「横浜」のニュース (1,761件)
-
南万騎が原という地名はありません【駅ぶら02】相模鉄道32
トップ画像は、南万騎が原駅湘南台駅側、万騎が原トンネル(1125m)に入っていく「そうにゃんトレイン」。実はこの万騎が原トンネル、開通当初は堀割区間だったのが埋め戻されてトンネルになったそうです。ここ...
-
関東・子供が喜ぶプール9選!ウォータースライダー充実の施設だけを集めました
関東エリア(東京・神奈川・埼玉)でウォータースライダースライダーがあり、子どもが1日楽しめるおすすめプールをご紹介。小さなこども用のゆるやかなスライダーに、大人まで楽しめるスライダーがあるプールも。子...
-
どんだけ美味しいの!ニューオープンの「食パン専門店」4選【東京・神奈川】
どんだけ美味しいの!ニューオープンの「食パン専門店」4選【東京・神奈川】。朝食を食べる時、パン派かご飯派かで分かれると思いますが、パン派の中でも特に大多数を占めるのが食パン!毎日食べる食パンなので、たまには贅沢して美味しいものを食べたいですよね。そこで今回は、1年以内にオー...
-
「Shinkansen Free Wi-Fi」3月末整備完了、新幹線車内テロップでのニュース提供は終了
JR東海・JR西日本・JR九州の3社は2018年7月より整備を進めてきた新幹線車内無料Wi-Fiサービス「ShinkansenFreeWi-Fi」の整備が2020年3月30日に完了すると発表しました。...
-
【全国42選】告白&プロポーズするならココ!体験談から選んだ絶対に失敗しないロマンチックスポット
せっかく告白・プロポーズをするなら成功したいにきまってる!今恋愛中のみなさまを応援するべく、全国各地のロマンチックスポットを厳選!「ここで告白・プロポーズされました・しました」という羨ましい口コミ情報...
-
あす2月19日の東海道新幹線、のぞみ305号408号は700系で運転か
JR東海「東海道・山陽新幹線の時刻表」から、2月19日東京813発のぞみ305号新大阪行き、同日新大阪1856発のぞみ408号東京行きに700系が入る見込み。のぞみ305号は、東京813発、品川820...
-
ひらがなの相州そば【EKISOBA107】
実は、今回、相州そばを初めて食べました。前回の「漢字の相州蕎麦」は相鉄撮影2日目、今回は初日のお昼ご飯です。朝9時に横浜駅をスタートして各駅停車で海老名駅まで前面展望を撮影した後、各駅で下車しながらさ...
-
この駅の歴史も複雑【駅ぶら02】相模鉄道22
トップ画像は、さがみ野駅を出発する急行海老名行。12000系、現在まで正面以外は珍しいカットになります。相模大塚駅を出発。シーサス・クロッシングなどがあって電車留置線が本線に繋がっています。この踏切の...
-
大和駅のプロムナードが素晴らしい【駅ぶら02】相模鉄道20
トップ画像は、瀬谷駅に向かってきた上り各駅停車横浜行。相鉄9000系電車です。全く個人的な感覚ですが、陽光が当たってもこの色、なのでもう少し明るいブルーだとキレイだと思うのですが。瀬谷駅を出発したとこ...
-
【7月おすすめ旅行スポット10選】アクティブな夏旅におすすめの観光地を紹介♪
「夏キターーー!」なわくわく感でいっぱいな7月は、アクティブに遊びたいシーズンですよね!海、山、花火、キャンプにBBQ…ちょっと遠出もいいかも!なんて選択肢はたーくさんあります。が、せっかく遊びに行く...
-
愛される「ガチャコン電車」 滋賀の老舗私鉄・近江鉄道 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in滋賀」から【コラム】
近江鉄道彦根車庫(写真は2019年7月、鉄道チャンネル編集部撮影)今回は本コラムで触れたことがない地方鉄道を紹介します。滋賀県東部を走る近江鉄道。創業は日本の鉄道黎明期に当たる明治年間の1896年で、...
-
【新型コロナウィルス:速報】イギリスの最新現地事情と渡英の際に気をつけたいこと
中国、武漢から始まった新型コロナウィルスの猛威が現在日本を含めたアジア諸国、ヨーロッパ、アメリカにまで拡散しており日々ニュースで報道されています。中国からは遠く離れたイギリスでの最新現地情報と、イギリ...
-
ちゃんと写真をはじめたい人はここ行かなきゃ! カメラと写真の総合イベント「CP+2020」パシフィコ横浜などで2/27~3/1開催
「写真はスマホで十分」って人も、「なんか物足りないなー」「ちゃんと写真と向き合ってみたいなー」って思ったことない?そんな「スマホで十分」な人から、プロフォトグラファーまでを対象にした、巨大イベントが横...
-
この日は架線計測日だった様です【駅ぶら02】相模鉄道13
トップ画像は2014年(平成26年)から走り始めた”そうにゃんトレイン”、2019年(令和元年)3月に新しいデザインに替わりました。相鉄11000系電車10両編成です。西谷駅を出発。相鉄本線の間に引き...
