
DMMというと、英会話やゲームなどで有名な会社ですよね。FXを始めたいと思う方の中で、DMM FXが気になっている方もいるのではないでしょうか。
この記事は、そんな皆さまにDMM FXの口コミや評判、メリットやデメリットを詳しく紹介します。
スプレッドの狭さやお得なスワップポイントなどが評判のDMM FXですが、その他にもLINEでの問合せなどDMM FXならではのおすすめポイントを紹介します。


DMM FMでは口座開設&新規取引数量に応じて最大204,000円キャッシュバックを常時実施しています。
スマホでスピード本人確認であれば、最短で即日取引も可能です。
目次(タップでジャンプ)
DMM FXとは?
FXとは、外国為替のことです。最近は資産取引の一環として、FX取引で利益を得る方が増えています。1ドルが日本円で何円になるかによって、利益は変動します。
たとえば1ドル100円の場合、100ドルは1万円です。しかし、1ドル110円になると、100ドルは11,000円。両替で考えてみると、1ドルが110円になった方が獲得できる金額が大きいです。
FX取引に慣れている方に使いやすい、高度な取引ができるプラウザも取り扱っています。FXは24時間相場が動くので、ご都合の良い時に取引可能です。

DMM FXの基本情報
商品名 | DMM FX |
---|---|
取引時間 | 夏時間:月曜日7:00~土曜日5:50 冬時間:月曜日7:00~土曜日6:50 |
メンテナンス | 土曜:12:00~18:00 |
取引銘柄 | 21通貨ペア |
取引単位 | 各通貨ペア10,000単位 |
初回入金、取引手数料 | 無料 |
レバレッジ | 個人口座:25倍 |
出典:DMM FX公式サイト
DMM FXの口コミ・評判
DMM FXの口コミ・評判を紹介します。普段利用している人の感想は、これから利用する方にとって良い参考になるはずです。
良い口コミ・評判を4つ、イマイチなものを2つ載せます。どんなところが良いのか、イマイチなのかを確認してみてください。
DMM FXの良い口コミ・評判
まずはDMM FXの良い口コミ・評判をご紹介します。スプレッドの狭さ、スワップポイント、アプリの使いやすさやデモトレーニングなどの口コミが印象的です。
スプレッドの狭さが業界一 ※公式より
スワップポイントがお得
スマホに適したハイグレード取引アプリ
デモトレーニングができる
(40代・男性・専業トレーダー)
DMM FXのイマイチな口コミ・評判
DMM FXのイマイチな口コミ・評判も2点ご紹介します。
75歳未満でないと口座開設ができないこと、パソコンのツールをもっと充実してほしいということがイマイチなポイントのようです。
祖父も口座を作りたがっている
パソコンのツールもほしい
口コミに関して
当サイトでは、よりユーザーにとって良いコンテンツを提供できるように以下方法で口コミを集計しています。
調査概要 | FXに関する口コミ |
---|---|
調査方法 | インターネットリサーチ |
調査対象 | FX取引を経験している方(20代〜60代) |
調査実施期間 | 2022年5月〜 |
調査対象地域 | 日本国内 |
実査機関 | クラウドワークス |
DMM FXの特徴
ここからは、DMM FXの特徴を紹介します。お得なサービスや安心安全の信託保全、業界初の経済ニュース無料掲載です。DMM FXを検討される方は参考にしてください。
- お得な特典やサービスがある
- 安心安全の信託保全
- 業界初 時事通信社の経済ニュースが無料提供
特徴①お得な特典やサービスがある
DMM FXは、お得な特典やサービスが日々更新されています。たとえば、2021年9月1日から12月1日までは、スプレッド縮小キャンペーンが展開中です。
カナダドル/日本円が通常1.7銭が0.7銭、メキシコペソ/日本円が0.3銭から0,2銭に縮小。また、新規口座開設とお取引開始で最大20万円キャッシュバックというキャンペーンもあります。
特徴②安心安全の信託保全
DMM FXは、お客様からの預かっているお金、つまり証拠金を「日証信託銀行株式会社」「株式会社SMBC信託銀行」「SBIクリアリング信託株式会社」で信託保全として管理しています。
こうしたサービスがあると、万が一の時に大事なお金を失わないで済むので、安心して利用できますよね。
特徴③時事通信社の経済ニュースが無料提供
時事通信社の経済ニュースが無料提供されるので、日々の経済ニュースやその他のニュースをチェックできて便利です。ドルのレートや日証株価のチェックも迅速にできます。
これは、FX投資に役立つこと間違いなしです。また、その他のニュースもチェックできるので、日々の生活にも役立つのではないでしょうか。

