「千葉」のニュース (1,874件)
-
千葉に“海を望む完全プライベートヴィラ”誕生へ! 優雅なバーサロンやサウナを併設
海とみさご島を望む1日1組限定の完全プライベートヴィラ“みささ”が、8月4日(金)から、千葉・鋸南町にオープンする。■食事は専用ダイニングで提供今回オープンするみささは、海水浴客やサーファーで賑わう南...
-
【山形県で初開催】「ご当地かき氷祭」王道も進化系も!残暑をのりきる涼イベント
2023年8月23日~28日までの6日間、「ご当地かき氷祭in山形」が、山形市七日町・街なかマーケット北前屋にて開催されます。今回、山形県で初の開催となる同イベントでは、どれもが山形県初登場となる、王...
-
【千葉県柏市】おにぎり専門店「ちゃぶ」朝食セット&期間限定メニュー「ビビンバおにぎり」登場!
千葉県柏市にあるおにぎり専門店ちゃぶにて、2023年7月1日より、朝食のセットメニュー「朝ちゃぶセット」が販売スタート。それとともに、7月の期間限定メニュー「ビビンバおにぎり」も登場しました。同店のお...
-
千葉に“九十九里の海を臨むグランピング施設”誕生へ! おしゃれな一軒家のようなヴィラも
九十九里の自然と海を臨むリゾートグランピング施設“イノセンスリゾート~in千葉レゾール~”が、7月から、千葉・山武市にグランドオープン。リゾートグランピングドットコムでは、予約受付を開始した。■ドッグ...
-
銚子電鉄が南海2200系を譲受、新たなフラッグシップトレインとして
2200系車両(譲受した車両と同形式の異なる車両、写真:銚子電鉄)銚子電鉄は2023年8月15日、南海電鉄から「2200系」車両 モハ2202-モハ2252を譲受しました(17日発表)。銚子電鉄は30...
-
千葉県 香取の農園リゾート THE FARM ザファームで「ぶどうの木の下でくつろぐアフタヌーンティープラン」「贈答用ぶどうが食べ放題!“極あま巨峰”狩り」が始まったぞ! 関東最速のぶどう狩りをいまこそ体感だ!
東京から西へクルマで1時間。おだやかな田園風景のなかにある、関東最大級のグランピング施設がある農園リゾート「THEFARM」(ザファーム)。この農園リゾートザファームがある千葉県栗源地区(旧栗源町くり...
-
アパホテル「サムライブルールーム」を新設! 日本代表選手やブルーカラーをデザイン
千葉・幕張にあるアパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉は、サッカー日本代表を応援する“サムライブルールーム”を新設。7月21日(金)から宿泊予約の受付を開始した。■サッカー好きにはたまらない客室今回新設...
-
経常黒字2社、赤字38社 再生のカギは経営の上下分離にあり? 三セク鉄道の2022年度業績まとまる【コラム】
2022年度に経常黒字を確保したIGRいわて銀河鉄道のIGR7000系電車。車体には岩手の夜空をイメージしたスターライトブルーと、星の輝きを表すスターライトイエローの帯が入ります(写真:IGRいわて銀...
-
「泊まれる意外なスポットランキング」発表! 1位は歴史好きにはたまらない愛媛の“城”
旅行情報誌『じゃらん』は、「じゃらん泊まれる意外なスポットランキング」を発表。1位には愛媛にある“大洲城キャッスルステイ”が輝いた。■お城から動物園まで!本ランキングは、6月30日(金)から7月3日(...
-
銚電が来年2月に新車両(2両1編成)導入 開業100周年「銚電まつり」で竹本社長が公表(千葉県銚子市)
銚電の車両が並ぶ仲ノ町車庫(2021年11月撮影)千葉県の銚子電気鉄道(銚電)は2024年2月をめどに、新車両(中古車両)を導入する。開業100周年を記念して2023年7月9日に犬吠駅前広場で開かれた...
