「レクサス」のニュース (2,512件)
-
「優しさに包まれてる?」水那しおね×レクサスRX【注目モデルでドライブデート!? Vol.159】
■実はアスリート「ユーミンの曲で『やさしさに包まれたら』ってあるじゃない?このクルマに乗っていると、やさしさに包まれている気分になるの」女性の感性って素晴らしいな、と思う時がある。彼女の感性も例外では...
-
2000GTからセリカ、GRヤリスまで! 実は熱い欧州のトヨタファン、ドイツの博物館「トヨタ・モータースポーツ回顧展」で実感したものは?【越湖信一の「エンスーの流儀」vol.23】
■ドイツの博物館でトヨタの歴代モータースポーツ史を堪能世界を飛び回るクラシックカーの殿堂師・越湖信一さんが、今回降り立ったのはドイツ。目的は、とある博物館で開催されていた、とある特別展を見るため。その...
-
伝説が戻ってくる! 米・トヨタ「ランドクルーザー」名称復活へ。「プラド」次期型も発表直前
■ランドクルーザーの歴代エンブレムでティザーキャンペーントヨタは、ランドクルーザーの歴代エンブレムをSNSに投稿、「ランドクルーザープラド」次期型を予告しました。初代プラドは70系ランドクルーザーの派...
-
トヨタ全固体電池BEVは航続距離1200km、急速充電10分以下! 日産よりも早く実用化か?
トヨタは6月13日、「トヨタ、クルマの未来を変える新技術を公開〜バッテリーEVの革新技術、水素事業の確立を柱に、技術の力で未来を切り拓く〜」という題名のプレスリリースを発行。それに先立ち、6月8日に東...
-
ル・マン24時間レースの直前「約70年前のジャガーのレーシングマシン」に乗ったら約3億円と聞いて足元がふらついた
■70年前に生まれたマシンが現代に歴史あるものは、時間が経つと色々なことがシンクロしてきておもしろい。色々なところで不思議な結びつきが生まれるからだ。100回目のル・マン24時間レースの直前、富士スピ...
-
トヨタ大本命の新型『アルファード』エクステリアが中国でリーク!2列目シートも見えた
6月6日デビュー予定が延期となった新型『アルファード』と新型『ヴェルファイア』画像提供:かめれおん様トヨタのフラッグシップミニバン『アルファード』と『ヴェルファイア』は、まもなくフルモデルチェンジが行...
-
進化し続けるレクサスの顔「スピンドルグリル」! 超話題のLMやRXに採用の第5世代「スピンドルボディ」って何?
この記事をまとめると■「スピンドルグリル」といえばレクサスの顔とも言えるデザインだ■スピンドルグリルの歴史は10年以上もある■レクサス初のBEV「RZ」や「RX」には新たにスピンドルボディが採用されて...
-
ハイトワゴンのスズキ「ソリオ/ソリオバンディッド」をトヨタ「ルーミー」と徹底比較!装備面はモデルが新しいソリオが有理
■フルハイブリッドモデルの追加と安全&快適装備を充実させたソリオ広い室内空間と利便性の高いリアスライドドアを採用し、軽自動車で主力となっているのが、スーパーハイトワゴンと呼ばれるモデルです。ホンダN-...
-
トヨタ「ルーミー」が7年ぶりに全面刷新!? HEV仕様設定で燃費が大幅向上
■「eスマートハイブリッド」採用。モーター駆動による静かで力強い走り2016年11月に誕生したトールワゴン型のコンパクトモデル、トヨタ「ルーミー」。ダイハツが同社の「トール」をベースにトヨタへOEM供...
-
復活するアキュラ「ZDX」新型、Googleシステムの導入で利便性が向上
■AppleCarPlayとAndroidAutoを備えた大型の中央タッチスクリーン搭載ホンダの海外高級ブランド「アキュラ」は現在、新型クロスオーバーSUV「ZDX」を開発中ですが、その最新情報を入手...
-
ポルシェ タイカンと真っ向勝負!? ランボルギーニの血流れる「AEHRA」製EVセダン、6月16日登場
■「スケートボードEV」プラットフォームを採用、複合材料で生産イタリア・ミラノを拠点とするスタートアップ企業「AEHRA(アエラ)」は新型の電動サルーンを予告、ティザーイメージを公開しました。アエラは...
-
高級車トヨタ「ソアラ(Z30系)」3代目、481万円でデビュー。「レクサスSC」として北米進出、国内での人気は減速【今日は何の日?5月7日】
■レクサスSCとして北米に進出し次なる方向性1991(平成3)年5月7日、1980年代にハイソカーとして一世を風靡した初代、2代目「ソアラ」に続いて、3代目がデビューしました。3代目は「レクサスSC」...
-
ホンダがインドで新型SUV『エレベイト』をワールドプレミア!ボディサイズなど公開
ホンダが新型SUV『エレベイト』のワールドプレミアイベントを開催ホンダ『ELEVATE』ティザー画像第3弾2023年6月6日にホンダのインド法人は、新型SUV『エレベイト』のワールドプレミアイベントを...
-
ボルボ「EX30」は画期的でシンプルな内装が特徴!まもなく公開
■マルチセグメントLEDで構成されているヘッドライト&テールライト装備ボルボは現在、ブランド最小となるクロスオーバーSUV「EX30」を開発中ですが、その最新ティザーイメージが公開されました。EX30...
