「歌謡曲」のニュース (460件)
-
葉月みなみ、こだわりの“歌謡ショー”に秋川雅史がサプライズ登場 「絶対、紅白出るわ」と太鼓判
最新シングル「バラの香水」と1stアルバム『葉月みなみコンプリートアルバム~世界戦略曲全集2025~』がともに好調の“マジカルボイス”こと歌手・葉月みなみが11日、東京・港区の六本木クラップスで『葉月...
-
ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】
【モデルプレス=2025/08/23】実業家でありタレントのホリエモンこと堀江貴文氏(52)が発起人/実行委員長を務める音楽フェス「BOB2025(別府温泉ぶっかけフェス2025)SPONSOREDb...
-
ホリエモン、演歌第2弾「キャバクラ人生」MV公開 制作費3000万円、歌舞伎町キャバクラを貸切撮影
ホリエモンこと実業家・堀江貴文の演歌第2弾シングル「キャバクラ人生」のミュージックビデオが公開された。同曲は、キャバクラ文化をエンターテインメントとして音楽に昇華した作品で、夜の歓楽街を舞台に情熱と哀...
-
ALYSAが語る「LOOSE POPS」の本質 ガールグループ戦国時代に風穴を
aespa、LESSERAFIM、ENHYPEN、SixTONES、BE:FIRST、MAZZELなど、日本・韓国のトップアーティストたちの楽曲を手がける音楽プロデューサー・ALYSAが、クリエイティ...
-
味園ユニバース70年の歴史に幕、∈Y∋率いるFINALBY( )が奏でた時代の終わりと幕開け
去る7月5日、「COSMICLABpresentsFINALBY()Liveat味園ユニバースFinalsupportedbyAUGER」をもって、大阪・千日前の複合娯楽施設『味園ユニバース・ビル』が...
-
Reiが大いに語るデビュー10周年の軌跡、カラフルでブルージーな音楽人生
シンガー・ソングライター/ギタリストのReiが、デビュー10周年を記念する初のベストアルバム『FRUIT』をリリースした。Reiを長年取材してきた音楽ライター・内本順一が聞き手となり、デビュー10周年...
-
kurayamisakaから見るオルタナ新世代。2000年代の影響を現代に更新【連載:up coming artist】
Textby金子厚武Textby今川彩香音楽ライター、金子厚武が注目の若手アーティストを紹介する連載コラム「upcomingartist」。記念すべき第1回目にフォーカスするのは、金子が「2020年代...
-
MAZZELのKAIRYUが語る、魂のボーカルと迷路の出口
BMSG所属の8人組グループ・MAZZEL、ソロインタビュー連載。「Maze=迷路」、「Zeal=情熱」、「Mazel=幸福」の意味を持つ「MAZZEL」のメンバーがどんな人生の迷路を歩んできたのか、...
-
リフの惑星が語る、新体制初ミニアルバム、UKロックからモータウン、ハバナイからの影響
インパクトのあるバンド名とは裏腹に、抒情的でダンサブルなバンドサウンドを奏でる3ピースバンド、リフの惑星。2016年秋に元theogtzの緒方とTheSALOVERSの小林を中心に結成され、メンバーの...
-
kurayamisakaインタビュー 日本のオルタナを世界へ、躍動する5人組の結成秘話
2022年に東京・大井町で結成。フジロック'24のROOKIEAGO-GO、NME「2025年注目すべき世界中の新鋭アーティスト100組」に選出されるなど、国内外で注目度が高まっている。バンドの創始者...
-
Texas 3000とは何者か? 異彩を放つ3人組の深層、衝撃のバックグラウンドに没と迫る
「どっかのメディアの人俺にTexas3000をインタビューさせてくれないかな」3月のある昼下がり。DosMonosのラッパー/トラックメイカーにして、東京アンダーグラウンド・シーンの重要人物である没a...
-
Hana Hope、FLASH THE FIRST TAKE初登場で「flowers」披露
Hopeが、YouTubeチャンネル"THEFIRSTTAKE"の新プロジェクト"FLASHTHEFIRSTTAKE"に初登場し、「Fate/GrandOrder」のMemorialMovie2023...
-
『CDショップ大賞』赤は柴田聡子『Your Favorite Things』、青は離婚伝説『離婚伝説』が受賞
TextbyCINRA編集部『第17回CDショップ大賞2025』が発表された。『CDショップ大賞』では、大賞を「何回でも聴きたい素晴らしい作品=#神アルバム(と呼べるようなスタンダードとなりうる作品)...
-
Hana Hope、jo0ji初の提供曲「フリーバード」MV公開
HanaHopeが、新曲「フリーバード」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。関連記事:HanaHope×HONNE対談共鳴し合う両者の出会い、世界へ羽ばたくために大切...
-
ジョーディー・グリープ×betcover!!柳瀬二郎×松丸契 奇才たちの「いい感じ」な音楽談義
ソロデビュー作『TheNewSound』を携え、来日ツアーを大盛況のうちに完走したブラック・ミディのジョーディー・グリープ(GeordieGreep)。国内外で快進撃を続けるbetcover!!の柳瀬...