DMM FXの7つのメリット
DMM FXのメリットをご紹介します。ポイントが貯めやすい、LINEで質問できるなど、ユーザーにとってありがたいメリットが盛りだくさんです。
今回は、7つのメリットを抜粋して詳しく説明します。
- ポイントを貯めやすい
- LINEで質問できる
- スマホでスピード本人確認ができる
- 口座開設や新規取引量に応じたキャッシュバックがある
- 口座手数料など5つが無料
- クイック入金が便利
- アプリが使いやすい
メリット①ポイントを貯めやすい
DMM FXは取引に応じたポイントランクがあるので、ポイントを貯めやすいでしょう。ポイントランクの中で一番ポイントの特典が大きいのは「ゴールドランク」です。
最大3倍のポイント付与なので、意外とすぐにポイントが貯まります。
メリット②LINEで質問できる
LINEを連絡ツールとして利用している人は多いですよね。日常的に利用しているLINEが、DMM FXの質問に使えます。
特に初心者の場合は、聞きたいことがすぐに出てくるものです。不安な時、困った時にLINEで気軽に質問できるのは、嬉しいポイントでしょう。

メリット③スマホでスピード本人確認ができる
早く使って楽しみたいのに本人確認に時間がかかってイライラ、という経験のある人はいらっしゃるのではないでしょうか。
その点、DMM FXは本人確認にかかる時間のお待たせはなしです。
メリット④口座開設や新規取引量に応じたキャッシュバックがある
DMM FXは、口座を開設してから3ヶ月以内の特典があります。
- 最低1,000Lot~2,000Lot未満で10,000円のキャッシュバック
- 最高4万Lotだと20万円キャッシュバック
どちらもかなりお得なサービスなので、この機会にぜひ利用してみてください。
メリット⑤出金手数料など5つが無料
各種手数料が無料というのも嬉しいサービスですよね。いちいち手数料を気にせずに、FX取引を楽しめます。無料になる手数料は以下の通りです。
- 出金手数料
- 口座維持手数料
- クイック入金手数料
- ロスカット手数料
- 口座開設手数料
メリット⑥クイック入金が便利
クイック入金が使えることにより、24時間いつでも入金反映ができたり、自宅PCやスマホなど都合の良い方法で入金できるメリットがあります。
また、手数料が無料なのも嬉しいポイントです。

メリット⑦アプリが使いやすい
DMM FXはアプリが使いやすいと好評です。すべての操作がアプリでできるので、出かけた先でも使えて便利と、利用者から多くの口コミが寄せられています。
例えば、入出金もアプリならばあっという間にできます。またマーケット情報、履歴をチェックしたい時もスマホを出せばよいだけなので、一瞬で済むでしょう。

DMM FXの4つのデメリット・注意点
DMM FXにはメリットだけではなく、4つのデメリットもあります。
最低取引額の高さ、情報量などです。こうした意見があることも踏まえておきましょう。
- 最低取引額が高い
- 情報が少なめ
- 短時間の注文ができない
- ツールが使いにくい
デメリット①最低取引額が高い
DMM FXは最低取引額が決められていません。ただ、現在レートや取引数量により異なります。たとえば、USドルが1ドル100円としますと、1Lotあたりに必要証拠金は4万円です。
1ドル79円のオーストラリアドルでも計算すると1Lotあたり31.600円必要。そのため、少額取引には向いていません。計算式は以下です。
DMMFXは、予め必要証拠金を用意している方、高額取引をしたい方には向いています。
取引に慣れたら大口の取引ができるようになるので、最低取引額が気にならなくなるでしょう。
参考:https://fx.dmm.com/support/faq/article/00102/
デメリット②情報が少なめ
為替情報を確認するのは、経済ニュースです。DMM FXの経済ニュースは、ホームページ内の為替ニュースでチェックできます。

