「志位和夫」のニュース (302件)
-
緊急事態条項なくても感染対策に私権制限は可能
立憲民主党の枝野幸男代表、日本共産党の志位和夫委員長が3日、現在の深刻な新型コロナウイルス感染症の感染拡大に乗じて菅政権や改憲推進派らが『緊急事態条項』を憲法に規定することが必要だと主張していることを...
-
立民・枝野代表 野党各党に候補者一本化呼びかけも…自民は「国民、共産は不満鬱積」と分析
立憲民主党の枝野幸男代表(56)が北海道、広島、長野で行われた国政選挙で圧勝したのを受け、次期衆院選で野党候補の一本化し、選挙協力を野党各党に呼びかけている。枝野氏は27日に国会内で国民民主党の玉木雄...
-
感染対策より『君が代』斉唱優先の愚行 都教委
日本共産党の志位和夫委員長は、都立253校の卒業式で飛沫懸念がある中、「君が代」が斉唱されていたことが都教育委員会への取材で分かったとする東京新聞の報道を受け「飛沫懸念で、校歌やめても『君が代』は斉唱...
-
核兵器禁止条約に政府は署名、批准を 4野党
広島への原爆投下から75年を迎えた6日、立憲など野党各党代表が「核兵器禁止条約に日本政府は署名、批准すべきだ」と訴えた。立憲民主党の枝野幸男代表は「立憲民主党は、綱領や基本政策において非核三原則の堅持...
-
国民投票法改定案採決を断固止めようと志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は自民党、公明党、日本維新の会が6日の衆院憲法審査会で憲法改正への一歩とする「国民投票法改定案」の採決を目指していることに4日までに「改憲にむけた地ならし」と述べ「採決を断固...
-
「桜」来年中止も、総理の説明責任はこれから
各界で功労功績のある人を招待し、公費で催す総理主催の「桜を見る会」に安倍晋三総理地元事務所(山口県)の案内で総理の後援者ら800人が招待されていた疑惑の解明が求められる中、安倍総理は13日夕、来春に予...
-
全ての医療従事者に特別手当、厚労相が理解示す
日本共産党の志位和夫委員長は17日の記者会見で「新型コロナウイルス感染症の感染拡大で年末年始に大規模な医療崩壊が起こる危険が指摘されている。『GoTo』の即時中止、医療機関への減収補填に加え、政府の責...
-
都道府県境移動には事前のPCR検査を 知事会
新型コロナに対する「緊急事態宣言」の東京、沖縄の今月末までの延長に加え、千葉・埼玉・神奈川・大阪の4府県も2日から今月末まで適用となった。北海道・石川・京都・兵庫・福岡には今月末まで「まん延防止等重点...
-
再調査拒否の総理に再調査は当たり前と志位氏
国有地が8億円値引きされ森友学園に売却された事案に「私や妻が関係しているということであれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきり申し上げておきたい」と安倍晋三総理が国会答弁後、土...
-
総理の楽観論が危機感共有の大きな妨げと志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は菅義偉総理が25日の記者会見で「感染力の強いデルタ株のまん延によって感染者を押さえ込むことはこれまで以上に容易ではなくなっているが、ワクチン接種がデルタ株に対しても明らかな...
-
森法相は辞職を、口頭決裁発言に非難相次ぐ
森まさこ法務大臣は大臣を辞職すべき。野党から森大臣に強い非難が相次いでいる。森大臣が東京高検の黒川弘務検事長の定年延長決定をめぐり「延長妥当」との決裁を「口頭で得た。文書での決裁もあれば、口頭での決裁...
-
感染者は基本自宅療養に警鐘「大きな危険伴う」
日本共産党の志位和夫委員長は菅義偉総理が2日開いた新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する関係閣僚会議で感染者に対し自宅療養を基本に往診やオンライン診療で対応、症状が悪化した場合に入院させること...
-
総理の良識の無さを非難!党イメージ攻撃に
「野党連合政権」樹立に積極的提言を行う日本共産党に危機感を抱いてか、安倍晋三総理は13日の衆院本会議で日本維新の会議員の質問に答える形で、日本共産党を「現在においても暴力革命の方針に変更ないと認識して...
-
安倍総理は証拠示して主張の立証を 志位代表
日本共産党の志位和夫委員長は6日、桜を見る会や前夜に桜を見る会前夜祭をめぐる公職選挙法違反や政治資金規正法違反の疑惑に対する安倍晋三総理の不可解な国会答弁について「『幅広く募ってきたが募集していない』...
-
首都圏4都県 感染者各々過去最多で5675人
新型コロナ感染症の感染拡大が止まらない。東京都での新規感染者は28日、ついに3177人と3000人台に突入。前の週の同曜日比では1345人の増となり、新規感染者数は過去最多を2日連続して更新する不名誉...
