「広州」のニュース (845件)
-
スケートリンクに本物の魚が「氷漬け」・・・「スペワ」の騒動、中国ネット民からも嫌悪の声
福岡県北九州市のテーマパーク・スペースワールドで営業していた、中に本物の魚などを大量に埋め込んで製氷したスケートリンクが日本国内のネット上で批判を浴び、営業を中止する事態となった。中国のネット上でもこ...
-
やっぱり日本サッカーが羨ましい!中国サッカーは資金力あっても・・・
世界のスーパープレーヤーたちがプレーする中国サッカーのスーパーリーグ。しかし日本のサッカーファンやメディアが中国スーパーリーグの豊富な資金力をうらやむ一方、中国サッカーはJリーグが持っている「あるもの...
-
ウソ? ホント? どう見ても「少女」―美しすぎる「自称36歳」の中国女性が話題
「自称36歳」ながら、その外見はどう見ても“少女”――。簡易投稿サイト・微博ユーザーの「十早z」さん(ハンドルネーム)が中国で注目を集めている。新華網によると、「十早z」さんは広東省深セン市在住。微博...
-
上海市民が認識している上海の日系外食店は?あのうどん店が健闘
上海市民2000人に日系の外食店13社について知っているかどうか、行ったことがあるかを聞いたところ、最も認知度が高かったのは、「味千ラーメン」。次いで、「吉野家」「サイゼリヤ」。日系資本・ブランドで、...
-
地下室で鎖につながれていた少女、2年監禁と判明―武漢
湖北省武漢市郊外の農村で14日、地下室に監禁されていた2少女が救出された件で、少女のうち1人は2年間にわたり、監禁されていたことが分かった。広州日報が報じた。自宅地下室に少女2人を監禁したとされるのは...
-
世界最大のソニー直営店「ソニーストア」、広州にオープン
世界最大となるソニーの直営店「ソニーストア」の広州1号店がこのほど正式にオープンした。中国国際放送局が報じた。広州1号店の売り場面積は世界最大で2000平方メートルを超え、取り扱い製品の種類も中国国内...
-
中国とのつきあい方を考える…日中友好会館・武田勝年理事長(2)
中国人はルールを守らないと考える人は多い。日中友好会館の武田勝年理事長は、「日本人は生真面目。よい国民性」と述べた上で、「文化が異なる外国人に対しては閉鎖的になりがちでは」と指摘。そして日本人に忠告。...
-
中国のストリートチルドレン15万人以上…貧困・両親離婚などで
中国・貴州省で16日、9歳から13歳の少年5人が街頭のごみ箱の中で死亡しているのが発見された。住む家を持たないストリートチルドレンの問題が改めて関心を高め、中国新聞社など中国メディアはストリートチルド...
-
巨大な方舟出現!広州オペラ・ハウスがほぼ完成
広東省広州市で建設が進められている、大型ホール「広州歌劇院(広州オペラ・ハウス)」がほぼ完成し、4日に報道陣を集めた記者発表会が開かれた。広州歌劇院は敷地面積4.2万平方メートル、延床面積7万平方メー...
-
ずさん管理で一般化学品が二酸化イオウに変化、住宅街に拡散―中国
中国北京市大興区で5日に発生した二酸化硫黄流出事故は、メーカーの管理不全が原因で、一般化学品である二酸化チオ尿素が、湿気により有毒ガスである二酸化硫黄に“変身”して、周囲に拡散したことが分かった。北京...
-
中国各地から香港が近くて便利に、西九龍への直行高速鉄道大幅増発=中国メディア
この夏、中国では香港旅行がひとつのトレンドになっている。中国の国営鉄道である中国鉄路が7月10日に大幅なダイヤ改正を行い、中国各地から香港西九龍駅への高速鉄道路線が大幅に増加したのだ。返還後も近くて遠...
-
OL飛びつく、人気のセクシー「椅子ダンス」…福建
福建省福州市では、若いOLなどの間で「椅子ダンス」が大人気だ。ダンススクールでは、大勢がレッスンに汗を流している。中国新聞社が伝えた。関連写真:そのほかの美女・美少女に関する写真椅子ダンスの特徴は、躍...
-
どうして中国の子どもたちは、日本のように自分で登下校しないのか=中国メディア
中国のポータルサイト・百度に4日、「どうして中国の子どもたちは日本の子どものように、自分たちだけで登下校をしないのか」とする文章が掲載された。文章は、中国の各都市では朝夕のラッシュ時にわが子を学校に送...
-
浦和レッズの日本選手、たったパス6回で広州恒大の守り崩す コンビネーションと足元の技術に感嘆
サッカー・AFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝、浦和レッズ―広州恒大の第1回戦が2日にさいたまで行われ、浦和が2-0で勝利した。中国メディア・東方網は2日、浦和の先制ゴールについて「6人の日本選...
-
アフリカ人はなぜ「日本や韓国」ではなく、中国を目指すのか=中国メディア
中国には広州市をはじめ、アフリカ系のアフリカ人が多く暮らす都市がある。中国メディアの快資訊は11日、アフリカ人はなぜ中国を目指すのに、日本や韓国を目指さないのかと疑問を投げかける記事を掲載した。記事は...