-
北総鉄道が今月、新鎌ヶ谷駅で「駅ピアノフェス」 出場者10人を募集(千葉県鎌ケ谷市)
北総鉄道の車両(画像:北総鉄道)最近、各地の鉄道会社に登場して話題の「駅ピアノ」ーー成田スカイアクセス線(通称)の京成高砂―印旛日本医大間を運行する、千葉県の北総鉄道は2023年7月29日、新鎌ヶ谷駅...
-
185系臨時列車がJR成田線を走った!広島発成田経由銚子行きの1000キロ超えツアー 銚電100周年記念の「バトンリレー号」に同乗取材【レポート】
JR成田駅で発車を待つ185系電車C1編成。行き先票と呼ぶのがふさわしいヘッドマークには「広島―銚子」と記されます千葉県の銚子電気鉄道(銚電)が開業100周年を迎え、2023年7月8、9の両日、記念イ...
-
関東「人気観光地 満足度ランキング」発表! 1位は千葉の進化を続ける王道観光地
旅行情報『じゃらん』は、「じゃらん人気観光地満足度ランキング2023【関東】」を発表。1位には、千葉の舞浜・浦安が選ばれた。■上位5位までは変動がない結果に本ランキングは、2023年1月23日(月)か...
-
泊まれる「温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位は千葉のテーマパーク近くのホテル
「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング2023」が、スパの総合情報メディア「ニフティ温泉」から発表。1位には千葉・浦安市にある“スパ&ホテル舞浜ユーラシア”が選ばれた。■温浴エリアが充実した施設が人気...
-
北総鉄道初の「夜間撮影ツアー」 印旛車両基地で夜の北総車撮影を楽しもう(千葉県印西市)
夜間撮影会ツアーのチラシを一部抜粋(画像:京成トラベルサービス)京成トラベルサービスは7月下旬、北総鉄道としては初の試みとなる「夜間撮影ツアー」を開催します。開催日は2023年7月29日(土)。矢切駅...
-
Pairs アプリにバチェラー ジャパン モードを期間限定追加! シーズン5 を休井美郷 斎藤司 坂東工 蛙亭 マユリカが予想、8/6 Pairs アプリで公開!
「ぼくのまわりでも登録が止まらない。出会いって行動の証だと思うので、1日でも早くペアーズに登録してみて」(坂東工)「出会い方のひとつの形としてフィットしてると思う。シャイな方でもまずは登録すれば出会い...
-
JR東日本管内の「家賃相場が安い駅ランキング」発表! 1位は埼玉県内で最も大きな駅
不動産・住宅情報サービス「LIFULLHOME’S」は、「JR東日本管内の乗車人員20万人以上の駅における家賃相場が安い駅ランキング」を発表。1位には埼玉にある大宮駅が選ばれた。■アクセスに便利な駅が...
-
Tカードのビッグデータで未利用魚を商品開発! 愛媛県八幡浜『アイゴあふれるオイル漬け』 千葉県船橋『コノシロやわらか煮』販売開始_未利用魚活用プラットフォーム by CCCMKホールディングスが発表
漁獲量が年々減少し、日本の海から魚が少なくなりつつあるなか、獲れても食べられずに廃棄されてしまう「未利用魚」が全国的な問題に。そんな現状を、あの「Tカード」のデータと会員基盤を活用し、未利用魚を活用し...
-
関東編「実現してほしかった未成線ランキング」発表! 1位は羽田と成田を15分で結ぶ路線
不動産・住宅情報サービス「LIFULLHOME’S」は、「実現してほしかった未成線ランキング(関東編)」を発表。1位には「羽田・成田リニア新線構想」が選ばれた。■東京駅と成田空港を新幹線で結ぶ計画も今...
-
総武線・京葉線で「JR東日本 すみっコぐらしスタンプラリー」開催決定!7駅のスタンプを集めて回る 気になる賞品は?