-
トヨタのピックアップ「タコマ」次期型、5月19日デビュー決定。レクサスRXとエンジン共有も
■フロントのオーバーハングは非常に短く、フロントエンドはかなり垂直にトヨタは、現在開発中のミッドサイズ・ピックアップトラック「タコマ」次期型の最新ティザーイメージ4点を公開しました。すべてシルエットで...
-
国産ハイパーBEV「アウル」が異次元の加速性能でギネス世界記録達成!
■国内エンジニアリング会社の総力を結集して開発大阪府大阪市北区に拠点を置くエンジニアリング会社「アスパーク」(Aspark)が企画したハイパーBEVが先頃、英国で2つのギネス世界記録を樹立しました。こ...
-
三菱、新型コンパクトSUVを予告!「XFC」量産バージョンの可能性
■特徴あるL字ヘッドライトがヒントに三菱自動車は2023年8月、新型のコンパクト・クロスオーバーSUVをワールドプレミアすることを発表、ティザーイメージが3点公開されました。まだ名も無いこの新型SUV...
-
ヒョンデ「i30ファストバック」改良型で強力な電動化を推進
■完全自己充電式ハイブリッドオプションを提供ヒョンデは現在、欧州Cセグメントモデル「i30」改良型を開発中ですが、その「ハッチバック」バージョンをカメラが捉えました。初代i30は2004年に登場。第3...
-
ポルシェ伝説の「911 ST」復活へ! 現代版の最高出力は502馬力
■ヘリテージモデル第3弾、ポルシェにとって記念の6月8日デビューの可能性ポルシェは現在、クラシックな「ヘリテージモデル」シリーズを展開していますが、その最新モデルとなる「911ST」市販型プロトタイプ...
-
「目が合ったらニコってしてね♡」レクサスNXと一緒に空気がおいしいところに行きたい♡
カーライフを楽しみクルマを愛している”カーラバー”を紹介する特集。全国のカーラバーに、愛車紹介や趣味、車で行きたいデートスポットなどをMOBYが聞いてみました!ぜひチェックしてみてくださいね♪Toda...
-
バッテリー劣化診断でEVのリセールバリューを正しく判断し、EV普及へ【週刊クルマのミライ】
■軽EVが1年間で5万台も生産される市場の未来先日、「『日産サクラ』と『eKクロスEV』、生産累計5万台を達成」という発表がありました。2022年にスマッシュヒットを放った軽EVは確実に売れ続けていま...
-
トヨタのカスタマイズブランド「モデリスタ」とは?エアロパーツやカスタム事例を紹介
モデリスタ(MODELLISTA)とは?トヨタアルファードモデリスタAEROKITforNORMALBODYモデリスタとは、「株式会社トヨタカスタマイジングディベロップメント」が所有しているカスタムパ...
-
ヤマハ発動機が開発を進める水素エンジンやエンジンとモーターの発電ユニット、ハイパーEV向けのモーターの現在地【人とくるまのテクノロジー展2023】
■エンジンの可能性と電動化対応を進める「人とくるまのテクノロジー展2023」は、2023年5月24日~26日にパシフィコ横浜で開催され、7月5日から7日まで名古屋でも開催されます。さらに、オンラインも...
-
知られざる自動車メーカー「テストドライバー」の仕事を各メーカーに直撃! 6割が机上で作られる現代でも「人の手」が鍵を握っていた
この記事をまとめると■テストドライバーについて詳しく解説■クルマの完成度を左右する重要な存在だ■各メーカーの現場からの声も紹介最大のミッションは安全で安心なクルマづくり料理では素材の良し悪しもさること...
-
MGがチャイナパワーを生かした「サイバースター」を発表! 「EVスポーツ」市場は急速に発展する可能性大
この記事をまとめると■MGが2024年にEVスポーツカーの「サイバースター」発売を目指している■EVスポーツカーのカテゴリーには多くの注目すべきモデルの発売が控えている■日本メーカーもレクサスやホンダ...
-
ホンダがインドで初披露予定の新型コンパクトSUV『エレベイト』に新たな目撃情報!
インドで初公開予定のホンダの新型SUV『エレベイト』ホンダがインドで公開した『ELEVATE』ティザー画像ホンダがインドで2023年6月にワールドプレミアを予定している新型SUV『エレベイト』は、すで...
-
EV時代へどう生きる? ポルシェ「パナメーラ」次期型の反撃が始まる
■カイエン同様に2.9リットルV6エンジンを4.0リットルV8に変更ポルシェは現在5ドアサルーン「パナメーラ」次期型の開発に取り組んでいますが、その最新プロトタイプをカメラが捉えました。2021年の販...
-
日本で人気爆裂確実の「オラオラ系」の最終兵器「新型レクサスLM」! だが中国にはライバルがひしめいていた
この記事をまとめると■上海モーターショーにて新型レクサスLMのプロトタイプが公開された■中国でのレクサスLMの人気は高く、中国メーカーが同様の大型ミニバンを市場投入している■中国車は価格も安く品質も高...
-
メルセデスAMGの超高速電動セダン・新型「E53」はステーションワゴンと共に2023年内デビューへ
■高強度の2.0リットル直列4気筒ターボ「M139」エンジン搭載メルセデス・ベンツは、主力セダン「Eクラス」新型に設定されるパフォーマンスモデル、メルセデスAMG「E53セダン」市販型プロトタイプをカ...
-
これがシボレー「コルベット」次期型になる!? GMがティザースケッチを公開。新型SUVのスケッチも
■フロントウインドウへ食い込む要素により、大胆なスプリットデザイン採用GMのシボレーブランドは、ミッドシップスーパーカー「コルベット」次期型を示唆するティザースケッチを公開しました。現行型「C8」世代...