「フランス」のニュース (1,495件)
-
【旅の失敗談と解決策】パリのオルセー美術館で財布を盗まれる
海外で財布を盗まれるというのは、旅の失敗談の中でも多いことではないでしょうか。フランス在住歴10年の筆者もまたパリで財布を盗まれる失態を犯しているのです。オルセー美術館でスリにあった時のことをお話しし...
-
海外で不思議がられる日本人のホリデー〜パリ症候群って?〜【日本の不思議】
海外で不思議がられる日本人のホリデー〜パリ症候群って?〜【日本の不思議】 日本と海外の文化ギャップは、TABIZINEでも長く人気を誇るテーマ。そのギャップを楽しめるのは、日本という国の独特の文化や風土あってこそです。そこで今回は、日本発祥の世界で愛されるもの、実は日本が世...
-
絶品の牛タンを味わえる行列必至の焼肉店 / 東京都江東区森下の「焼肉 静龍苑 (せいりゅうえん)」
有史以来、人類を虜にしてきた肉。噛み締めるたびに溢れる肉汁とほとばしるウマミは、悠久の歴史の中でこの世の生きとし生ける人間の全てを虜にしてきた。そんな肉の魅力を存分に味わえるお店は世界各地に存在してい...
-
【パリ在住者が伝える】フランスのヴェルサイユ宮殿を訪れるべき5つの理由
ヴェルサイユ宮殿といえば、どんなイメージを思い浮かべますか。王族の豪華絢爛な生活 、それとも漫画「ベルばら」、映画「マリー・アントワネット」の舞台地でしょうか。ヴェルサイユ宮殿を訪れるべき魅力とは一体...
-
これがマカロン!?パリのマカロンとは全然違う、フランス・ナンシーの伝統的マカロンとは?
カラフルなバリエーションと可愛らしい形から、日本でも大人気のフランス菓子・マカロン。しかし、日本で見られるガナッシュを挟んだ色とりどりのマカロンは、パリのお菓子職人がアレンジを加えて生みだした「マカロ...
-
名古屋に堂島ロールで人気の新業態カフェがオープン!『リヴァージュ モンシェール』で楽しむ進化系小倉トーストとは?
日本のほぼ中央に位置する5大都市の一つである「名古屋」といえば、独特すぎる食文化である「名古屋メシ」が、とても有名です。美味しいウナギをつかったひつまぶしに、名古屋の麺文化の代表格きしめん、そして美味...
-
ドイツ2番目の世界遺産・シュパイヤー大聖堂は、世界最大級のロマネスク教会
ドイツ2番目の世界遺産・シュパイヤー大聖堂は、世界最大級のロマネスク教会。「ドイツの世界遺産の大聖堂」と聞けば、真っ先にケルン大聖堂を思い浮かべる人が多いことでしょう。しかしドイツには、ほかにも世界遺産の大聖堂がいくつもあります。そのひとつが、ドイツ南西部の町シュパイヤーに...
-
この秋カップルで行きたい【関東】おすすめデートスポット30選!人気の紅葉スポットも
木々が赤や黄色に染まり、街や自然はどこもロマンチックな光景に…。そんな季節だからこそ、大好きな人と一緒にキレイな景色を見に行きたいですよね♪気軽に足を運べる東京23区や近郊エリアの人気スポットはもちろ...
-
【東京】人気ケーキが食べ放題!スイーツバイキング・ビュッフェおすすめ9選
好きなものを好きなだけ♪女子だけではなく、スイーツ男子にも大人気のケーキバイキング。優雅な気分で楽しめるホテルや人気スイーツ店、果物専門店のバイキングは、スイーツはもちろん、お食事メニューまで充実!趣...
-
未知の国!ユーロで買い物ができる南米で最小国の仏領ギアナを歩く
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】南米の片隅にある小さな小さな団子三兄弟!?ギアナ三国の存在をご存知でしょうか?訪れる旅人の少ない未知の国々を目指し、ブラジルのベレンを...
-
白い砂と青空が作り出す絶景、ホワイトサンズ国定公園/現地特派員レポート
【TABIZINE現地特派員による寄稿】何度訪れても、また訪れたい「ホワイトサンズ」数あるアメリカの国立公園の中でもかなりお気に入りのホワイトサンズ国定公園。あの白い砂と大空が創り出す光景、何度見ても...
-
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?
漠然としたイメージはあっても、意外とヨーロッパの国ごとの国民性はあまり知られていません。一見似ているようで実は違う、個性豊かなヨーロッパ主要8か国の国民性をご紹介します。イギリス「紳士・淑女の国」イギ...
-
フランスにはエアコンがない〜日本とフランス、暑さ対策の違い〜
毎日暑い日が続きます。各家庭、各部屋にエアコンがあることが当たり前な日本人にとって、フランスにはエアコンがある家がほとんどないと話すと必ず驚かれます。それでは、フランスの夏は涼しいのかといえば、そうで...
-
【漢字で国名当てクイズ1】「加奈陀」ってどこの国?旅する代わりにチャレンジ!
海外を話題にするとき、「米ニューヨークタイムズ」だとか「露プーチン大統領」と国名を感じで表す場合がありますよね。そこで今回は漢字表記の国名を幾つか紹介します。ちょうどオリンピックも開催を控えて海外に関...
-
この秋カップルで行きたい【群馬】人気デートスポット19選!定番から穴場まで
過ごしやすく、風情のある季節・秋がやってきた!そこで今回、じゃらんnet観光ガイドのクチコミから、秋におすすめのデートスポットを厳選。カップルに人気の高い紅葉スポットもピックアップ!草津・伊香保・万座...
