「ワンピース アニメ」のニュース (35件)
-
アーロンパーク編をリメイク。明日放映「ワンピース エピソード・オブ・ナミ」
いよいよ明日25日(土)、フジテレビ系・土曜プレミアム(21時~)にて「ワンピースエピソード・オブ・ナミ航海士の涙と仲間の絆」が放送されます。ワンピースアニメの原作リメイクとしては劇場版第8作「エピソ...
-
「バケモノの子」は細田守から宮崎駿への復讐である
『バケモノの子』は宮崎駿への復讐だ!ジブリを追われた男、細田守。宮崎駿監督が前作『千と千尋の神隠し』で引退を宣言していたため、当時は東映アニメーションに在籍していた細田守さんが出向して『ハウルの動く城...
-
魔法少女からスカートめくりまで「アニメコンテンツエキスポ2013」レポ
7万人のアニメファンが幕張に集結昨年、幕張メッセで初開催され、2日間で4万人を集客した大規模アニメイベント「アニメコンテンツエキスポ(通称:ACE)。3月30日、31日の両日に開催された「ACE201...
-
大型プロジェクト「マジンボーン」が男子小学生のツボをグリグリ刺激、ロバート秋山は脱ぎすぎ
バンダイナムコゲームス×集英社×東映アニメーション×テレビ東京の男児向け大型プロジェクト「マジンボーン」のプロジェクト発表会が3月14日に行われた。さまざまなメディアで展開する「マジンボーン」。すでに...
-
ジョジョとプリキュアが対決「アニソン紅白」が「アニソンキング」になった
「プリキュア」対「ジョジョ」!?11月21日、(水)、東京・文化放送で一足早い戦いが行われていた。大晦日の夜は何をして過ごしているだろうか。過去の自分を振り返ってみると。大晦日なんて関係ないね、と夕方...
-
エヴァファッション専門ムック「Mode EVANGELION」の付録トートがわかっている!
エヴァっておしゃれなんですよ。とにかく最近発売されているエヴァグッズのまあおしゃれなこと。まあ、アニメ柄どーんっていう昔ながらのアニメグッズなのも多いんですが、「言われないとわからない」くらいのバラン...
-
賛否両論「人気声優200人が本気で選んだ声優総選挙」で見えたもの
今年は日本アニメ生誕100周年だそうだ。ということで、「人気声優200人が本気で選んだ声優総選挙」。プロの声優の方々が本気で投票したという声優約6300人から頂点が選ばれる。テレ朝が最近推してる「総選...
-
アニメでしょうか現実でしょうか。「ラブライブ!」スクールアイドル「μ's」の本気を観た
「と~きめきを」「抱・い・て!!」歌声に重なる、力強いコール。9人のキャストのダンスは、背後のスクリーンに映るオープニング映像のμ'sメンバーと同じ振り付けだ。「僕らは今のなかで~」センターの新田恵海...
-
「まどか☆マギカ」を「まどマギ」って略すのはにわか? 劇場版魔法少女まどか☆マギカ初日舞台挨拶
「まどマギ」って略すのは、にわかという意見もあるそうですが、なんて略すのが通なんでしょ?おれは「まどマギ」と呼んでいます。そういえば、悠木碧は舞台挨拶中ずっと「まどか」って言ってたなあ。〈そうそう。あ...
-
ルフィ、顔ちっちゃ! ONE PIECEオフィシャルショップ「麦わらストア」に行ってきた
野郎共、行くぞォ!!!次の目的地は、渋谷PARCOだぁ(ドン!!)漫画もアニメも絶好調。この冬には尾田栄一郎プロデュースの映画「ONEPIECEFILMZ」も話題の『ワンピース』。新たな活躍の舞台はな...
-
海賊王、ふざけるな!が出発点「ONE PIECE FILM Z」長峯監督インタビュー1
12月15日に公開された『ONEPIECE』3年ぶりの長編映画「ONEPIECEFILMZ」。公開わずか2日、2012年度の邦画作品最速での観客動員100万人を突破し114万人を動員、興行収入も驚異の...
-
帰ってきた満島ひかりと平田広明「ONE PIECE FILM GOLD」初日舞台挨拶レポ
満島ひかりが『ONEPIECE』に帰ってきた。「私は16年前にワンピースのアニメと映画の主題歌をやっていて、今回、16年ぶりに先輩方の背中を見ることができて、嬉しく思っています」7月23日(土)、遂に...
-
本日スタート「僕のヒーローアカデミア」はアメコミ風「アンパンマン」だった
「人は生まれながらに平等じゃない。でも……」「君はヒーローになれる」本日4月3日より、MBS、TBS系列の日曜夕方5時からの通称“日5”枠にてスタートするアニメ『僕のヒーローアカデミア』。数多くの作品...
-
裏話も満載「ジャンプ流」は究極のファンアイテム
4月7日に『ジャンプ流』Vol.7が発売された。Vol.7はアニメ放送も始まった『僕のヒーローアカデミア』の堀越耕平特集号。マンガ家を目指す人のための本だがそれだけではないジャンプ流は、週刊少年ジャン...
