「福岡」のニュース (1,219件)
-
景色抜群のタイ料理に地獄蒸し!?糸島・雲仙・小浜で話題の絶品ランチ【九州】
旅先でランチに悩んだことはありませんか?もちろん美味しいものが食べたいけれど、眺めがいいところがイイ!育ちざかりの子どもがお腹いっぱい食べられるお店が知りたい…などなど、悩みもつきないもの。そこで今回...
-
筑豊電鉄、抗ウイルス・抗菌のシートモケットに順次変更 国の補助金活用で年1~3編成施工予定
筑豊電気鉄道株式会社(福岡県)は2020年9月17日(木)より、車両のシートモケットを住江織物の抗ウイルス・抗菌シートモケット(イータック・クレンゼ)へ順次変更する。住江織物(大阪府)はカーペットやカ...
-
ナゴヤドームへのアクセス方法!名古屋駅からの行き方や出口からの最短ルートを紹介
中日ドラゴンズの本拠地としてお馴染みの「ナゴヤドーム」。有名アーティストの“ドームツアー”のコンサート会場にも利用され、札幌・東京・大阪・福岡と共に「5大ドーム」の一つとしても知られています。野球のシ...
-
【2017】GWファミリーのおでかけに!こいのぼり&こどもの日イベント7【九州】
もうすぐゴールデンウィーク。2017年は、5月1日、2日に休みを取れば最大9連休!そこで今回は、端午の節句・こいのぼりイベントをドーンとご紹介します!温泉地に春を告げる3500匹のこいのぼりや、なんと...
-
福岡の人気もん「Daimyo Softcream」がミヤシタパークに登場!新スイーツ“ソフペチーノ”実食ルポ
2020年夏、渋谷のど真ん中にオープンした「MIYASHITAPARK(ミヤシタパーク)」に、福岡発祥のソフトクリーム専門店「DaimyoSoftcream(大名ソフトクリーム)」の新業態カフェがオー...
-
「マツコの知らない世界」で紹介された、今ブーム!マンホールの世界
マンホールのフタには、地域によっていろいろなデザインがあります。今、そのマンホールのフタがブームなのだとか。マンホールは、「人(マン)が入る穴(ホール)」だからマンホールというそうです。人が入らない小...
-
SuicaやICOCAで支払い! サイゼリヤ全国900店舗すべてで交通系ICカードが利用OKに、三井住友カード「stera terminal」導入
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」(本社:埼玉県吉川市)は、三井住友カードが提供するオールインワン決済端末「steraterminal」を約900店舗へ順次導入。サイゼリヤ全店でキャッシュレス決済環境...
-
コスパ最強!みんな大好き♪九州・山口の道の駅おすすめランチ10
産直やお土産探しなど楽しみが盛りだくさんの「道の駅」。だけど、やっぱり外せないのはコスパ抜群のランチではないでしょうか、今回は「行ってよかった道の駅ランキング」のレストラン部門上位をはじめ、ランチに定...
-
かつては同じ会社の路線だった — 数奇な運命をたどった2路線を巡る旅【貝塚線編】
おもしろローカル線の旅25〜〜西日本鉄道貝塚線(福岡県)〜〜福岡市近郊を走るJR九州の香椎線(かしいせん)と、西日本鉄道の貝塚線。両線とも、博多湾鉄道(後の博多湾鉄道汽船)という会社が路線を開業させた...
-
息をのむ美しさ!九州の桜並木・桜トンネルスポット10選
長かった冬もそろそろ終わり。いよいよ待ちに待ったお花見の季節がやってきました。そこで今回は、九州の桜並木・桜トンネルスポットを厳選してご紹介します。和の情緒あふれる筑前の小京都に、満開の桜×開聞岳ビュ...
-
2か月で10,000箱売れた!「博多バームスティック あまおう苺チョコ」
福岡空港で購入できる二鶴堂の「博多バームスティックあまおう苺チョコ」が、2018年12月1日(土)から新たに直営店(博多駅)、高速道路などのお土産販売店でも購入可能となります。12月1日から博多駅など...
-
産直が自慢!道の駅マニアが選んだ九州のスゴすぎる道の駅7選
道の駅といえば楽しみなのがお買物…というわけで、道の駅マニアのライターが選んだ、九州・山口の産直充実な道の駅をピックアップしました。食材の新鮮さ、充実さ、お得さ…どれを取っても◎!どこも人気のため、午...
-
とんこつ?塩?それとも屋台? 福岡市内の美味しい博多ラーメン33選!あなたのお気に入りは入ってる?
行列必至の老舗やクチコミで話題の店など、福岡市内で人気のご当地ラーメンをご紹介!一蘭、博多一風堂など、全国展開したラーメンの本店から名物の屋台まで。麺、スープ、トッピング・・・組み合わせはお店の数だけ...
-
話題の泊まれる本屋、満天の星を楽しめる宿!注目のホテル7選【九州】
話題の泊まれる本屋、満天の星を楽しめる宿!注目のホテル7選【九州】。みなさん、もうゴールデンウィークの予定は立てましたか?今年は10連休の人も多いはず。そこで今回はゴールデンウィークのおでかけにもおすすめな今注目のホテルをご紹介!話題の泊まれるホテル「BOOKANDB...
-
門司港駅グランドオープン
トップ画像をご覧いただければ分かる様に、門司港駅グランドオープンの式典は、雨の降りしきる中、3月10日(日)に行われました。グランドオープン前日、門司港駅前広場では、ジャズバンドの演奏をリラックスして...
