「川崎フロンターレ」のニュース (6,384件)
-
神戸ドロー、連勝の町田もV可能性残す! 磐田が残留に希望…札幌は降格決定/J1第37節
2024明治安田J1リーグ第37節の9試合が30日に行われた。ヴィッセル神戸は敵地で柏レイソルと対戦。5分に柏の先制を許したものの、後半アディショナルタイムに柏が退場者を出して神戸が数的有利を得る。大...
-
クラブW杯参戦・浦和のサポート約束も。JFA幹部「見直す必要ある」
浦和レッズは2025年開催のFIFAクラブワールドカップに参戦。Jリーグは11月25日に2025シーズンの明治安田J1リーグやYBCルヴァンカップ等の試合日程・大会方式を公式発表したが、日本サッカー協...
-
板倉滉にオランダ移籍の可能性?…昨季の王者PSVが関心継続、今冬もオファー提示か
ボルシアMGに所属する日本代表DF板倉滉に対し、オランダの名門PSVが関心を寄せているようだ。25日、ドイツ紙『TZ』が伝えている。1997年1月27日生まれで現在27歳の板倉は、2019年1月に川崎...
-
優勝・残留争いが佳境!高円宮杯プレミアEAST第20節ハイライト【2024】
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2024のEAST(以下プレミアEAST)第20節が11月23日~24日に各会場で行われ、激戦が繰り広げられた。第19節終了時点で首位を走る鹿島アントラーズ...
-
今季優勝・名古屋への優遇なしで賛否も。ルヴァン杯の方式巡り議論白熱
Jリーグは11月25日、明治安田J1,J2,J3リーグやYBCルヴァンカップ等の2025シーズン試合日程・大会方式を公式発表。ルヴァン杯の方式を巡り、賛否含めて様々な意見が挙がっているほか、今季の覇者...
-
2週間でJ1開幕節など5試合…神戸の過密日程巡り物議。大会開催中止望む声も
11月23日に行われた天皇杯決勝でガンバ大阪を下し、優勝を果たしたヴィッセル神戸。AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25シーズンも戦うなか、2025シーズンの明治安田J1リーグ試...
-
異例の“45分マッチ”はドロー決着!…浦和リードで試合開始も、川崎Fが小林悠のヘッドで追い付く
2024明治安田J1リーグ第28節(延期分)が22日に行われ、浦和レッズと川崎フロンターレが対戦した。当初8月24日に行われたこの試合は、ホームの浦和が23分に渡邊凌磨のゴールで先制し1点リードで前半...
-
イングランド2部でプレーする日本人選手たち【2024/25】
日本代表は、11月15日と19日に行われたFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)でインドネシア代表(4-0)と中国代表(3-1)に連勝し、欧州でプレーする選手たちも結果を出した。イングラ...
-
八戸が石﨑信弘監督の続投を発表! 今年6月には“前人未到”のJ通算800試合指揮を達成
ヴァンラーレ八戸は23日、石﨑信弘監督との契約更新を発表した。1958年3月14日生まれの石﨑氏は現在66歳。現役時代に活躍した東芝(北海道コンサドーレ札幌の前身クラブ)で指導者キャリアを始めた後は、...
-
冨安健洋の代役?チェイス・アンリ、日本代表初招集?森保監督が注目発言
アーセナル所属DF冨安健洋は怪我により、11月に行われるFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選でも日本代表に招集されない模様。川崎フロンターレ所属のパリ五輪U23日本代表DF高井幸大が代役候補...
-
“対人最強”選手が24歳DFの日本代表入りを熱望!「能力は本当に高くて言うことがない」
来月7日に最新メンバーを発表する日本代表。メンバー発表の楽しみは何といっても新しい顔ぶれだが、9月にアジア最終予選が始まって以降、初招集は高井幸大(川崎フロンターレ)、望月ヘンリー海輝(町田ゼルビア)...
-
長崎から強奪も…カリーレ監督解任でブラジル1部昇格サントスに巨額負債
ブラジル1部昇格を果たしたサントスは、ブラジル代表FWネイマール(アル・ヒラル)を獲得する可能性が報じられる中、11月18日にファビオ・カリーレ監督の解任を公式発表。MFジョアン・シミッチ(元名古屋グ...
-
長崎が提訴。サントス、1部昇格もカリーレ監督解任…元川崎MFの去就に影響?
ブラジル1部昇格を果たしたサントスは、ブラジル代表FWネイマール(アル・ヒラル)を獲得する可能性が報じられる中、11月18日にファビオ・カリーレ監督の解任を公式発表。サントスや同監督は二重契約を巡る問...
-
山口、43歳MF山瀬功治との契約満了を発表「3年間本当にありがとうございました」
レノファ山口FCは17日、2024シーズンをもって元日本代表MF山瀬功治との契約が満了となったことを発表した。1981年9月22日生まれで現在43歳の山瀬は、2000年にコンサドーレ札幌(現・北海道コ...
-
日本代表、中国戦に臨むスタメン発表! インドネシア戦から変更は5名、久保建英らが先発入り
FIFAワールドカップ26アジア最終予選◼︎グループC第6節会場:厦門白鷺体育場/11月19日21時00分キックオフFIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第6節の中国代表戦に臨む日本代表...
