「事故」のニュース (5,565件)
-
停車中の車に乗り込み男性の首を絞める 21歳米兵を傷害疑いで逮捕 沖縄署
沖縄県沖縄市中央1丁目の路上に停車中の車の中で面識のない男性の首を絞めたとして沖縄署は6日、キャンプ・ハンセン所属の米海兵隊一等兵の男(21)を傷害の疑いで現行犯逮捕した。容疑を否認している。逮捕容疑...
-
うぉっ、バイク飛び出してきた!←「自動ブレーキ効きますか?」 クルマの安全装備の“死角”を突く性能試験導入へ 何が変わる?
自動車で普及が進む「衝突被害軽減ブレーキ」の性能に「対バイク」を想定する試験が始まります。バイクの死亡事故の多くを占める「右直事故」を防ぐ有効策となりそうですが、その要件を決めるのは一筋縄ではなさそう...
-
ヘルメット着用で“九死に一生” 「前日に買った」理由は妻の一言 名古屋の男性 「実体験を広めたい」
車とぶつかる大事故に遭ったヘルメットの持ち主。普段はかぶっていなかったのに、その日はかぶっていたワケ...
-
高齢者用“電動カート”と軽自動車が衝突 90代くらいの男性が意識不明「出てこないと思った」中学校教諭の男を現行犯逮捕 兵庫・明石市
兵庫県明石市の県道で、高齢者用の電動カート(シニアカー)と軽自動車が衝突する事故があり、カートに乗っ...
-
「小松島光らせ隊」結成 夜間の交通事故をなくせ!【徳島】
夜間の交通事故防止を目的に、6月2日、小松島署で反射材などの普及啓発を推進する部隊が結成され、街頭活...
-
車内から1人の遺体 事故で炎上・那賀川町の国道【徳島】
6月2日の夜、阿南市那賀川町の国道で、車が工作物に衝突し炎上する事故があり、車内から1人の遺体が見つ...
-
「太子竜野バイパス」でトラックや乗用車など5台絡む事故、7人ケガ 一部区間通行止め 兵庫・太子町
兵庫県太子町の国道2号線、「太子竜野バイパス」で4日、トラックなど5台が絡む事故があり、これまでに7...
-
去年11月、岐阜市で交通事故を起こし、相手の男性を死亡させたなどとして書類送検された玉田和浩岐阜県議 岐阜地検は6月13日岐阜区検が略式起訴したと発表 玉田県議は当選9回で議長経験も
過失運転致死傷の罪で略式起訴されたのは岐阜市の玉田和浩県議(81)です。 警察などによりますと、玉田...
-
ウクライナ戦争で判明!「ドローン迎撃にジェット戦闘機」でパイロット落命のリスクが 解決策はあるの?
ウクライナ空軍がF-16戦闘機を失ったと発表しました。3機目の損失となる今回の原因はドローンを迎撃したことによる事故だとか。パイロットは脱出し無事のようですが、戦闘機が機関砲でドローンを迎撃するのはリ...
-
事故で「横転して沈没したフリゲート」建造元との和解が成立 同型艦は割引でアップグレード ノルウェー国防省が発表
事故の後、座礁したものの沈没してしまった艦に関する訴訟。建造元であるスペインの造船会社と和解が成立ノルウェー国防省は2025年6月2日、フリゲート「ヘルゲ・イングスタッド」に関する問題について、製造元...
-
【速報】トラックなど5台からむ玉突き事故 男女7人が重軽傷…車に挟まった男性は救助 兵庫・太子町「太子竜野バイパス」
【動画】「太子竜野バイパス」でトラックや乗用車など5台絡む事故、7人ケガ 一部区間通行止め 兵庫・太...
-
カンニングで「謹慎処分」大阪・有名進学校2年生が自死 “写経80巻”課題と「卑怯者」のレッテル…教師による“懲戒”は本当に必要か
子どもの権利と生徒指導をテーマにした「学校事故・事件を語る会」の大集会が5月31日から2日間、兵庫県神戸市内で開かれた。学校事故・事件の当事者の家族や遺族、研究者、教師、スクールソーシャルワーカーらが...
-
建設工事中に2.8メートル転落 70歳男性が意識不明 救護の72歳男性も土砂に巻き込まれけが 沖縄・南風原町
2日午前9時45分ごろ、沖縄県南風原町本部の建設工事現場で作業していた同町の男性(70)が高さ約2・8メートルの場所から転落してけがを負い、意識不明の状態で病院に搬送された。基礎工事で掘った穴に落ちた...
-
プールで3歳の娘が消えた… 夏の恐怖体験に「本当に怖い」「頭が真っ白になる」
夏になると、子供とプールや海水浴などに出かける家庭も増えるでしょう。子供にとっては楽しい水遊びですが、溺れる等の危険も伴うため、保護者が目を離さないなど十分な注意が必要です。きくまき(@kikumak...
-
酒気帯び運転の疑いで寒河江市職員の25歳男を逮捕 容疑認める 物損事故で駆け付けた警察官が酒の臭いに気付き発覚
山形県寒河江市の職員の男が8日未明、寒河江市内で酒気を帯びた状態で車を運転した疑いで逮捕されました。...
