「政治」のニュース (2,663件)
-
日本は結局のところ中国に対して友好的なのか、敵対的なのか
中国のポータルサイト・百度に10日、「日本は中国に対して結局のところ友好的なのか、敵対視しているのか」とする文章が掲載された。文章は、近年の日中関係は「非常に微妙」な状態であり、日本国内においても政府...
-
パイナップルの日本向け輸出量が史上最高に 「日本への安定供給に向け努力が必要」=台湾メディア
中国からの突然のパイナップル禁輸措置に対し、日本がいち早く反応したことで、パイナップルの対日輸出量は前代未聞の5000トンに達すると台湾メディア自由時報が報じた。この件について台湾青果物輸出協会の名誉...
-
金正恩氏、秘密警察元幹部の死去受け弔花
北朝鮮の金正恩党委員長が10日、金昌燮(キム・チャンソプ)氏の死去に際して、花輪を送った。朝鮮中央通信が伝えた。金昌燮氏は、最高人民会議代議員や秘密警察である国家保衛省の政治局長などを歴任した。金日成...
-
ロックダウン相次ぐ北朝鮮国境地域、今度は新義州郊外も
新型コロナウイルスの国内流入に神経をとがらせている北朝鮮は、中国との国境に接する地域に対して封鎖令(ロックダウン)を乱発している。両江道(リャンガンド)の恵山(ヘサン)では、今月3日の午後6時からロッ...
-
「無責任な活動気風と活動態度を根絶する」北朝鮮、内閣会議で強調
北朝鮮で26日、内閣全員会議拡大会議がオンライン会議方式で行われた。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩党委員長は、朝鮮労働党第8回大会で新たな「国家経済発展5カ年計画」を打ち出した。同党は経済活動で内閣中心...
-
警戒を強めよ・・・日本は原子力潜水艦技術を欲しがっている=中国
海上自衛隊には複数の潜水艦が配備されているが、いずれもディーゼルエンジンと燃料電池を動力としており、原子力潜水艦は保有していない。しかし、中国メディアはこのほど、「日本は原子力潜水艦技術を欲しがってい...
-
「基本的な品格に欠ける」…北朝鮮、バイデン氏「独裁者」発言にブチ切れ
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は21日、2020年の米大統領選に出馬表明した民主党のバイデン前副大統領が金正恩党委員長を批判したことを受けて、「人間として基本的な品格に欠ける」と非難する論評を配信した。米メ...
-
東南アジア諸国と対比して考える、日本がアジアで先進国になれた理由=中国メディア
中国メディア・東方網は14日、「日本は大国になったのに、どうしてマレーシアやフィリピン、インドネシアはいまだ途上国の段階にとどまっているのか」とする記事を掲載した。記事は、「マレーシア、インドネシア、...
-
北朝鮮が「ブルジョア遊び人風」韓国文化への取り締まりを警告
今月4日に開かれた北朝鮮の最高人民会議常任委員会第14期第12回総会では、「反動的思想・文化排撃法」が採択された。条文の内容は明らかになっていないが、20年以上続けられてきた取り締まりにもかかわらず、...
-
日本人の「靖国参拝」について、少し冷静に考えるべきだ=中国メディア
中国のポータルサイト・網易に17日、日本の政治家による靖国神社参拝問題について、日本人の思想を分析した上で冷静に対処すべきとする記事が掲載された。記事は、今年も8月15日前後に5人の閣僚を含む日本の一...
-
「ミサイル発射祝賀パーティ」を開く北朝鮮に中国人も困惑
北朝鮮は今月4日、江原道(カンウォンド)の元山(ウォンサン)付近から、複数の短距離ミサイルを発射した。また、9日にも平安北道(ピョンアンブクト)の亀城(クソン)付近から、弾道ミサイルとみられる2発の飛...
-
中国が「武漢肺炎」という名称に反対するわけ=中国メディア
台湾での新型コロナウイルスの呼び方について議論が生じている。現在、台湾のメディアでは「武漢肺炎」という名称が定着している。一方、中国では新型コロナウイルスを「武漢肺炎」と呼ぶことに反対している。特定の...
-
北朝鮮「性の狂宴」で処刑された11人の最高幹部
北朝鮮「性の狂宴」で処刑された11人の最高幹部。北朝鮮の金徳訓(キム・ドックン)内閣総理(朝鮮労働党政治局常務委員)が、咸鏡南道(ハムギョンナムド)の水害復旧現場を視察したと、朝鮮中央通信が12日付で伝えた。北朝鮮では毎年のように水害が発生しており...
-
なぜだ! 成長が続く中国から「日本に嫁ぐ女性」が後を絶たない理由は=中国
中国の国内総生産(GDP)は日本の約3倍の規模まで拡大しており、今なお成長を続けている。一方の日本経済は近年、低迷が続いているのが現状だ。中国の動画サイト・西瓜視頻はこのほど、「日本は衰退に向かってい...
-
北朝鮮の軍幹部が震え上がる「処刑公開ビデオ」の中身
北朝鮮当局が積極的に取り組んでいる非社会主義・反社会主義行為の取り締まり。当局が好ましくないとみなした行為にそのようなレッテルを貼り、死刑を含めた厳しい罰を与えることで、「社会主義の楽園」とやらを打ち...