-
「ベトナムの京都」世界遺産の古都・フエの建造物群を訪ねて【現地ルポ】
近年注目を浴びるベトナム中部で行ってみたい場所のひとつが、世界遺産の古都フエ。グエン朝王宮をはじめ、情緒あふれる歴史的建造物が点在するこの街には、喧噪のホーチミンとも、混沌のハノイとも、明るい陽光が似...
-
大好きな公園に行きます【駅ぶら04】新宿線34
※2021年4月撮影トップ画像は、新宿線井荻駅に近づく下り特急電車「小江戸」。新宿線の北側に来ました。井荻駅北口。デザイン要素は南口と共通です。※2021年4月撮影環状八号線は高架になって井荻駅を越え...
-
【東京】夏の一人旅、おすすめ観光スポット20選!そうだ、旅に出よう。
輝く太陽、青い空が広がる真夏は、旅にでかけたくなる季節。「どこかへ行きたい!」と思い立ったら、すぐに出かけてみませんか?そんな貴女におすすめしたい【東京】ならではの一人旅スポットをご紹介。日本を代表す...
-
フランスには新卒採用がない〜日本とフランスの就職活動事情、6つの違い〜
4月は新しい季節の始まり。入社、入学と新しい人生の一ページに期待を膨らませている人も多いのではないでしょうか。ところで、海外では日本と同じように、卒業後の翌月に入社し社会人になるという、新卒採用システ...
-
安心&リーズナブル!旅人をつなぐコミュニティーホステル「WeBase京都」宿泊ルポ
京都四条烏丸の路地に入って、風情ある回廊を奥へ進むとたどり着くコミュニティホステル「WeBase京都(ウィーベースキョウト)」。交通の便がよく、女性ひとりでも安心で、2800円〜というリーズナブルなホ...
-
サンドイッチマニアが最後にたどり着く最高のサンドイッチ専門店 / 東京都杉並区井草「カリーナ」
パンにたまごやハム、野菜など、様々な具材をはさんで食べる「サンドイッチ」。片手で手軽に食べられて、少しお腹が空いた時に美味しく味わえるメニューの1つとして日本のみならず、世界中で楽しまれています。例え...
-
不思議な自動販売機の小屋【駅ぶら04】西武池袋線063
※2020年9月撮影トップ画像は、西武池袋線秋津駅からの下り前面展望、所沢駅手前のカーブですれ違うスマイルトレイン準急池袋行。正直に言います。仏子駅での西武鉄道車両の写真がないのです。次回も仏子駅が続...
-
東京都公認!?GWに行きたい【東京の夜景】6選
新宿の夜景東京で夜景の美しいスポットと言えば、どこを思い浮かべますか?夜の東京中心部はどこから見ても美しいですが、その中でも特に美しい場所と言えばどこになるのでしょうか。そこで今回は東京都の公式観光サ...
-
スパは私語NG!?カナダの「温泉」で日本人が受けたカルチャーショック3つ
筆者が大学生だったころ、京都の郊外にある銭湯の洗い場でフランス人と隣り合わせ、「なんて素敵な場所なんだ!」と銭湯を絶賛された記憶があります。今思えば、日本の銭湯や温泉のスタイルは世界的に見てちょっとユ...
-
【東京さんぽ】ホテルのスイーツとエンタメを一緒に楽しめる台場エリアを散策
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「台場」にやってきました。レインボーブリッジ、フジテレビ、大観覧車と見どころにあふれた定番観光スポットは、にぎやかでありながら海...
-
グルメに買い物・・・おすすめのSA・PAガイド【東北・磐越・山形】
高速道路を利用するドライブ旅の醍醐味の一つと言えば、SA・PAでのお目当てのグルメを食べたり&お土産ショッピングを楽しんだりという方も多いはず。近年では、テーマパークさながらの魅力を備えた施設も多く、...
-
期間限定!洞川温泉「天の川カフェ」メニューがフォトジェニック♪【奈良】
奈良県の洞川温泉に2017年6月1日~9月23日までの期間限定で登場する「天の川カフェ」。今回は、SNS映えもばっちりの、フォトジェニックな「天の川カフェ」グルメをご紹介します。女将特製のプリンや和菓...
-
日本初上陸!パリの雰囲気が存分に感じられるパン屋さんが吉祥寺にオープン。「LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE東京本店」
3月24日(土)、吉祥寺にフランス・パリにある「リベルテ・ラ・パティスリー・ブーランジェリー(LIBERTÉLAPÂTISSERIEBOULANGERIE)」が世界展開1号店としてオープン。リベルテ・...
-
1000円超えの究極ソフトクリーム!クレミアの限定ストアがオープン【東京】
1000円超えの究極ソフトクリーム!クレミアの限定ストアがオープン【東京】。素材にこだわった上質なソフトクリーム「CREMIA(クレミア)」の国内初ポップアップストアとなる「CREMIABar表参道」が2019年3月20日(水)~4月7日(日)の期間限定でオープン!ソフトクリ...
-
ハプスブルク家の夏の離宮シェーンブルンで豪華絢爛な宮廷文化を堪能
かつてヨーロッパ世界で強大な権力を誇示したオーストリア帝国。歴代の皇帝を輩出したハプスブルク家の暮らした宮殿は、豪華絢爛であまりにも優雅な空間。フランスのヴェルサイユ宮殿と並び、ヨーロッパ有数の美しさ...