「モーターショー」のニュース (2,249件)
-
日本の「最強車」はアジアでも人気爆裂! 台湾でも韓国でもタイでも「ジムニー」が愛されまくっていた
この記事をまとめると■台湾ではスズキのクルマが人気■とくによく見かけるのがジムニー■悪路に行くよりは街で乗る人が多いようだ台湾でもっとも多く目にしたスズキ車はジムニー!台湾の台北市を訪れ、地元のテレビ...
-
トヨタがバッテリーEVの「bZ Sport Crossover Concept」「bZ FlexSpace Concept」を世界初公開【上海モーターショー2023】
■Z世代向けの「bZSportCrossoverConcept」、ファミリー層向けの「bZFlexSpaceConcept」を設定佐藤新体制に移行したトヨタは、2026年までに10モデルのバッテリーE...
-
清水和夫がトヨタ新型クラウンは「キレッキレに攻めろ」と喝! 徳大寺有恒から言われた「キミはゴルフに乗れ」の意味とは?
■清水和夫がトヨタ新型&歴代「クラウン」を語る。新型ファミリーはどうなる?●頑固一徹学校で語られた、清水和夫流クラウンの在り方とは?新型「クラウン」は現在まで、クロスオーバーが発売され、スポーツが発表...
-
6月9日デビューか!? レクサス「GX」次期型デザインを完全プレビュー!
■ランドクルーザーとGA-Fボディオンフレームプラットフォームを共有レクサスは現在、海外専売の大型クロスオーバーSUV「GX」を開発中ですが、その市販型予想CGが制作されました。現在のレクサスGXは、...
-
「トヨタ2000GT」が238万円でデビュー。大卒初任給2.5万円時代、現代なら2000万円相当の国産スーパーカー【今日は何の日?5月16日】
■日本を代表する高性能スポーツの名車中の名車トヨタ2000GT1967年(昭和42年)5月16日、トヨタから伝説のスポーツカー「トヨタ2000GT」がデビューしました。ヤマハ発動機と共同で開発されたト...
-
レクサスの新型ミニバン「LM」が上海モーターショーでデビュー。国内導入もある?
レクサスは2023年4月11日、中国・上海で4月18日(火)から4月27日(木)に開催される上海モーターショーで新型フラッグシップMPV「LM」をワールドプレミアすると発表した。発表を前にデザインの一...
-
LEXUS、国産ミニバンと一線を画するショーファードリブン需要に応える「LM」導入
LEXUSはブランドの高級ミニバン「LM」の新型車を秋頃に日本で発売すると発表した。4月18日~27日に開催した上海モーターショーで、新型「LM」を世界初公開し、日本での発売は2023年秋頃を予定して...
-
トヨタ、ダイハツ、スズキの協業はBEV商用軽バンで終わらない。ミッドシップ・スポーツカー開発へ
■3社の協業はミッドシップ・スポーツカー開発にも活かされる日本自動車工業会(JAMA)が、G7広島サミットの会場に隣接する「ひろしまゲートパークプラザ」において、カーボンニュートラルへの取り組みを紹介...
-
日本車がシェア8割を占めるタイで中国メーカーが存在感! バンコクモーターショーで中華系BEVに群がる若者たち
この記事をまとめると■3月22日から4月2日にかけてタイ・バンコクで「第44回バンコクモーターショー」を開催■活況を呈する中国メーカーとBEV。2023年は新たにBYDもブースを出展■これまでは中国メ...
-
マツダ「アテンザ」デビュー。マツダ再生に向けた「Zoom-Zoom」第1弾で100万台達成最短記録を更新【今日は何の日?5月20日】
■新生マツダのブランドメッセージ“Zoom-Zoom”第1弾2002(平成14)年5月20日、マツダからカペラの後継「アテンザ」が発売されました。アテンザは、走る歓びを追求するマツダの新しいブランドメ...
-
Nissan、「上海モーターショー2023」で、コンセプトカー「Max-Out」 中国で初公開
日産自動車は4月18日に開幕する「上海モーターショー2023」で、コンセプトカー「Max-Out」(マックスアウト)を中国で初公開すると発表した。また、中国の多様な顧客ニーズに応える新型車や世界初公開...
-
「これが俺らの限界です…」オールホンダ体制最後のヘビー級F1マシン・ホンダRA273
苦戦もまた歴史のうちホンダコレクションホールに展示されているRA273ツインリンクもてぎ(栃木県)のホンダコレクションホールにはホンダが関わったさまざまなF1マシンが展示されていますが、歴史的意義が深...
-
超弩級の最高級ミニバンがやってくるぞ! レクサスが中国で発表した新型 「LM」は日本にも導入される
この記事をまとめると■上海モーターショーにてレクサスLMを初公開■新型となって乗り心地や車内環境が大幅にアップデートされた■日本でも今年の秋から販売を開始する予定だ超高級ミニバンがついに日本でも展開さ...
-
ホンダが新型SUV“エレベイト”のティザー第3弾公開!一文字テールなどデザイン見えてきた
インドで2023年6月に新型SUV『エレベイト』ワールドプレミア予定ホンダ『ELEVATE』ティザー画像第3弾ホンダのインド法人は、2023年6月にワールドプレミアを予定している新型SUV『ELEVA...
-
ポルシェ「カイエン」がビッグマイナーチェンジ。「S」はV6からV8エンジンへ
■大幅に進化したインテリアやインフォテイメントシステムにも注目「上海モーターショー2023」にも出展されているポルシェ・カイエン。そのマイナーチェンジ版が、2023年4月18日(火)に日本でも予約受注...
