「九州」のニュース (2,102件)
-
「乗って良かった!」観光列車TOP5は? 男女1,028名を対象としたアンケート調査結果をエアトリが発表
総合旅行プラットフォーム「エアトリ」は、2019年7月4日~7月7日に行われた「観光列車旅」のアンケート調査結果を発表しました。回答者は20代~70代の男女1,028名。今まで観光列車に乗ったことがあ...
-
カキ焼き、農園カフェ併設…熊本&大分でオススメのいちご狩り農園【2017年】
今年もいちご狩りのシーズンがやってきました!家族で、カップルで、友達同士で…と、様々な同行者で遊べる、冬の一大レジャーのひとつではないでしょうか。でも、いちごを狩るだけじゃ物足りない…という方のために...
-
イカ食べに行こう!佐賀でアクティブデートのススメ【九州】
イカの生け作りで有名な佐賀県の唐津・呼子エリア。福岡市からも車で1時間~1時間30分と近く、日帰りでも人気です。そんな唐津・呼子エリアへ1日デートに行くとしたら…?海もあり、山もあり、魅力満点のエリア...
-
【全国の秘湯ランキング】満足度の高い知られざる温泉地はどこ?
日本には有名無名の温泉地がたくさんありますが、どうせ行くなら知名度よりも満足度を優先するという人も少なくないと思います。そこで今回はじゃらんリサーチセンターが行った「じゃらん人気温泉地ランキング201...
-
連休明け 新幹線の動きと注目列車、東海道山陽九州は5/11から 東北上越北陸は5/28から
緊急事態宣言延長や新型コロナウイルス感染拡大防止、利用者数激減などを受け、JR各社の新幹線に具体的な運休や区間運休などの減便ダイヤが始まる。◆東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線系統は、5月11日から...
-
シビれる程 住民がいません【50代から始めた鉄道趣味】265
※2014年3月撮影トップ画像は、宗谷本線幌延駅で列車交換で停車する稚内行普通列車。島式ホーム左側3番線は、かつての羽幌線ホーム。うつらうつらしていたら安牛駅でした。問寒別駅から2.2kmで糠南駅(2...
-
【実は日本が世界一】“世界で一番賢い国”は日本!?アメリカもスイスも抑えて1位になった理由
「世界で最も賢い国」と言われたら、どこを思い浮かべますか?なんとなく筆者はインドを思い浮かべますが、どうでしょうか。日本人もそこそこだろうと思いますが、世界で最も賢いかと言われたら、さすがにそうではな...
-
2018年大河で注目!鹿児島のオススメ絶景・温泉・グルメはコレ!
2018年の大河ドラマの舞台となる鹿児島。雄大な桜島を望む鹿児島には、グルメあり、温泉ありと魅力が満載です。桜島の景色に焼酎に黒グルメ…見てよし、食べてよしと楽しみが盛りだくさん。大河ドラマがスタート...
-
コスパ抜群!子どもと行きたい!あったか屋内遊びスポット9選【長崎】
迫りくる年の瀬に身体もお財布も寒~くなる…。そんなパパママとは逆に、子供たちは「どっか連れてって~!」…なんてことありませんか?そこで今回ご紹介するのは、冬でも元気に&お得に遊べる長崎の屋内スポット。...
-
JR九州、3月ダイヤ改正で筑肥線見直し 一部時間帯の唐津~福岡空港の直通列車に変化
JR九州は2021年3月13日(土)のダイヤ改正で筑肥線のダイヤを見直す。一部時間帯において唐津~福岡空港間の直通列車がなくなり、上り・下りいずれも筑前前原駅で乗り換えとなる。たとえば現行ダイヤにおけ...
-
【世界の食文化】自宅で簡単に作れる!おしゃれな北欧の国・デンマークの伝統料理3選
北欧の国々の中でも最南端にある国デンマーク。デンマークの大きさは日本の九州と同じくらいの大きさ。ドイツとつながるユトランド半島、406の島々、フェロー諸島、世界最大の島グリーンランドで形成されている島...
-
これは驚き!岩盤浴・洞窟風呂付の貸切風呂で女磨きしよう【九州】
九州の貸切温泉が進化中!?湯船を貸し切るだけではなく、女性に嬉しい岩盤浴も貸切できる注目の施設を集めました。さらに、探検気分を味わえる洞窟風呂も!デートを楽しみながら岩盤浴や洞窟風呂で女磨き!貸切温泉...
-
「ゆふいんの森」オンラインの旅、久大本線全線開通当日に実施 JR九州初の試み
JR九州は2021年2月17日、同社としては初の取組として、自宅にいながら九州のD&S列車の魅力を体験できるオンラインツアーを実施すると発表しました。第一弾は、3月1日の「ゆふいんの森1号」で実施。ツ...
-
【涼を呼ぶ夏の絶景】日本全国の美しい滝55選
滝は、ひんやりとした空気に頭も冴え、身も心も潤う「自然の雄大なシャワー」。涼を呼ぶ素晴らしい日本全国の滝絶景を地方ごとに紹介します。にこ淵画像提供:一般社団法人仁淀ブルー観光協議会【涼を呼ぶ夏の絶景】...
-
世界の豪雪都市トップ3は日本!冬に日本海側に雪が多く降る理由
2021年に入ってすぐ、富山など本州の日本海側で、記録的な豪雪がありました。本州の太平洋側に暮らす人間にとっては「対岸の火事」かもしれませんね。いつもニュースの天気予報で、全国の天気図を見ながら、「日...