こうしたユーザーの声が多ければ、経済ニュースの会社が増えるかもしれません。事実、DMM FXは「お客様の声を反映しました」というぺージが存在します。
出典:https://fx.dmm.com/support/voice/
デメリット③短時間の注文ができない
短時間での注文を繰り返し行う行為は、店頭外国為替証拠金取引(DMM FX)約款で禁止されています。
FX会社の対応が遅れれば、それだけ損することも考えられます。
出典:https://fx.dmm.com/policy/regulation/rules.pdf

デメリット④ツールが使いにくい
DMM FXのツールには、アプリやPCがあります。どちらかというと、初心者向けの仕様です。
なぜならば、インジケーターの数が少ないため、シンプルなトレードには向いています。しかし、こだわりのトレードをしたい人には向かないかもしれません。

DMM FXのキャンペーン・特典情報
DMM FXでは新規口座開設+お取引でなんと今なら最大204,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
具体的な内容は「新規口座開設」+「口座開設完了日から3ヶ月以内」の間で定められた取引条件をクリアすると、最大204,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。
キャッシュバック方法は、口座開設設定完了日から3か月後の営業日クローズまでの取引数量を集計し、その後自身のDMM FX口座へキャッシュバックされる仕組みです。

※本キャンペーンは予告なく変更・中止となる場合があります。
DMM FXと比較|おすすめFX口座
・2022年5月更新時点での公式サイトの情報をもとに作成しています。最新の情報とは異なる場合があります。
GMOクリック証券(FXネオ)
- 新規口座開設で最大300,000円キャッシュバック
- 9年連続(2012年〜2020年)FX取引高1位※1
- 各種取引手数料無料
- 24時間サポート体制を提供
- 業界高水準※2のスワップポイント
※1 ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月〜2021年12月)
※2 公式サイトより
GMOクリック証券のFXネオは、国内FX取引高が9年連続1位のサービスです※1。
業界最小水準のスプレッドと抜群に使いやすい取引ツールで人気を集めており、高水準のスワップポイントも魅力的です※2。
各種取引手数料は無料のため、初めてFX取引を行う場合でも無駄なコストを抑えてトレードを続けることができるでしょう。
また、24時間取引サポートを提供しており万が一取引中にトラブルが発生した際は、電話もしくはメールで問い合わせることでスムーズに解決まで導いてくれます。

GMOクリック証券(FXネオ)の基本情報
最低取引単位 | 10,000通貨 ※例外通貨ペアあり |
---|---|
取引手数料 | 無料 ※ロスカット発生時に別途あり |
最低入金額 | 即時入金サービス ・1000円以上1円単位 振込入金 ・制限なし |
取扱通貨ペア数 | 20通貨ペア |
デモ取引 | 可能 |
取引ツール | PC版 ・はっちゅう君FXプラス ・FXツールバ ・プラチナチャート モバイル版 ・GMOクリックFX neo |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座の場合 |
基準スプレッド ※通常モードの場合 ※原則固定、例外あり | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
外為どっとコム
- 新規口座開設で最大302,000円キャッシュバック
- 各種取引手数料無料
- 高金利通貨ペアのスプレッドが比較的狭い
- 取引に応じたキャッシュバックサービスを提供
- 初心者からベテランまで満足できる取引ツールあり
外為どっとコムは業界最狭水準のスプレッドを提供している会社です。※公式より基本的にスプレッドは固定されているため、コストをできるだけ抑えた状態で取引を進められます。
トルコリラやメキシコペソなど、高金利通貨のスワップポイントを高い水準で提供しているためスワップポイントを狙った取引を考えている場合には最適です。
また、取引数量や回数に応じてキャッシュバックを受けられるサービスを提供しているため、新規口座開設者はお得に取引を続けられます。