-
ブルース&ソウル・レコーズ共同企画イベント開催決定 なぜ、今ブルースなのか?すべてはここから始まった「ブルース120年の歩みを知る」第三回開催
前回はゲストに妹尾みえ氏をお迎えし、ブルース誕生期の状況やブルースのレコードがブームとなった1920年代に焦点を当て、貴重なブルース初期のSP盤も含め、聴き語っていただきました。第3回はゲストに音楽ラ...
-
NONA REEVES西寺郷太、J-POP考察&対談集『J-POP丸かじり』発売決定
NONAREEVESの西寺郷太が、自身初のJ-POP考察&対談集『J-POP丸かじり』を2月17日前後に発売することを発表した。同著は、音楽活動と同時に、主に1980年代洋楽の研究と紹介、小説執筆など...
-
川谷絵音が振り返る2024年の音楽シーン
RollingStoneJapanでは2023年版までに引き続き川谷絵音を迎え、Spotifyの年間ランキングを踏まえながら2024年の音楽シーンを振り返ってもらった。Spotifyの年間ランキングを...
-
立花ハジメ創作の秘密、高木完、砂原良徳と迫る日本大衆音楽史への爪痕
音楽家/グラフィック・デザイナーの立花ハジメが、2枚組のベスト・アルバム『hajimeht(ハジメ・エイチ・ティー)』をリリースした。立花は1979年、パンク/ニュー・ウェイヴの先駆的バンドであるプラ...
-
Da-iCE、3年ぶりニューシングルにて和田アキ子とのコラボ発表
Da-iCEが、1月15日(水)にリリースする約3年ぶりのパッケージシングル『FUNKEYS』にて、日本を代表するシンガーで和製R&Bの女王と称される和田アキ子をフィーチャリングに迎えた新曲「FUNK...
-
デビュー1年で『紅白』出場。ILLITの活躍を語るために欠かせない「3つのポイント」
Textby廣田一馬Textbyまつもとたくお2024年の大みそか、女性5人組のアーティストILLIT(アイリット)が『第75回NHK紅白歌合戦』の舞台に立つ。SNSでは「今回のニュースで名前を初めて...
-
台湾オルタナロックのアイコン・拍謝少年(Sorry Youth)が語る、情熱と未来の音楽
台湾発のオルタナティブ・ロックバンド「拍謝少年SorryYouth」が、2024年10月に東京・大阪でJAPANTOUR2024「NoiseApartment」を開催した。日本でもますます存在感を増す...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2024 Day3 ニッポンのブルースのルーツを浴びた3日間
なつかしい×あたらしいなにわブルースフェスティバル20243日目/2024年9月16日(祝・日)大阪なんばHatch◆NBF流おもてなしいろいろ演奏以外にも楽しんでもらおうと“おもてなし”があちこちに...
-
imaseとなとりが語る、共演イベント『Juice』の意義、新世代のスタンス
imaseとなとり。SNSの影響力が肥大化した2020年以降の音楽シーンを語るうえで欠かせない存在であり、多くの音楽・映像や情報をインプットしながら自己プロデュースの感覚が鋭い新世代を代表する存在であ...
-
「ツタロックDIG LIVE Vol.15」、いま注目の12組が渋谷で奏でたロックンロール
「ツタロックDIGLIVEVol.15」が2024年8月7日(水)、東京・SpotifyO-EASTにて開催された。今チェックしておきたい次世代のシーンの主役を集結させる目的で2014年から継続してき...
-
ソニックマニア総括 サカナクション、アンダーワールドら奇才たちの台風を吹き飛ばす熱演
サマーソニック前夜の8月16日、オールナイトの祭典ことソニックマニアが幕張メッセにて行われた。最強クラスの台風7号が接近したことで一時は開催すら危ぶまれたが(やむを得ず来場を見送った観客への払い戻し対...
-
〈Gacha Pop〉誕生から1年 プレイリストの躍進を象徴する5組、海外展開の新たなトレンド
昨年5月のローンチ以来、大きな注目を集めてきた〈GachaPop〉。J-POP、シティポップ、アニメ、ゲーム、ボカロ、VTuberなど多様でカラフルな日本の音楽カルチャーを世界に届けてきた同プレイリス...
-
KOBAMETALが語る、BABYMETAL主催フェス「FOX_FEST」の見どころ 出演アーティスト解説
BABYMETALが5月25日(土)・26日(日)にさいたまスーパーアリーナにて主催するフェス「FOX_FEST」(フォックス・フェス)。今回はBABYMETALのプロデューサー・KOBAMETALに...
-
【SPECIAL INTERVIEW】映画『リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング』にふれて/近田春夫
ロックンロールの偉大なる創設者のひとり、リトル・リチャードのその知られざる史実と素顔を描く感動のヒューマンドキュメンタリー『リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング』は3月1日(金)より、シネマー...
-
小林武史が語る、「通底」をテーマにライブを開催する意味
千葉県誕生150周年記念事業「百年後芸術祭~環境と欲望~内房総アートフェス」が、内房総5市(市原市、木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市)にて3月23日より開催されている。本フェスは、「LIFEART」...