「アウディ」のニュース (1,728件)
-
元・アウディのデザイナーが大予想。次世代コルベットは歴代モデルからインスピレーションか?
■往年のフロントエンジンを採用、非常に長いボンネットにシボレーはC8世代の「コルベット」を2020年に発売しましたが、早くも次世代モデル「C9」に期待が寄せられています。最新のC8世代コルベットは、ほ...
-
トヨタ「GRスーパースポーツ」がついに発売か? 欧州で「GR GT」ロゴを商標登録
■2.4リットルV型6気筒直噴ツインターボエンジン+モーター搭載トヨタが欧州にて「GRGT」のロゴを商標登録したことがわかりました。「EUIPO」(欧州連合知的財産庁)によって明らかにされた情報による...
-
アウディ/ポルシェ/フォルクスワーゲンの「プレミアム チャージング アライアンス」がCHAdeMO規格の150kWに対応
■「プレミアムチャージングアライアンス」の急速充電器数は356基(2023年12月21日時点)日本のCHAdeMO規格に対応する150kW出力器が徐々に発売されている中、アウディジャパン、ポルシェジャ...
-
フォルクスワーゲン「ゴルフGTI」8.5世代、後部デザインも初プレビュー
■ユーロ7規制の緩和を考慮してマニュアルトランスミッション採用もフォルクスワーゲンは「CES2024」にて、パフォーマンスハッチバック「ゴルフGTI」改良型(8.5世代)プロトタイプを公開しましたが、...
-
ナンパ橋に街道ゼロヨンにクルマは親からのプレゼント! Z世代は目が点のバブル絶頂期の仰天カーライフ7つ
この記事をまとめると■バブル期はクルマにまつわる文化や行動が華やかだった■クルマを買う際は一番いいモノを買うのがステータスだった■パパにクルマを買ってもらうのも珍しい光景ではなかったバブル期のクルマ文...
-
排気量もAE86の再来に!? 「GR 86」次期型は攻めたデザインで登場!
■「GRカローラ」の1.6リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンを流用トヨタは現在、FR2ドアクーペ「GR86」次期型の開発に着手していると見られますが、その最新情報を入手、スクープ班が予想CGを制...
-
A6改めアウディ「A7」次世代型をキャッチ。アウディの新命名法でかつてない新型ラッシュが始まる!?
■ICE搭載モデルは「A7」を名乗り、A6はEVバージョンにアウディの欧州Eセグメント「A6」に設定される派生ワゴン「A7アバント」次世代型プロトタイプをカメラが初めて捉えました。初代A6は「100」...
-
どれもこれも同じに見えて個性がない……の声も! クルマの「統一顔」についてデザインのプロに是非を聞いてみた
この記事をまとめると■以前よりクルマのフロントマスクはブランド内で統一化される傾向にあった■メルセデス・ベンツやアウディは長年にわたって上手くフロントをデザインしてきた■デザインを統一せずとも、良いデ...
-
オペル「グランドランド」が6年振りの世代交代へ。日本でも販売中のプジョー3008のドイツ版に
■最上位モデルはデュアルモーターで320psを発揮オペルのクロスオーバーSUV「グランドランド」次期型をカメラが捉えました。欧州Cセグメントとなるグランドランドは、2018年に発売。2021年の大幅改...
-
「A PITオートバックス」が新規ドライビングレッスンをスタート!
■「走る・曲がる・止まる」の基本操作を学び、自分の運転を見直すトレーニングメニュー2024年から、APITオートバックスが主導する新しいドライビングレッスンがスタートします。その名も「ガッチリトレーニ...
-
未来のメルセデス・ベンツCクラスはこうなる!? 2024年内にも登場するEVバージョンを大予想
■新開発のMMAプラットフォーム採用ライバルBMWは、主力「3シリーズ」のEVバージョンを中国市場にすでに投入しており、メルセデス・ベンツも「Cクラス」EV版の開発が急務となっています。そこで、「Cク...
-
「Audi SQ8 スポーツバック e-tron」登場。3モーターで圧倒的な加速と航続距離482kmを実現するスポーツ系EV
■最高出力370kW、最大トルク973Nm、0-100km/h加速は4.5秒で到達アウディも日本に多彩なバッテリーEVを上陸させています。ドイツ本国のAUDIAGは、電動化戦略の「Vorsprung2...
-
プロモ撮影に潜入! 復活のランチア「イプシロン」、これが市販型だ
■コクピットにはヘリパッド?ランチアは、コンパクトモデル「イプシロン」第3世代モデルの開発終盤を迎えていますが、その市販型プロトタイプの完全フルヌード姿をカメラが初めて捉えました。「Y」と表記された初...
-
アウディR8の17年の歴史の最終章を飾る日本だけの特別仕様! 「R8クーペ・ジャパン・ファイナル・エディション」を8台限定発売
この記事をまとめると■2024年をもって生産が終了するアウディR8に限定車「R8クーペ・ジャパン・ファイナル・エディション」を設定■日本市場のためだけに企画されたモデルで、販売台数は8台のみ■R8クー...
-
日本向け最後のアウディR8「Audi R8 Coupé Japan final edition」が8台限定・3508万円で発売
■日本の伝統美を醸し出す白、赤、金の3色をカラーコーディネイトに採用アウディが誇るスーパースポーツカーのR8。日本向けとして最後の「AudiR8CoupéJapanfinaledition」が2023...
