「夜景」のニュース (960件)
-
【木造駅舎カタログ】山陰本線番外篇129
※2020年8月撮影トップ画像は、JR西日本山陰本線米子駅。今回は木造駅舎はでてきません。番外篇です。何と2020年9月4日で改札口が閉鎖され仮駅舎に移転するという案内が掲出されていました。とりあえず...
-
神戸オリエンタルホテル The Bar J.W.Hartの限定ストロベリーアフタヌーンティー
異国情緒あふれる神戸旧居留地に佇むオリエンタルホテル17階の「TheBarJ.W.Hart(ザ・バージェイダブリューハート)」は、夜は夜景のきれいなバーラウンジとして、昼は開放感のあるカフェとして利用...
-
【東京】銀座・新橋エリアの高層階ホテル「三井ガーデンホテル銀座プレミア」
三井ガーデンホテル銀座プレミアは、新橋駅・銀座駅の近くにあるハイクラスホテルです。客室は17階~25階に位置しており、全361室に夜景の見える大きな窓が設けられています。ロビーは16階なので、正面エン...
-
大井競馬場で大人のイルミ開催中!「東京メガイルミ2021-2022」現地レポ
東京・大井競馬場で行われる恒例のイルミネーションイベント「東京メガイルミ」。2022年4月10日(日)まで開催中の今シーズンは、レーザー演出がプラスされた噴水ショーや、クリエイティブカンパニー「NAK...
-
電気機関車で12系客車をけん引する「ELロウバイ号」運転へ 急行には特製ヘッドマーク掲出 秩父鉄道が宝登山ロウバイ園とタイアップ
ロウバイ色のELがけん引する「ELロウバイ号」=イメージ=(画像:秩父鉄道)一部線区の運休や遅れなど、例年以上の厳しさで襲いかかる今冬の降雪。しかし、季節の変わり目はもうすぐ。春の訪れを予感させるこん...
-
【お祭りトリビア連載12】富山の「おわら風の盆」はどんな意味の祭り?
日本の有名な祭りに関する素朴な疑問やトリビアを取り上げるTABIZINEの連載。今回は、毎年9月1日から3日間行われる富山市のお祭り「おわら風の盆」について紹介します。>>【見たさ逢いたさ想いが募る】...
-
しなの鉄道 姨捨ナイトクルーズ_いつか乗ってみたい絶景電車、上田発 長野行きのJR線 乗り入れステキ電は9月も運転
#しゃべ鉄しなの鉄道ろくもん姨捨ナイトクルーズに乗ってきました。pic.twitter.com/XUQvzbjQSg原色大好き(@7Qm57)August13,2022ただただ美しい。テールランプに乗...
-
過去最高の集客数だったのはディズニーと○○!テーマパーク入場者ランキング
東京ディズニーリゾートをはじとする、特定のテーマに沿って来場者を楽しませてくれるアミューズメント施設「テーマパーク」。近年さまざまな工夫をして復活している施設も。経営情報誌等を出版する綜合ユニコムが発...
-
【世界の街角】クリスマス船も出現!ドイツ南西部の湖畔の町コンスタンツのロマンティックなクリスマスマーケット
ドイツ南西部にあるボーデン湖は、ドイツとスイスの国境をなす温暖なリゾート地。ボーデン湖畔で最も大きな町が、4世紀にローマ皇帝コンスタンス・クローレによって築かれたといわれるドイツの歴史都市、コンスタン...
-
旅の前に宇宙へトリップ!?羽田空港国際線ターミナルのプラネタリウムカフェ「スターリーカフェ」
旅行に出る際、利用することが多い空港は、旅のはじまりの場所といっても過言ではないでしょう。そんな空港に少し早めに行き、これから行く旅行先に思いを馳せながら、お茶や食事を楽しむのもいいものです。今回は、...
-
角島、工場夜景、元乃隅稲荷神社…山口は絶景スポットの聖地だった!
冬の山口と言えば、実は隠れた絶景がたくさんあるんです。ということで、気になる山口の絶景おすすめスポットを厳選してご紹介!空へと伸びる滑走路のような角島大橋をはじめ、迫力の海絶景、絵画のような建造物、幻...
-
クリスマスディナーに♪デートにおすすめのホテルビュッフェ15選【関西・中国】
クリスマスソングを聞くことが多くなる季節になってきましたね。聖なる夜、大事な家族や友達、恋人とのディナーを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、シティーホテルで...
-
今年最大の満月「コールドムーン」は12月4日!思い立ったらすぐに寄れちゃう都内のオススメ撮影スポット7選
昨年話題を呼んだスーパームーン。今年はスーパームーンにあたる月はないのですが、12月4日の月は今年最大の大きさ!「コールドムーン」と呼ばれるようです。冬の澄んだ空に浮かぶ真っ白で大きな満月を写真に残し...
-
日本で世界の絶景を満喫できる!?じゃらんが「まるで海外」絶景ランキングを発表
間もなく夏本番!残念ながら今年の夏休みは気軽に「海外へ・・・」というワケにはいきませんが、実は国内にも海外気分を味わえる場所があるのをご存知でしょうか?旅行情報誌「じゃらん」では、国内で楽しめる“まる...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【11月23日〜11月29日】無料あり
TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。街のあちこちでは毎週のように、新しいイベントが開催されていますよ。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送り...
