「東海」のニュース (1,731件)
-
2022年春、「えきねっと」のきっぷをJR東海の主な駅で受け取れるように 逆パターンもOK
JR東日本とJR東海は2021年8月31日、えきねっと・EXサービスで予約したきっぷの相互受取を2022年春頃から開始すると発表した。JR東日本「えきねっと」で予約したきっぷ(※)はJR東海の主な駅の...
-
平安時代の庭園に映える紅葉絶景。いなべの鳴谷山聖宝寺が美しい【三重】
今がシーズン真っ盛りのものと言えば紅葉!この時期だけしか見られない、日本の絶景です。さらに和情緒を高めてくれるのが寺社仏閣の紅葉。歴史ある建物の周りに色付くモミジの姿に、昔の様子に思いをはせるのもまた...
-
【東海・北陸】子連れで行ける「室内の遊び場」20選。雨の日や暑い日に◎
【東海・北陸】子連れで行ける「室内の遊び場」20選。雨の日や暑い日に◎。子どもの「暇だ~」「どっか連れてけ~」コール。でも外は雨だったり、むわっとした暑さだったり…。正直出かけるのがちょっと億劫になりますよね。そんな時におすすめなのが室内の遊び場&観光スポット!屋根がある...
-
「変なホテル ラグーナテンボス」 4つの驚きポイント!
8/1(火)に蒲郡にオープンした「変なホテルラグーナテンボス」。2015年7月に長崎県ハウステンボスで開業した1号棟、そして2017年3月に千葉県浦安市に開業した2号棟に続く、3号棟となります。「初め...
-
クイズ:石油返空
<鉄道チャンネルきょうのピックアップ>◆中央西線、9月3日全線運転再開特急しなのも通常ダイヤで運転https://tetsudo-ch.com/11728597.html◆JR東海の新型「HC85系」...
-
山陽新幹線「こだま」運転見直し、上野~大宮間の最高速度130km/h化で東京~金沢間1分短縮
JR西日本の2021年3月ダイヤ改正では、広島発「のぞみ」朝9時台東京着を初設定、一部「こだま」の運転見直し、上野~大宮間の最高速度向上にともなう北陸新幹線のスピードアップなども行われる。JR東海のダ...
-
ご利益あるかも!全国”金運アップ”スポット30選!お金にまつわるパワースポット満載★
金運アップしたいアナタにおすすめ!お金にまつわるパワースポットを全国からピックアップ。商売繁盛や宝くじが当たると人気の金運スポットは、ご利益を祈願しに行くだけでなんだか元気になれるパワフルな場所♪知る...
-
この区間も廃止でしょうか【50代から始めた鉄道趣味】325
トップ画像は、東滝川駅構内のキハ40-1778。滝川駅から81.6kmで金山駅(54世帯94人)。金山と言えば名古屋に転勤していた筆者はJR東海東海道本線・中央本線の金山駅(4,944世帯8,448人...
-
東海道新幹線N700AにN700Sの一部機能を追加・改造 JR東海の2021年度重点施策・設備投資計画
JR東海は2021年度、連結7,480億円、単体7,220億円の設備投資を行う。鉄道事業においては、安全・安定輸送の確保や輸送サービスの充実、リニア中央新幹線計画の推進、「エクスプレス予約」及び「スマ...
-
個人的な意見を言います【50代から始めた鉄道趣味】322
※2014年7月撮影2016年(平成28年)12月で留萌駅から増毛駅までの16.7kmが廃止され、留萌本線は深川駅から留萌駅までの50.1km、JR九州の筑豊本線(66.1km)を抜いて”本線”を名乗...
-
東海道新幹線の新幹線回数券、東京~新大阪間など16区間 2022年に発売終了 JR東海
JR東海は2022年3月31日発売分をもって、計16区間の「新幹線回数券」発売を終了する。同社はすでに、2021年3月31日発売分をもって「新幹線回数券」計46区間および「新幹線自由席回数特別急行券(...
-
東海道新幹線 6月19日と21日に「のぞみ」計12本追加運転
東海道新幹線は6月19日(金)夕方に東京~新大阪間でのぞみ8本を追加で運転、21日(日)には昼過ぎと夜間に新大阪から東京へ向かうのぞみを4本追加する。途中停車駅はいずれも品川・新横浜・名古屋・京都。今...
-
引退した東海道新幹線700系の再生アルミを「ザボディショップ」に 店舗内装用建材に初提供
JR東海は、新幹線再生アルミを英国の化粧品ブランド「ザボディショップ」に店舗内装用建材として、初めて提供する。この新幹線再生アルミをつくりだす技術を開発したのは、JR東海グループの東京ステーション開発...
-
東海道新幹線 6月26日・28日に「のぞみ」計12本追加運転
JR東海は6月26日(金)に東京~新大阪間で「のぞみ」を8本、28日(日)に新大阪発東京行きの「のぞみ」を4本追加で運転する。<6月26日【下り】>のぞみ397号東京15時21分発新大阪17時48分着...
-
温泉宿と企業をワーケーションでつなぐ ONSEN WORK を BIGLOBEが開設! 別府 熱川 湯村など各地へサポート展開
リモートワークやテレワークなど、仕事のスタイルが大きく変わるいま、企業・社員・温泉をワーケーションでつなぐ新しい試みが始まった。ビッグローブ(BIGLOBE)は、温泉宿と企業をワーケーションでつなぐサ...
