「九州」のニュース (2,087件)
-
武雄温泉~長崎 の新幹線路線名は「西九州新幹線」長崎新幹線じゃないのは……
2022年秋ごろの開業をめざして建設がすすむ、九州新幹線武雄温泉~長崎。西九州ルートや長崎ルートなどと呼ばれていたなか、今回、正式に路線名が「西九州新幹線」に決まった。JR九州は決定理由について、「九...
-
歌舞伎町にはゴジラでしょ!【駅ぶら04】新宿線03
※2021年3月撮影トップ画像は、歌舞伎町のシンボルだった新宿コマ劇場(と新宿東宝会館)跡地に新築された地上30階の「新宿東宝ビル」8階に設置されたゴジラの頭部。目立ちます!余談ですが、1956年(昭...
-
「かわせみ やませみ」→「或る列車」ダブル乗車 JR九州がGoTo対象日帰りツアーを販売
JR九州は豪華観光列車『或る列車』を利用したGoToトラベル事業支援対象商品の第1弾として、「特急かわせみやませみとJRKYUSHUSWEETTRAIN「或る列車」に乗るたび」を販売する。ツアー出発日...
-
景色抜群のタイ料理に地獄蒸し!?糸島・雲仙・小浜で話題の絶品ランチ【九州】
旅先でランチに悩んだことはありませんか?もちろん美味しいものが食べたいけれど、眺めがいいところがイイ!育ちざかりの子どもがお腹いっぱい食べられるお店が知りたい…などなど、悩みもつきないもの。そこで今回...
-
JR西日本がドローンを活用するメンテナンスを推進 大阪のスタートアップ企業と提携
鉄道、電力、建設コンサルの3分野にわたるJIWへの資本参加企業と提携内容(資料:JIW)JR西日本はメンテナンス作業の効率化に向け、ドローンを活用する施設点検にノウハウを持つ、大阪市のスタートアップ(...
-
【2017】GWファミリーのおでかけに!こいのぼり&こどもの日イベント7【九州】
もうすぐゴールデンウィーク。2017年は、5月1日、2日に休みを取れば最大9連休!そこで今回は、端午の節句・こいのぼりイベントをドーンとご紹介します!温泉地に春を告げる3500匹のこいのぼりや、なんと...
-
1本の木に会いに行く(18)村を守った巨大スギ「箒杉」<神奈川県>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道でほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境です。その秘境に分け入って、ふと周囲を振り返ると人と自然のかかわりや歴史が見えてくるように思えます...
-
ふるさと郷土料理をキッズ視線でプレゼン! 日本食の技と彩と地域性「全国子ども和食王選手権」で体感!
「かぞくで手羽先おいしいな!」(愛知実桜さん)「芋煮いただきます」(山形優月さん)「おばあちゃんとつくったきょうどりょうり」(熊本佳穂さん)「かんしゃしていただきます。」(和歌山彩さん)―――11月2...
-
福岡の人気もん「Daimyo Softcream」がミヤシタパークに登場!新スイーツ“ソフペチーノ”実食ルポ
2020年夏、渋谷のど真ん中にオープンした「MIYASHITAPARK(ミヤシタパーク)」に、福岡発祥のソフトクリーム専門店「DaimyoSoftcream(大名ソフトクリーム)」の新業態カフェがオー...
-
喜ばれる!熊本お土産おすすめ18選!地元民ランキング&定番・最新を集めました
熊本には、緑豊かな自然がいっぱい!今回は、熊本の定番・最新のおすすめお土産と、地元民に聞いたご当地の美味しいお土産ランキングをご紹介。大自然の中の牧場や農場で作られたドリンクからくまもんのお菓子まで!...
-
SuicaやICOCAで支払い! サイゼリヤ全国900店舗すべてで交通系ICカードが利用OKに、三井住友カード「stera terminal」導入
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」(本社:埼玉県吉川市)は、三井住友カードが提供するオールインワン決済端末「steraterminal」を約900店舗へ順次導入。サイゼリヤ全店でキャッシュレス決済環境...
-
豊肥本線、4年4ヶ月ぶり全線再開
2016年の熊本地震・豪雨災害等で被災し、肥後大津駅~阿蘇駅間が不通となっていた豊肥本線は、4年4ヶ月ぶりに復旧し、本日8日(土)全線での運転を再開しました。不通区間を最初に走った営業列車は、5時24...
-
コスパ最強!みんな大好き♪九州・山口の道の駅おすすめランチ10
産直やお土産探しなど楽しみが盛りだくさんの「道の駅」。だけど、やっぱり外せないのはコスパ抜群のランチではないでしょうか、今回は「行ってよかった道の駅ランキング」のレストラン部門上位をはじめ、ランチに定...
-
【佐賀グルメ】食べたい旨いものとおすすめのお土産14選
旅行の楽しみには、地元の美味しい食がありますね。豊かな自然、海山から恵まれた幸。今まで頂いたことのない、土地のごちそう。有明海と玄界灘に面した、九州佐賀県は御自慢の海の幸がいっぱい。あなたの憧れのあの...
-
かつては同じ会社の路線だった — 数奇な運命をたどった2路線を巡る旅【貝塚線編】
おもしろローカル線の旅25〜〜西日本鉄道貝塚線(福岡県)〜〜福岡市近郊を走るJR九州の香椎線(かしいせん)と、西日本鉄道の貝塚線。両線とも、博多湾鉄道(後の博多湾鉄道汽船)という会社が路線を開業させた...
