「福岡」のニュース (1,273件)
-
【福岡お土産】博多駅・福岡空港で買えるお土産おすすめ19選!帰省土産にも
【福岡お土産】博多駅・福岡空港で買えるお土産おすすめ19選!帰省土産にも。福岡旅行の玄関口である「博多駅」と「福岡空港」は、購入できるお土産のラインナップも充実しています。そこで今回は、定番の明太子はもちろんのこと、福岡ならではの食材を使ったスイーツや和菓子などおすすめをご...
-
地元愛されグルメがいっぱい!北九州・魚町銀天街食べ歩き
JR小倉駅からまっすぐにつづく「魚町銀天街」のアーケード。この中には、地元の人も観光客も大満足のグルメが盛りだくさんなんです。昔ながらのくだもの屋さんが作るフルーツジュースや、食べ歩きにおすすめの肉ま...
-
西鉄、3月に運賃値上げと天神大牟田線ダイヤ改正実施 平日昼の特急に変化
写真:ゴスペル/PIXTA西日本鉄道は29日、鉄道運賃値上げと天神大牟田線のダイヤ改正を3月に実施すると発表した。天神大牟田線や貝塚線の一部区間で値上げ同社は現在、一部区間において国より認可されている...
-
西鉄のICカード「nimoca」を採用 山口県のサンデン交通 本州の交通事業者初
下関駅を中心としたサンデン交通の路線図画像:サンデン交通山口県下関市に本社を置き、同県西部を中心に路線バスと高速バスを運行するサンデン交通は、2021年3月6日から西日本鉄道グループの交通系ICカード...
-
これぞ日本の秋風景…定番~穴場まで!九州の紅葉スポット【福岡編】
秋のお出かけにピッタリの、紅葉シーズンがやってきました♪ここでは福岡県のおすすめ紅葉スポットをご紹介しています。日本の情緒あふれる秋景色を見に、ぜひ足を運んでみましょう!2016年九州の10月~11月...
-
福岡「糸島」は女子旅&カップル必見!インスタ映えの絶景カフェ&絶品ランチ14選
福岡「糸島」は女子旅&カップル必見!インスタ映えの絶景カフェ&絶品ランチ14選。続々と新スポットが登場し、まだまだブームが続く福岡県糸島市。そんな糸島で、初夏の絶景を眺めながら美味しいものを食べられたら、幸せな思い出になること間違いなし!今回ご紹介するのは、海を臨みながら糸島食材...
-
福岡で二人っきりのクリスマスデートはいかが?グルメに、観光に、思いっきり楽しめるデートスポット19選
福岡と言えば屋台!クリスマスだからこそ福岡ならではのスポットで遊んでみるのも◎他にも天神地下街やJR博多シティなど博多グルメを満喫できるスポットが目白押し!グルメを楽しんだ後は、福岡タワーや動物園で遊...
-
JR貨物 積合せ貨物コンテナ列車6本を新設、東京~名古屋の深夜便1往復を昼行便に変更
JR貨物は、2021年3月13日から新たに設定した積合せ貨物輸送用コンテナ列車を走らせる。宅配便を中心とした積合せ貨物が増加傾向になるのにあわせた列車新設。新しい生活様式の浸透にともない、eコマース需...
-
無料で楽しめる夜景スポット♪佐賀県庁のプロジェクションマッピングがすごい!【佐賀】
佐賀県内で一番高い展望施設の県庁展望ホールは佐賀平野全体が見渡せる観光スポット。昼間の眺望ももちろん美しいけど、夜にはロマンチックな演出があるんです…♪それは夜景を背景にした、プロジェクションマッピン...
-
一度は飲みたい♪ご当地サイダー17選【九州】クセが強すぎ~!
全国各地には、古くから製造されている歴史のあるものから、新しく開発されたものまで、様々な「地サイダー」があります。今回は、暑い日にシュワッと飲みたい、九州のご当地サイダーを厳選してご紹介します。天然水...
