「コンビニ」のニュース (1,624件)
-
コンビニで見かけた『正直すぎる貼り紙』 謝罪の内容に「笑った」「むしろ好感もてる」
2024年8月30日、じゃがりっ子(@jagarikos2s2)さんは、カップラーメン『みそきん』を求めてコンビニエンスストア『セブン-イレブン』に向かいました。そこで目にした『正直すぎる貼り紙』が話...
-
冷凍おにぎりの温めは『食べる直前』が正解 一体なぜ? 企業の解説に「これには納得」
朝食や昼食、おやつに大活躍の冷凍おにぎり。電子レンジで温めるだけで食べられるので、「自宅の冷凍庫に常備している」という人も多いのではないでしょうか。冷凍おにぎりをさらにおいしく食べるためには、温めるタ...
-
【2024年10月】今週発売! ファミマの新作5商品まとめてご紹介
10月も中旬に差し掛かり、夏の名残りを思わされる日もありつつも、次第に秋の気配が感じられる季節となりました。秋は何をするにも快適な気候です。同時に、食べ物もとくに美味しく感じられるシーズンでもあります...
-
ハロウィーンの「路上飲酒」対策に向け渋谷区長と新宿区長が合同会見 “飲酒禁止の法制化”を国に要求
10月7日、渋谷区の長谷部健・渋谷区長と吉住健一・新宿区長が合同で記者会見を行い、ハロウィーン期間(10月31日〜11月1日)における路上飲酒対策について発表した。渋谷区では通年、新宿区でもハロウィー...
-
都内最大の“街づくり型物流施設”「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」が誕生-ドローン実証実験施設も併設、物流業界と地域の課題解決目指す
三井不動産と日鉄興和不動産は、都内最大の街づくり型物流施設「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」を竣工。10月2日には竣工式を行い、記者説明会と内覧会を実施した。同施設の敷地内には、ドローン実証実験...
-
【実食レポ】パティシエ安食雄二シェフ監修のファミマ「スイーツパン」に感動! 「ティラミスメロンパン」など3種登場
全国のファミリーマート店舗で10月8日から、パティシエの安食雄二シェフが監修した「感動!スイーツパン」が登場する。定番のパンを贅沢なスイーツと融合させた新シリーズで、安食シェフのこだわりが詰まった"感...
-
節約したいが定番も捨てがたい…どっちを選ぶ!?「セブンPB レトルトカレー」vs 「ボンカレー」を食べ比べた結果…
●セブンPBvsボンカレーゴールドインフレはじりじり進めど、なかなか手取りは高くなざり。思わず頭を抱えそうになる物価高が続く昨今ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。「我が家も節約しなきゃなあ」なん...
-
JT「プルーム・エックス・アドバンスド」、数量限定のカラバリ「スクエアド・シャンパンゴールド」の先行販売開始
JTはこのほど、加熱式たばこ用デバイス「プルーム・エックス・アドバンスド」において、数量限定のカラーバリエーション「スクエアド・シャンパンゴールド」を開発。10月1日より順次、CLUBJTオンラインシ...
-
趣里「現代の日本が抱えるものをタイムリーに扱っている」 弁護士役で主演のドラマ『モンスター』へ意気込み
10月5日、東京都内にてカンテレ・フジテレビ系の新連続ドラマ『モンスター』(14日スタート、月曜よる10時※初回は15分拡大)の制作発表会見が行われた。会見には型破りな“モンスター”弁護士役で主演の趣...
-
【2024年9月発売!】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、9月3日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。やみつきになる味付けのおにぎりや名店が監修したおにぎりなど気になる品が多数ラインナップして...
-
【2024年9月発売!】今週発売! コンビニスイーツ新作まとめ5選
2024年9月の新作5品まとめ(9月10日発売予定)本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどのコンビニで、9月10日以降に販売されるスイーツの新作情報をご紹介します。食感を楽しめるスイ...
-
【2024年10月発売!】今週発売! コンビニスイーツ新作まとめ5選
10月1日以降に販売される新作スイーツ情報をご紹介。秋の味覚を味わえるスイーツやサーティワンアイスをイメージしたスイーツなど気になる品が多数ラインナップしています。2024年10月の新作5品まとめ(1...
-
学生のアルバイト代、月平均いくら?【1,000人調査】
キュービックは9月26日、アルバイトに関する調査の結果を発表した。同調査は、2024年8月13日から19日の間、大学生・専門学生1,000人を対象にインターネットで実施したもの。現在、行っている主なア...
-
関東人の半数以上がブラックコーヒーを好むことが明らかに - 関西人は?【1000人調査】
エフイーエムは9月25日、「関東・関西でのコーヒーの好みの違い」に関する調査結果を発表した。調査は2024年8月26日~8月27日、関東地方に在住・関西地方に在住していて、週に1度以上コーヒー(インス...
-
「『セブン』の赤ちゃん?」 看板に注目が集まったワケとは?
街を歩いていると、時々、変わった看板や貼り紙に出会うことがあるでしょう。見つけた時には、写真に収めたり、友人に伝えたくなったりしますよね。コンビニエンスストアの看板が…腹よわボーイ(@nori7770...
