「東京ヴェルディ」のニュース (6,447件)
-
ベテランの2選手が海外クラブへの移籍前提の手続きを開始…湘南DF岡本拓也、京都DF三竿雄斗
湘南ベルマーレに所属するDF岡本拓也と、京都サンガF.C.に所属するDF三竿雄斗の両選手が、海外クラブへの移籍を前提とする手続きを進めていることを報告した。1992年6月18日生まれの岡本は現在32歳...
-
名門出身の苦悩…「なんで俺を使ってくれないんだ」ともがいた25歳
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する『JPFAトライアウト』が11日、12日に開催された。今季契約満了を言い渡されたJリーガーたちがピッチ上でスカウトにアピールした。今季はJ1東京ヴェルディか...
-
2025シーズンJ1リーグの順位予想が話題に
2月14日に開幕する2025シーズンの明治安田J1リーグ。全20チームが参加し、最終節(第38節)は12月6日に予定されている。開幕カードにはガンバ大阪対セレッソ大阪の大阪ダービーや、2024シーズン...
-
神戸、2025シーズンの選手背番号を発表! DF初瀬亮は海外移籍か
ヴィッセル神戸は8日、2025シーズンのトップチームメンバーおよび選手背番号が決定したことを発表した。齊藤未月が「16」から「5」に、佐々木大樹が「22」から「13」に、岩波拓也が「55」から「31」...
-
規律違反で清水エスパルス退団。海外移籍・森重陽介がデビュー戦でプロ初ゴール
清水エスパルスを規律違反等により退団したFW森重陽介は、11月21日にブラジル4部シアノルテFCへ加入。12月16日に新天地デビューを飾り、プロ入り初ゴールを挙げた。東京ヴェルディ下部組織出身の同選手...
-
サッカーの歴史上「最も傲慢だったスター選手」6名
サッカーは感情的なスポーツであり、選手はそれぞれにピッチの上で表情や態度を見せていく。その中にはある意味での傲慢さや気難しさを出してくる者も。今回は『Givemesport』から「サッカーの歴史上、最...
-
規律違反で退団の20歳日本人逸材、ブラジルでFKゴール!「フリーキックがこう見えて得意」と豪語
11月にブラジル4部のシアノルテと契約を結んだ森重陽介。20歳の森重は198㎝の大型ストライカーだ。東京ヴェルディジュニアユースから日大藤沢高校へ進学すると、3年時の高校サッカー選手権で大会得点王に輝...
-
山下良美主審、東京V対川崎戦でのジャッジに批判相次ぐ。降格求める署名も
11月30日、明治安田J1リーグ第37節が行われ、東京ヴェルディは味の素スタジアムで川崎フロンターレと対戦。東京Vのホーム最終戦となった試合は激しい点の取り合いとなり、4-5で川崎が勝利した。そんな中...
-
移籍の噂や開幕カードはなぜ漏れる?スポーツ紙内部事情から読み解く
今年もこの時期がやってきた。ある意味では試合よりも面白い「ストーブリーグ」の季節だ。12月12日、スポーツニッポン新聞のウェブサイト版では、来2025シーズンの開幕戦として東京ヴェルディ対清水エスパル...
-
来季の東京ダービー、第1戦は平日開催…サポーターから疑問や落胆の声多数
12月13日、明治安田Jリーグは2025シーズンの日程を発表した。本拠地を共に味の素スタジアムとする東京ヴェルディとFC東京は、2024シーズンに16年ぶりにJ1の舞台で対戦し、2分けに終わった。Jリ...
-
鹿島、2025年の背番号発表! 濃野公人やチャヴリッチら変更…復帰の荒木遼太郎は「71」
鹿島アントラーズは5日、2025シーズンの選手背番号を発表した。サガン鳥栖から完全移籍加入するキム・テヒョンは「3」、横浜F・マリノスから加わる小池龍太は「25」に決定。FC東京への期限付き移籍から復...
-
横浜FM・新潟・山形・東京Vに在籍。佐藤優平が韓国クラブ退団でフリーに
京都サンガから東京ヴェルディへ期限付き移籍中であるU23日本代表MF山田楓喜の去就に注目が集まる中、かつて東京VでプレーしていたMF佐藤優平が韓国国内クラブを退団。Jリーグ復帰の可能性を含めて、同選手...
-
“大阪ダービー”で2025年J1が幕開け 開幕から町田VS広島、神戸VS浦和など注目の一戦が目白押し!
Jリーグは13日、来季の年間対戦カードを発表(画像はイメージ)photo/GettyImages東京Vと清水の因縁の対決もJリーグは13日、来季の年間対戦カードを発表した。J1リーグのオープニングマッ...
-
Jリーグ 2025シーズン新ユニフォームまとめ(J1・J2・J3・JFLほか)随時更新中!
明治安田Jリーグ2025シーズン新ユニフォーム情報J1、J2、J3を中心に、通常ユニフォームから“夏ユニ”などの限定モデルまで、随時更新中!PickUp!最新7記事※次ページ以降、J1、J2、J3・J...
-
東京V時代に「頭蹴飛ばされた」現役Jリーガー激白!パワハラ批判に言及も
横浜F・マリノス所属GKポープ・ウィリアムが、東京ヴェルディ時代を回顧。下部組織所属選手としてトップチームの練習に参加した時の出来事を明かしたほか、現代のパワーハラスメント(パワハラ)行為を巡る世論に...
