「メルセデス・ベンツ」のニュース (2,517件)
-
メルセデス・ベンツ「GLC 350 e 4MATICスポーツエディションスター」発売。118kmのモーター走行可能
■システムトータルの最高出力は313PS(230kW)、最大トルクは550Nmメルセデス・ベンツの新型GLCに、2023年11月29日、プラグインハイブリッドの「GLC350e4MATICSports...
-
「EQG」でGターンを敢行! メルセデス・ベンツCEO自ら試乗した動画が公開
■EQGは通常のモデルよりも高性能なオフローダーである可能性メルセデス・ベンツのCEO、オラ・ケレニウス氏が「Gクラス」のフルエレクトリックバージョンとなる「EQG」プロトタイプを試乗する動画を公開し...
-
メルセデス・ベンツ「GLCクーペ」が初のフルモデルチェンジ。最新のディーゼルマイルドハイブリッドを搭載
■美しさに磨きをかけたエクステリアと先進的なインテリアメルセデス・ベンツ日本は、新型GLCに続いてGLCクーペをフルモデルチェンジし、2023年11月28日に発売しました。文字どおり、GLCのクーペク...
-
全長5mを超えるボディによる圧倒的車内空間! 巨大ミニバン「グランエース」とは
この記事をまとめると■2019年から国内販売を開始したグランエースは全長5mを超える大型FRミニバンだ■グランエースは3列シートの6人乗りと4列シートの8人乗りをラインアップする■グランエースもアルヴ...
-
EQブランド第1弾モデル・EQCは「GLC EV」に改名!? 7年振りフルモデルチェンジでセダンも登場
■よりシャープに運転でき、直線でより速く、航続距離は800kmと倍にメルセデス・ベンツの電動クロスオーバーSUV「EQC」第2世代プロトタイプをカメラが捉えました。初代となる現行型EQCは2018年に...
-
電動化されても圧巻のパフォーマスを誇る爆速ワゴン現る! メルセデス AMGより「C 63 S E PERFORMANCE ステーションワゴン」が登場
この記事をまとめると■メルセデスAMGのC63Sにステーションワゴンが登場■「C63SEPERFORMANCEステーションワゴン」はPHEVモデルとなる■F1由来の技術が投入されたバッテリーを搭載す...
-
SUVでもAMGの名は伊達じゃない! メルセデス「 AMG GLA35 4MATIC」および 「AMG GLB35 4MATIC」がモデルチェンジ
この記事をまとめると■「AMGGLA354MATIC」と「AMGGLB354MATIC」がモデルチェンジ■スターターとジェネレーターを兼ねるモーター「BSG」と「48V電気システム」を採用■価格はGL...
-
三菱「ASX」改良型のプレビューモデル!? ルノー「キャプチャー」を大予想
■レンジローバーを彷彿させるワイドなL字型LED装備ルノーは現在、大ヒットベストセラー「キャプチャー」改良型を開発中ですが、その最終デザインに関する情報を入手、お馴染みKOLESARUが予想デザインを...
-
ランボルギーニがセダンよりクロスオーバーを好む理由とは? 初の量産EV「ランザドール」のスタイルを読み解く
■ホイールベースの長い車、運転手付きの車はランボルギーニではないランボルギーニは2023年8月、初の量産EVを示唆するスーパークロスオーバー「ランザドール」を発表しました。同社は、このモデルがセダンと...
-
アウディ新エントリーSUV「Q3」次期型、自慢の新世代LEDブロックが光る!
■お得意のリア全幅LEDライトバーは見送らる可能性もアウディが現在開発を進める、人気コンパクト・クロスオーバーSUV「Q3」次期型の市販型プロトタイプをカメラが捉えました。欧州では小型SUVセグメント...
-
日産「リーフ」のリチウムイオン電池が、東日本大震災の津波に耐えたことが明らかに【今日は何の日?12月29日】
■東日本大震災の津波でもリーフのバッテリーが無傷だったことをアピール2011(平成23)年12月29日、前年の12月にデビューした日産自動車の「リーフ」が、2011年3月11日の東日本大震災の津波の被...
-
MINIハッチ史上最速モデル!「JCW」改良型の0-100km/h加速は5.4秒
■スプリットタイプのリアウイングを装着MINIは現在、EVの3ドアハッチバックに続いてICE(内燃機関)搭載モデルの改良型を開発中ですが、その頂点に君臨する最強モデル「MINIハッチバックJCW(ジョ...
-
低炭素社会を目指す“E-KIZUNA Project”パートナーとして、日産が「リーフ」をさいたま市に納車【今日は何の日?12月28日】
■“E-KIZUNAProject”で「リーフ」を使った実証試験が始まる2010(平成22)年12月28日、日産はEV普及プロジェクト“E-KIZUNAProject”のパートナーである埼玉県さいたま...
-
マツダ「CX-70」の搭載エンジンが確定か? アメリカのメディアが公的機関への提出書類を発見
■CX-90の3列7座席に対しCX-70は2列レイアウトにマツダは2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の計画を発表しており、中核となるラージ商品群では2列シートの「CX-60」「CX-70」、3...
-
F1由来の専用コーディネートが施されたスペシャルモデル! 「メルセデス AMG C 63 S E PERFORMANCE F1 Edition」が登場
この記事をまとめると■「メルセデスAMGC63SEPERFORMANCE」に特別仕様車が登場■「メルセデスAMGC63SEPERFORMANCEF1Edition」というモデル名で販売される■右ハンド...