-
【熱海温泉編】JTB全国ホテル・旅館ランキングTOP10
【熱海温泉編】JTB全国ホテル・旅館ランキングTOP10。旅行に出かける際、重要なことのひとつが宿選び。その宿の人気の高さは選ぶときの参考になるのではないでしょうか?JTBがお客様アンケートの評価やサイトの閲覧数をもとに総合的に作成している、全国ホテル・旅館...
-
【台湾】行って後悔なし!高雄を訪れたら絶対行きたい観光名所7つ
台湾第2の都市「高雄」は、一度は訪れたい港町です。まだ人がそれほど多くない高雄はのんびりと観光できます。今回は数ある高雄の観光地の中でもぜひ訪れたい観光スポットを7つご紹介。台湾の南国の風を感じに、高...
-
岳南電車が初めて夜行列車運転、5/8深夜に吉原駅を発つ
岳南電車は2021年度の新企画として、同社としては初めて夜行列車を運転する。その名も「岳南夜行」――実施日は2021年5月8日~9日、岳南電車吉原駅を8日23:50ごろに出発し、吉原~岳南江尾駅間を2...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【9月5日(木)〜9月11日(水)】無料あり
TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週は、東京スカイツリーの名月鑑賞イベントや、秋の味覚が楽...
-
九州新幹線 開業にあわせ大村線 長崎線の駅名標を刷新、そのデザインとシンボルマークを一挙公開!
JR九州と大村線沿線観光活性化協議会は、2022年秋の九州新幹線武雄温泉~長崎開業にむけ、大村線・長崎線(旧線)の各駅名標のデザインをリニューアルする。新デザイン駅名標は、3月27日以降掲出し、機運の...
-
総合車両製作所と金沢検車区を巡るツアーも JR東日本と京急電鉄がプロモーションで連携
2社連携ロゴには気軽に列車(トレイン)で出かけてほしいという想いを込め、両社それぞれの車両をモチーフとした。JR東日本と京急電鉄は「JR&KEIKYUふらっと列車旅(読み:とれいん)」第二弾として、2...
-
【北海道】スノースポーツ・雪遊び体験10選!冬の北海道を遊びつくそう!
冬の北海道は、スノースポーツ・雪遊びなど北海道ならではのアクティビティが楽しめます。そこで今回は、犬ぞりやスノーモービルなどスピード感が楽しめるものから、ゆっくりと雪景色を楽しめるスノーシューなどが体...
-
【世界の絶景】トルコ・イスタンブールの最高峰「チャムルジャの丘」から眺める絶景
【世界の絶景】トルコ・イスタンブールの最高峰「チャムルジャの丘」から眺める絶景。時間帯によってまったくちがう表情を見せ、人々を惹きつけてやまないトルコ最大の都市イスタンブール。丘の多いこの街のなかで、最も標高が高いのがチャムルジャの丘です。チャムルジャの丘は絶景スポットとして有名...
-
【台湾】夕食後からも楽しめる!台北旅行を目一杯満喫できる夜の過ごし方4つ
せっかく海外旅行に来たけれど、夜はお店も閉まっていて何をしていいか分からない・・・という経験はありませんか?実は台湾には夜遅くまで営業している店が多く、気軽に出かけられるスポットもたくさん。夕ご飯は食...
-
聖火リレーでめぐる47都道府県【6月13日~】と北海道のルート&名所・観光スポット2選
聖火リレーでめぐる47都道府県【6月13日~】と北海道のルート&名所・観光スポット2選。東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!札幌市北...
-
夏に行きたい【新潟】おすすめ観光スポット49!定番から穴場まで
夏休みのお出かけ予定は決まりましたか?暑さやわらぐ涼感スポットから、のんびり過ごせる観光エリアまで、新潟県の人気スポットをご紹介。観光文化施設・新潟ふるさと村、国際保護鳥のトキが見れるトキの森公園、知...
-
イルミネーションが美しすぎる!海の夜景スポット「竹芝客船ターミナル」は最高のデートスポット
クリスマスを目前に、だんだん街がイルミネーションで彩られて気持ちも踊る季節となりました。浜松町駅から歩いて10分ほど、竹芝駅からはすぐ到着する「竹芝客船ターミナル」の屋外デッキではいつもの海の夜景がキ...
-
クラブフロア&ラウンジで大人の時間を。「おこもりステイ」ホテルおすすめ5選【関東】
ラグジュアリーな空間のクラブフロア・クラブラウンジ、心地の良い部屋、眺めの良い景色、美味しい食事やドリンクで寛ぎのひと時を。東京・千葉・神奈川の都心のホテルならではのおこもりホテルステイでゆったりと大...
-
【関東近郊の温泉編】箱根、鬼怒川、草津、伊香保、熱海、JTB全国ホテル・旅館ランキング
【関東近郊の温泉編】箱根、鬼怒川、草津、伊香保、熱海、JTB全国ホテル・旅館ランキング。旅行に出かける際、重要なことのひとつが宿選び。その宿の人気の高さは選ぶときの参考になるのではないでしょうか?JTBがお客様アンケートの評価やサイトの閲覧数をもとに総合的に作成している、全国ホテル・旅館...
-
駅から徒歩4分の駅 富山地鉄全駅探訪31【50代から始めた鉄道趣味】122
※2019年7月撮影新黒部駅から(不動産屋的に言えば)徒歩でも4分かからずに舌山駅です。営業キロも300m。これは新黒部駅を後から作ったからで元は長屋駅までの1.4kmという駅間だったのです。2010...