「愛知県豊田市」のニュース (106件)
-
東京都心は今年最高37.7℃ 7月の猛暑日最多日数を更新 来週も異常な暑さ続く
きょう26日も各地で体に堪える暑さとなり、東京都心では午後2時20分に37.7℃を観測し、今年一番の暑さとなりました。7月の猛暑日日数が過去最多を更新するなど危険な暑さが続いています。来週初めにかけて...
-
炎暑列島 埼玉県鳩山町で39.7℃ 災害級の猛暑続く あす27日も40℃近い所も
きょう26日、全国の猛暑日地点数は今年最多に。最も気温が上がったのは埼玉県鳩山町で39.7℃で、全国7地点で39℃以上を観測しました。都心は37.7℃まで上がり、7月の猛暑日日数が8回目に(7月として...
-
あす27日も夏空と危険な暑さ 外出は控えるなど猛暑を避けて 午後は雷雨にも注意
あす27日も朝から夏空が広がり、早いペースで気温が上昇。きょう26日に続き、広い範囲で35℃以上となり、内陸部では40℃に迫る危険な暑さも。外出はできる限り控えるなど、猛暑を避けてお過ごしください。気...
-
きょう19日は猛暑日激減も千葉県で37℃超え 熱帯夜続く 夜間の熱中症にも警戒
きょう19日は、きのう18日に比べて、猛暑日地点数は激減したものの、日が差した関東や東海を中心に気温が上がり、最高気温は千葉県の2か所で37℃を超える猛烈な暑さでした。夜間も体に堪えるような暑さが続く...
-
ダンプにはなぜ「ゼッケン」があるの? 「品川 営 23456」などの荷台の文字 その意味は
ダンプカーの荷台には、地名と「営」などの漢字、そして番号が書かれていることがあります。ナンバープレートとは別に存在するこの「ゼッケン」、どのような意味があるのでしょうか。ダンプの荷台の文字や数字は「ゼ...
-
全国5地点で最高気温38℃台 猛暑日・真夏日地点は今年最多 夜も熱中症対策を
17日(月曜・海の日)15時までの最高気温は、山梨県甲州市勝沼で38.8℃など、5地点で38℃台を観測しました。猛暑日(最高気温35℃以上)・真夏日(最高気温30℃以上)の地点は今年最多で、大阪市など...
-
午前中から37℃台 関東・東海で予想最高気温40℃近く 午後も熱中症は危険レベル
17日(月・海の日)は、東北南部・関東甲信・東海を中心に、すでに体温超えの暑さの所も。静岡県浜松市佐久間では最高気温37℃台を観測し、横浜市や千葉市では、今年1番の暑さになっています。午後は最高気温が...
-
火曜も尋常じゃない暑さ 名古屋39度予想 水曜から雨で猛暑収まる 梅雨明けはいつ
猛暑のピークはあす18日(火)まで続き、あす18日(火)も尋常じゃない暑さでしょう。広く猛暑日(最高気温35℃以上)で、名古屋市などで40℃に迫る暑さとなりそうです。19日(水)から20日(木)は広く...
-
スズキ「空飛ぶクルマ」製造へ スカイドライブと協業 静岡の工場で
ついに空へ進出!スズキがエアモビリティへ参入スズキが航空分野へ進出です。いわゆる「空飛ぶクルマ」(eVTOL)を手掛けるスカイドライブ(愛知県豊田市)は2023年6月19日、その製造についてスズキと基...
-
東海で35℃以上の猛暑日に 九州などあす3日朝の最低気温25℃を下回らない予想
きょう2日は、東海で最高気温が35℃以上の猛暑日になった所がありました。あす3日朝の最低気温は、九州など25℃を下回らない予想です。夜でも熱中症対策が必要です。東海で35℃以上の猛暑日にきょう2日は、...
-
東海や関東で猛暑日手前 都心で今年一番の暑さ あす29日も暑さ猛烈 熱中症警戒
きょう28日は、東海や関東で猛暑日に迫る暑さとなり、東京都心は今年一番の暑さに。アメダス地点の約4割にあたる370地点以上で最高気温が30℃以上の真夏日になりました。あす29日も気温も湿度も高く、うだ...
-
午前中から都心も30℃超 危険な暑さ警戒 熊本県で非常に激しい雨 天気急変に注意
きょう28日、朝から気温が高く、早いペースで30℃超えの所も。日本列島は、北から南までかなりムシ暑くなっています。熱中症に厳重警戒を。また、大気の状態が非常に不安定で、天気の急変にも要注意。熊本県では...
-
東海で34℃超え 真夏日は300地点迫る あす18日も熱中症に厳重警戒
きょう17日は、各地で厳しい暑さとなり、全国300地点近くで真夏日となりました。特に東海の内陸では猛暑日に迫る暑さになった所も。あす18日も厳しい暑さの続く所が多く、熱中症に厳重な警戒が必要です。真夏...
-
朝は関東や東海、沖縄などで激しい雨 日中も雨雲や雷雲が急発達 落雷や竜巻など注意
きょう14日の朝は、所々に発達した雨雲がかかり、関東や東海、中国地方や沖縄で激しい雨の降った所がありました。日中はいったん雨がやむ所もありますが、午後を中心に再び雨雲や雷雲が急発達するでしょう。局地的...
-
九州~東北は空気乾燥 湿度10パーセント台 北日本を中心に強風 火の元に注意
きょう23日日曜は、九州~東北は晴れて空気が乾燥。湿度が10%台まで下がっている所が多くなっています。北日本中心に風が強いため、キャンプなど外のレジャーは火の元に注意が必要です。空気カラカラ風強く火の...