-
ポルシェ史上最大級のアップグレードを実施! デジタル化によりドライバーエクスペリエンスが向上した新型カイエンが登場
この記事をまとめると■ポルシェがマイナーチェンジした新型カイエンを上海モーターショーで公開■「ポルシェ史上、最大級の広範な製品アップグレード」を謳うほどの変更を実施■デジタル化によるポルシェドライビン...
-
「電動化されない」最後のV12? フェラーリ・812スーパーファスト後継モデルをスクープ
■6.5リットルV型12気筒エンジンをフロントに搭載フェラーリが現在開発中とみられる、スーパーカー「812スーパーファスト」後継モデルの最新プロトタイプをカメラが捉えました。812スーパーファストは、...
-
スズキが「セニアカー」と電動アシストカートのコンセプトモデル「KUPO」の試験運用を開始
■来場者が車両と専用アプリの使い勝手を検証以前お伝えしたように、スズキの「セニアカー」が2023年2月に一部改良を受け、安全性の向上が図られています。お年寄りの日常の足として活躍している「セニアカー」...
-
ぶっ飛んだクルマに見えるけどじつは実用的! 「アヴァンタイム」は20年経っても飽き感ゼロ!! モータージャーナリストの愛車インプレ【森口将之編】
この記事をまとめると■ライター陣が愛車をインプレッションする連載■今回は森口将之さんのルノー・アヴァンタイム■デザインや壊れにくさ、ロングドライブでの快適性が魅力だというドライブ歴の約半分をともに過ご...
-
ポルシェ「タイカン」初の大幅改良。新開発LEDヘッドライトが2倍の600mを照射、EV市場最強トリプルモーターは最高出力1000馬力の「GT」登場?
■バッテリー容量のアップなどによりパフォーマンスおよび後続距離が向上ポルシェが現在開発中のEVサルーン「タイカン」改良型の最新プロトタイプをカメラが捉えました。タイカンは、2019年のフランクフルトモ...
-
レクサスがフラッグシップミニバン新型『LM』をワールドプレミア!日本でも秋頃発売
レクサスの新型『LM』デビュー!日本でも秋に発売予定レクサス新型LM(プロトタイプ)レクサスは2023年4月18日に、中国・上海で開催中の「上海モーターショー(ShanghaiInternationa...
-
レクサス「GX」次期型、ヘッドライトを先行初公開
■ドロにまみれたヘッドライト、内部に矢印の形をしたLEDレクサスは、海外専用モデルとして展開している大型クロスオーバーSUV「GX」次期型のティザーイメージ2点を初公開しました。GXはトヨタ「ランドク...
-
日産インフィニティが新型「QX80」発表。760万~1066万円のゴージャスな本格SUV【今日は何の日?4月14日】
■インフィニティブランドの最高級SUVがニューヨークモーターショーで公開2017(平成29)年のこの日、ニューヨークモーターショーで日産インフィニティから新型「QX80」が発表されました。本格SUVの...
-
日本車が強いタイで感じた危機! バンコクモーターショーで感じたBEVもHEVも揃えた中国メーカーの勢い
この記事をまとめると■タイにて「第44回バンコク・モーターショー」が開催■中国メーカーの出展が増えた■BEVのイメージが強い中国メーカーだが、HEVもラインアップBYDもバンコクモーターショーに出展タ...
-
ポルシェ「カイエン」改良型は最強LED搭載。最終ティザーイメージが公開!
■まぶしさを軽減するハイビーム機能をオンにすると、最大600メートル照射ポルシェは、4月18日に開催される「上海モーターショー2023」にて、フラッグシップクロスオーバーSUV「カイエン」改良型をワー...
-
タイがたった1年でBEVバスだらけに! しかも自国メーカー車両! マジでヤバすぎる「日本の出遅れ感」
この記事をまとめると■筆者はバンコク市内の移動に地元の路線バスを利用■すると路線バスがBEV化されていることに気づいた■3年以内にバンコク市内のすべてのバスを電動化させるという報道もバンコク市内ではB...
-
日本発売を“匂わせ”?レクサスが新型『LM』をチラ見せ!国内未導入車のティザー公開
レクサス、新型『LM』を上海モーターショー2023で発表新型「LM」2023年4月11日にレクサスは、中国・上海で2023年4月18日から2023年4月27日に開催される上海モーターショーで、フラッグ...
-
MGがチャイナパワーを生かした「サイバースター」を発表! 「EVスポーツ」市場は急速に発展する可能性大
この記事をまとめると■MGが2024年にEVスポーツカーの「サイバースター」発売を目指している■EVスポーツカーのカテゴリーには多くの注目すべきモデルの発売が控えている■日本メーカーもレクサスやホンダ...
-
トヨタ「ハイラックス」と激突! ラムの新型コンパクトピックアップ「1200」、年内デビューか?
■ジープコマンダー「スモールワイド4×4LWB」アーキテクチャを採用ラム(RAM)はニューヨークモーターショー2023にて、新型EVピックアップトラック「1500REV」を公開したばかりですが、新型の...
-
新次元の走りや快適性を実現する日産コンセプトカー「Max-Out」の実車を初公開【上海モーターショー2023】
■中国市場向けSUVのコンセプトカーも公開予定日産は、2023年4月18日に開幕する「上海モーターショー2023」に、コンセプトカーの「Max-Out(マックスアウト)」を出展すると発表しました。また...