「レクサス」のニュース (2,512件)
-
レクサス初のバッテリーEV専用モデル「RZ450e」がベースの「RZ OUTDOOR CONCEPT」を世界初出展【上海モーターショー2023】
■新型LM以外も注目モデルが目白押し上海モーターショーで初披露された新型レクサスLMが超話題になっています。ここでは、新型LM以外のレクサス・コンセプトカーをご紹介します。上海モーターショーのレクサス...
-
12億円以上の物件も!? ブガッティが不動産事業に進出。ドバイで最高級レジデンシャルタワーを販売へ
■5月24日公開へ。モブガッティモデルと同じ「職人技と芸術性」を建物に導入ハイパーカーメーカーのブガッティは、そのデザインコンセプトを生活空間に活用した、不動産事業に進出することがわかりました。計画さ...
-
ホンダの新型SUV『エレベイト』テストカーをスクープ!ついに日本でも公道テスト開始
インドで初公開予定のホンダの新型SUV『エレベイト』ホンダがインドで公開した『ELEVATE』ティザー画像ホンダはインドにおいて、新型SUVの『エレベイト』を2023年6月に公開する予定です。すでにワ...
-
レクサスがフラッグシップミニバン新型『LM』をワールドプレミア!日本でも秋頃発売
レクサスの新型『LM』デビュー!日本でも秋に発売予定レクサス新型LM(プロトタイプ)レクサスは2023年4月18日に、中国・上海で開催中の「上海モーターショー(ShanghaiInternationa...
-
本当に発売されるかも!? アストンマーティン初のシューティングブレーク計画
■25台限定の「カラム・ヴァンキッシュ25」をベースに世界的デザイナーの一人、IanCallum(イアン・カラム氏)は、アストンマーティン「カラムヴァンキッシュ25」をベースとする派生ワゴン、「シュー...
-
ル・マン6連覇へ向けてTOYOTA GAZOO Racingが特設サイトを公開!記念すべき100周年大会は6月10日から
トヨタがル・マン24時間レース特設サイトとイベント情報を公開2023年5月25日、TOYOTAGAZOORacing(TGR)は6月10日(土曜日)から11日(日曜日)にフランスのサルトサーキットで開...
-
車名は「ヴァリアント」じゃない!? VW ID.ブランド初のワゴンモデルを初スクープ
■「ID.7」ベースで開発、「ID.SpaceVizzionConcept」の市販型にフォルクスワーゲン(VW)は4月の上海モーターショーにて、アッパーミドルクラスでブランド初となるグローバル電動モデ...
-
高級車販売の「トップ営業マン」が売ったあとも、とある「お土産」持参で購入者を訪問する理由(大関暁夫)
営業の5ステップは、「予備調査⇒カットイン⇒ヒアリング⇒セールス(プレゼンテーション)⇒クロージング」で完了するのですが、実はクロージングで成約した後にも+1ステップが存在します。それは「継続アプロー...
-
アウディ「A6」後継モデルは「A7」として登場? 内燃機関を搭載した最後の中型セダンに
■マイルドハイブリッド技術を備えた3.0リットル直列4気筒かアウディは現在、欧州Eセグメント「A6」ファミリー後継モデルを開発中ですが、そのプロトタイプをカメラがはじめて捉えました。同ブランドでは、最...
-
「単なるGTではない」アストンマーティン「DB」次世代モデル、V12復活へ
■これまで捉えてきた「DB11」後継モデルと称されたプロトタイプに酷似アストンマーティンは現在、次世代「DB」GTカーを開発中と見られますが、デビューが5月24日に決定するとともに、そのティザーイメー...
-
「G7広島サミット」に合わせ、スズキ、ダイハツ、トヨタの3社共同開発による軽商用バッテリーEVバンを公開
■一充電あたりの航続距離は200km程度2023年5月17日(水)、スズキ、ダイハツ、トヨタは、共同開発のバッテリーEV(BEV)の軽商用バン(プロトタイプ)を「G7広島サミット」で公開すると明らかに...
-
MINI「クーパー5ドア」プロトタイプが初出現! JCWばりのスプリットリアウィングで3ドアと差別化
■3ドアのように電動バージョンが設定されるか注目MINIは現在、全ラインアップの次期型を開発中ですが、リアにドアを追加した5ドアモデルのプロトタイプをカメラが初めて捉えました。これまで3ドアバージョン...
-
アウディ中型パフォーマンスSUV「SQ5」次期型、EV前最後のガソリンモデルに
■フルエレクトリック『Q4e-tron』からインスパイアされたデザインアウディは現在、ミッドサイズ・クロスオーバーSUV「SQ5」次期型を開発中ですが、その最新プロトタイプが市街地に初出現しました。同...
-
車選びに『忖度』は必要?「自分よりも“上”の車に乗った部下」を上司はどう思っているのか聞いてみた!
職場において、「愛車の話題」は頻出するトピックのひとつ。とくに通勤手段として車を利用する従業員が多い職場では、「誰が何の車に乗っているのか」が話のタネになることもあるでしょう。そうした状況にあっては、...
-
トヨタ「セリカGT-FOUR」のイベントを「ヤマハ発動機」でやるワケは?「全国ST16ミーティング2023」を開催
■元トヨタ、ヤマハ発動機のOBエンジニアとの懇談会も去る2023年4月9日、ヤマハ発動機の「コミュニケーションプラザ」において「全国ST16ミーティング2023」が開催されました。「コミュニケーション...