-
クチコミ満足度90点以上!一度は泊まりたい、九州の憧れ宿7選【九州】
週末や連休はすぐに満室になってしまうこともある人気宿。1日数組だけしか味わえない贅沢ステイや、想像を超えるバイキングが人気のエンタメホテル、雪見露天も夢じゃない清流沿いの絶景露天…。一度は泊まってみた...
-
2019年8月・全国の花火大会50選。日程や時間をチェック!約4万発の打ち上げも
2019年8月・全国の花火大会50選。日程や時間をチェック!約4万発の打ち上げも。2019年8月の全国花火大会をまとめました。日本の夏の一大イベントといえばやっぱり花火!約4万発を打ち上げる「第71回諏訪湖祭湖上花火大会」をはじめ、この夏も各地で花火大会が開催されます。今年はどこへ...
-
隠れハートを探せ!?ご利益別のオモシロ!開運初詣スポット【九州】
手を合わせて、神様に平穏無事をお祈りするだけじゃもったいない!?九州には、願い事に合わせて、ちょっと変わったご祈願ができる神社やお寺がたくさんあります。お皿を投げる、ミニ鳥居をくぐる、隠れハートを探す...
-
この冬行くべき!ハウステンボス「光の王国」がスゴすぎる【長崎・佐世保】
いまや全国的な知名度を誇る、ハウステンボス。その中でも話題なのが、イルミネーション「光の王国」です。なんと、1300万球が輝く「光の王国」では、華やかなイルミが場内のあちこちを眩しいほどに彩ります。そ...
-
クイズ:給油から充電へ
海辺を走り、炭鉱で栄えた街へと結ぶ、多彩な車窓をみせてくれる香椎線。単線の香椎線は、2線ある信号場や雁ノ巣駅(画像↑↑↑)などで列車を交換するシーンがみられる。画像は2011年7月のワンシーン。雁ノ巣...
-
朝霧の絶景にあったかグルメ…冬の湯布院の楽しみ方はこれだ!【大分】
九州の人気観光地といえば、湯布院を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。きらきらと新緑の輝く夏の湯布院も素敵ですが、もちろん冬の湯布院も幻想的でオススメなんです。そこで今回は、湯布院の冬ならではの...
-
復興祈願!食べ歩きで応援したい 阿蘇内牧&南阿蘇温泉郷【熊本】
熊本地震から8カ月余。人も町も温泉も、完全復興に向け着々と歩みを進めている阿蘇エリア。今回は、阿蘇の2大温泉地ならではの魅力をご紹介します。阿蘇内牧温泉では、雑貨やカフェ、グルメ…踏み出すごとに楽しい...
-
とにかくオシャレ!一度は泊まってみたい、非日常を楽しむ人気宿【全国】
旅行では、日々の喧騒から離れて、非日常な雰囲気を味わいたい…そんなふうに考えることはありませんか?今回は、そんな方におすすめの、非日常を楽しめる人気の宿をご紹介します!まるでリゾート地にいるような気分...
-
クチコミ4以上!ここに泊まれば間違いなし!有馬の温泉宿 人気10選
大阪・神戸からのアクセスも良好。歴史ある温泉街の風情や街並みが楽しめる【有馬温泉】は、ご家族や恋人、ご友人との旅行にオススメ☆兵庫の名湯をゆっくりと楽しめる、じゃらんnetのクチコミが人気の旅館・宿を...
-
【日本全国の花火大会:8月開催日順】夏の夜空に大輪の花を咲かす、夏の風物詩を見に行こう
日本の夏の代名詞、夏の夜空を大輪の花を咲かす花火。打ち上げ花火は、天まで届くかのように空高く上がり、大きな音を立てて華やかに弾けます。公益社団法人日本煙火協会によると、全国約220箇所以上で花火大会が...
-
実は穴場かも!ロープウェイ・ケーブルカー・列車に乗って紅葉観賞【九州】
この時期だけの絶景・紅葉の見ごろはもうすぐそこ!今回はいつもと違った紅葉観賞を楽しめる「のりもの紅葉」をご紹介します。ロープウェイやケーブルカー、高い橋を渡る鉄道など、見どころたっぷり!2017年秋の...
-
オンラインで日本一周!ポニーキャニオンが日本各地のバーチャル背景を提供
緊急事態宣言は解除されつつありますが、まだまだ遠出は控えなければならない中、面白い取り組みをしている企業があります。さまざまなアーティストを輩出している総合エンターテイメント会社ポニーキャニオンは、日...
-
鉄道総研が建築限界支障判定装置を開発、JR九州マヤ34形検測車に後付けで運用か
鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は、線路近くの設備が車両の走行に影響するかどうか、簡単かつ連続的に調べられる建築限界支障判定装置を開発した。この装置を導入することで、担当者による手計測または専用の特殊車...
-
復帰します【50代になったら鉄道趣味】509
※2015年12月撮影トップ画像は、道後温泉駅前の「ぼっちゃん列車」。夏目漱石の「坊っちゃん」の中で主人公が乗った「マッチ箱のような汽車」を復元したものですが、流石に動力はディーゼル・エンジン。ご心配...
-
道の駅「お土産ランキング2019」買ってよかった満足度の高い一品は?【九州・山口】
道の駅「お土産ランキング2019」買ってよかった満足度の高い一品は?【九州・山口】。今年も九州の「道の駅ランキング2019」が発表されました!今回は、同じアンケート内でお土産満足度を聞いた「土産満足度ランキング」上位の道の駅をご紹介です♪桃、ぶどう、スイカなど、旬の果物が手に入る道の...