-
クイズ:toridoll
<きょうのメモ>◆新幹線こだま選択肢アップ!ぷらっとこだまネット予約が前日17時まで、指定席券売機受け取りにhttps://tetsudo-ch.com/10445851.htmlビジネスも観光も、新...
-
リニア・鉄道館を飛行遊覧!? 新幹線食堂車で食事!? 3/15まで期間限定 体験ツアー実施中
リニア・鉄道館は、AR(拡張現実)技術を用いた鉄道車両説明ツアーや、VR(仮想現実)技術を活用した体験コーナーを、3月15日までの期間限定で展開中。今回の期間限定体験ツアー・コーナーは、AR技術を活用...
-
ダイキャスト製Nゲージサイズの新幹線 0系 N700S 登場! 京商エッグがモデル化、ファミリーマートで3/4発売
ラジコンやミニカーなどのホビー製品を製造・販売する京商(神奈川県厚木市)は、Nゲージサイズのダイキャスト・ディスプレイモデル「リビングトレイン&BOOKシリーズ東海道新幹線0系」「同N700S」をファ...
-
愛知県が誇る、知られざるラーメンチェーン「ラーメン福」とは?
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
\必見/紅葉の見頃情報満載♪関西近郊の絶景紅葉名所21選【2017年11月】
秋も深まり、いよいよ本格的な紅葉シーズンが始まりました!そこで今回は、関西近郊の絶景紅葉名所を21カ所ご紹介します。あたり一面が赤に染まる山々や草原の圧倒的な絶景が広がるパノラマ紅葉や渓谷や湖などの水...
-
【日本の夜景55選】都会の輝き・自然の絶景・地方の祭り・雪との競演
全国各地の美しい夜景。あかりが織りなす温もりある風景は、時には癒やしをもたらしたり、元気を取り戻させてくれたり、感動さえ呼び起こすものです。都会のイルミネーションから自然の神秘的な風景、地方のお祭りま...
-
新幹線こだま 選択肢アップ! ぷらっとこだまネット予約が前日17時まで、指定席券売機受け取りに
ビジネスも観光も、新幹線こだまの選択肢がこれで一気に拡大しそう……。ジェイアール東海ツアーズ(JR東海ツアーズ)は、6月30日申込分から、「ぷらっとこだま」のネット予約申込み期限を、出発前日17時まで...
-
完全受注生産「N700S新幹線 車両型懐中時計(シリアルナンバー入)」発売、予約受付は3/31まで
メジャーは、東海道新幹線「N700S新幹線車両型懐中時計」に、世界にひとつだけのシリアルナンバーを入れた車両型懐中時計をメジャーオンラインストア(Yahoo!ショッピング)で発売。3月31日まで予約を...
-
【速報】JR旅客6社がお盆期間の利用状況発表 台風10号の影響強く
JR旅客6社はお盆期間(8月9日~18日)の利用状況を発表しました。新幹線・在来線の利用状況は下記の通りです。※()内は前年比※四捨五入の関係で合計が合わない場合があります。JR東日本499.8万人(...
-
駅弁もウェブで予約する時代に? 東海道新幹線で7月から開始、14日まではちょっとしたおまけも
JR東海と株式会社JR東海パッセンジャーズは、7月1日(水)12時から東海道新幹線の駅弁WEB予約サービスを開始。7月4日(土)ご利用分から承る。利用手順は次の通りだ。まずJR東海のオンラインショップ...
-
飯田線、11月15日全線運転再開
2021年8月豪雨により横川橋梁の橋脚等が損傷、伊那新町駅~辰野駅間でバス代行輸送を行っている飯田線が、2021年11月15日(月)始発列車から全線での運転を再開する。現行のバスによる代行輸送は11月...
-
【47都道府県難読地名まとめ】百舌鳥・小食土・七五三・いくつ読めますか?
【47都道府県難読地名まとめ】百舌鳥・小食土・七五三・いくつ読めますか?。日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。あなたはいくつ読めますか...
-
じゃらんインスタグラム「水のある風景」フォトコンテスト開催!
じゃらんインスタグラム「水のある風景」フォトコンテスト開催!。「水のある風景」テーマとしたフォトコンテストを開催します。水のある風景のお写真なら季節を問わずOK!過去撮影のお写真も対象です。ぜひ、素敵なお写真を「インスタグラム」で投稿してね!今年行って素敵だった...
-
夏は水着デート♪カップルで行きたい東海のプール10選
夏のデート、どこに行こうか迷っているならプールはいかが?最近ではナイトプールもあり、子供だけでなく大人も楽しめる作りになっているところも多いんです。スライダーも遊園地の絶叫マシーンさながら!スリル満点...
-
冬の東海道新幹線 米原区間に新型エゼクタノズル スプリンクラーを国内初導入、2021年3月まで散水試験
冬の東海道新幹線。岐阜・滋賀を通過する区間ではさまざまな雪対策が行われている。JR東海はこの冬、東海道新幹線滋賀県米原市北方の200メートル区間に、新型ノズル「エゼクタノズル・スプリンクラー」を国内初...