
映画『マイ・ダディ』ムロツヨシの娘役に中田乃愛を大抜擢
ムロツヨシ初主演映画『マイ・ダディ』の公開日が、9月23日(木・祝)に決定した。映画『マイ・ダディ』は、CCCグループのカルチュア・エンタテインメント株式会社と、株式会社蔦屋書店が主催し、これまでに、 『嘘を愛する女』『哀愁しんでれら』 等、多くの良質な作品を世に生み出してきた映像クリエイター支援プログラム「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM(以下、TCP)」 の2016年準グランプリ受賞作品。監督・共同脚本を務める映像作家の金井純一が2016年に開催された第2回TCPにおいて、総応募数422作品の中から準グランプリを受賞し、今回の映画製作に至った。【関連レビュー】最終回「大恋愛」「一生懸命生きるから、よろしくお願いします」戸田恵梨香とムロツヨシは最後まで大恋愛
そんな本作の主人公・御堂一男を演じるのは、役者を始めて25年、今年45歳を迎える俳優ムロツヨシ。満を持して映画“初”主演を務め、愛する娘を救おうと奔走する、お人好しで誠実な父親を演じている。
この度、ムロ演じる御堂一男の娘・ひかりを中田乃愛が演じることが決定した。中田は第8回「東宝シンデレラ」オーディションにてファイナリストとなり、2019年公開の映画『WE ARE LITTLE ZOMBIES』で女優デビュー。今作が映画出演2作目となる。本作の娘役を決めるオーディションに参加し、お父さんとの距離が微妙に開きつつある思春期の中学生・ひかり役を勝ち取った。
中田は、本作への出演が決まった時の心境を「絶対に『ひかりになりたい』という想いが強かったので、作品に出演できると知った時は、驚きと不安と嬉しさで胸がいっぱいでした」と振り返っている。父親役のムロツヨシについては、「いつも気にかけてくださって、私が緊張していた時も和ませてくださったり、緊張ごと肯定してくださって心が軽くなったのをよく覚えています」と語っている。
また、中田を選んだ理由について金井監督は「中田さんの芝居からしか感じられないものがあり、それは観客に訴えかける真実味のようなものだと思います。彼女は決して器用ではなく、お芝居の経験もほとんどありませんが、彼女の力でしか伝えられないものがあると思い、選びました」と、中田を選んだ理由について話した。
さらに、実は娘役のオーディションに参加していた、という主演のムロツヨシ自身も、当時の中田乃愛の印象を「とてつもなく未完成であり可愛くもあり、純情であり、とても怖がっていましたし、それがとても年齢と相まってですが、すごく人間的な少女的な、これからどんな人に、大人に、女性になっていくのか、まだまだ分からないところの、それが魅力と言いますか。僕が心を奪われてしまったのは事実です。
さらに、映画の特報映像とポスタービジュアルも解禁に。特報ではムロの、はにかんだり、微笑んだり、悔しんだり、悩んだり、怒りをぶつけたり、殴られたり、涙を流したりと、とにかく多様な表情・表現が収められている。
【YouTube】映画『マイ・ダディ』特報30秒

キャスト・スタッフコメント
■御堂ひかり役:中田乃愛(なかだのあ)★作品への参加が決まった時の心境について
オーディションの時から絶対に「ひかりになりたい」という想いが強かったので、作品に出演できると知った時は、驚きと不安と嬉しさで胸がいっぱいでした。たくさんの方の想いが重なって実現できた、パワーのある奇跡のような作品だと思うので、いろんな方にお届けできるように精一杯頑張ります。
★共演したムロツヨシの印象について
いつも明るく朗らかで、とても真面目な方だと思います。ムロさんがいらっしゃるだけで、その場が明るくなってみんなが笑顔になる。いつも気にかけてくださって、私が緊張していた時も和ませてくださったり、緊張ごと肯定してくださって心が軽くなったのをよく覚えています。撮影が延びてしまった間も連絡をしてくださり、おすすめの映画を教えてくださるなど本当に優しい方です。
★完成した映画を観た感想について
スクリーンに自分がいるのは、少し恥ずかしくもありましたが、映画としてひとつの形になったのだという実感が湧いて感慨深かったです。目まぐるしくて予想だにしないことが起きても、確かにそこにあって変わらないものをずっと大事にしていたいと思える作品だと思います。そして物語終盤にかけても注目していただきたいです。
■御堂一男役:ムロツヨシ
とてつもなく未完成であり可愛くもあり、純情であり、とても怖がっていましたし、それがとても年齢と相まってですが、すごく人間的な少女的な、これからどんな人に、大人に、女性になっていくのか、まだまだ分からないところの、それが魅力と言いますか。
■監督・共同脚本:金井純一
★オーディションで中田さんを選んだ理由について
中田さんの演技に、可能性を感じました。オーディションには芸歴の長い子や、演技も上手い子もいました。しかし、中田さんの芝居からしか感じられないものがあり、それは観客に訴えかける真実味のようなものだと思います。彼女は決して器用ではなく、お芝居の経験もほとんどありませんが、彼女の力でしか伝えられないものがあると思い、選びました。最終オーディションにはムロさんにも参加していただきましたが、ムロさんも同じことを思っていました。ひかりはかなり難しい役ですが、可能性に賭けました。
★撮影中の中田さんとのエピソードについて
中田さんは、普段いつもニコニコしていて、おっとりしているので、カメラ前で演じる表情とのギャップに驚かされます。ひかり役は中途半端な気持ちでは演じきれない役なので、覚悟を持ってこの映画に臨んでくれていたと思います。中田さんにとって映画の現場はこの映画がほぼ初めてで、知らない業界用語に戸惑う場面もあったかと思いますが、その都度ムロさんが優しく教えていました。そんな二人の姿が、僕には本当の親子に見えて、この映画は絶対成功すると思いました。
作品情報
映画『マイ・ダディ』2021年9月23日(木・祝)全国ロードショー
主演:ムロツヨシ
出演:中田乃愛
監督:金井純一
脚本:及川真実 金井純一
制作プロダクション:ROBOT
幹事:カルチュア・エンタテインメント
配給:イオンエンターテイメント
<ストーリー>
小さな教会の牧師・御堂一男(ムロツヨシ)は、中学生になる一人娘・ひかり(中田乃愛)を男手ひとつで育てている。一男は優しく、面白く、お人好しで誠実な父親。8年前に最愛の妻を亡くして以来、苦労が無いと言ったら嘘になるし、決して裕福とは言えないけれど、幸せな日々を送っている。なぜなら、牧師というみんなから慕われる仕事があるから(儲からないけど…)。自分を頼りにしてくれる職場もあるから(バイトだけど…)。そして何より可愛い娘が素直な良い子に育ってくれているから(今はちょっぴり難しい年頃だけど…)。だから一男は幸せだった。娘が病に侵されるまでは……。
(C)2021「マイ・ダディ」製作委員会
公式サイト:https://mydaddy-movie.jp/
公式Twitter:@mydaddy_movie
公式Instagram:@mydaddy_movie