-
【衝撃】日曜昼下がりのコンビニで「人が燃えている」全身をやけど…発電機が車の荷台から落下し引火か 相次ぐ“自家発電機”の事故に警鐘
【地面師詐欺】架空売買で約14億5千万円詐取疑い 偽装の手口明らかに 背景にミナミの地価高騰か 日曜...
-
新名神高速逆走 容疑者のペルー国籍の男立ち会いのもと実況見分 事故当時と同じ位置に車を置き、事故にあった運転手4人も立ち会い
新名神高速を逆走したなどとしてペルー国籍の男が逮捕された事件で、4日、実況見分が行われました。 ペル...
-
[社説][2025 参院選]きょう公示 県民の生活守る論戦を
参院選がきょう公示される。沖縄選挙区は、自民公認の奥間亮氏(38)と「オール沖縄」勢力が推す無所属の高良沙哉氏(46)、参政公認の和田知久氏(65)ら5氏が立候補を予定している。県内主要政治勢力の支援...
-
国土交通省、国内航空会社の乗客に2つの新ルール 「モバイル電池」の取り扱いを変更 1月の「韓国旅客機炎上」など背景に
ついに動きました。新ルールでは「見えるところに置いて」国土交通省が2025年7月8日より、国内航空会社(本邦定期航空運送事業者)に搭乗する旅客に対し、新たなルールを設けます。内容は「モバイルバッテリー...
-
富士登山“外国人”2人相次ぎ遭難「サンダル履きの人も…」 登頂7度のベテランも警告、山頂を目指すなら知っておくべき“厳しさ”とは
富士山(標高3776メートル)の静岡県側が10日に山開き(~9月10日)する。一足早い1日に山開きした山梨県側(吉田ルート)は昨年から通行料・入山料を徴収しているが、2025年からは静岡県側(富士宮、...
-
家族や教え子ら200人が詰めかけ 沖縄タイムス賞の贈呈式 受賞者、感謝と今後の抱負語る
第69回沖縄タイムス賞の贈呈式・祝賀会が開かれた那覇市のホテルには、受賞者の家族や友人、教え子ら約200人が詰めかけた。受賞者はこれまでの感謝と今後の抱負を語り、関係者は花束や拍手で祝福した。八重山上...
-
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
今から80年前の1945(昭和20)年7月7日。第二次世界大戦での敗色濃厚な日本で、三菱航空機(現・三菱重工業)が開発した試作ロケット推進戦闘機「秋水」が初飛行しました。陸海軍共同開発という異例の機体...
-
洗濯機の寿命を縮める日常行動 5つのNG習慣に「やってしまってる」「改めます」
洗濯機は毎日の家事に欠かせない家電の1つ。洗濯の頻度が高い家庭の場合、ちょっとした使い方のクセが大きなトラブルにつながっている可能性があります。本記事では、さまざまな掃除情報を発信している、あや(ay...
-
京都のタクシー会社“異例”の事業許可を取り消し 二条城近くでタクシー逆走し3人が重軽傷 国の調査に応じず
去年5月、京都の二条城近くの堀川通でタクシーが逆走し3人がケガをした事故で、近畿運輸局は、「嵐山タク...
-
山形市の国道13号で飲酒後に車で暴走し逮捕された男 追突した男性らを殴った容疑で再逮捕
山形市の国道13号で5月、飲酒後に車で暴走して事故を起こし酒気帯び運転の疑いで逮捕された男について、...
-
進水せずハデに横転した「北朝鮮の新型艦」復旧され立ち上がる 金総書記「党の総会までに修理せよ」直々に指示 間に合うの?
復旧されこれから修理を行う予定。進水で横転した状態からは戻す北朝鮮の国営メディア「朝鮮中央通信(KCNA)」は、2025年6月6日、新型駆逐艦が進水式で横転した事故について、艦の復旧が完了したと報じま...
-
軽乗用車とワゴン車が衝突衝突後に乗用車が炎上 全身やけどで運転手の男性死亡 名古屋・中川区
名古屋市中川区の幹線道路で、車2台の事故があり、1台が炎上しました。この事故で、2人が病院に搬送され...
-
激レア! 旧ソ連発「世界初の超音速旅客機」機内に迫る!! 「コンコルド」に似すぎて揶揄も3か月早く空へ…しかしトホホな結末に
世界で初めて飛んだ超音速旅客機であったものの、「コンコルド」に似すぎた設計から、「コンコルドスキー」と揶揄されたツポレフ設計局のTu-144。今回はその機内へ入ることができました。1968年12月31...
-
乗用車2台が衝突し、そのうち1台が炎上 1人は全身やけど 意識不明の状態で病院に搬送 名古屋・中川区
名古屋市中川区の名古屋高速の高架下で、車2台の事故があり、1台が炎上しました。この事故で、2人が病院...
-
車同士の追突事故 歩道を走っていた自転車の73歳の女性が事故に巻き込まれ死亡 京都・北区
27日、京都市で車同士の追突事故があり、歩道を走っていた自転車の女性が巻き込まれ、死亡しました。 事...