「郵便局」のニュース (451件)
-
日本郵便、山口県周南市で郵便局を使用したオンライン診療支援開始へ 診療や服薬指導、巡回診療を実施
日本郵便は、山口県周南市において、郵便局を使用したオンライン診療等支援事務を受託すると発表した。同取り組みは、地理的条件などにより医療資源が限られた地域における医療提供体制の構築に寄与し、地域住民の暮...
-
すでに全国で2万台!「郵便バイク」EVになった感想は? 現場職員が本音を吐いた
ホンダ「スーパーカブ」シリーズとともに日本郵便が配達用に使用しているのが、電動スクーターの「BENLYe:PRO」です。果たして現場で働く人の評価はどうなのでしょうか。郵便局員に話を聞いてみました。郵...
-
晴海トリトンスクエア「オフィスタワーX」共用部分がリニューアル 「オーシャンラウンジ」はリラックス空間広がる
オリックス不動産投資顧問は2024年7月31日に、「晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX」の共用部分の大規模リニューアルが完了、「GRANDEDITION(グランエディション)」として、開業...
-
【横浜駅30分以内】家賃相場が安い駅ランキング2024年! 京浜急行本線の沿線が最多、TOP3は5万円以下
横浜駅まで電車で30分以内の家賃相場が安い駅TOP20順位/駅名/家賃相場(主な路線名/駅の所在地/横浜駅までの所要時間/乗り換え回数)1位逸見4.5万円(京浜急行本線/神奈川県横須賀市/29分/1回...
-
さとう 重点エリア10店体制に 佐藤社長「相乗効果を期待」
スーパーのさとう(京都府福知山市)は重点エリアと位置付ける京都南部・大阪北部において、10店舗体制を築いた。6月27日に主力業態のSM「フレッシュバザール井出店」を京都府井手町に開店。同社は地盤とする...
-
「貨物」じゃないよ「荷物車」の系譜 なぜ鉄道でいろいろなモノを運ばなくなったのか?
鉄道はその開業以来、乗客だけではなく「荷物」を運ぶ手段でもありました。現代には「貨物車(貨車)」はありますが、「荷物車」は見られません。両者は何が違うのでしょうか。親和性の高い鉄道と郵便鉄道は旅客のほ...
-
郵送業務にかかる「見えないコスト」は年間約227万円 10月の「郵便料金値上げ」を機に業務のデジタル化推進を望む声多数
インフォマートは、郵送業務に関わる20代~50代の会社員481名に、2024年10月開始の「郵便料金値上げ」に関する調査を実施し、結果を公表した。■8割以上が郵便料金の値上げを認知。そのうちの約半数が...
-
日本郵政グループとJR東日本、社会課題解決を目的とした施策を実施 「物流の2024年問題」や地域の活性化等が目的
日本郵政、日本郵便および東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は、「物流の2024年問題への対応」や「地域の活性化」、「都市の魅力や国際競争力強化に向けたまちづくり」など日本の社会課題解決を目的とした6つ...
-
永谷園「フリーズドライあさげ」 23万人サンプリング盛況
永谷園史上最多の「23万人サンプリング」が盛況のうちに終了した。同社は即席みそ汁「フリーズドライあさげ」の簡便性、おいしさをより多くの人に体験してもらうため、3月上旬から全国で企画を実施。今回のサンプ...
-
RAG技術の登場からみる「チャットボットの未来」
チャットボットは私たちの暮らしのなかで、一般的なツールとして認識されるようになっている。とはいえ、筆者も、自分が住むオランダの郵便局のチャットボットを利用したことがあるが、荷物が紛失していないかという...
-
「日本初の請願駅」生まれ変わった!建て替え工事が完了 木造で「郵便局併設」
「日本初の請願駅」は意外な駅。「しなの鉄道」大屋駅の建て替えが木造で完成三井ホームは2024年3月25日、長野県を走る「しなの鉄道」の大屋駅の建て替えと、一体施工した大屋駅郵便局が完成したと発表しまし...
-
55名でつくるシェア型本屋「城南書店街」で日常から一歩踏み出す体験を。建築家に便利屋、うどん屋、郵便局員など職業も多彩 香川県丸亀市
短パンTシャツの藤田さんと秘密基地のような店へまずは「ふじたしょうてん」へ向かう。細い路地に入り、住宅街の中を進む。こんなところに店があるのか…と不安になりかけた頃、道脇に小さな看板を発見した。迎えに...
-
大阪駅西地区に「JPタワー大阪」施工 同建物内に商業施設「KITTE大阪」が7月31日オープン 日本各地の飲食店やアンテナショップが多数出店
日本郵便、西日本旅客鉄道、大阪ターミナルビル、JTBおよび日本郵政不動産は、旧大阪中央郵便局跡地を含む大阪駅西地区において開発を進めてきた「JPタワー大阪」が竣工したと発表した。また、同建物内の商業施...
-
日本郵政グループ、新服装基準「JPセルフビズ」導入 クールビズ・ウォームビズを年間通じて個々人判断で選択可能に
日本郵政グループは、働きやすい職場づくりと社員満足度向上を目指し、通年で服装の着用基準を緩和する「JPセルフビズ」を本格導入した。「JPセルフビズ」は、日本郵政グループが独自に制定した服装基準。従来の...
-
「小坂鉱山」藤田組・久原房之助が描いた鉱山ユートピア|産業遺産のM&A
秋田県小坂町にある小坂鉱山。明治の一時期、日本一の産出量を誇った銀山である。秋田県の北部、国道282号線を車で走ると、山間の小盆地に、まるで異空間に迷い込んだかのように、忽然と瀟洒な鉱山施設群が現れる...