-
500円以下で大満足!家族みんなで遊べる♪コスパ最強のプール8選【九州】
これから夏本番!子どもたちにとっては水遊びが恋しい季節です。かといって、家族全員で何度もプールに行くのはお金がかかってしまうもの。そこで今回は、入場料500円以下のプール情報を集めてみました。とっても...
-
旅してでも行きたい!超個性的な「全国の倉庫リノベカフェ」5選
倉庫をリノベーションしたオシャレなカフェが今、注目を集めています。時を経た倉庫のレトロな味わいを生かし、人が集まる場所へと一新。斬新なアイデアで古さと新しさをミックスさせた空間は、独特の時間が流れてい...
-
【全国】黄金色に輝く”ススキ”の名所20選!これぞ日本の秋絶景!
緑のススキが白くなり銀色から金色に変わる時期。まさに今、見ごろを迎えるススキ野原へ出かけませんか?青空に穂が揺れる姿はもちろん、夕日を浴びてキラキラ輝く様は圧巻!秋のピクニック気分で草原をお散歩したり...
-
【全国・日帰り温泉32選】絶景露天風呂や世界遺産など絶対にハズさない名湯をセレクト
温泉・お風呂ツウなら知っておきたい名湯が充実のラインナップ!有馬温泉・雲仙温泉など有名どころから、知る人ぞ知る隠れた秘湯まで、自信を持ってオススメする全国の日帰り温泉をご紹介♪中にはなんと世界遺産に登...
-
【2017】雨の日が楽しみになる?フォトジェニックなあじさい名所厳選6【九州】
雨が続いて、なんとなく気分も憂鬱になりがちなこの季節。おでかけする気分にもなれない…という方も多いのでは?そこで今回は、雨の日こそ美しい「あじさい」の名所を厳選してご紹介します。橋や名瀑とのコラボレー...
-
5時間超え特急と新幹線で九州一周11時間
九州は、その先に四国がある別府湾や日向灘の海沿いを行く日豊線、有明海がのぞめる鹿児島線などで、外側を線路がぐるっと一周、結んでる。新幹線が通ってない東側、日豊線には、5時間を超える在来線特急がいまもわ...
-
ラーメンと屋台だけじゃない! 「博多めんたい重」が美味しすぎた
岡グルメと聞いて何を思いつきますか?ラーメン、屋台、もつ鍋、餃子…。九州・福岡はおいしいグルメがたくさんあります。その中で、最近SNSで話題になっているのが『博多めんたい重』。気になって仕方ないfum...
-
古民家ホテル、新型高速船遊覧クルーズ、流れ星新幹線…… 地域を元気にするJR九州
「流れ星新幹線スペシャルムービー」=イメージ=(画像:JR九州)JRグループで、観光旅行需要を最も上手に掘り起こして利用促進につなげてきたのはJR九州かもしれません。「ななつ星in九州」や「36ぷらす...
-
【イベント情報付き】地元人が教える、九州の絶景紅葉スポット8
今年もやってきました、紅葉シーズン!紅葉観賞といっても楽しみ方はいろいろ。今回は絶景の紅葉が楽しめるのはもちろん、一緒に楽しむべきイベントも併せてご紹介します。絶景揃いなので、インスタ映えも抜群です。...
-
福岡・天神で洋食ならココ!むっちり卵のオムライスが絶品「グリルカジン」
九州の首都、福岡。博多ラーメンや水炊きなど、さまざまな名物料理もありますが、「昔ながらの洋食が食べたい」という気分になることもあるのではないでしょうか。福岡市中心部で洋食を食べるなら、なんといっても「...
-
圧倒的な存在感【木造駅舎コレクション】001
※2021年4月撮影では、木造駅舎のコレクションをスタートします。まずは九州の木造駅舎です。一口に「木造駅舎」と言っても「建築構造としての木造駅舎全て」ではありません。あくまでも筆者の好みで古く、風趣...
-
幻の列車で本格コース料理を堪能……「博多~由布院」間を行く「或る列車」の見所をご紹介【2021年11月~】
由布院駅に停車する「或る列車」JRKYUSHUSWEETTRAIN「或る列車」――JR九州の誇る10番目のD&S列車(※)に転機が訪れます。2021年11月13日より運行区間を博多~由布院間に変更し、...
-
KAT-TUN 亀梨和也 上田竜也 中丸雄一がマネードクター新CMで新展開!? 11/16オンエア! 新CMオリジナル曲も披露
自宅、最寄りのカフェ、マネードクター店舗、オンラインなど、ユーザーの都合にあわせて相談場所を自由に選べる無料FP相談サービス、マネードクター。マネードクターといえば、あのKAT-TUNが出演するテレビ...
-
百花繚乱!日本全国の花火大会、人気ランキングTOP10
花火大会申込者数ランキングTOP10熱海海上花火大会、びわ湖大花火大会、洞爺湖ロングラン花火大会が新たにランクイン!対象:阪急交通社による2017年7月1日~9月30日開催分の花火大会関連ツアー申込者...
-
今年の花見の予定は?名所から穴場までアンケートで集まった全国の桜スポット
今年は桜の開花が早いそうで、東京の開花は3月中旬との予想も出ています。さまざまなテーマで世の中の声を集める「KIKIMIMI」から、好きな花見スポットに関する調査結果が公開されています。有名な場所から...