JR東日本千葉支社とサンエックスは2023年7月から10月にかけて、コラボイベント「JR東日本すみっコぐらしスタンプラリー」を開催します。JR東日本の首都圏の主な駅に設置されているパンフレットを入手し...
-
運賃値下げで利用客が増えて累積赤字を解消 北総鉄道の3月期決算まとまる(千葉県鎌ケ谷市)
快走する北総線の電車(画像:北総鉄道)千葉県の北総鉄道は2023年6月23日の定時株主総会に、2023年3月期決算を報告した。同社は2022年10月、運賃を全体平均15.4%と大幅に値下げ。物価高騰の...
-
千葉に“温泉風呂付きヴィラ&グランピング施設”誕生へ! 房総の美食を味わうレストランも
ラグジュアリーヴィラ&グランピング施設“五氣里‐itsukiri‐”が、7月29日(土)から、千葉・いすみ市にオープン。リゾートグランピングドットコムでは予約受付を開始した。■多彩な部屋タイプを展開今...
-
室町時代初期 14世紀の板碑【駅ぶら】06京王電鉄 京王線015
※2023年5月撮影トップ画像は、京王線幡ヶ谷駅から5~600mほど歩いた浄土宗清岸寺の本堂。渋谷区教育委員会の説明板には、「清岸寺は、もとは現在の東京乗馬倶楽部(代々木神園町4番)付近にありましたが...
-
【東京ディズニーリゾート40周年】モコモコカチューシャなど冬グッズ&「モーメンツゴーラウンド」パーツも大公開
開園40周年を迎えた東京ディズニーリゾート®では、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催中です。今回は、新しく登場するアニバーサリーイヤーを盛り上げるス...
-
1100人に聞いた「実現してほしかった未成線ランキング」(関東編) 成田新幹線や空港結ぶ「リニア新線」がランクイン
計画されたものの開業には至らず、幻のまま終わってしまった「未成線」。今や鉄道ファンだけでなく一般の方々にも通じる言葉になっているのかもしれません。不動産・住宅情報サービスの「LIFULLHOME...
-
ハンドルのない鉄道車両はなぜカーブを曲がれるのか? 東京メトロと東大生研のワークショップで中高生が学ぶ【コラム】
東京都中野区にある車両基地で、原則8年に一度の全般検査中の車両を見ます。車両は車体と台車に分割され、工場入場からおおむね20日間で検査を終えて出場します夏休みが始まって、鉄道会社のイベントも今がピーク...
-
銚電が開業100周年イベントを7月9日開催 当日は全線で運賃無料(千葉県銚子市)
「銚電まつり」が開かれる犬吠駅前広場=2021年11月撮影=千葉県の銚子電気鉄道(銚電)は2023年7月9日、犬吠駅前広場で開業100周年記念「銚電まつり」を開催する。大正年間の1923年7月5日に、...
-
日本一予約の取れないスパが足柄SAに登場!EVオーナー限定「FULL-CHARGE SALON」エコな映えドリンクも
電気を動力とするEV車。周りでも見かけることが多くなってきました。日産自動車ではEVをサステナブルの観点から広める活動としてEVオーナー優遇サービス「GREENPASS」を実施。第3弾となる今回は足柄...
-
【都道府県民の日一覧】制定されているのは18都道府県!日付や由来・意味も紹介
「県民の日」や「都民の日」は、各都道府県が条例などで定めた記念日。必ずしも47都道府県すべてにあるわけではなく、現在制定されているのは18都道府県なんです。この日には、県内の学校が休みになったり、イベ...
-
AIで農業支援、アニメで町おこし、学生が酒づくり――埼玉工業大学の“深谷愛”がすごかった!
東京駅からJR高崎線に乗って約1時間半、埼玉県深谷市にある岡部駅で下車。スクールバスに揺られながらのどかな田園風景の中を進むと、ほどなくして埼玉工業大学(以下、埼工大)のキャンパスが見えてきた。この日...