-
「SUUMO住みたい街ランキング2024 関西版」3年連続1位の梅田、ビジネスの中心地から”暮らす街”に! タワマン供給で街が広がる
拡大する「うめだ」。遊ぶ・働くだけでなく住む場所としても進化大阪市北区にある梅田駅を中心とする「キタ」は、関西随一の繁華街だ。JR大阪駅をはじめ、阪急、阪神、大阪メトロといった複数路線が乗り入れている...
-
できたての超高層ビルに107店が一挙オープン! JR大阪駅直結の「KITTE大阪」開業日が決定 関西初出店が多数
JR大阪駅直結「JPタワー大阪」に入る商業施設「KITTE大阪」が、2024年7月に開業します。JPタワー大阪にオープン日本郵便とJR西日本、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産は2024年4月...
-
日本郵便、兵庫県出石郵便局でドローンによる荷物等の配送を試行 配送先まで補助者なし目視外飛行を実施
日本郵便は、ドローンによる荷物などの配送を試行していることを発表した。同試行は、新たに開発した物流専用の新型ドローン(JP2)を用い、郵便局から配送先地区に住む受取人宅の近隣施設まで、補助者なし目視外...
-
楽天、東京都が実施する「東京物流ビズ」に参画 「楽天市場」で再配達削減に向けた取り組みを強化
楽天グループは、東京都が宅配事業者の再配達削減に向けた取り組みを消費者に意識啓発することを目的としたプロジェクト「東京物流ビズ」に参画したことを発表した。楽天は、「楽天市場」において、再配達削減に向け...
-
【ヤマトホールディングス】CL(コントラクト・ロジスティクス)事業とグローバル事業でM&A 活用
宅配便最大手のヤマトホールディングスはいま、事業の選択と集中、そして新たな成長分野での事業拡大も視野に入れた大きな節目にある。ヤマト運輸が「宅急便」をスタートさせたのは1976年のこと。それから半世紀...
-
3月決算の配当金はいつどうやってもらえる?株主優待は?
●3月決算企業の株を持っていたら配当金は?●2024年であれば「3月27日に株を保有している株主」が配当金を受け取れる●株主に配当金が支払われるのはいつ?●配当金の額は3月末時点では確定していない●信...
-
7歳の目線で大人が学ぶ「熱中小学校」、運動会や部活動に再燃。移住、転職、脱サラ起業など人生の転機にも 北海道「とかち熱中小学校」
熊本県と北海道の距離を超え、「共生」について考えたチャイムが鳴り、「起立」の号令がかかると、さっきまでのガヤガヤした教室のムードは一瞬でピリッとした空気に変わった。どこにでもある小学校の授業前のワンシ...
-
3月優待ランキング:配当利回り3%超!優待内容も充実かつ高配当な優待株
●新NISA口座で長期保有したい!高配当で株価も安定的な優待株●高配当かつ業績安定、優待充実の3月優待株No.1はKDDI(9433)!●新NISA口座で投資して非課税で超・高額配当を受け取りたい3月...
-
日本郵便、沖縄に郵便局初の「レジリエンス強化型ZEB」を建設へ 災害時には避難所にも 2024年10月開局予定
日本郵便は、沖縄県島尻郡南風原町に建設中の那覇東郵便局において、郵便局として初となるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化を行い、ZEB認証(NearlyZEB)(※)を取得すると発表した。202...
-
日本郵便、石川県奥能登地域における郵便物と引受済みの「ゆうパック」等の引き渡し業務を再開
日本郵便は、石川県珠洲市、輪島市、鳳珠郡穴水町および鳳珠郡能登町の郵便局において、郵便物および既に引き受け済みのゆうパック等について、郵便局窓口における引渡し業務を再開した。なお、現在引き受けを停止し...
-
日本郵便とヤマト運輸、「クロネコゆうメール」の取扱開始 全国一律料金、365日集荷に対応
日本郵便とヤマト運輸は、物流業界が抱える社会課題の解決に貢献し持続可能な物流サービスを推進していくための協業の第二弾として、「クロネコゆうメール」の取扱を開始した。「クロネコゆうメール」は、ヤマト運輸...
-
日本郵便がホンダの電動2輪車「ベンリィe:」を郵便配達に使用【今日は何の日?1月17日】
■都内4ヵ所の郵便局で配達用バイクに電動バイクを使用2020(令和2)年1月17日、日本郵便とホンダが郵便配達用2輪車にホンダ「ベンリィe:」を導入することに合意しました。日本郵便は、地球環境に配慮し...
-
世界の名建築を訪ねて。ウィーンで建築を味わうなら欠かせない! 建築家コープ・ヒンメルブラウ設計の賃貸マンション「ベルビュー・タワー(BelView Tower)」
脱構築主義を代表する建築家コープ・ヒンメルブラウ設計の賃貸マンション建築好きにとってウィーンと聞くと、20世紀の巨匠アドルフ・ロースやルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインを思い出す。前者は世界的に著名な...
-
日本の会計システムが生んだ英国史上最大の冤罪…「オービス」は大丈夫なのか心配
いやはや、驚いた。日本経済新聞(紙版)1面のコラム、「春秋」に2024年1月18日、なんとオービスの逆転無罪が登場したのであるっ!「しまった、と思ったがもう遅い。スピード違反で御用となり、ホゾをかんだ...
-
日本郵便、令和6年能登半島地震の災害義援金を内容とする現金書留郵便物の料金免除 石川県・新潟県・東京都の救援等を行う団体が対象
日本郵便は、令和6年能登半島地震の被災者に対する救援対策として、災害義援金を内容とする現金書留郵便物の料金を免除すると発表した。■概要内容:被災者に対する救援活動を支援するため、救援などを行う団体に宛...