※対象期間:口座開設月から翌々月まで
外為どっとコムの基本情報
最低取引単位 | 1,000通貨 ※RUB/JPYは10000通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
最低入金額 | 1,000円以上1円単位 ※クイック入金サービスの場合 |
取扱通貨ペア数 | 30通貨ペア |
デモ取引 | 可能 |
取引ツール | PC版 ・外貨NEXT NEO (ブラウザ版・アプリ版) モバイル版 ・外貨NEXT NEO GFX iPad版 ・外貨NEXT NEO iOS |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座の場合 |
基準スプレッド ※原則固定、例外あり | ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
※対象期間:口座開設月から翌々月まで
出典:外為どっとコム公式サイト
LINE FX
- 相場の急変動通知をLINEでお知らせ
- 業界最狭水準スプレッドを全23通貨ペアで実現※公式より
- 最小取引単位1,000通貨(最小約4,000円)から取引可能
- 口座開設が簡単で最短当日から取引開始
- 大手企業運営でセキュリティにも注力している
LINE FXはコミュニケーションアプリを運営・開発するLINE株式会社提供のFX口座サービスなので、使いやすく分かりやすい設計になっています。
FX取引の全てをLINEで行うことが可能であり、1,000通貨(最小約4,000円)と少額から取引できるため、手軽に投資を始めたい人に最適なFX口座です。
また、LINEの専用アプリでは、1画面で最大4画面の通貨ペアのチャートを表示でき、テクニカルチャートは11種類と豊富に取り扱っています。
口座開設も簡単で「かんたん本人確認」を利用すればスマートフォンで完結し最短3分で申込完了。そして、最短で翌日からFX取引を始められます。

LINE FXの基本情報
最低取引単位 | 1,000通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
最低入金額 | クイック入金 ・1000円以上1円単位 |
取扱通貨ペア数 | 23通貨ペア |
デモ取引 | 不可 |
取引ツール | PC版 ・LINE FX pro モバイル版 ・LINE FXアプリ |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座の場合 |
基準スプレッド ※原則固定、例外あり | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
出典:LINE FX公式サイト
SBI FXトレード
- オリコン顧客満足度“初心者部門”第1位※公式サイトより
- 最低取引単位1通貨(最小約5円)から取引可能
- 業界最良水準のスワップポイント
- 口座開設+お取引で最大50,000円キャッシュバック
- 業界トップクラスの取扱い34通貨ペア
SBI FXトレードは、ネット証券No.1のSBIホールディングス傘下が運営するFX口座なので、実績と信頼があり安心してFXを始められます。
最低取引単位1通貨(最小約5円)から取引可能なので、最小限にリスクを抑えながら少額資金でFXを始めたい人にはピッタリの口座です。
その他にも、業界トップクラスの通貨ペア数34種類を取り揃えているため、投資戦略の幅を広げられたり、取引チャンスが多いところも魅力です。

SBI FXトレードの基本情報
最低取引単位 | 1通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
最低入金額 | クイック入金 ・1000円以上 |
取扱通貨ペア数 | 34通貨ペア |
デモ取引 | 不可 |
取引ツール | PC版 ・Rich Client NEXT モバイル版 ・SBI FX TRADEアプリ |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座の場合 |
基準スプレッド ※原則固定、例外あり | 米ドル/円 0.09銭 ユーロ/円 0.3銭 ポンド/円 0.6銭 |
出典:SBI FXトレード公式サイト
※原則固定、例外あり
よくある質問
まとめ
DMM FXはすべての操作ができるアプリ、業界初のLINEでサポートの他にスプレッドの狭さ※やクイック入金、素早い本人確認などで評判の良いFX取引ツールです。※原則固定、例外あり
また、デモトレーニングや各種手数料無料などお得なサービスも豊富です。口コミでの評判もよく幅広い年代の人に喜ばれています。使いやすいツールのためどちらかというと初心者向きとも言えます。

・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。