「岩手県盛岡市」のニュース (90件)
-
北海道や東北で強い風 今年一番の所も
13日は、発達中の低気圧の影響で、北海道や東北は強い風が吹き荒れています。最大瞬間風速は青森県八戸市や秋田県秋田市、北海道函館市で25メートルを超えました。岩手県盛岡市は20.2メートルと今年一番の強...
-
激しすぎる寒暖差 一週間で気温差18度
先週の朝の冷え込みから一変、25日の朝は、全国的にこの時季としてはかなり暖かい朝となったところが多くなりました。朝の最低気温は、先週と比べて18度近く高くなったところも。ただ、ホッとするのもつかの間、...
-
盛岡で初霜 本州で今シーズン初めて
けさ28日、盛岡地方気象台で初霜が観測されました。本州では今シーズン初めての初霜です。盛岡では、平年より6日遅く、昨年より7日早い初霜となりました。本州で初の初霜季節が進むきょう28日、盛岡地方気象台...
-
福島県に竜巻注意情報 激しい突風に注意(午後1時48分発表)
福島県に竜巻注意情報 激しい突風に注意(午後1時48分発表)。福島県中通りと会津に竜巻注意情報が発表されています。竜巻などの激しい突風が発生しやすくなっています。空模様の変化に注意し、雷鳴や急に冷たい風が吹くなど積乱雲の近づくサインがあれば、すぐに頑丈な建物に避...
-
賽銭箱を箱ごと持ち去り、71歳男を逮捕 「今どき防犯カメラも知らないのか」呆れ声も
岩手県盛岡市の盛岡八幡宮で、賽銭箱を盗んだとして71歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に憤りの声が相次いでいる。事件が発覚したのは7日。盛岡八幡宮の職員が、賽銭箱がなくなっていることに気が付き...
-
14日 沖縄と九州、東北で30℃以上の真夏日 東京は8日ぶりに25℃未満
きょう14日は、梅雨入りの発表があった関東は暑さが和らぎ、東京では8日ぶりに最高気温が25℃を下回りました。一方、東北は所々で30℃以上の真夏日に。関東よりも東北の方が暑くなりました。沖縄、九州、東北...
-
北と南で気温差大 北日本で今季全国初の最高気温1桁 九州はきょうも真夏日
きょう16日の最高気温は北海道の上士幌町で7.9度など、北日本の15地点で今季初めて最高気温が1桁となりました(富士山を除く)。一方、宮崎市で30.5度など九州ではきょうも真夏日になった所があり、列島...
-
「ここ1週間の地震回数」 6日未明に青森県で最大震度5強 1週間程度注意
きょう6日(水)未明に、岩手県沖を震源とする地震で青森県階上町で震度5強を観測する地震が発生しました。ここ1週間(2021年9月29日11時~2021年10月6日11時)で、震度1以上の地震は33回、...
-
未明に青森県で震度5強の地震 東北は昼頃まで雨 少しの雨でも崖崩れなどに注意
きょう10月6日(水)未明、岩手県沖で地震があり、青森県で震度5強の強い揺れを観測しました。東北地方では、昼頃まで雨が降る予想。大きな地震で地盤が緩んでいる所は、少しの雨でも落石や崖崩れなどに注意して...
-
台風8号 東北を横断中 大雨は太平洋側から日本海側へ 秋田など警報級の大雨の恐れ
台風8号は、東北地方を横断中。午後は激しい雨の範囲が、東北の太平洋側から日本海側へ移る見込みです。東北の日本海側では、激しい雨や雷雨に注意が必要です。大雨の範囲太平洋側から日本海側へ台風8号は、7月2...
-
「空港手帳」って何? 「成田空港手帳」2021年版の中身とは 2020年版は累計1万部超
表紙は5種類に増えます。「成田空港手帳」2021年版が登場(画像:山口北州印刷)。「成田空港手帳」の2021年版が、2020年9月22日(火・祝)に発売されます。成田空港手帳は、空港を運営する成田国際...
-
教育委員会職員の女、同僚女性のバッグから財布を盗み逮捕 女は容疑を認める
茨城県筑西市で6日、公立学校内で同僚女性のバッグから現金1万5000円とクレジットカードが入った財布を盗んだとして、同市教育委員会職員の23歳女が逮捕された。警察によると、女は9月3日、勤務していた筑...
-
雅子さまと岩手県の縁 曽祖父は盛岡出身の海軍大将だった
東北各県に甚大な被害をもたらした東日本大震災から、今年で9年が経つ。 天皇陛下と雅子さまは、’11年6月に宮城県山元町の避難所で被災者を励まされた。そして同年7月には福島県郡山市、8月には岩...
-
28日(金)朝は冷え込んだ所も 日中も風が冷たく、北海道から北陸では厳しい寒さに
きょう28日(金)の朝は、北海道など今季一番の冷え込みとなった所も。日中は気温の上り方が鈍く、北海道から北陸では厳しい寒さとなりそう。防寒対策を万全に。北海道などで今季一番の冷え込みとなった所もきょう...
-
仙台で初氷 東北は今季一番の冷え込み
昨夜から今朝にかけては東北で今季一番の冷え込みとなり、1.3度まで下がった仙台では「初氷」が観測されました。仙台で初氷今朝の東北地方は広い範囲で氷点下の冷え込みとなり、最も低くなったのが岩手県盛岡市の...
