「九州」のニュース (2,087件)
-
【東海近郊】2019年6月7月の夏イベントおすすめ25選!観光やデートにおすすめ
【東海近郊】2019年6月7月の夏イベントおすすめ25選!観光やデートにおすすめ。少しずつ夏を感じる季節になってきました。梅雨も間近に迫っていますがおでかけを楽しみたい!という方に向けて東海地方の6月7月イベントをまとめました!雨の日でも室内で楽しめる美術館の展示やクラフトフェア。...
-
【クイズ】引退もちかい? このアルミ車体10両編成は?
【答え】あした掲載の【クイズ】コーナーで【きのうのクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/7923343.html九州鉄道記念館【みんなの答えリアルタイム】http://urx2....
-
インスタ映え抜群!フォトジェニックな「技アリ」かき氷10選【九州】
夏のスイーツといえば、かき氷!ふわふわ食感のかき氷やフルーツをたっぷり使用したものなど、進化の止まらないかき氷がここ数年ブームになっています。そこで今回は、インスタジェニックな「技アリ」かき氷を厳選し...
-
ラグビーワールドカップで訪日した外国人旅行者、九州への満足度は?
昨年、新語・流行語大賞の年間大賞に、日本代表がスローガンに「ワンチーム」が選ばれるなど、一大ブームを起こしたラグビーワールドカップ。試合を観戦するために、多くの外国人が日本を訪れるきっかけともなりまし...
-
【2019】全国あじさい寺の名所24選。見頃もチェック!雨でもおでかけしたくなる
日本全国にある「あじさい寺」の名所を厳選してご紹介!「あじさい寺」とは境内に紫陽花の花を多く植えているお寺のこと。風情あるお寺と紫陽花を同時に楽しむことができるんです!見頃である梅雨の時期は混み合いま...
-
隼人駅でサブちゃんに挨拶【50代から始めた鉄道趣味】394
※2014年12月撮影トップ画像は、JR九州日豊本線から鹿児島湾越しに見る桜島。強烈な電線入り。指宿枕崎線に戻って、二月田駅を出て鹿児島湾沿いに北上しています。望遠レンズで撮ると対岸の大隅半島が大きく...
-
本州 九州の新幹線車両基地にあるJR四国グループの車両洗浄システム
新幹線博多総合車両所岡山支所・広島支所、熊本総合車両所、白山総合車両所―――これら新幹線の車両基地に、新幹線が走らないJR四国グループの機材が稼働している。四国鉄道機械の車両洗浄システム。従来の霧状噴...
-
パクチー鍋やとろろ鍋!この冬食べるべき話題の鍋グルメ8選【福岡】
寒さ厳しいこの季節。やっぱり恋しくなるのは、あったかいお鍋!ということで、もつ鍋や水炊きなどご当地の名物鍋で知られる福岡で、注目のニュースな鍋をピックアップしました。鍋そのものはもちろん、おいしくて満...
-
観光列車「海幸山幸」と列車交換【50代から始めた鉄道趣味】389
※2014年12月撮影トップ画像は、JR九州日南線油津駅で列車交換した観光列車「海幸山幸」。福島髙松駅です。木造駅舎の一部を残して待合室が作られています。※2014年12月撮影何故「福島?」と思って調...
-
自然体験に水遊び!夏休みに行きたい!おすすめ家族旅行スポット22【福岡編】
子供にとっては1年で最も長~い連休の、夏休み。家族で過ごす夏休みは、楽しみだからこそ、行先や目的に迷っちゃいますよね。「今年の夏休みはどこへ行こう…」と頭を悩ませるパパ・ママに教えたい、家族旅行にぴっ...
-
山陽新幹線広島駅~博多駅間終日運転見合わせ 台風10号の接近にともなうJR運休情報など(9月7日11時)
◆JR九州9月7日(月)は全列車運休。8日(火)は九州新幹線および在来線のすべての始発列車から運転を見合わせる。台風通過後は線路点検等を実施し、安全が確認できた区間から順次運転を再開する。最新の情報は...
-
大分・宮崎県境 宗太郎駅での不思議なできごと【50代から始めた鉄道趣味】386
※2019年03月撮影※鉄道チャンネル編集部注:本記事は2014年乗車時の記録をもとに再構成したものです。写真は状況に応じて異なる日付で撮影したものも使用しています。トップ画像は、佐伯のフェリー乗り場...
-
西九州新幹線の車両新造などに過去最高の1240億円を投資 JR九州が2021年度設備投資計画
JR九州が力を入れる「駅の価値をさらに高める街づくり」のイメージJR九州は2021年度、総額1240億円を設備投資して、西九州新幹線用の車両新造に加え、長崎、福岡、鹿児島の3都市圏で、駅を中核とした街...
-
【2018】九州の「牡蠣小屋」最新情報51選!今が旬!地元で捕れたてを味わおう!
寒い冬のレジャーにピッタリな牡蠣焼きの季節がやってきました!2018年、この冬行きたい♪九州で注目の牡蠣小屋を集めました!福岡で人気の天神・糸島エリアから、九州全域まで美味しい牡蠣が食べられるお店を全...