-
息をのむ美しさ!九州の桜並木・桜トンネルスポット10選
長かった冬もそろそろ終わり。いよいよ待ちに待ったお花見の季節がやってきました。そこで今回は、九州の桜並木・桜トンネルスポットを厳選してご紹介します。和の情緒あふれる筑前の小京都に、満開の桜×開聞岳ビュ...
-
産直が自慢!道の駅マニアが選んだ九州のスゴすぎる道の駅7選
道の駅といえば楽しみなのがお買物…というわけで、道の駅マニアのライターが選んだ、九州・山口の産直充実な道の駅をピックアップしました。食材の新鮮さ、充実さ、お得さ…どれを取っても◎!どこも人気のため、午...
-
佐伯駅〜延岡駅間は787系電車です【鉄の一瞥 69】
迂闊にも2018年(平成30年)のダイヤ改正で日豊本線佐伯駅〜延岡駅間の普通列車が787系4両編成で運転されることを忘れていて、佐伯駅始発延岡行に青春18きっぷで乗ろうとして、ちょっと驚きました。しか...
-
とんこつ?塩?それとも屋台? 福岡市内の美味しい博多ラーメン33選!あなたのお気に入りは入ってる?
行列必至の老舗やクチコミで話題の店など、福岡市内で人気のご当地ラーメンをご紹介!一蘭、博多一風堂など、全国展開したラーメンの本店から名物の屋台まで。麺、スープ、トッピング・・・組み合わせはお店の数だけ...
-
話題の泊まれる本屋、満天の星を楽しめる宿!注目のホテル7選【九州】
話題の泊まれる本屋、満天の星を楽しめる宿!注目のホテル7選【九州】。みなさん、もうゴールデンウィークの予定は立てましたか?今年は10連休の人も多いはず。そこで今回はゴールデンウィークのおでかけにもおすすめな今注目のホテルをご紹介!話題の泊まれるホテル「BOOKANDB...
-
いまさらですが「MaaS」って何? 鉄道業界にチャンス 9月末にはJR東日本とJR西日本が協業を発表
最近の交通や鉄道のニュースを見ていると「MaaS」の言葉を頻繁に見掛けます。いわく、「次世代移動サービス・MaaSの実現に向けた情報提供の充実」「MaaSをはじめとする新たな顧客サービスの創出」などな...
-
門司港駅グランドオープン
トップ画像をご覧いただければ分かる様に、門司港駅グランドオープンの式典は、雨の降りしきる中、3月10日(日)に行われました。グランドオープン前日、門司港駅前広場では、ジャズバンドの演奏をリラックスして...
-
新幹線やD&S列車のぬりえ・ペーパークラフトなどがDL可 JR九州がこどもと一緒に在宅で楽しめるサイトを開設
JR九州は”安全安心な日常生活を取り戻し、みんなで笑いあえる「その日」まで、九州の元気をともに発信し続ける”プロジェクト「その日まで、ともにがんばろう」を開始。4月17日(金)...
-
温泉達人が厳選!温泉大国ニッポンの東西温泉くらべ♪【強○○性泉編】
多種多様の泉質と歴史を誇る名湯・秘湯が綺羅星の如く散らばる温泉大国ニッポン。今回は「強○○性泉」にテーマをしぼり、東日本と西日本の雄を達人が厳選、その実力を披露致します。「美肌の湯」としても人気のアル...
-
500円以下で大満足!家族みんなで遊べる♪コスパ最強のプール8選【九州】
これから夏本番!子どもたちにとっては水遊びが恋しい季節です。かといって、家族全員で何度もプールに行くのはお金がかかってしまうもの。そこで今回は、入場料500円以下のプール情報を集めてみました。とっても...
-
子供と旅行で行きたい観光スポット13選!家族旅行におすすめ!最新スポットも
家族旅行なら、子供のワクワクを盛り上げる体験型の旅先がおすすめ!2019年にオープンした新施設から、はずせないメジャーな定番スポットまで全国の子連れ旅行で行きたい観光スポットをご紹介します。ぜひお子様...
-
枕崎の初カツオに阿久根のウニ…宮崎・鹿児島で絶対食べたい海鮮グルメ6選
厳しい冬が過ぎて自然界の活動が活発になる春は、野菜や果物、そして魚介類など.色んな食べ物が旬を迎える美味しい季節です。今回は、春のドライブで絶対に食べたい、旬のお魚が食べられるお店を宮崎・鹿児島エリア...
-
パワースポット壱岐で心身ともにパワーチャージの旅を【長崎県】
神々が宿る島、壱岐。長崎県の離島である壱岐はパワースポットといわれ、人気の島でもあります。神社巡りをはじめ、夏は海のアクティビティ、海の幸やブランド牛といったご当地グルメなどなど・・・五感を刺激してく...
-
東京の夏祭り・夏イベント2019!みたままつり、花火大会など“夏の風物詩”26選
東京の夏祭り・夏イベント2019!みたままつり、花火大会など“夏の風物詩”26選。2019年7月・8月に東京で開催される夏祭り・夏イベントをご紹介。浴衣、屋台、金魚釣り、そして花火大会・・・今年は東京で夏を満喫しちゃいましょう!ほおずき市、七夕まつり、みたままつり、盆踊りなど、風情...
-
【全国】黄金色に輝く”ススキ”の名所20選!これぞ日本の秋絶景!
緑のススキが白くなり銀色から金色に変わる時期。まさに今、見ごろを迎えるススキ野原へ出かけませんか?青空に穂が揺れる姿はもちろん、夕日を浴びてキラキラ輝く様は圧巻!秋のピクニック気分で草原をお散歩したり...