-
デートにもおすすめ!イルミと楽しむ♪博多・天神・小倉周辺の贅沢グルメ【福岡】
いよいよカップルにとっては特別な日、クリスマスが近づいてきましたね♪街もだんだんとクリスマスムードが高まり、なんだか心がウキウキしちゃいます。そんな今年のクリスマス、みなさんはどのように過ごしますか?...
-
黒崎駅リニューアル1周年記念乗車券、郵送のみで4/20-5/6発売
鹿児島線の黒崎駅(福岡県北九州市八幡西区)が4月25日、リニューアル開業1周年をむかえるのを記念し、JR九州は「黒崎駅リニューアル1周年記念乗車券」を発売する。券面には、黒崎駅の歴史を振り返る貴重な写...
-
平均年収1700万円! 第133期ボートレーサー募集開始 中村獅童ら出演 2022年ボートレース新CMも放映スタート
平均年収1700万円、平均勤続年数25年、15歳未経験からめざせるプロアスリートなんて、ほかにあるか―――。一般財団法人日本モーターボート競走会は、3月11日まで第133期ボートレーサーを募集中。試験...
-
【世界の謎に迫るYouTuberファイル3】生きて帰って来れないと噂の廃村も!?「ウマヅラビデオ」
今回は、都市伝説や怖い話を中心に紹介&考察している「ウマヅラビデオ」をピックアップ。このYouTubeチャンネルは、ウマヅラさん、べーこんさん、否メンディーさんの3人が運営しています。動画の内容はもち...
-
本格焼酎 泡盛とうまいもん祭 PayPayドームで 7/23-24 開催! こだわりご当地フレーバーなどいま注目のソーダ割トレンドとぴったりあう料理も紹介!
7月23~24日、福岡PayPayドームで旨い酒と絶品グルメを堪能する2日間―――これは酒好きもグルメ通も、行くっきゃない!題して「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」。主...
-
台風14号接近でJR九州が運転計画発表、18・19日の西九州新幹線試乗会も中止に
JR九州は台風14号の接近に伴い、2022年9月17日(土)・18日(日)の運転計画を発表しています。17日は新幹線は通常通り運転しますが、在来線特急や普通列車で主に午後以降、運休などが生じます。計画...
-
2022年度、JR三島会社とJR貨物の戦略は ニューノーマル社会に新しいビジネスモデルで挑戦 JR九州は古宮新社長が就任【コラム】
開業まで半年をきった西九州新幹線。JR九州は開業効果を永続させるため、沿線関係者とともに魅力ある街づくりに努めます(写真:鉄道チャンネル編集部)2022年度がスタートして、まもなく1カ月。一進一退を繰...
-
「True Colors CARAVAN」全国6か所で開催!「SOCIAL LOCKS!」課外授業も!超ダイバーシティ芸術祭が初の全国キャラバンへ
たくさんの方にお集まりいただきありがとうございます!!!#TrueColorsFestivalpic.twitter.com/oizk8R4sB9TrueColorsFestival(@TrueCol...
-
福岡に2つの新ブランドホテル誕生へ! 大浴場付き&こだわりのインテリア
「ORIXHOTELS&RESORTS」による「クロスホテル」の姉妹ブランド「CROSSLife(クロスライフ)」初となるホテル“クロスライフ博多天神”と“クロスライフ博多柳橋”が、10月1日(土)に...
-
福岡に“分散型古⺠家宿”オープンへ! 築100年以上の⼤型町屋と旧邸宅を活⽤
2棟5室の分散型古⺠家宿“みなも”が、7⽉17⽇(⽇)に、福岡・うきは市にグランドオープンする。■築100年以上の⼤型町屋と旧邸宅を活⽤みなもは、築100年以上の⼤型町屋と旧邸宅を活⽤した、市内初の分...