-
国より先に学校休校を発表した若き北海道知事に、中国メディアも注目
中国メディア・解放網は27日、新型コロナウイルス感染拡大抑止策として日本政府に先駆けて管轄内の小中学校・高校に休校の要請を出した鈴木直道北海道知事が、国内外から注目を集めたと報じた。記事は、日本で新型...
-
「経済指導機関を深刻に批判」金正恩氏主宰で党政治局会議
北朝鮮で29日、金正恩党委員長の司会の下、朝鮮労働党中央委員会第7期第21回政治局拡大会議が開かれた。朝鮮中央通信が伝えた。政治局拡大会は今月15日にも開かれており、1カ月間に2回目の開催となった。主...
-
中国、男女比のアンバランスさの原因(2)男尊女卑は災いのもと
中国網日本語版(チャイナネット)は12日、「男尊女卑という伝統的観念は1000年以上も前から存在するのに、なぜ中国の出生性比はこれほどアンバランスになったのだろうか」とする記事を掲載した。■男尊女卑は...
-
屈原72代目の子孫、受け継いだ技で「ちまき」づくり=四川
中国では旧暦5月5日(2012年は6月23日)の端午節に、ちまきを食べる習慣がある。四川省成都市内の馬鞍東路は食べ物を扱う店が多く、端午節が近づけば、「ちまき通り」と化す。そんな中で、異彩を放つのは屈...
-
日本人はなぜ、「愛国」を語りたがらないのか=中国メディア
中国のポータルサイト・網易に4日、「日本人はどうして愛国を口にしようとしないのか」とする記事が掲載された。記事はまず、戦後70年以上が経過した現在においても日本は戦争の暗い影から完全に抜け出せておらず...
-
拷問で告白させられた北朝鮮「極貧家族」の残酷な運命
昨年11月、北朝鮮北東部の咸鏡南道(ハムギョンナムド)から木造船に乗って脱北しようとした一家4人が、軍の沿岸警備隊に逮捕される事件が起きたことは、デイリーNKジャパンでも既報の通りだ。この一家が最近に...
-
日本人男性に嫁ぐ中国人は多いのに! 中国人男性に嫁ぐ日本人女性が少ないのはなぜ? =中国
世界経済の発展と共に、中国でもグローバルな社会が実現しつつある。それと同時に国際結婚するカップルも多く見られるようになっているが、中国メディアの快資訊は21日、「日本人男性に嫁ぐ中国人女性は多いのに、...
-
金正恩氏が軍隊に「武力統一」を強調する、致命的な裏事情
北朝鮮の金正恩党委員長は16日、朝鮮人民軍航空・対空軍第1017軍部隊戦闘飛行士の飛行訓練を指導した。これに続き17日には、国防科学院が実施した新型戦術誘導兵器の試射を視察した。金正恩氏が軍事活動の視...
-
海部俊樹「中国とのつきあいで、原則は貫きました」
海部俊樹元首相と中国の出会いは、「対立」で始まった。ちょっとしたボタンの掛け違いだったのかもしれないが、政治家としての原則は譲れなかったという。「天安門事件」後に、日本の首相として初めて訪中した際には...
-
日本を見て反省せよ! 古代中国の文化は日本にしか残っていない=中国メディア
悠久の歴史と文化を持つ中国だが、その伝統文化は現代にあまり受け継がれていない。一方、中国から日本に伝わった文化が、いまでも日本で大切に保存されている。中国メディアのテンセントが「中国文化はほとんど保存...
-
取締り強化でも安心、北朝鮮で流行る「違法携帯電話デリバリー」
チャイナ・モバイル、チャイナ・テレコム、チャイナ・ユニコムの中国の携帯電話大手3社の電波は、国境を越えて北朝鮮の一部地域でも受信可能だ。これを利用して、北朝鮮の携帯電話ではできない国際通話、韓国在住の...
-
日本を三流国とみなす中国人の見方は正当なのか=中国報道
中国では日本を三流国とみなす見方もあるようだが、そもそも、一流国や三流国とは何だろうか。中国メディアの今日頭条は13日、「日本は本当に三流の国なのか」分析する記事を掲載した。記事によれば、多くの中国人...
-
中国製品に見向きもしないラオス人、「自動車やバイクは日本製品ばかり」=中国
中国人は海外での中国に対する評判や評価を気にするところがあるが、残念ながら現状ではなかなか良い評判を得られずにいるようだ。中国の動画サイトはこのほど、ラオスにおける中国の評価について紹介する記事を掲載...
-
小さな爆発であっけなく吹っ飛んだ北朝鮮軍4千人の「生命線」
今月から始まった朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の夏季訓練。当局は「部隊が自主的に戦争準備を行い、党の勝利的前進を武力で担保しなければならない」と訓練の意義を強調しているが、当初から拍子抜けするような出来事が起...
-
「嫌韓漫画」が日本で人気!? 韓国議員が警戒感、韓国ネット民から「日本人批判」の声も
複数の韓国メディアは10日、日本国内で慰安婦問題など歴史を歪曲し、前・現韓国大統領を蔑視する内容の“嫌韓漫画”が人気を集め、日本国内で販売されていることが明らかとなったと伝えた。記事によれば、韓国のウ...