「酒場」のニュース (651件)
-
【新店】京都山科駅前に12月オープン!香ばしいスープの絶品ラーメン「煮干し中華そば〇〇」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、もともと滋賀県草津で営業され定評のあった人気ラーメン店が山科駅前に12月1日オープンの注目のお店。煮干しの香ばしさ際立つ絶品スープとシコシコ麺詳細情報名称:煮干し中...
-
【2020年度版】神楽坂・飯田橋エリアで美味しい日本酒が飲める名店10選
石畳の道が続くなど、古くからの情緒が色濃く残る街・神楽坂。このエリアには老舗の居酒屋や、有名な和食店など日本酒を楽しめるお店が多数存在します。古くからの常連さんも多く、一見さん的にはなかななか入りにく...
-
【京都酒場めぐり】魚好き必訪!味覚の新境地!!レアな魚が食べられるマニアック居酒屋「防波亭」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、JR駅にもほど近い場所にある商店街の居酒屋。ちょっと不思議な珍しい魚介類扱ってることでも評判。美味しくて希少な魚介類に出会える居酒屋防波亭への口コミ詳細情報店名:防...
-
チューハイ好き必見!タカラ「焼酎ハイボール」<立石 宇ち多゛のうめ割り風>
宝酒造から、タカラ「焼酎ハイボール」<立石宇ち多゛のうめ割り風>が、2020年9月15日(火)より、全国のセブン&アイグループ各社の酒類取扱い店舗の一部で先行発売されています。また、2020年11月1...
-
“不純”な喫茶店って何!? 『不純喫茶ドープ』(中野)で郷愁ナポリタンを食べてきた
JR「中野駅」より徒歩およそ5分。中野ブロードウェイを抜けた先に、どこかノスタルジックな雰囲気をただよわせる喫茶店を見つけました。その名も『不純喫茶ドープ』。おしゃれカフェ全盛のこの時代に喫茶店。しか...
-
朝〆の新鮮な“デイゼロもつ”が食べられる!「恵比寿 ふじ屋」に行ってきた
恵比寿駅西口から左へ進んで徒歩4分。駅線路沿いの坂の上にあるのは、新鮮なモツと日本酒が味わえる「恵比寿ふじ屋」。モツ焼きのお店というと、横丁にあるような煙たい大衆酒場のイメージかもしれません。しかし、...
-
【11/29~12/5】コンビニがライバルの○○すぎる居酒屋登場!?今週よく読まれた記事まとめ
【11/29~12/5】コンビニがライバルの○○すぎる居酒屋登場!?今週よく読まれた記事まとめ。こんにちは、nomooo編集部です。今週よく読まれていた記事をまとめて紹介する「nomoooハイライト」。今回は2019年11月29日(金)〜12月5日(木)の期間によく読まれていた記事を、各カテゴリ...
-
天ぷら&ドリンクが10円だと!?「天ぷら酒場 上ル商店 神田店」オープン記念キャンペーンがアツい
「天ぷら酒場上ル商店神田店」が、2019年12月9日(月)よりオープンになります。また、オープン記念キャンペーンが、2019年12月9日(月)~14日(土)にて実施になります。「天ぷら酒場上ル商店神田...
-
「庄や」から8つの無料サービス「ゼロ円メニュー」が提供開始!
「庄や」から、「ゼロ円メニュー」が、2019年11月27日(水)より、全国直営168店で提供されています。「ゼロ円メニュー」とは、7つの全店共通メニューと、各店舗が独自のものを1つ加えた、合計8つの無...
-
【京都酒場】三条・セルフで日本酒約80種飲み放題 「日本酒とおばんざいのお店 おざぶ」
こんにちは~日本酒大好きハコです。おばんざい食べ放題もある約80種のセルフ日本酒飲み放題に行ってきました駅近!セルフで日本酒飲み放題・おばんざい食べ放題三条駅から橋を渡ってすぐのローソン隣の地下にある...
-
寿司×酒場がアツい!本鮪の寿司や一品料理が旨い「寿司酒場 わさび 新百合ヶ丘店」オープン
subLimeから、「寿司酒場わさび新百合ヶ丘店」がオープンしています。本鮪を使った握り寿司や、自慢の一品料理が楽しめるという「寿司酒場わさび新百合ヶ丘店」がオープン。厳選された食材と、市場から仕入れ...
-
ベトナムの大衆食堂の雰囲気で絶品料理が味わえる『ピポンペン』(代々木公園)に行ってみた
海外旅行に行きにくい今だからこそ、訪れたい店があります。場所は、東京で“食旅”を満喫できる話題のスポットが立ち並ぶ“奥渋”。このエリアに最近オープンしたアジア大衆食堂『ピポンペン』です。まるでベトナム...
-
食べ放題が楽しめる寿司居酒屋「すし酒場 フジヤマ 秋葉原店」OPEN!
「すし酒場フジヤマ秋葉原店」が、2019年11月14日(木)よりオープンしています。「すし酒場フジヤマ秋葉原店」は、寿司を中心とする様々な料理とお酒が楽しめる寿司居酒屋。目玉はなんといっても、バラエテ...
-
肉専門居酒屋「肉盛酒場 とろにく」テイクアウトメニュー全品「50%OFF」キャンペーン開催中!
株式会社ディー・アールが運営する、「肉盛酒場とろにく」からテイクアウトメニュー全品「50%OFF」キャンペーンが2020年8月19日(水)より開催中です。「肉盛酒場とろにく」は、ローストビーフ、ロース...
-
今ならドリンク1円!?大衆牛タン酒場「水道橋 牛タンいろ葉」オープン
Stove'smarketから、「水道橋牛タンいろ葉」が、2020年10月1日(木)よりオープンになります。「水道橋牛タンいろ葉」は、近隣の方はもちろん遠方からのリピーターも多い、メディア取材多数の大...