-
クイズ:車両基地の誘惑
いま筑肥線東唐津の駅へむけて歩こうとしてる手前。出張先の仕事場がひと段落し、PCで路線検索。東唐津から筑肥線電車で8分の終着駅、西唐津へ行って、福岡空港へ引き返すと、きょう乗るエア便に間に合うには、唐...
-
福岡市地下鉄 七隈線 延伸、博多駅手前の線路や両渡り線がみえてきた
天神南駅から博多駅へ、線路を1.4kmのばし、2022年度の開業をめざす福岡市地下鉄七隈線延伸事業。博多駅手前部分にも、軌間1435ミリの線路が敷かれ、このあとリアクションプレートや電気設備などを設置...
-
西鉄グループの集大成、2024年竣工めざし福ビル街区建替プロジェクトが加速! アジアの玄関口 福岡 天神の中核拠点に
西日本鉄道が東京・日本橋で11月22日に開いた西鉄グループ事業戦略説明会で、あらためて福岡のポテンシャルの高さを感じてしまう。会場には、西日本鉄道田川真司常務執行役員(天神開発本部長・福ビル街区開発部...
-
駆け込みふるさと納税は岡山に注目! 岡山絶品グルメを購入者コメントつきで紹介! えびめし カキオコ 日本酒ほか
12月はふるさと納税の駆け込み月!岡山県は「いま売れてる・いま注目してほしい岡山名物」を公表。岡山県といえば、桃、きびだんご、桃太郎……という定番認知だけど、実は知られざる岡山ソウルフードがいろいろ!...
-
横浜のカップルが「ことこと列車」で挙式 支援事業を活用、きっかけは一本の鉄道ニュース
平成筑豊鉄道「ことこと列車」1号車(写真:平成筑豊鉄道提供)2021年11月2日、当サイトに「『ことこと列車』で結婚式を挙げてみませんか?モニターカップル募集、100万円の補助も」という記事が掲載され...
-
BOATRACE振興会が2023年開催 世界水泳選手権と世界マスターズ水泳選手権に協賛、ボートレースのスポーツ性を幅広くPR
革新的な大会めざすFINA世界水泳選手権2022福岡大会と、世界中から水泳愛好家が集うFINA世界マスターズ水泳選手権2022九州大会に、ボートレースが協賛へ―――。一般財団法人BOATRACE振興会...
-
自転車事故で警察を呼ばなかったときは弁護士に相談を! 弁護士ナビシリーズの弁護士がリスクや適切対応を伝授!
新生活が始まったと思ったら、もう大型連休(ゴールデンウイーク)。通勤・通学で新しいコースを電車や自転車に乗って移動する機会も増えたり、連休中もダイエットや運動不足解消という気持ちでサイクリングを楽しむ...
-
旅行も仕事も「ワフパス」使って福岡へ行くのが超お得! 無料&インストール不要アプリに特典97件、さらにグループワーケーションで交通費3万円助成!
会員登録のみで、誰でも登録無料・インストール不要、会員登録するだけで福岡滞在がもっとお得に深く楽しめる―――そんな無料WEBアプリが誕生した。その名も「ワフパス」(https://pass.worka...
-
西鉄天神大牟田線に「桜並木駅」2023年度後半開業予定 雑餉隈~春日原間
西鉄「桜並木駅」イメージ西日本鉄道は2022年7月27日、西鉄天神大牟田線雑餉隈~春日原間に開業予定の新駅名称を「桜並木」(さくらなみき)に決定したと発表しました。駅構造は相対式2面2線で、改札口2か...
-
上り下りで音が出る!?「巨大階段ピアノ」西鉄福岡(天神)駅に29日登場
設置イメージ西日本鉄道は福岡市と連携し、2022年7月29日(金)より、西鉄福岡(天神)駅北口とソラリアビジョンをつなぐ階段に巨大な「階段ピアノ」を設置します。驚いたことに、単なる装飾ではありません。...