-
「幸せの黄色いポスト」って知ってる?春の指宿で訪れたい”可愛すぎる”スポット7選【鹿児島】
ぽかぽかとした陽気が気持ち良い季節になってきました。女子旅に行こうと思っている方も多いのでは?今回は女子旅で訪れたい指宿のおすすめスポットを厳選してご紹介します。開聞岳のパノラマを見渡す絶景露天に、名...
-
1泊2日でも大満足!しまバスを使って海沿いを巡る、奄美大島のあたたかい旅
九州と沖縄の間にある奄美大島は、素朴で「やんばる」と呼ばれる自然が残る美しい島です。首都圏から九州の離島に行くのには、時間がかかるイメージがありますが、羽田空港からJALの直行便で2時間半で行くことが...
-
“美人の湯”での~んびり♪北熊本の旬花&温泉を巡る3コース
“美人の湯”で名高い北熊本エリアで、初夏の花が見頃を迎えるこの季節。花やホタル、温泉を楽しむスローな温泉トリップはいかがでしょうか!今回は「山鹿・平山」「植木」「玉名」エリアの各おすすめコースをご紹介...
-
「シェアオフィス新幹線」なら通話もオンライン会議もOK、JR九州が6月運行
JR九州はパソコン作業やオンライン会議などのリモートワークに適した「シェアオフィス新幹線」を設定する。運行期間は2021年6月14日~6月30日(土休日を除く)で、対象列車は次の通り。●対象列車<上り...
-
日本一個性的な県は、やっぱりあの県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
漫才コンビを組むのは子どもの頃からの夢(C)FeruzMalik/Shutterstock.com北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人...
-
梅雨でも楽しめる♪6月の「ハウステンボス」がおすすめの理由とは?【長崎】
6月といえば、梅雨まっただ中のシーズン。せっかく張り切ってお出かけしようと思ったのに雨…。ということもありますよね。そんなときにぴったりのお出かけ先があります。それは九州の人気レジャー施設「ハウステン...
-
【福岡市内/久留米/柳川】一度は食べたい!うなぎ専門店【厳選5店】
九州のうなぎと言ったら福岡県の柳川。その柳川では「せいろ蒸し」という独特の調理法がスタンダードなんです。タレを絡めたごはんの上にうなぎの蒲焼と錦糸卵を乗せてさらに蒸す。香ばしくふわふわとした食感のうな...
-
森の力で心を身体を元気に!話題の森林セラピーロードを現地ルポ【大分県・大分市】
九州の東端に位置する大分市。周辺部には多くの山々が連なり、市の半分を森林が占めるほど豊かな緑に恵まれています。そんな風光明媚な大分市では森林を利用した新しい健康への取り組みをスタート。今回は心身ともに...
-
現役の103系電車に乗りました【50代から始めた鉄道趣味】376
※2014年12月撮影トップ画像は、JR九州筑肥線を走る103系電車1500番台。青春18きっぷ鉄道旅vol.14、便宜的に2日目(初日を12月23日の午前0時スタートとします)は、流石に初日に120...
-
グルメ、スイーツ、温泉も!【熊本】道の駅&直売所はしごドライブ♪
ドライブの楽しみといえば、ご当地ランチにテイクアウトグルメ、そして各地のおいしいお土産…。ぜ~んぶ叶っちゃうのが道の駅・直売所なんです♪ということで、今回は直売所王国熊本の注目スポットを厳選してご紹介...
-
【全国紅葉の絶景】こころが揺り動かされる、大分県の紅葉人気スポット
【全国紅葉の絶景】こころが揺り動かされる、大分県の紅葉人気スポット。いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅...
-
家族で行きたい!お花見+ピクニックが楽しめる桜スポット10選【九州】
長かった冬もそろそろ終わり。いよいよ待ちに待ったお花見の季節がやってきました。そこで今回は、ファミリーでのピクニックにおすすめのスポットを厳選してご紹介します。広々とした芝のグラウンドや草スキー、アス...
-
2人であたたまろっ♪温泉付き客室のある「大人の隠れ宿」13選【全国】
大切な人と水入らずで宿にこもる休日。客室露天で湯を愉しみ景色を独占。味わい深い旬の味ともてなしに魅了され、「ああ、来てよかった」と心からそう思う。旅の目的にもなる大人の隠れ宿は、高嶺の花と思いきや、2...
-
羽田空港国内線ターミナル駅から第1・第2ターミナル駅に【駅ぶら03】京浜急行122 後篇
羽田空港国内線ターミナル駅(現・羽田空港第1・第2ターミナル駅)です。羽田空港国際線ターミナル駅(現・羽田空港第3ターミナル駅)からは2.0km。島式ホーム1面2線です。こちらは2番線。この様に出入口...
-
まるで絵画のよう!絶景に心を奪われる【全国高原地37選】
カメラを持って出かけたい、美しい絶景と出会える全国の高原をご紹介☆豊かな自然に抱かれて、雄大な山々や草原を見ているだけで、日ごろの疲れが癒されるよう・・・。まるで絵葉書のような景色を見に、ドライブがて...
-
かわいい動物と美味しいソフトクリームが待っている☆全国おすすめ牧場32選
いよいよ、アウトドアのベストシーズンへ!ご家族でのおでかけなら、かわいすぎる動物たちとたっぷり触れ合える牧場が人気♪牛、馬、羊、アルパカ、ウサギやミニブタまで個性豊かな動物たちがみなさんを待っています...