「北海道」のニュース (2,524件)
-
5000億円超の事業費で整備新幹線や神奈川東部方面線を建設 JRTTが令和3年度事業概要公表
整備新幹線の建設区間と環境優位性を示すデータ鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は2021年4月5日、令和3年度の鉄道建設業務の事業概要(事業計画)を公表した。主な事業メニューは、①整備新幹線建...
-
生チョコ発祥のお店「シルスマリア」のチョコレート専門店が桜木町にオープン!「シルスマリア シァル桜木町店」
1988年に「生チョコレート」をこの世に生み出した、生チョコレート発祥のお店「シルスマリア」。来年2018年11月に生チョコ誕生から30周年を迎える「シルスマリア」は、この30周年という節目を控え、シ...
-
一度は行きたい「日本の離島」40選!青い海と空に囲まれた離島へ行こう!
海に囲まれた日本には、大小問わず数々の絶景「離島」があります。今回は、その中でも美しい景色や島時間が魅力的な離島を厳選してご紹介。青い海と空に囲まれた島から、動物たちが出迎えてくれる島、自然豊かな島々...
-
田園風景の中をのんびり・ゆっくり走る 富良野・美瑛ノロッコ1号乗車紀【2】 美瑛編
(前回)田園風景の中をのんびり・ゆっくり走る富良野・美瑛ノロッコ1号乗車記【1】旭川駅出発編→https://tetsudo-ch.com/10579941.html新型コロナウイルスの影響を受けて延...
-
【IKEBUKUROパン祭】全国49の人気店から約350種のパンが大集合!
東武百貨店池袋本店は、2017年11月30日(木)から12月5日(火)まで、8階催事場にて「IKEBUKUROパン祭」を初開催!会場では、通算10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニア、パン料理研...
-
限定「ミルクパイ」も!「東京ミルクチーズ工場 Cow Cow Kitchen」がオープン
「東京ミルクチーズ工場CowCowKitchen」が12月14日(木)東武スカイツリーライン北千住駅構内「EQUiA北千住」にグランドオープンします!CowCowKitchenは、“工房一体型”で新し...
-
“ぁぃぁぃ”こと廣田あいかさんが1年ぶりに鉄道イベントに登場!鉄道タレントによるスペシャルトークショーが開催
10月14日の「鉄道の日」を記念して、「J:COMWonderStudio」(東京ソラマチ内)でスペシャルトークショーが行われました。ゲストは人気番組『鉄道発見伝鉄兄ちゃん藤田大介アナが行く!』よりホ...
-
ボリューム満点の唐揚げチャーハンを食べるならココ!東京都杉並区高円寺南の中華料理「タカノ」
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
ラーメン1杯350円の激安価格で24時間営業している最高の街の中華屋さん / 東京都葛飾区堀切の中国料理「タカノ」
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
【2020年開運】山形県のパワースポット3選!悪縁切り、災難除け、疫病退散
【2020年開運】山形県のパワースポット3選!悪縁切り、災難除け、疫病退散。2020年、全世界がコロナ禍に見舞われました。今までの日常が失われ、世界中の人々の生活が変化しています。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです...
-
【希少価値!全国の混浴温泉】湯けむりが漂う総ヒバ造りの千人風呂 酸ヶ湯温泉<青森県>
【希少価値!全国の混浴温泉】湯けむりが漂う総ヒバ造りの千人風呂 酸ヶ湯温泉<青森県>。人気の温泉の中でも希少価値の高い混浴温泉。混浴温泉は古くからの名湯であることが多く、歴史や風情を味わうことができます。また、家族やパートナーと一緒に、湯に浸かりながらゆったりと会話を楽しんだり、美しい...
-
原野に戻ってゆく北海道?【50代から始めた鉄道趣味】334
※2014年8月撮影トップ画像は、森駅ホームのキハ40-1800とキハ40-734。とにかく古い鉄道旅を引っ張り出してキハ40系を1台でも多く画面に記録したいと思っています。函館本線、森駅の手前、噴火...
-
撮影がとてもし易い!【非電化路線に乗ろう/1】大船渡線その1
※【非電化路線に乗ろう】の写真は、筆者がプライベートで旅した際にポケットのコンパクトデジカメ(SONYDSC-WX800)で撮ったものです。鉄道会社さんから許可をいただいたワケではないので、乗車券など...
-
どの生き物に会いたい?「旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」
TABIZINEが毎週お届けする「なんでもランキング」。今回は、トリップアドバイザーが発表した「コロナ後(withコロナ)に、行ってみたい動物園・水族館」のランキングをお届けします。こちらは、過去1年...
-
あのCMに出演する人名は?
黄色いマスを縦に読むと出てくる人名は?横の列は駅名(ヒント↓↓↓)↓近江鉄道↓北海道↓広島遊園地↓長崎新幹線↓東北新幹線↓武蔵野線答えは↓↓↓に翌日掲載https://twitter.com/tets...
-
新幹線大喜利で座布団1枚 JR北海道が「北海道新幹線開業5周年キャンペーン」
5周年記念公式ツイッターの大喜利イメージJR北海道は、開業5周年を迎えた北海道新幹線(新青森―新函館北斗間)を盛り上げようと、SNSを活用したキャンペーンに乗り出している。5周年記念公式ツイッターでは...
