「マカヒキ」のニュース (254件)
-
【有馬記念ファン投票】キタサンブラック逃げ切り1位 武豊「素直にうれしい」
8日、第61回有馬記念(25日=日曜、中山芝内2500メートル)ファン投票の最終集計が発表された。トップはジャパンカップを圧勝したキタサンブラック。レースさながら中間も“先頭”を譲らず、13万7353...
-
【宝塚記念】エタリオウ「今週の調教でもう一段階上げていければ」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬18日朝の表情:栗東】マカヒキと2頭出しで挑む友道厩舎のエタリオウは短期放牧で天皇賞・春(4着)の疲れを取ってから帰厩させた。大江助手「1週前...
-
【JRA禁止薬物除外問題】宝塚記念に影響あるのか
JRA史に残る大激震、大混乱となった東京、阪神、函館(15、16日)3競馬場の出走予定馬156頭の大量競走除外。16日の各競馬場、東西トレセンでもその余波は広がった。上半期を締めくくる大一番・GI宝塚...
-
【第60回宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のレイデオロは2位
6月23日に阪神競馬場で行われる「第60回宝塚記念ファン投票」の最終結果が30日、JRAから発表された。1位は7万8778票を集めて第1回から変わらずアーモンドアイ。2位レイデオロから17位ステルヴィ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「穴はサングレーザーの末脚!」
女傑アーモンドアイが出走してくる。今年の安田記念最大の焦点だ。ドバイに遠征、堂々とGIドバイターフを勝ってみせたが、これまで同様、レース直後の疲労がはなはだしく、陣営は凱旋門賞を含む海外遠征を主とした...
-
【毎日王冠&京都大賞典:東西記者徹底討論】毎日王冠はソウルスターリングより“古馬GI馬に妙味”で一致
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)&京都大賞典(9日=月曜、京都芝外2400メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)東西記者徹底討論】GII毎日王冠のキーホ...
-
【毎日王冠】マカヒキ ダイナミックなフォーム披露「春と見た目からして毛ヅヤとか違うね」
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬4日最終追い切り:栗東】マカヒキはウッド5ハロン標識手前から単走でスタート。馬場の八分どころを通ってスムーズに加速す...
-
【宝塚記念登録馬】アーモンドアイ不在もレイデオロ、キセキら豪華メンバー
第60回宝塚記念(23日=日曜、阪神芝内2200メートル)の登録馬が9日、JRAから発表された。ファン投票1位のアーモンドアイの名はなく13頭と頭数も少ないが、歴戦の古馬が顔を揃えた。ドバイシーマクラ...
-
【天皇賞・秋登録馬】現役最強キタサンブラックどこまで立ち直っているか
第156回天皇賞・秋(29日=日曜、東京芝2000メートル)の登録馬が15日、JRAから発表された(馬柱参照)。フルゲートは18頭で現時点ではレインボーラインまでが出走可能。GIウイナー8頭が集結した...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「本格化スティッフェリオが穴」
今年で第60回を迎える宝塚記念。この関西版グランプリが今週のメインで、春競馬の掉尾を飾る大一番である。大阪杯を制して勢いに乗るアルアインを筆頭としてGI勝ち馬が6頭出走してくる豪華版。見応え満点の白熱...
-
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド池江調教師が語る前哨戦「フォワ賞」参戦の重大意味
中央競馬では今週末9日から秋競馬がスタート。GIシリーズに向けて徐々に盛り上がりを見せるが、10日のフランス競馬も必見。GI凱旋門賞(10月1日=シャンティイ競馬場・芝2400メートル)に挑戦する日本...
-
【宝塚記念・東西記者徹底討論】力のいる馬場が合うキセキかエタリオウの逆襲か
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)東西記者徹底討論】上半期の総決算・第60回宝塚記念は、ビッグネームの回避がありながらも、6頭のGI馬を中心に豪華メンバーが集結。「独創」荒井と「分析...
-
【POG2歳馬情報】マカヒキ全弟ウーリリ「背中の感触がめちゃくちゃいい」
【函館発】友道厩舎の期待馬でダービー馬マカヒキの全弟ウーリリ(牡=父ディープインパクト、母ウィキウィキ)、同キュウのアドマイヤコースト(牡=父キングカメハメハ、母アドマイヤカンナ)が先週末に函館競馬場...
-
「神戸新聞杯」&「オールカマー」東西記者徹底討論
【神戸新聞杯(日曜=25日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)&オールカマー(日曜=25日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)東西記者徹底討論】皐月賞馬ディー...
-
【青葉賞】ウーリリ 軽めも予定通りの動き「すごくいい雰囲気」
【青葉賞(土曜=27日、東京芝2400メートル=2着までに5・26日本ダービー優先出走権)注目馬24日最終追い切り:栗東】ウーリリは坂路で単走。最初の1ハロンは15秒を超えるゆったりしたペースで入り、...
-
【凱旋門賞】古馬の前哨戦・フォワ賞を制したシルバーウェーヴのバリー調教師はマカヒキをどう見る?