-
名古屋OBも注目発言。スポルティング守田英正に日本代表同僚が感じたこと
ポルトガル1部スポルティングCP所属MF守田英正に対する現地での評価がさらに上がっている模様。町田ゼルビア所属の日本代表MF相馬勇紀も、守田の凄さについて語っていた。川崎フロンターレ、CDサンタ・クラ...
-
J3降格の鹿児島、相馬直樹氏がGM兼監督に就任! 昨年5月までは大宮を指揮
鹿児島ユナイテッドFCは14日、相馬直樹氏がゼネラルマネージャー(GM)兼トップチームの監督に就任することを発表した。1971年7月19日生まれの相馬氏は現在53歳。鹿島アントラーズや日本代表などで活...
-
15年ぶりの選手権全国へ!帝京高校、Jリーグ下部組織出身選手中心の裏側
11月16日、全国高校サッカー選手権大会の東京都大会のAブロック決勝が駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われ、帝京高校は国学院久我山高校と対戦。2-1で勝利し、15年ぶりの選手権全国大会への...
-
Jリーグチームと対戦する中国チームが控えメンバーを起用するかもしれない理由とは
今季限りで鬼木達監督の退任が決まった川崎フロンターレ。 23日には敵地中国で上海申花とAFCチャンピ...
-
日本代表がインドネシア戦のスタメン発表! 最前列に小川航基を起用…鎌田大地や堂安律らも先発
FIFAワールドカップ26アジア最終予選◼︎グループC第5節会場:ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム/11月15日21時キックオフFIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第5節のインドネシア...
-
サッカー日本代表はほとんど守田ジャパン 変幻自在のスキルは知性から生み出される
2026年W杯アジア3次予選。日本は敵地でインドネシアを4-0となぎ倒している。守備の対応などで問題も見えたが、ピッチに立った選手たちは修正、改善させる逞しさを見せていた。その点、選手たちが殊勲者だっ...
-
メキシコ遠征のU19日本代表、広島MF中島洋太朗がコンディション不良で不参加に…ニック・シュミットを追加招集
日本サッカー協会(JFA)は10日、メキシコ遠征に臨むU-19日本代表メンバーに変更があったことを発表した。今月7日に発表されたメンバーに含まれていたサンフレッチェ広島に所属するMF中島洋太朗がコンデ...
-
Jリーグチームと対戦する中国チームが控えメンバーを起用するかもしれない理由とは
今季限りで鬼木達監督の退任が決まった川崎フロンターレ。23日には敵地中国で上海申花とAFCチャンピオンズリーグエリート第3節を戦う。『Zuqiubao』によれば、上海申花は川崎戦でメンバーを落としてく...
-
注目の中3FW髙木瑛人が好アシスト!鹿島ユースが首位へ【高円宮杯U-18】
10月20日に行われた高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2024のEAST第19節で、8位の川崎フロンターレU-18と2位鹿島アントラーズユースが川崎のホームAnkerフロンタウン生田で対戦...
-
「ガムを噛むとスポーツ選手としての能力が上がる」…プロチームで実験したロッテが発表
ガムを噛むとスポーツ選手としての能力向上に役立つようだ。株式会社ロッテは14日、サッカーJ2・鹿児島ユナイテッドFCと協力し、「ガムを継続的に噛むトレーニング」による口腔機能・運動機能への影響を検証し...
-
谷口彰悟負傷・柏DF関根大輝の追加招集巡り、森保監督に批判が!3バック崩壊も
日本サッカー協会(JFA)は11月9日、DF谷口彰悟(シント=トロイデンVV)の負傷を受けて、DF関根大輝(柏レイソル)をFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選2試合(対インドネシア代表、中国...
-
「ロス五輪世代」のサッカー日本代表、メキシコ遠征メンバーを発表!アルゼンチンやドイツからも選出
日本サッカー協会(JFA)は7日、11月11日(月)よりメキシコ遠征するU-19日本代表メンバー23名を発表した。チームを率いるのは船越優蔵監督。招集リストは以下の通り。GK:1.中村圭佑(東京ヴェル...
-
川崎F鬼木監督の采配ズバリ! 同点ゴールを呼び込んだ家長や小林ら“4枚替え”に込めたメッセージ
同点ゴールを決めた小林photo/GettyImages前半は苦戦したが2017年より監督に就任し、数々のタイトルをクラブにもたらしてきた川崎フロンターレ指揮官鬼木達監督の退任発表があった2日後の試合...
-
川崎OBの称賛に異論相次ぐ!G大阪戦・山下良美主審のジャッジ巡り議論白熱
明治安田J1リーグ第34節の川崎フロンターレ対ガンバ大阪が、10月18日にUvanceとどろきスタジアムbyFujitsuで開催。山下良美主審の判定を巡って賛否含めて様々な意見が噴出。川崎サポーターか...
-
G大阪が磐田と打ち合い劇的勝利!…柏は4試合連続の後半AT被弾で新潟とドロー/J1第36節
2024明治安田J1リーグ第36節の8試合が9日に行われた。FC町田ゼルビアは『国立競技場』のホームゲームで初白星。白崎凌兵の1ゴール1アシスト、相馬勇紀の直接コーナーキック弾など3点を奪い、FC東京...