-
世界の都市実力ランキング、トップ10に日本と中国はいくつ入った?=中国メディア
中国のポータルサイト・百度に11月30日、国際的なコンサルティング企業が発表した世界の都市実力ランキングで中国の都市が3つトップ10に入ったとする記事が掲載された。記事は、都市化が急速に進む中国では今...
-
【中国ブログ】「なぜAV女優を呼ぶのだ!」性文化祭への批判
広東省広州市で第七回性文化フェスティバルが開催された。中国人ブロガーの子一言氏が自らのブログに「性文化フェスティバルはなぜ、日本のAV女優を呼ぶのか?」と題する文章を掲載した。文化フェスティバルではお...
-
アジアのトップ50都市、中国勢が約半数 内陸都市も日本の著名都市を抜いた=中国メディア
中国メディア・東方網は30日、先ごろ英国の機関が発表した2018年のアジアトップ50都市で、中国の都市が約半数を占めるとともに、沿海部だけではなく西部の内陸都市も日本の大都市を抜き去る現象が見られたと...
-
海南島への「海峡大橋」建設、総予算は1.9兆円―中国
15日付中国新聞社電によると、中鉄大橋勘測設計院の高宗余総工程師は同日、湖北省武漢市で開催された武漢国際橋梁科学技術フォーラムで、中国大陸と海南島を結ぶ架橋プロジェクトが始まったと述べた。中鉄大橋勘測...
-
ウジ虫退治のジクロルボス 酒と間違えて飲む-広東
広東省広州市内で4月12日午後、泥酔した62歳男性が酒と間違えて農薬ジクロルボスを飲むトラブルがあった。男性は病院に搬送されて手当てを受けたところ翌日に退院したという。4月14日付で信息時報が伝えた。...
-
上海人がおいしい米を選び出した・・・日本米の需要が高まる=中国メディア
中国メディア・新華網は11日、かねてより米食を好む人が多い上海で消費レベルの上昇とともに、さらにおいしいお米を求める動きが強まっており、特に日本米が歓迎されていると報じた。記事は、日本の大手米輸出業者...
-
中式英語の怪-中国全土に溢れるチングリッシュ
観光地やレストランなどにも英語の表示が増えてきた最近の中国だが、その英語は中国語の完全な直訳や誤訳である場合が多い。そのようなチングリッシュ(Chinglish:ChineseとEnglishを掛け合...
-
美女コンテストで出場者が全裸に、「秘密のルールに反抗」=四川
四川省成都市で8日に開催された美女コンテストで、出演者のひとりが舞台上で突然、衣服を脱ぎ始め、全裸になった。女性は「芸能界には秘密のルールがある。対抗するために、裸になった」と主張した。女性が脱衣した...
-
日本人はどうしてギョウザや小籠包が大好きなのか=中国メディア
中国メディア・東方網は6日、日本人に非常に愛されている中国のグルメについて紹介する記事を掲載した。最初に紹介したのは、四川省発祥の麻婆豆腐だ。記事は、日本の麻婆豆腐は日本人の味覚に合うように改良が施さ...
-
日本の地下鉄のラッシュは激しい混雑、それなのになぜ日本人は地下鉄を使うのか=中国
地下鉄は世界の主要都市には大抵あるが、地下鉄や私鉄、JRと網の目のように張り巡らされた東京のような都市はそうそうないだろう。なぜ東京の電車網はこれほど発展したのだろうか。中国メディアの今日頭条は3日、...
-
中国一の金持ち村・江蘇省華西村、日本で栽培の自前ブランド米を中国で新発売
中国江蘇網は1日、「中国一の金持ち村」として知られる江蘇省無錫市の華西村のブランド米として日本の山形県や福井県で栽培した有機米156トンが収穫を終え、先日現地に到着したと報じた。記事は、同村では昨年日...
-
日本の6大都道府県、中国で言えばどの「都市」に相当するのだろうか?=中国メディア
ひと昔前までは、北京や上海よりも東京や大阪のほうが都会化が進んでいたが、現在では全く差がないどころか逆転現象さえ起きているようだ。中国メディア・今日頭条は29日「日本の6大都市は、中国のどの都市に匹敵...
-
「クレヨンしんちゃん」にボカシが入る!? 「児童には下品で不適当」とインドネシア放送委員会=中国メディア
中国メディア・広州日報は27日、日本のアニメで中国でも人気がある「クレヨンしんちゃん」がこのほど、インドネシア当局から“ポルノの要素”を帯びているとの扱いを受けたと報じた。記事は、インドネシアのテレビ...
-
国家に匹敵するほどの経済規模を持つ東京、上海との差はどれほどか=中国
北京市、上海市、広州市、深セン市の4都市は中国で最も経済的に発展している都市だ。北京市は1月6日、「2021年における域内総生産(GDP)が4兆元の大台を突破したと見られる」と発表し、中国で初めて経済...
-
【深センIPO】改質プラスチックの広州市聚賽龍工程塑料、初値は公開価格の2.53倍に
改質プラスチックメーカーの広州市聚賽龍工程塑料(301131/深セン)が3月14日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格は30.00元に対し、初値は153.37%高い76.01元だった。一...