-
二日酔いメシvol.1:「朝マック」は願掛け?お酒好き編集長が考える“良い乾杯”とは
酒好きにとって呪わしい存在、二日酔い。あんなに楽しかったのに、翌日は神に祈るほど頭痛と吐き気に悩まされ、布団から出られなくなる。この辛さから病気になったとき、二日酔いより症状が重たいかを比べてしまった...
-
コンビニおでんは店によって味が違うのか!?日本酒の「出汁割り」で飲み比べてみた
年末ですね!!nomoooの今月の特集は「おでん」。酒呑みにとってのおでんは、カップ酒の”出汁割り”があってこそ、ですよね!いや、もはやそっちが主役と言っても過言ではないのでは。お手軽に美味しく”出汁...
-
今ならお酒99円!?鉄板焼き居酒屋「鉄板酒場 鐵一 西新宿店」開店
フォーシーズから、「鉄板酒場鐵一西新宿店」が、2020年10月8日(木)よりオープンになります。「鉄板酒場鐵一西新宿店」は、あつあつの鉄板料理が楽しめる鉄板焼き居酒屋です。厚みのあるジューシーな豚バラ...
-
無料キャンペーンも実施!「レモホル酒場 渋谷東急ハンズ前店」オープン
GCから、「レモホル酒場渋谷東急ハンズ前店」が、2021年6月21日(月)よりオープンになりました。昨年11月末に大阪で1号店がオープンしてから、怒涛の勢いで出店を行っているという「レモホル酒場」。今...
-
ドリンクをほぼ原価で楽しめる!『原価酒場 きむら食堂』蒲田にオープン
株式会社SHIMO'Sから、入場料(500円)を支払うことでドリンクをほぼ原価で提供する新業態大衆酒場「原価酒場きむら食堂」が東京・JR蒲田駅西口に2020年10月6日(火)よりオープンしました。「原...
-
“しじみ出汁”のおでんだから酒を飲んでもプラマイゼロ説。六本木「おでん屋 ずぶ六」で熱燗グイッと一人呑みしてきた
今月のnomoooの特集は「おでん」。酒呑みの冬はこれがなくては、はじまりません。この3文字を脳内再生するだけで、日本酒が何杯呑めることか。最近オープンしたばかりの進化系おでん屋さんで、一人呑みしてき...
-
【京都酒場】三条で京都醸造のビールを飲み比べ 「IL LAGO(イルラーゴ)」
京都のクラフトビールを気軽に楽しめる、ちょい飲みもピッタリなヴェネツィアスタイルのイタリアンバーカロ京都醸造のクラフトビールが飲めるイタリアンバーカロ三条駅から徒歩5分、京都市役所駅から徒歩4分の所に...
-
トレンド感×昭和レトロの"ネオ大衆酒場"「大衆酒場モンロー」がオープン
アンドロディックから、「大衆酒場モンロー」が、2020年8月21日(金)より、大阪北浜エリアにオープンしています。「大衆酒場モンロー」は、トレンド感と昭和レトロを組み合わせた"ネオ大衆酒場"。あえてメ...
-
「京出汁おでん・青森地鶏 酒場634 -MUSASHIー」がデリバリーサービス開始!
「京出汁おでん・青森地鶏酒場634-MUSASHIー」から、デリバリーサービスが、2019年11月1日(金)より、UberEatsにて開始されています。店名の通り、京出汁おでんや青森地鶏を楽しめる"ハ...
-
女子人気が止まらない「御幸町ONO」の新店「KELP」、11月11日烏丸仏光寺の路地裏にオープン!
センス溢れる外観と見た目まで美味しいおでん。そしてとびっきりの土鍋飯で人気の『御幸町ONO』が2019年11月11日(月)2号店となる『KELP』を烏丸仏光寺の路地裏にオープン。“京都の美味しい酒場は...
-
ドリンク1円!?「辛麺酒場 イチリンスタンド 水道橋店」オープン記念キャンペーン
「辛麺酒場イチリンスタンド水道橋店」から、オープン記念キャンペーンが、2019年9月24日(火)~10月5日(土)にて実施になります。「辛麺酒場イチリンスタンド水道橋店」は、ラーメンだけではなく、美味...
-
テキーラを何杯飲んでも無料!?恵比寿のBAR「BAR A.GA.RO」にテキーラ初心者が行ってきた時の話
東京屈指のオシャレタウンとして知られる「恵比寿」。オフィスや高級住宅街が混在し、行き交う人々は上品なオーラをビンビンに発しています。そんな落ち着いた“大人の雰囲気”漂う街並みを歩いていると、違和感を感...
-
期間限定! 『文学とビール』展で森鴎外と味わう麦酒「モリキネビール」とは?
明治の文豪、森鴎外が大のビール好きだったということをご存知ですか?鴎外のビール愛が伝わるエピソードをはじめ、ビールが印象的に登場する文学作品などを紹介するコレクション展『文学とビール‐鴎外と味わう麦酒...
-
「0秒レモンサワー® 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 高田馬場店」オープン!
GOSSOから、「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場ときわ亭高田馬場店」が、2021年3月22日(月)よりオープンになります。「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場ときわ亭」は、仙台の人気ホルモ...
-
これぞ究極の素揚げ! 新宿『鳥の素揚げ ほしの』の絶品「鶏の半身揚げ」とは?
からあげの一大ブームとなっている鶏の素揚げ、今回は新宿御苑前駅近くにある『大衆酒場鳥の素揚げほしの』に行ってきました。オーナーが都内の素揚げの名店に何度も通って研究に研究を重ねて生み出した絶品素揚げを...