元・大阪府知事で元・大阪市長の橋下徹氏が1月24日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に生出演。日本テレビを退社して研究者へ転身することを発表した桝太一アナウンサーについて、辛坊とともに語った。
【映画「竜とそばかすの姫」大ヒット御礼舞台挨拶】 司会を務める、日本テレビの桝太一アナウンサー =東京・日比谷 撮影日:2021年09月11日 写真提供:産経新聞社
辛坊)(桝アナの日テレの)先輩で羽鳥(慎一)くんというのがいるのですよ。羽鳥くんは一緒に番組をやっていましたよね。
橋下)一緒にやっていました。
辛坊)親しいよね。あのクラスは、何というか、非常に性格がいい人が多いのですよ。フリーになる人はなんとなく性格悪そうなイメージがあるのだけれども、羽鳥も性格がいいし、桝くんは直接の接点はないのだけれど、噂を聞くといい人みたいですよ。
橋下)羽鳥さんが絶賛していて、何年か前なのですけれども「最大の脅威は桝さんだ」と羽鳥さんが言っていました。

テレビ朝日系「橋下×羽鳥の新番組(仮)」の制作発表に出席した左から前大阪市長の橋下徹氏、フリーアナウンサーの羽鳥慎一 撮影日:2016年04月07日 写真提供:産経新聞社
辛坊)桝くんがうまいなと思うのは、日テレのいまの給与事情から見ると、あの年であれだけ頑張っている人が日テレの給料でやっているのは理不尽だなと思うので、たとえフリーになると言っても私などは応援したいと思うのです。でも世間の受け止め方は、なんか「金が欲しくてフリーになったのか?」みたいなイメージが付きまとうのですよ。ところが彼は助教。助教というと、一昔前でいう助手なのですね。研究者のヒエラルキーのなかでは一番底辺なのだけれども、そんなことは世間にはわからないわけです。そうすると「研究員になります」と言っても助教では絶対に食えないから、たぶんタレント活動を継続されると思うのです。そういう意味では、「フリーでアナウンサーをやるのではなく、研究員になるのだね」という印象が先行するというこのやり方は、桝はすごいです。やはり。