『600万人がトライした辛口性格診断』
スタートしたのは1999年と古いのだが、口コミでじわじわと広まり、これまでに回答した人の数は実に618万人にのぼる。ご存知の方も多いかもしれないが、改めてその実態を調べてみることにした。
いわゆる占いや性格診断のサイトにしてはやや地味な印象。それもそのはず、これはマーケティング会社「JMR生活総合研究所」が運営している「J-Marketing.net」というバリバリのビジネス向けサイトのコンテンツなのだ。
「エゴグラム」という心理学の診断手法をベースにJMRが独自のアンケート調査結果も加えて開発したもので、占いというよりは心理テストに近い。25問の簡単な質問に答えるだけで自分の性格タイプがわかる。そのタイプ数は31通りだ。例えば私は『まじめな良い子タイプ』。
「コツコツと地道な努力家だが、周囲に流されがちで的確な状況判断が弱いのが欠点」
……微妙に辛口ですね。
エゴグラム理論を使った性格診断ならいくつもあるが、このサイトが面白いのは自分の性格とともに「そのタイプと全体平均との比較データ」もわかるところだ。例えば『まじめな良い子タイプ』の人は、「仕事よりもプライベートを優先したい」にYesと答えたのが45%で、全体平均61%よりかなり低い。また今最も手に入れたいものを見ると、「お金」は37%と全体平均(46%)より低く、「愛」は26%で平均(15%)より高い。この他にも恋愛、仕事、交友関係、お金・消費行動など幅広いデータが見られる。