-
新型『アルファード』『ヴェルファイア』のテストカーを初スクープ!発表はもうすぐか
新型『アルファード』または新型『ヴェルファイア』のテストカーがついに登場!トヨタの高級ミニバン『アルファード』は、まもなく新型へのフルモデルチェンジを行うという情報が続々と寄せられています。先行して、...
-
レクサス「LM」次期型、日本発売なるか? ティザーイメージ初公開
■後部へ向かい絞られるウィンドウや新デザインのピラーなどチラ見せレクサスは現在、中国・東南アジア向けに販売する超高級ミニバン「LM」次期型を開発中ですが、そのティザーイメージが初公開されました。「ラグ...
-
日本発売を“匂わせ”?レクサスが新型『LM』をチラ見せ!国内未導入車のティザー公開
レクサス、新型『LM』を上海モーターショー2023で発表新型「LM」2023年4月11日にレクサスは、中国・上海で2023年4月18日から2023年4月27日に開催される上海モーターショーで、フラッグ...
-
レクサス新型「LM」が2023年秋、日本発売へ。アルヴェルベースの超豪華ミニバンは1000万円超えか?
■国内は4人乗り+直4ターボハイブリッド仕様から導入スタート日本製の超豪華ミニバンといえば、トヨタのアルヴェル(アルファードおよびヴェルファイア)が最も有名です。しかし、自動車好きの間では、「アルヴェ...
-
トヨタ「プリウス」3代目デビュー。性能も燃費も向上したのに価格は30万円近く下げて205万円の気前良さ【今日は何の日?5月18日】
■エンジンとモーターをパワーアップして爆発的なヒットに2009年(平成21年)5月18日、トヨタの3代目「プリウス」がデビューしました。1997年に量産初のハイブリッドとして衝撃なデビューを飾った初代...
-
新型「LM」が見せる次世代レクサスデザインとは?威厳を持ちながらエレガントな佇まい【クルマはデザインだ】
■もっと大きく、さらに堂々としたスタイルを目指す4月18日に世界初公開された、レクサスの新型「LM」が話題です。「素に戻れる移動空間」を開発コンセプトとしたフラッグシップのMPVらしく、威風堂々とした...
-
bZ4Xとソルテラは「育つ」クルマだった! すでに買ったモデルがもっと使いやすいEVになる「アップデート」の中身とは
この記事をまとめると■トヨタbZ4Xが急速充電/メーター上の航続距離/メーター表示についてアップデートを実施した■上記3点のアップデートはすでに納車済みの車両についても修正が加えられる■EVでは、性能...
-
ついに日本から「ミラージュ」が消えちまった……効率化の波で「次に危うい」伝統車種を考えてみた
この記事をまとめると■クルマの販売が低迷すると売れないクルマが増えて車種を減らさざるを得なくなる■2012年に発売された現行型ミラージュであったが、日本での販売が終了した■すでに10年以上フルモデルチ...
-
新型『アルファード』『ヴェルファイア』2台のテストカーをスクープ!“顔”の違い見えた
新型『アルファード』と新型『ヴェルファイア』のテストカーをスクープ@Konstantin/stock.adobe.comトヨタの高級ミニバン『アルファード』と『ヴェルファイア』は、まもなく新型へのフル...
-
ついにレクサスの高級ミニバン、新型「LM」が上海で公開。日本にも上陸するのか!?
■発表に先立ちデザインの一部を公開レクサスは、新型LMを「上海モーターショー2023」で初公開すると発表しました。同ショーは、2023年4月18日(火)~4月27日(木)(一般公開日は4月20日~4月...
-
トヨタが2026年までにバッテリーEVを10モデル追加!スポーツカーも登場予定
2026年までに米国・中国を中心にBEV10モデルを投入2023年3月期決算説明会資料トヨタは2023年5月10日に2023年3月期決算説明会を開催し、その中で今後のバッテリーEVの展開について新社長...
-
メルセデスベンツ新型Eクラスの最強モデル、AMG「E63」はV8→直6電動モデルに進化!?
■3.0リットル直列6気筒「M256」ターボチャージャーエンジン搭載で700psメルセデス・ベンツは4月26日、欧州ミディアムセダンを代表する主力モデル「Eクラス」新型を発表しましたが、ここでは間もな...
-
レクサスの新型ミニバン「LM」が上海モーターショーでデビュー。国内導入もある?
レクサスは2023年4月11日、中国・上海で4月18日(火)から4月27日(木)に開催される上海モーターショーで新型フラッグシップMPV「LM」をワールドプレミアすると発表した。発表を前にデザインの一...
-
ベントレー「コンチネンタルGT」がさらなる改良に着手!? W12「バカラル」風デザインへ
■LEDテールライトは長くなりトランク中央まで伸びるベントレーは4シーター2ドアクーペ「コンチネンタルGT」の2024年モデルを発表したばかりですが、さらなる改良型のプロトタイプをカメラが捉えました。...
-
日産ジュークの兄弟車となるダチア「ダスター」次期型をキャッチ。「ジューク」復帰へ繋がるか?
■日産「ジューク」のデザインを継承するピラーマウントドアハンドル採用ルノー傘下のダチアは現在、クロスオーバーSUV「ダスター」次期型を開発中ですが、その最新プロトタイプをカメラが捉えました。第2世代と...