-
杉田水脈衆院議員は辞職を 2日で署名8万人超
性暴力被害をめぐり「女性はいくらでもウソをつけます」などと被害女性の立場を無視した発言を行った自民党の杉田水脈(みお)衆院議員に対し、日本共産党の小池晃書記局長が発言の撤回と被害女性らへの謝罪を28日...
-
五輪のオフィシャルパートナー朝日も中止求める
東京五輪のオフィシャルパートナーの朝日新聞が26日付け社説で「五輪中止の決断を首相に求める」と呼び掛けた。社説で「東京などに出されている緊急事態宣言の再延長は避けられない情勢」とし「この夏に、その東京...
-
総理擁護へ、強まる官僚の情報隠し
桜を見る会をめぐり総理擁護へ官僚による情報隠しの姿勢がひどい。25日の参院行政監視委員会で田村智子議員が債務超過を隠し磁器治療器の預託商法を続け経営破綻したジャパンライフ(東京千代田区)の代表取締役会...
-
野党共闘の姿勢が鮮明に出た衆参での総理指名
臨時国会が16日召集され、第99代総理大臣指名選挙で衆議院、参議院ともに過半数を超えて支持を得た自民党総裁の菅義偉衆院議員が選出された。一方、衆参ともに立憲民主党・枝野幸男代表への野党共闘姿勢が鮮明に...
-
参院選全国32の1人区全てで与野党一騎打ちに
夏の参院選挙は32ある1人区すべてで「与党候補」対「野党候補」の一騎打ちになる。野党4党(民進党・日本共産党・生活の党・社会民主党)が安保法制廃止と立憲主義回復の為に全国の参院選1人区で統一候補をめざ...
-
総理の野次は立法府の品位をけがすもの、志位氏
国会での野党議員の質問に繰り返される安倍晋三総理の自席からの「野次」発言に、日本共産党の志位和夫委員長は8日「この問題の本質は、国会内の一般のヤジと違う」と指摘。「行政府の長が、立法府に憲法63条にも...
-
野党は解散・総選挙闘う体制、速やかに構築を
日本共産党の志位和夫委員長は1日までのツイッターで「自民党の後継首相に誰がなろうと国民の審判を受けていない内閣になる。政治的基盤は一層弱く不安定にならざるを得ない。いつでも解散・総選挙がありうる激動的...
-
志位氏「共闘の力で引導渡そう!」と発信
安倍晋三総理が連続在職日数で2799日と24日、憲政史上最長の総理になったことに、立憲民主党の安住淳国対委員長は「率直に敬意を表したい」と祝意を示した。一方、日本共産党の志位和夫委員長はツイッターで、...
-
中国の行動、社会主義理念と両立しない 志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は4日の中央委員会総会で中国について「新しい大国主義・覇権主義」に「人権問題の深刻化」など「中国の行動は社会主義の原則や理念と両立しえないものといわなければならない」と指摘し...
-
敵基地攻撃力は有害極まりない、日本が火の海に
日本共産党の志位和夫委員長は25日の記者会見で、政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に安全保障戦略を検討しようとしていることに、敵基地攻撃力は憲法、国連憲章に反するばかりでなく、反撃を受け「日本を火の海に...
-
戦争責任、独は自ら明示したが日本はしないまま
徴用工問題に端を発し、日米韓連携に大きな影響を及ぼすGSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)破棄にまで発展した日韓関係に、自民党の石破茂元幹事長、元防衛大臣はブログに「我が国が敗戦後、戦争責任と正面か...
-
デジタル関連法案「個人情報保護文言がない!」
日本共産党の志位和夫委員長はSNSでデジタル関連5法案に関して「問題点は多数あるが、基本法案の基本理念に『個人情報保護』の文言がないことは法案の本質を象徴している」と発信。同党の塩川鉄也衆院議員が9日...
-
五輪組織委が看護協会に看護師5百人の協力依頼
東京五輪・パラリオンピック大会組織委員会の大会運営局メディカルディレクターが日本看護協会会長あてに、大会期間中、競技会場や選手村総合診療所などで原則5日以上協力できる看護師約500人をお願いしたい、と...
-
原発政策、辺野古、モリカケに触れず 総理所信
安倍晋三総理は195回国会での「所信表明演説」を17日行った。この中で、東京電力福島第一原発事故後の処理について、安倍総理は「原発事故で大きな被害を受けた福島では、帰還困難区域を除き、ほぼ全ての避難指...
-
河井夫妻逮捕、自民提供1億5千万使途解明急げ
法を最も遵守すべき立場にあった前法務大臣の河井克行衆院議員と妻の案里参議院議員が昨年夏の参院選挙に絡み、地元・広島の自治体議員や首長らに現金を配った公職選挙法違反(買収)の容疑で18日、東京地検特捜部...