-
移籍金ゼロで獲得可能!所属フリーの注目MF7傑【Jリーグ】
2025シーズンの開幕に向け、選手の去就に大きな注目が集まる明治安田Jリーグのオフシーズン。今冬はアルビレックス新潟のGK小島亨介が柏レイソルへ、湘南ベルマーレのMF田中聡がサンフレッチェ広島へと完全...
-
谷口栄斗が東京V史上J1で10回目のハット達成…クラブでは19年ぶりに記録
東京ヴェルディに所属するDF谷口栄斗が、J1リーグでクラブ史上10回目のハットトリックを達成した。谷口は11月30日に行われた2024明治安田J1リーグ第37節の川崎フロンターレ戦に先発出場を果たすと...
-
ヴァウドのV・ファーレン長崎退団決定。ブラジル2部がフライング発表
V・ファーレン長崎は1月2日時点でMFマテウス・ジェズスやMFマルコス・ギリェルメら全外国籍選手の契約更新・退団を公式発表していない。そんななか、ブラジル人DFヴァウドの退団が正式決定している。現在3...
-
日本代表に呼ばれていない24歳MF、世界的スターみたい!?「うますぎます」と代表OB絶賛
16シーズンぶりにJ1に戻ってきた東京ヴェルディは、6位でシーズンを終えた。クラブ生え抜きのキャプテンである24歳のMF森田晃樹は、初のJ1で33試合に出場。元日本代表MF乾貴士は、『DAZN』のやべ...
-
J1リーグ2025シーズン新監督8名の期待度
2025シーズンの明治安田J1リーグは、2月14日に開幕する。今季J1では8クラブで新監督を迎えた。中にはJ1を知り尽くす名将から、海外で実績のある外国人監督、さらには無名指導者の“大抜擢”もある。こ...
-
清水エスパルスがオファー。マテウスの去就巡り「決断下す」と海外報道
清水エスパルスはサントスから期限付き移籍していたFWルーカス・ブラガを放出。ブラジル2部グアラニからMFマテウス・ブエノを獲得する可能性が報じられているが、グアラニは年明けにも同選手の放出を容認するよ...
-
FC東京復帰論も!塚川孝輝、京都サンガ退団決定的「またどこかで」
京都サンガ所属MF塚川孝輝は、FC東京からの期限付き移籍期間が2025年1月31日まで。12月8日に行われた明治安田J1リーグ第38節の東京ヴェルディ戦でもベンチ外だったが、試合2日後のSNS投稿が話...
-
箱根駅伝強豪校、大学サッカー最後の1冠を制し全国初制覇!来季「Jリーグ入り」するのはこの6人
大学サッカー最後の1冠、MCCスポーツpresents2024年度第73回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)は、28日に決勝が栃木県グリーンスタジアムで行われた。決勝へ駒を進めたのは、東洋大(関...
-
高校サッカー、背番号10番以外が「エースナンバー」の強豪チーム5選
熱戦が繰り広げられている全国高校サッカー選手権。それぞれのチームには「エース」と呼ばれる中心選手がおり、多くはサッカーの伝統的なエースナンバーである10番を背負っている。一方で、10番以外がエースナン...
-
日本代表、2026年W杯で「10番」をつけるかもしれない4人
2024年が終わり、いよいよ2025年が始まった。来年2026年にはFIFAワールドカップが開催されるため、8大会連続出場を目指す日本代表としては重要な1年になる。ここでは、日本代表が2026年大会に...
-
清水エスパルスがマテウス獲得へ!移籍金巡り裏工作も
清水エスパルスはサントスから期限付き移籍していたFWルーカス・ブラガを手放した一方、ブルガリア1部PFCスパルタク・ヴァルナからブルガリア代表FWアフメド・アフメドフを獲得。ブラジル2部グアラニ所属M...
-
高校年代最強リーグ、昇格まで「あと1勝」はこの8チーム!カターレ富山U-18が初昇格に王手
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグへの昇格をかけたプレーオフが6日に開幕。初日は1回戦の8試合が広島市内の各地で行われた。結果は以下の通り。■Aブロック東京ヴェルディユース(関東...
-
電撃引退の元徳島MF島川俊郎、台湾で現役復帰してJにも復帰! 相模原加入が決定
SC相模原は27日、台中FUTURO(台湾)よりMF島川俊郎が完全移籍で加入することを発表した。島川は1990年5月28日生まれの現在34歳。中学時代から柏レイソルの下部組織に加入すると、2009年に...
-
浦和、MF柴戸海が町田への期限付き移籍から復帰「1年間、外の世界へ出て得てきたものは大きい」
浦和レッズは28日、FC町田ゼルビアに期限付き移籍していたMF柴戸海が復帰することを発表した。現在29歳の柴戸は、2018年に明治大学から浦和に入団。2022年からは背番号「22」を背負い、浦和ではこ...
-
【インタビュー】パリ五輪出場の東京ヴェルディMF山田楓喜、トッテナムのクルゼフスキを「自分の究極系」と語るワケ
11月30日(土)、今シーズンのホーム最終戦で川崎フロンターレ戦を味の素スタジアムへ迎える東京ヴェルディ。チームは今季、16年ぶりに帰ってきた明治安田J1リーグにおいて、36節終了時点で堂々の6位。就...