-
【2024年10月】今週発売! ファミマの新作5商品まとめてご紹介
今週から、いよいよ10月に突入。記録的な猛暑に襲われた夏もようやく終わり、過ごしやすい季節がやって来ます。一時心配された米不足も、新米の流通により徐々に解消に向かっているのも嬉しい知らせ。これからの食...
-
フィリップ モリス、IQOS 10周年の日本限定モデルが登場! 特別なカラーとデザインに
フィリップモリスジャパンは9月30日、加熱式たばこ「IQOS」シリーズの10周年を記念した数量限定記念モデル「IQOSイルマiアニバーサリーモデル」を発表しました。10月1日からIQOSオンラインスト...
-
旅館のタオル、使い終わったら? 投稿に「こういう情報は嬉しい」「参考になる」
旅館で働くスタッフのおもてなしには、さまざまな心遣いが感じられますよね。石川県能登半島にある旅館『和倉温泉多田屋』によるTikTokの採用アカウント(tadaken_shacho)は、『旅館スタッフが...
-
"会員数日本一のジム"になった「チョコザップ」が仕掛ける新たな戦略とは?
フィットネス業界にすい星のごとく現れ、瞬く間に注目を集めた「chocoZAP(チョコザップ)」。事業開始からわずか1年で1000店舗展開を達成し、今では会員数127万人、店舗数1597店(ともに202...
-
【2024年8月】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、8月27日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。人気具材を組み合わせたおにぎりや名店が監修したおにぎりなど気になる品が多数ラインナップし...
-
AED20周年 使用率拡大へ「AED GO」や幼児雑誌の付録にも
今日はAEDの話題です。救命処置ができる器械「AED」、街中でもよく見かけますね。AEDを私たち一般の市民が使えるようになって、今年で20周年を迎えました。それまでAEDの使用は医療従事者にしか許され...
-
東京・上野「1億4000万円相当の金塊」狙った強盗致傷事件 報酬50万円の実行役“特定少年”が犯行を「断れなかった」事情とは…
昨年8月、東京・上野の路上で女性を襲い持っていた金塊を奪おうとしたとして強盗致傷の罪で起訴された特定少年、I被告(19)の裁判が、9月30日に東京地裁(矢野直邦裁判長)で行われた。本事件では10~40...
-
【2024年10月から】「ふるさと納税」ルール変更後はどうなる? お得な選び方は
2023年10月の改正に続き、2024年6月もふるさと納税の改正が発表されました。今回発表された改正点のポイントは大きく3つです。お得さの強調の禁止の厳格化改正点の1つ目は、返礼品を強調した宣伝的な広...
-
マイナ保険証へ「一本化」で“無駄な作業”が激増? デジタル庁と厚労省の“官僚”が従事する「何も生まないブルシット・ジョブ」とは
現行の保険証を廃止してマイナンバーカードに保険証の機能を統合する「マイナ保険証への一本化」が12月2日に迫っている。他方で、マイナ保険証の利用率は低調に推移しており、厚生労働省の発表によれば、8月時点...
-
【実食レポ】これが180円だと…!? ファミマ新作「こんがりビストロまん ごろっと野菜の焼きカレー」がうなるウマさだった
ファミマから現在、進化の極みのような中華まんが販売されているのをご存じだろうか。その名も「こんがりビストロまんごろっと野菜の焼きカレー」である。「最近の中華まんって美味しいよね~!」なんてレベルじゃな...
-
「冷蔵庫本当に終わってる」 写真に「コンビニかよ」「ガチ勢すぎる」
生活に欠かせない家電の1つである、冷蔵庫。普段から自炊をしている人にとっては、なくてはならないものです。ただ、一人暮らしなどで自炊をしない人の冷蔵庫には、食材がまったく入っていないということもあるでし...
-
ローソンの『バイト募集』貼り紙 13万人が注目したわけに「座布団100枚」「思わず声出た」
2024年8月下旬、あきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ロー...
-
20代女子のためのクレジットカード活用術:賢く使って、お得に生活!
クレジットカードは普段の買い物や旅行などで現金をわざわざ出す必要がなく、気軽に決済ができる便利なツールのひとつです。しかし、気軽に使える一方で正しい使い方をしないと、知らぬ間に借金に繋がってしまうリス...
-
身に覚えのない「79万7484円の詐欺・窃盗」の疑いで“自衛官の退職金”が「差止め」? 裁判所が下した「判断」とは
陸上自衛隊において「詐欺または窃盗に該当する行為」の疑いで退職手当等の「支払い差止め処分」を受けた元自衛官男性のA氏(59歳)が、その処分が違法なものであり損害を被ったとして国を相手取り損害賠償を求め...
-
「現代のマリーアントワネット」小泉進次郎 “水道水飲めば可処分所得増”発言に疑問噴出「何を言いたいのか分からん」
自民党総裁選に出馬している小泉進次郎元環境相(43)の“水”をめぐる発言が波紋を広げている。 9月21日、千葉県富津市を視察した小泉氏。共同通信によると、記者団から水政策への見解を問われた際...