-
【2020年開運】新潟県のパワースポット3選!美人林、神の降り立つ場所、商売繁盛
【2020年開運】新潟県のパワースポット3選!美人林、神の降り立つ場所、商売繁盛。2020年、全世界がコロナ禍に見舞われました。今までの日常が失われ、世界中の人々の生活が変化しています。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです...
-
【希少価値!全国の混浴温泉】湯が湧くところに人は集まり、そこではみな平等「すずめの湯」地獄温泉 青風荘.<熊本県>
【希少価値!全国の混浴温泉】湯が湧くところに人は集まり、そこではみな平等「すずめの湯」地獄温泉 青風荘.<熊本県>。人気の温泉の中でも希少価値の高い混浴温泉。混浴温泉は古くからの名湯であることが多く、歴史や風情を味わうことができます。また、家族やパートナーと一緒に、湯に浸かりながらゆったりと会話を楽しんだり、美しい...
-
カルボナーラに見えない、衝撃的なビジュアル!黒胡椒に溺れたい“つゆだく”カルボナーラ【話題の京都イタリアン「スケッチ」】
玉子、チーズ、生クリームが極上のハーモニーを奏でるカルボナーラ。お店によって個性が光るパスタの一つですが、京都に衝撃的なビジュアルで話題になっているカルボナーラが味わえる名店があるんですよ。四条駅や烏...
-
絶景と秘湯に出会う山旅(21)比叡山、琵琶湖畔から延暦寺そして宿坊へ
関西で身近な山のひとつ、比叡山。マイカーやバス、ケーブルで行くこともできますが、今回は琵琶湖畔から比叡山山頂まで歩いて登って延暦寺に詣で、宿坊に宿泊。世界遺産の山でスピリチュアルな体験もできました。コ...
-
夏だ!ビールだ!【全国】2017夏ビアフェス&ビール工場見学まとめ30選
全国各地のビール工場と全国で開催されるビアフェス情報をまとめてご紹介!工場見学では「美味しいビールの注ぎ方」など、知っておけば自慢できるツアー内容も魅力。見学後にビールの試飲ができたりするので、足を運...
-
旅のプロ「函館 蔦屋書店」の旅のコンシェルジュが厳選!秋の夜長に読みたい旅ブック5選
函館蔦屋書店は代官山の蔦屋書店のように、複合施設になっている大型書店です。今回は、蔦屋書店のなかで最も旅ブックに詳しいと言われている、函館蔦屋書店の旅のコンシェルジュの坂本幹也さんに、「秋の夜長に読み...
-
【関東近県日帰りドライブ】温泉、絶景、スイーツが楽しめるコース5選
お出かけにぴったりの季節、わざわざ遠くに行かなくても関東近県には魅力的なスポットがいっぱい!自然の絶景はもちろん、スイーツや温泉まで、いつもの仲間や家族とのドライブで、近場トリップを楽しみましょう!お...
-
JR北海道、観光列車に活用できる特急車両を製作 クリスタルエクスプレスやノースレインボーエクスプレスの後継車両として
JR北海道は10月17日、観光列車に活用できる多目的な特急車両を製作すると発表しました。車両形式は261系5000代特急気動車。北海道を代表する花をイメージした「はまなす」と「ラベンダー」の2編成(各...
-
デートでも人気!食品サンプルの本場、郡上八幡で食品サンプル作りを体験
岐阜県の代表的な観光地の1つ、郡上八幡(ぐじょうはちまん)に訪れた経験はありますか?水路の美しい城下町で、TABIZINEの過去記事「悲しくなるほど美しいと言わしめた城も。日本の天空の城3選」でも紹介...
-
晴れていれば眺望絶佳なのになぁ 晩夏鉄道旅顛末記13【50代から始めた鉄道趣味】159
※2014年7月撮影トップ画像は、2014年7月に岩館駅に停まるキハ40532。右のホームのキハ40系は車番が不明です。木造駅から中田駅に向かう部分は、西からやや南に向かうので岩木山をメインにする山々...
-
ふるさと郷土料理をキッズ視線でプレゼン! 日本食の技と彩と地域性「全国子ども和食王選手権」で体感!
「かぞくで手羽先おいしいな!」(愛知実桜さん)「芋煮いただきます」(山形優月さん)「おばあちゃんとつくったきょうどりょうり」(熊本佳穂さん)「かんしゃしていただきます。」(和歌山彩さん)―――11月2...
-
忘れられない絶景の名湯!温泉ソムリエが案内する東北の温泉6選
全国の温泉を知り尽くした、温泉のプロ「温泉ソムリエ」が東北エリアの忘れられない温泉を厳選。選ばれた魅力的な温泉地は100カ所以上!それだけ魅力的な温泉地が東北にはあるということ。その中から人気の高かっ...
-
黄色いマスを縦に読むと出てくる品種名は?
横の列は現存する駅名↓JRや近鉄↓北海道の終端駅↓東京↓高原鉄道↓だんじり答えは↓↓↓に翌日掲載https://twitter.com/tetsudo546鉄道チャンネルyoutubeは動画コンテンツ...
-
クイズ:41.1
<きょうのメモ>◆夏休み8/7-17鉄道利用対前年比_新幹線は20%台、成田エクスプレスなどの空港連絡特急は2~5%https://tetsudo-ch.com/10642777.htmlJR各社の8...