-
「映画プリキュアドリームスターズ!」感情的に泣いたら鼻水は出る、そこに嘘を吐きたくない
2017年3月18日から公開されている「映画プリキュアドリームスターズ!」。オープニング2日間で動員13万5000人、興収1億5800万円を記録し、好調なスタートを切った。監督の宮本浩史さんと、CGプ...
-
プリキュアはずっとかぼちゃを頭にかぶっている予定だった。映画「プリンセスプリキュア」宮本監督に聞く
大ヒット公開中の「映画Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!」。プリキュア史上初の3本立て企画の最後を飾ったのは、プリキュア史上初の「フルCGでのストーリー中編」に挑戦した「プリキ...
-
80年代田舎腰ミノ少女が、とってもSF(スク水・ふしぎ)なマンガ
粟岳高弘の『たぶん惑星』が発売されました。これは知っている人にとっては事件。パソ通黎明期からイラストを描いている作者の、初の本格的長期連載だからです。え、そんなのはたくさんあるだろうって?そうかもしれ...
-
70年代の空気感を出すために、CGや撮影処理に頼りたくなかった〈「虹色ほたる」監督インタビュー前編〉
5月19日から全国公開となった映画「虹色ほたる~永遠の夏休み~」主人公ユウタは山で豪雨に襲われ意識を失う。気が付いたら30年以上前の1977年にタイムスリップ。夏休みの一ヶ月間、その時代に居続けなけれ...
-
十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説
現在『メカクシティアクターズ』というアニメが放映中です。見ている人が周りにも増え、「カゲロウプロジェクト(以下・カゲプロ)」大好きな自分は意気揚々と「話そうぜ!」と盛り上がった時、アニメをかなり見てい...
-
【ニュース】『笑ってコラえて!』神谷浩史、下野紘ら豪華5名のナレーターが5週連続で登場
『笑ってコラえて!』神谷浩史、下野紘ら豪華5名のナレーターが5週連続で登場日本テレビ系で放送中の『笑ってコラえて!』。ナレーターを務めている真地勇志が声帯治療のため休養している期間の企画として、次回2...
-
観てよかった「銀魂」はゴージャスな学芸会では終わらない、そして超見どころはエンドロール(版権的に)
『銀魂』と相性が良すぎる福田雄一監督空に天人の宇宙船が飛び交い、日本家屋と高層ビルなど近代建築がカオスに入り乱れる江戸の町並み。CGをフル活用して造られたかぶき町のチープなこと!そんなオープニングで『...
-
及川光博、夢のロボットアニメ歌手になる「ANIMAX MUSIX 2014 YOKOHAMA」レポ
11月22日(土)に横浜アリーナで開催された
-
「なつぞら」97話「鉄腕アトム」出た、低音!
連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第17週「なつよ、テレビ漫...
-
「バケモノの子」細田守監督は、そんなに観客の理解力が信用できないんでしょうか
ファンタジーもボーイミーツガールも全部入りさあさあ、よってらっしゃい見てらっしゃい。明るく楽しい冒険活劇だよー!そう劇場の入り口で呼び込みしたくなるぐらい、細田守監督の劇場アニメ最新作『バケモノの子』...
-
碇ゲンドウが笑顔でヒゲを剃っている理由。エヴァンゲリオンの販促力を検証
11月17日に、ついに『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が上映されますね。前回の『破』では、ぼくが17年愛を注いできたアスカさんが大変なことになっちゃいまして、もう気も狂わんばかりでしたが、これでやっと...
-
「モンスターズ・ユニバーシティ」のデジタルコピーを実際にやってみた
2013年の年間映画興行ランキングのトップ3を独占したのはアニメ映画だった。1位「風立ちぬ」120億円2位「モンスターズ・ユニバーシティ」89億6千万円3位「ONEPIECEFILMZ」68億5千万円...
-
青キジとの温泉シーンも実際に……「ONE PIECE FILM Z」長峯監督インタビュー2
今世紀の邦画史上最高のオープニング動員記録を達成した映画「ONEPIECEFILMZ」の長峯達也監督インタビュー。後編では、長峯監督自身のバックボーンにも迫ります。(前編はこちらから)《コンテを描くと...
-
「忘れるくらいなら、マネするな!」サンジにゾロが突っ込んだ「ONE PIECE AWARD」レポ
「みんなぁ、行くぜぇ!六本木『Z』海賊団、旗揚げだぁあ!!」海のない東京・六本木に現れた青い舞台。レッドカーペットならぬ海をイメージした“ブルーカーペット”のもとに、1000人もの海賊たちが集まった─...
-
「新人で歌やイベントがNGなら仕事が難しい」変わりゆく声優の現状をプロが真剣討論
「街を歩いて声が聞こえると、それは声優の仕事」コンテンツ研究家の黒川文雄主催で行われた勉強会「黒川塾(二十五)エンタテインメントの未来を考える会声優は一日してならず…声優事情変遷史」では、声優業界の知...
-
プリキュアは本来肉弾戦。「生っぽいもの」をやりたかった「映画ドキドキ!プリキュア」伊藤監督に聞く1
10月26日公開、『映画ドキドキ!プリキュアマナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス』の伊藤尚往監督に公開直前インタビュー!前編はネタバレなしでお送りします。一生懸命、本を見ながら筋肉を描いた伊藤小学校...