-
あす18日 危険な暑さパワーアップ 35℃以上猛暑日地点は更に増え 所々で37℃
あす18日(日)は、きょう17日(土)以上に気温が上がり、山形など東北を中心に37℃と体温超えの危険な暑さになりそうです。東京も34℃と猛暑日に迫る厳しい暑さとなるため、熱中症に厳重な警戒が必要です。...
-
東北 あす(水)も秋晴れ続く 一日の気温差は10度以上
東北地方はあす(水)にかけて、さわやかな秋晴れが続くでしょう。日中は過ごしやすい陽気となりますが、朝晩は気温がぐっと下がり、一日の気温差が大きくなりそうです。あす(水)も高気圧圏内洗濯日和にあす(水)...
-
北海道~東北 3割の地点で10月最高気温記録を更新
きょう2日、台風18号から流れ込む暖かく湿った空気の影響で、全国的に気温が高くなり、北海道~東北の3割を超える地点で、10月の最高気温記録を更新しました。2日全国1割、北海道~東北の3割で10月の最高...
-
全国半数以上でこの秋一番の寒さ 都心も
放射冷却の影響で全国の半数以上でこの秋一番の寒さとなりました。東京都心でも朝の気温が15.0度となりました。全国の半数以上でこの秋一番の寒さ全国的に昨晩から朝にかけて晴れて風も比較的穏やかで放射冷却が...
-
北海道から沖縄まで30℃以上の真夏日 1週間ぶりに真夏日地点100以上 あすは?
きょう28日は、北海道~九州、沖縄にかけて所々で最高気温が30℃以上の真夏日に。真夏日地点は、1週間ぶりに100地点超えに。あすも暑さ続く?1週間ぶり真夏日地点100超えきょう28日は、北海道~九州、...
-
東北 初霜や初氷の便り届く あす(金)朝も氷点下の冷え込みに
今朝(木)の東北地方は穏やかに晴れて放射冷却が強まったため、各地で冷え込みました。あす(金)朝も、内陸を中心に氷点下の冷え込みとなる所があるでしょう。今夜も暖かくしてお休み下さい。昨夜から今朝にかけて...
-
寒い朝 アメダスの約3割の地点で冬日 都心は4日ぶりにひとケタ
けさ29日(火)までに、全国のアメダスの約3割の地点で最低気温0℃未満の冬日。東京都心は4日ぶりに10℃を下回り、ひとケタの気温に。北日本を中心に冬日けさ29日(火)は全国的に冷えました。全国のアメダ...
-
本州 今シーズン初 最低気温マイナス10℃以下
けさ29日(月)も全国的に寒い朝に。本州では今シーズン初めて、最低気温がマイナス10℃以下になった所があります。長野県菅平でマイナス14.8℃きのう28日(日)夜からきょう29日(月)朝にかけて放射冷...
-
台風猛威で記録的な雨量だった10月 11月は?
今年の10月は、次々と襲来した台風の影響で、暑さも雨も記録的でした。10月の天候と11月の見通しをまとめました。季節はずれの暑さも北から雪の便り10月は季節はずれの暑さでスタート。1日から5日頃にかけ...
-
今朝の10度未満は250カ所 日中は20度を超えるところも
今朝は岩手県盛岡市の薮川で0度3分まで気温が下がり、そのほか10度未満となった地点は全国で250を超えています。約2か月前の空気の冷たさ今朝(18日:火曜)はこの時期にしては冷えて、最低気温が10度未...
-
寒の戻り 3月なのに今年一番の積雪の所も
低気圧の影響で、東北の日本海側を中心に雪が降っている14日。太平洋側にも雪雲が流れ込み、岩手県盛岡市では今年一番の積雪の深さとなるなど、雪の降り方が強まっている所があります。北海道、東北の太平洋側で、...
-
冷えた朝 盛岡市で「初霜」を観測 本州で今シーズン初
今朝(22日)は所々で今シーズンこれまでで一番の冷え込みとなり、盛岡市では「初霜」を観測しました。本州で今シーズン初めての観測です。冷えた朝盛岡市で初霜を観測今朝(22日)は、上空の寒気の影響に加え、...
-
各地の初日の出の時刻
このあと太平洋側では、初日の出を見られる所が多いでしょう。初日の出の時刻は東京都心では6時51分、仙台市は6時53分、名古屋市は7時1分、大阪市は7時5分、福岡市7時23分、那覇市は7時17分などとな...
-
世界記録に挑戦 芋煮会フェスの天気 東北
山形県の「日本一の芋煮会フェスティバル」はすごい!直径6メートルの大鍋で、大型重機を使い、なんと3万食もの料理を一気に調理するんだそうです。3連休の東北地方はそのほかにもイベントがたくさん!変わりやす...
-
東北 北は花粉 南は積雪に注意
東北地方の28日(土)は、日中は晴れる所が多いでしょう。北部を中心に花粉の飛散量が多くなりそうです。29日(日)は北部では引き続き晴れますが、南部では太平洋側を中心に雪や雨が降り、山沿いでは雪の積もる...