【凱旋門賞(日曜=10月2日、仏シャンティイ競馬場芝2400メートル)】マカヒキが前哨戦のGIIニエル賞を勝利した同じ9月11日、古馬の前哨戦であるGIIフォワ賞(シャンティイ競馬場・芝2400メート...
-
【凱旋門賞=マカヒキ連載4】ラクレソニエール回避はマカヒキに有利なのか? もう一頭の仏3歳牝馬がライバルに浮上
【凱旋門賞(日曜=10月2日、仏シャンティイ競馬場芝2400メートル):歴史の扉を開く進撃のマカヒキ(連載4)】記者のフランス到着は25日。仏オークス馬ラクレソニエールの回避を知ったのは、その日の夕食...
-
【皐月賞】ワグネリアン福永が大激白「馬は機械ではない」「収穫あった弥生賞2着」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)競馬界きっての理論派を直撃】ダノンプレミアムの回避で勢力図再編成が急務となった2018年牡馬クラシック初戦の第78回皐月賞(15日=中山芝内2000メ...
-
【神戸新聞杯】エアスピネル武豊「菊のこと頭に入れて乗る」
【神戸新聞杯(日曜=25日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。気は早いですけど、来週はいよいよ凱旋門賞ですねっ。実は私、マカヒキの友...
-
【ニエル賞】マカヒキ「プロの職人のような勝ち方」と海外メディアが絶賛
【ニエル賞(仏シャンティイ競馬場芝2400メートル)】世界最高峰のGI「凱旋門賞」(10月2日)と同じ舞台で行われた3歳限定の前哨戦(GII=日本時間11日)で日本のダービー馬マカヒキ(牡・友道)が完...
-
【日本ダービー枠順】無敗の皐月賞馬サートゥルナーリアは3枠6番 アタマ差2着のヴェロックスは7枠13番
2016年に生産されたサラブレッド7071頭(持ち込み馬、輸入された外国産馬を含む)の頂点を決める牡馬クラシック第2弾「第86回日本ダービー」(26日=日曜15時40分発走、東京芝2400メートル)の...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「グローリーヴェイズが主役食い」
コロナ禍のせいとは言いたくないが、競馬の進みが早い。年だからと言われればうなずくほかないが、秋の東京開催は今週で幕。やはり早い。その掉尾を飾るのはジャパンカップだ。天皇賞・秋で史上初の芝GI8勝を達成...
-
【青葉賞】マカヒキ全弟ウーリリ「能力は本物」なのに陣営のトーンが上がらないワケ
【青葉賞(土曜=27日、東京芝2400メートル=2着までに5・26日本ダービー優先出走権)POGマル秘週報】毎日杯ウイークに当欄で取り上げたのは友道厩舎のウーリリ。その内容はいわゆる“玉虫色”のものだ...
-
【若駒S】ディープ産駒らしくないラインベックの評価を上げたいワケ
【若駒S(日曜=26日、京都芝内2000メートル)POGマル秘週報】古くは1991年のトウカイテイオー、最近では2016年のマカヒキなど、結構な名馬が勝ち上がっている若駒Sだが、05年のレースを見てし...
-
【大阪杯・登録馬】今年初戦のブラストワンピースまず勝ち負け
第63回大阪杯(31日=日曜、阪神芝内2000メートル)の登録馬が17日、発表された(別表)。昨年の年度代表馬アーモンドアイ、昨年の覇者スワーヴリチャードなど実績馬がドバイ遠征で不在ながらも、GI馬8...
-
【旭堂南鷹のビンボー講談師に明日はない】弥生賞 ディープ産駒サトノフラッグはジンクス破れるか
【旭堂南鷹のビンボー講談師に明日はない】ビンボーは非常事態に強い。ただ、今回のウイルスパニックは少し違う。トイレットペーパーがない。金の有無に関係なく買えない。ビンボーは基本的に買いだめができない。騒...
-
【ジャパンカップ】東京芝二四で3戦3勝ムイトオブリガード ルメール騎乗で圧勝あるぞ
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)dodo馬券】今年で39回を数えるGIジャパンカップは例年になく低調な一戦となった。この1年でGIを勝った馬はおらず重賞未勝利馬が5頭というメン...
-
凱旋門賞に日本馬11頭が登録 大挙渡仏も
競馬の最高峰・仏GI凱旋門賞は今年、10月2日にシャンティイ競馬場(芝2400メートル)で行われる。昨年は日本からの出走馬はなかったが、今年は現時点(30日)で11頭が登録を済ませている。3歳ではダー...
-
【大阪杯】キタサン武豊 競馬界の女神の直撃に「年度代表馬として恥ずかしいレースはできない」
【大阪杯(日曜=4月2日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。高松宮記念の興奮がまだ収まっていない中、今度は新しくGIレースに昇格した大阪杯。息がつけませんね!大...
-
【日本ダービー】3着ディーマジェスティ 蛯名「直線で寄られて…」
29日の第83回日本ダービー(東京芝2400メートル)で最後までサトノダイヤモンド&マカヒキに1番人気を譲らなかったディーマジェスティ。26日にはアイルランドのレパーズタウン競馬場で行われるGI愛チャ...