-
メルセデス・ベンツ伝説の「190E エボII」、21世紀版を発売へ
■価格は税抜きでも1億1500万円以上が確定ドイツのエンジニアリング会社「HWE」が、メルセデス・ベンツ「190EEvoII」を再発売するプロジェクトをスタートさせていることがわかりました。1984年...
-
トヨタ新型「カムリ」にアフターマーケット業界からも熱視線! 過激エアロボディをデザイナーが提案
■エアスクープを配置、よりダイナミックなボンネットフードトヨタは11月に主力セダン「カムリ」新型をワールドプレミアしましたが、アフターマーケット業界からも注目が集まっています。早速、デザイナーのZep...
-
トヨタ・RAV4を狙い撃ち! フォード「クーガ」改良型に高級感漂う「ST Line」出現
■グリルには専用のメッシュパターンを採用するなど、高級感アップフォードは現在、人気コンパクト・クロスオーバーSUV「クーガ」改良型を開発中ですが、ラインナップの高級バージョンを担う「STLine」プロ...
-
メルセデスAMG「ベイビーGT」は直6でも0-100km/h加速3秒台。車名はGT 53か?
■パワートレインは、「CLE53」新型から流用されるマイルハイブリッドにメルセデスAMGのパフォーマンスクーペ「GT」シリーズに新たな廉価モデルが加わることは報道しましたが、その最新プロトタイプを捉え...
-
知られざる豪華絢爛な「デコトラ」の経済事情! 名車「光豪徹丸」の改造費を聞いてみたらスーパーカーが買えるレベルだった!!
この記事をまとめると■デコトラとはド派手な飾りとペイントでアートアップを施したトラックのこと■デコトラの改造費はいったいいくらかかるのだろうか?■オーナーの早見将太さんにお話をうかがった素人目には改造...
-
メルセデス・ベンツ CLEクーペに「AMG53」が導入。最終デザインをキャッチ
■心臓部はマイルドハイブリッド、エクステリアも63と大きな違いメルセデス・ベンツが今年7月に発表した次世代クーペ「CLEクーペ」に、パフォーマンスモデルとなるAMG「CLE53」の導入が確定、そのプロ...
-
ハイブリッドカーや電気自動車に雷が落ちたらどうなる? JAFが実験結果を公開
■「車は落雷しても安全」は本当?雷が落ちても車は安全と言われていますが、本当なのでしょうか。ハイブリッドカーと電気自動車に人工雷を落としたJAFの実験結果では、人がいる車内は安全なことが確認できました...
-
これがフォルクスワーゲン史上初のEVワゴン!「ID.7ツアラー」が2024上半期デビューへ
■事実上パサートヴァリアントのEVバージョンフォルクスワーゲンは2023年4月、EVブランド・IDファミリー初のセダン「ID.7」を発表、2024年内にはその派生ワゴンを投入することを正式発表していま...
-
Gクラスにダウンを着せるとか冗談かと思ったらマジだった! モンクレールとメルセデスがコラボした「プロジェクト モンドG」が謎すぎて理解不能!!
この記事をまとめると■アパレルブランドの「モンクレール」がGクラスとコラボ■ロンドンで開催されたファッションショーで「プロジェクトモンドG」をお披露目■「プロジェクトモンドG」はボディとタイヤをダウン...
-
メルセデス・ベンツ最新の内外装にリフレッシュされた新型GLBが発売
■メルセデス・ベンツの最新マスクに変身2023年11月17日、メルセデス・ベンツGLBがマイナーチェンジを受け、同日発売されました。GLBは、2020年6月に日本で発表されたばかりのCセグメント級SU...
-
最高900kWの充電性能をもつ中国の「チャオジ」って何だ? こんな高出力の急速充電は何に使う?
この記事をまとめると■日本の「CHAdeMO」をベースとした充電規格が、中国にて「ChaoJi」として承認された■「テスラ方式」を他社でも使用可能にする動きがあるが、不具合が出るかどうかはやってみない...
-
【ヤクザがよく乗る車3選】ヤクザに多いナンバーや事故るとどうなる?
まずはじめに、MOBY編集部として「反社会的勢力」は認めておらず、これらと一切の関係がないことと、これらに対して取材を行った記事ではないことをお伝えさせていただきます。MOBYの読者から「ヤクザの乗る...
-
メルセデス・ベンツ最強の次世代カブリオレ、AMG「CLE63」は最大680馬力を発揮!
■「CLE53」と差別化され、縦フィンを備えるエアインテークを確認メルセデス・ベンツは今夏、新世代クーペ「CLEクーペ/カブリオレ」を発表しましたが、その頂点に君臨する最強モデル、AMG「CLE63カ...
-
これが「本物のG」。メルセデスベンツ電動Gクラス・EQG、プロトタイプを公式リーク
■EV専用のGターンボタンでは360度回転可能な「タクターン」を実行メルセデス・ベンツは、人気オフローダー「Gクラス」のエレクトリックバージョンとなる「EQG」最新プロトタイプの画像を公式リークしまし...
-
ベンツSクラスやBMW i7で羽田へ。エミレーツ航空のファーストクラス・ビジネスクラス向け送迎サービス
長時間のフライトで海外へ行くなら、空港までの行き来もストレスなくリラックスして過ごしたい。世界最大の国際線航空会社、エミレーツ航空が東京国際空港(羽田空港)を発着するファーストクラスとビジネスクラスの...