-
話題の「みさきまぐろきっぷ」でどれだけ満喫できる? ~その2~
その1(https://tetsudo-ch.com/6384495.html)に続き。。三崎観光の玄関口となる三崎口駅に到着しました!駅構内には、B.まぐろまんぷく券が利用できるお店の混雑状況を一目...
-
【関東近郊】春の「花絶景」おすすめ43選!芝桜・つつじ・藤が今見頃。2019GWにも
春爛漫!桜はもちろん、花々が咲き乱れるこの時期、関東の各地でも色鮮やかな花絶景が見られます。まだまだ見頃の菜の花や、ネモフィラ、芝桜はもちろん、つつじもや藤も見頃を迎えます。ゴールデンウィークのお出か...
-
この夏カップルで行きたい【関東】人気デートスポット30選!定番から穴場まで
夏がやってきた!「デートに誘いたいけど、暑いところはちょっと…」夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、関東エリアで1日中楽しめるおでかけデートスポットをご紹介!涼しい室内のスポットを中心に...
-
食欲の秋に出かけたい!関東・東北のフルーツ狩りスポット~ぶどう編~
いよいよ食欲の秋がやってきます!そんな秋の行楽の一つといえば、家族みんなで楽しめるフルーツ狩りは外せないという方も多いはず・・・。今回はフルーツ狩りの中でも、ぶどう狩りを楽しめる果樹園・農園を集めまし...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【2月6日(木)〜2月12日(水)】無料あり
TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週はイチゴのグルメフェスや、チーズ祭など、5つのイベント...
-
関東の有料席がある「花火大会」おすすめ53選!混雑回避でゆったり観賞
関東の有料席がある「花火大会」おすすめ53選!混雑回避でゆったり観賞。花火大会はいきたいけれど、混んでいてちゃんと見られないのでは、と心配な人もいませんか?混雑を避けてゆったりみれる方法は有料席を予約すること!せっかく花火を見に行くなら、人ごみを避けてちょっと贅沢に有料...
-
冬が旬!ご当地旬魚を味わう極上の海幸スポット【静岡・神奈川】
すっかり寒くなり、日本の海にも冬が来ました。と、いうことは…冬に旬を迎える海の幸が美味しい季節が到来しました!寒さに備えて脂を蓄えた魚、低水温にともない海の底から上がってきた深海魚などなど。一番美味し...
-
【2020年4月8日更新】新型コロナウイルスによる全国動物園の休園情報
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本各地の主な動物園の休園情報を掲載いたします。行政命令や状況により、休園期間が延長になる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。掲載...
-
尾久車両センター東北2番が新しい道床に、あずさE257系の姿なし
尾久車両センターの尾久駅に近い東北2番の線路の道床が更新されてるのを確認。ホーム側からみて、手前の1番や3番と違い、新しいバラストやPC枕木がみえる。また6月9日にいたあずさかいじ色の松本車両センター...
-
冬休みの家族旅行に千葉はいかが?思いっきり楽しめるおすすめおでかけスポット20選!
子供と一緒に思いっきり楽しめるアミューズメント施設が豊富にある千葉県。鴨川シーワールド、ふなばしアンデルセン公園など家族でのんびり過ごすには外せないスポットがいっぱい!他にも成田山新勝寺や香取神宮も◎...
-
【日本麺紀行】トマトを使った爽やかな白い酸辣湯麺とは? / 東京都台東区の「十八番」
【日本麺紀行】トマトを使った爽やかな白い酸辣湯麺とは? / 東京都台東区の「十八番」。日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
「ひとり旅」におすすめの温泉宿10選!BIGLOBEと七人の温泉賢人が厳選
インターネットプロバイダで検索エンジンを運営するBIGLOBEが「ひとり旅におすすめの温泉宿10選」を発表しました。同社が認定した、温泉に詳しい各分野の専門家「七人の温泉賢人」とともに選定された、全国...
-
東京メトロ 有楽町線 副都心線 17000系に求められた走行性能条件、パワフルと省エネを両立した進化系の走り
2021年2月に営業運転に入る東京メトロ17000系。有楽町線副都心線を軸とし、東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線、西武有楽町線・池袋線、東武東上線へと乗り入れる17000系は、8両編成15本12...
-
【関東近郊】2019年6月7月開催のイベント37選!観光やデートにおすすめ
【関東近郊】2019年6月7月開催のイベント37選!観光やデートにおすすめ。梅雨の季節がやってきました。それでも関東近郊では楽しいイベントが目白押しです。この季節美しいつつじまつりや、お花畑などの花イベント、グルメフェス、動物と触れ合えるイベントなど、ぜひ気になるイベントを見...
-
新旧「踊り子」乗り比べの旅を阪急交通社が発売、運行最終日の「スーパービュー踊り子」で伊豆へ
一週間ほど前に阪急交通社が「サフィール踊り子」の初便に乗車できるツアー商品を発売した、というニュースを配信した覚えがありますが、今度は「スーパービュー踊り子」と「サフィール踊り子」にまとめて乗ってしま...
-
リベンジ!星のうどんagain【EKIUDON112】
既に相鉄横浜駅の「星のうどん」は【EKIUDON110】で一度アップしています。しかし、その時に筆者が横浜駅に不案内なために「星のうどんは相鉄線の横浜駅構内しか食べられない」という誤った情報を書いてし...