「環球時報」のニュース (308件)
-
中国でも非難の声、サッカーで「日本の大地震を祝う」横断幕に
AFCチャンピオンズリーグ準々決勝第2戦のセレッソ大阪―全北現代(韓国)が27日に行われた。試合では全北現代のサポーターが「日本の大地震を祝う」と書かれた横断幕を掲げた。中国メディアの環球時報(電子版...
-
中国に影響与えた外国人―日本人は田中角栄・松下幸之助氏など
中国共産党系メディアの環球時報は18日、建国60周年の記念企画として「新中国に影響を与えた60人」を選出・発表した。国営シンクタンクの中国社会科学院の協力を得て、中華人民共和国成立以来、直接・間接に影...
-
【中国のブログ】排斥政策のせい?イタリアの下水道で暮らす中国人
3月26日、イタリアのミラノ警察が下水道の中で暮らしていた28名の中国人を発見したという。このブログは一人の中国人ブロガーが、イタリアの下水道で暮らす同胞を思い、その現状を嘆くものである。------...
-
新型コロナでマスクを贈りあった日中、数世代間の敵意をひっくり返した=米国
新型コロナウイルスによる難局を協力して乗り切ろうとする日本と中国の関係は海外も注目するところとなっている。中国メディアの環球時報はこのほど、「マスク外交」が日中間の敵意をひっくり返したと論じる米国メデ...
-
「チベットで異民族間の結婚が増加」と豪メディア 中国政府の狙いとは?=中国メディア
中国メディア・環球時報は18日、チベット自治区の安定を守るために中国政府が異なる民族どうしの結婚を奨励しているとするオーストラリアメディア、シドニー・モーニング・ヘラルドの17日付報道を伝えた。記事は...
-
外国人に理解できない!? 日本に存在するユニークな法規を集めてみた=中国メディア
中国メディア・環球時報は18日、日本に存在するユニークな法律や条例について紹介する記事を掲載した。記事は「法律は、社会のメンバー全体に対する拘束力を持つものであり、各民族や国の文化的、歴史的背景を帯び...
-
中国が米国債への投資を減らし始めたのはなぜか―露メディア
2022年5月26日、中国紙・環球時報は、中国がロシアとの経済協力を深める一方で、米国債への投資を減らしているとするロシアメディアの報道を伝えた。記事は、ロシア・トゥデイのウェブサイトが24日に掲載し...
-
専門家「日本の『インド太平洋経済枠組み』参加は逆効果の可能性」―中国メディア
バイデン米大統領が訪日時に正式に発足させた「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」に、日本政府は積極的に迎合し、追随している。しかし実際の結果を考えると、IPEFは日中および地域の経済・貿易協力だけでな...