-
メルセデス・ベンツ「CLA」次期型コクピットを激写! 初のSUVバージョンも登場へ
■LEDデイタイムランニングライト内部に「スリーポインテッドスター」メルセデス・ベンツは現在、主力「Cクラス」ファミリーの電動化、およびラインナップの再構築を計画していますが、4ドアクーペ「CLA」後...
-
マツダロータリーを「誕生前」から知る2人、山口京一と鈴木脩己の懐メロならぬマツダ協奏曲(狂騒曲ではない)の旅
■ロータリーの開発に、マツダの発展に大きく関与した山口京一回転運動だけの「夢のエンジン」として世界中の自動車メーカーが研究し、結果としてモノにしたのは日本のマツダだけというロータリー・エンジン。その数...
-
本丸はEV! ポルシェ「マカン」次期型、いよいよ2024年1月25日デビュー決定
■かなりスリムな全幅LEDテールライトやリアバンパーのサイドベントを公開ポルシェは公式サイトで、エントリー・クロスオーバーSUV「マカン」次期型を1月25日にワールドプレミアすることを発表しました。初...
-
スズキ「スイフトスポーツ」次期型、マイルドハイブリッドで2024年秋登場の情報ゲット!
■5穴ホイール、デュアルエキゾーストパイプを装備スズキは2023年12月、人気コンパクト「スイフト」新型のCVT車を発表。スポーツモデルの「スイフトスポーツ」に関する公式アナウンスはありませんが、20...
-
ワールドプレミア間近のフォルクスワーゲン「トランスポーター」、EVのダブルキャブ・ピックアップを初スクープ!
■内部には12インチのデジタルインストルメントパネルと13インチの中央タッチスクリーンを装備フォルクスワーゲンは現在、第7世代となる商用バン「トランスポーター」(T7)のワールドプレミアを控えています...
-
メルセデス最小AMGセダン、最後の「A35」はどこまで馬力が進化するか!
■Cピラーの根本にはAMGバッジを配置メルセデス・ベンツは、高性能エントリーモデルAMG「A35」および「A45」ハッチバックの大幅改良を済ませていますが、パフォーマンスセダンとなるAMG「A35セダ...
-
アウディの次世代電動SUV「Q6 e-tron」最終デザインをキャッチ。登場は2024年初頭?
■SUV、スポーツバックとも現行の内燃機関車よりもパフォーマンスに重点アウディは現在、次世代電動クロスオーバーSUV「Q6e-tron」およびクーペSUV「Q6スポーツバックe-tron」を開発中です...
-
これが次世代BMWのフロントフェイスだ!「iX3」後継モデルを大予想
■最高出力は600馬力超えもBMWは現在、フルエレクトリックSUV「iX3」後継モデル(ノイエ・クラッセSUV)の開発に取り組んでいますが、その市販型デザインの情報を入手、予想CGが制作されました。「...
-
RSグリルになってよりスポーティに! アウディ A6 / A6 Avant / A7 Sportbackをアップデート
この記事をまとめると■アウディのA6/A6Avant/A7Sportbackがアップデートを実施■グリルのデザインをRSスタイルと同様のモノにしている■スポーツグレードのS6/S6Avant/S7Sp...
-
ポルシェ「マカンEV」は911 GT3 RS以上のパワー! 最新プロトタイプが公式リーク
■最高出力は603ps以上、最大トルク1,000Nm現在、開発終盤と見られるポルシェ「マカン」次期型EVの最新プロトタイプが公式リークされると同時に、そのスペックが一部発表されました。これまでプロトタ...
-
ランボルギーニ大ヒットSUVに続く次の一手とは!? コンパクトSUV計画を暴く
■登場は早くともランザドール市販化の後となる2028年以降か?ランボルギーニは昨夏、新型EVコンセプト「ランザドール」を発表しましたが、それをベースとしたコンパクトSUVを計画しているとの噂を入手、予...
-
ガラスにアルミモールに黒系パーツが肝! 洗っても洗っても「シャッキリしない」愛車のヤレ感を解消する方法とは
この記事をまとめると■モータージャーナリストの青山尚暉さんが実際に使った洗車グッズを紹介■クルマがシャキッとしない理由にはガラスや黒系のパーツの艶が関係している■アジア地域特有の酸性雨がクルマを痛める...
-
失敗、それとも意図的にチラ見せ!? フォルクスワーゲン「ゴルフGTI」改良型のスタイルが思わぬ場所から発覚
■ベースモデル以外では「X」を形成する5つのLEDは保持フォルクスワーゲンは「CES2024」にて大刷新されたインフォテイメントシステムを紹介することをメインとしていましたが、その巨大なディスプレイの...
-
BMW「iX3」後継モデル内部を激写! ARグラフィック「BMWパノラミック・ビジョン」初採用へ
■BMWにとって非常に重要であり、失敗は許されないモデルにBMWは現在、電動クロスオーバーSUV「iX3」後継モデルを開発中ですが、プロトタイプを捉えるとともに、そのコクピットをカメラが初めて捉えまし...
-
タイでMGがジワジワ存在感を増している! トレンドを察知して瞬時に動く中国メーカーの「らしさ」
この記事をまとめると■タイ国際モーターエキスポではBEVの出展が目立った■BYDが圧倒的に売れているなかで、MGのEVもタイでは支持されている■最近のタイではステーションワゴンが人気で、MGのEPとい...