-
W双子夫婦仕事も家も4人で50年!夫婦2組の「生涯いっしょの誓い」
50平方mほどのフロアに十数台のミシンが置かれ、Tシャツやブラウスの形状にカットされた布地が、そこかしこに積み上げられている。 「こうしてね、指で布をしっかりと押さえながら縫っていくの。そう...
-
日本製「空飛ぶクルマ」ベトナム企業から大量受注 深刻な渋滞問題の切札になるか?
国交省に型式証明の取得申請を提出済み。ベトナムでの渋滞問題を解決する手段として「空飛ぶクルマ」や「物流ドローン」などを開発するスカイドライブ(愛知県豊田市)は、ベトナムのPacificGroup(パシ...
-
豊田市=トヨタ市なの? 企業にちなむ珍地名5選 鉄道会社由来 ストレートすぎるものも
全国には企業に由来する地名が多く存在します。カタカナの企業名やブランド名がそのまま町名になっているケースもありますが、トヨタは別格かもしれません。スバル町もダイハツ町もある!がトヨタは…全国には企業に...
-
東海地方 土日も汗ばむ陽気が続く 週明けの雨を境に季節前進 コートの準備を
東海地方は、土日も、10月としては気温が高めで、汗ばむ陽気が続きそうです。週明けの雨を境に、一気に季節が進むでしょう。土日のうちに、ジャケットやコートの準備を済ませておくのがおすすめです。午前中からぐ...
-
「立場が逆転」25歳少年院教官、入所男性に缶ビールやピザ差し入れなど不適切行為で処分
愛知県豊田市の愛知少年院で、25歳の男性法務教官が入所していた男性に対し、不適切な行動をしていたとして懲戒処分を受けた。愛知少年院によると、この教官は2021年10月から今年5月の間、少年院に入ってい...
-
東海地方 土日は真夏日続出 来週の雨を境に気温急降下 本格的な秋支度を
東海地方は、土日は真夏日が続出しますが、来週は、前線通過後、一気に気温が下がるでしょう。寒暖差が大きくなりますので、体調管理に気をつけて下さい。各地で汗ばむ陽気きょう30日の東海地方は、朝からよく晴れ...
-
「大切な人を忘れず事件を風化させないで」 犯罪被害者の写真や遺族のメッセージを展示 愛知・豊田市
凶悪事件の風化を防ぎ、犯罪被害者のことを知ってもらおうと、事件やその被害者を紹介するパネル展が愛知県豊田市で始まりました。豊田市役所で始まった、このパネル展はNPO法人・犯罪被害当事者ネットワーク「緒...
-
プラモデルやリカちゃんも 厳選「なつかしのおもちゃ展」 愛知・豊田市
昔懐かしいおもちゃを集めた展示会が、愛知県豊田市で開かれています。ウルトラヒーローの人形に、ガンダムや大魔神のプラモデル、それに長野冬季オリンピックを記念して発売されたスケート靴を履いたアイスダンス・...
-
秋の空でも残暑厳しく 都心3日ぶり真夏日 九州で猛暑日迫る お月見は秋風心地良い
きょう10日(土)、東京都心は空を見上げると、うろこ雲やひつじ雲。雄大な空に秋を感じられます。ただ、日差しとともに気温が上がり、地上は暑くなっています。正午までの最高気温は、東京都心は3日ぶりに30℃...
-
川に潜む危険 そこで起きているのは「おいで おいで現象」 過去10年でおよそ10件の死亡事故が起きた場所とは
過去10年におよそ10件の死亡事故多発する夏の水難事故。愛知県豊田市の矢作川(やはぎがわ)で過去、水難事故が相次いだポイントがあります。そこで起きているのは「おいでおいで現象」だと専門家は話します。川...
-
東海地方 2週間天気 厳しい残暑が続くが 8月末になると 朝晩は秋の気配も
東海地方は、しばらく、数日の周期で天気が変わるでしょう。残暑が厳しく、来週は朝晩も気温が下がらず、熱帯夜の日が続きそうです。東海地方各地で熱帯夜から解放今朝は、東海地方の全てのアメダス地点で、最低気温...
-
58歳のボンネットバス新生! 「伊豆の踊子号」半年のレストアから復帰 まだまだ走るぞ!
新車みたいにピッカピカになりました!1964年式ボンネットバスフルレストアで帰還静岡県伊東市を拠点とする東海バス(東海自動車)は2022年7月25日(月)、リニューアル整備を終えたボンネットバス「伊豆...
-
東海地方 40℃超えか 7月スタートは記録になる暑さに 熱中症警戒アラート
今週は、日増しに気温が高くなっています。熱が蓄積し、気温は夜は下がりづらく、日中は上がりやすくなっています。きのう6月30日は、岐阜県多治見市で39.4℃を観測し、その他、岐阜県美濃市や愛知県豊田市、...
-
東海地方 危険な暑さのピークは1日 内陸部で40℃に迫るか 名古屋市38℃予想
記録的な暑さに見舞われている東海地方。この危険な暑さのピークはあす7月1日(金)です。内陸部を中心に40℃に迫る所もあり、名古屋市は38℃予想です。続く危険な暑さ40℃近い高温もきょう30日も、東海地...
-
九州北部~近畿で梅雨明け 午前中から猛暑日など危険な暑さ 万全な熱中症対策を
きょう28日(火)、九州北部・中国・四国・近畿・北陸が梅雨明け。九州から関東、北陸にかけて朝から夏空が広がり、危険な暑さになっています。熱中症に厳重な警戒が必要です。九州~関東、北陸で夏空と危険な暑さ...