「赤い公園」のニュース (65件)
-
EIGHT-JAM、プロが選ぶ「2024年の年間マイベスト10曲」発表 藤井 風・Creepy Nuts・ミセスなど 新鋭アーティストも1位に【トップ10一覧】
【モデルプレス=2025/01/20】テレビ朝日系音楽番組「EIGHT-JAM」(毎週日曜よる11時15分~)では12日・19日と2週に渡って、2024年のミュージックシーンを独自目線で振り返る「プロ...
-
粗品が語る「アンチ現代音楽」の真意、初アルバムに込めた2つの大義
霜降り明星・粗品の1stアルバム『星彩と大義のアリア』が4月17日にリリースされた。今作は、粗品がヴォーカル・ギター、藤本ひかり(ex.赤い公園)がベース、岸波藍(ex.セプテンバーミー)がドラムを担...
-
明日の叙景インタビュー J-POPとブラックメタルのその先へ
RollingStoneJapanが「Future25」日本代表の一組に選んだ明日の叙景。『現代メタルガイドブック』著者の和田信一郎(s.h.i.)が聞き手を務めたロングインタビューをお届けする。20...
-
石野理子、A.G.Oと共作したソロ活動第1弾“Bricolage”リリース
TextbyCINRA編集部石野理子のソロ活動第1弾楽曲“Bricolage”が本日11月15日に配信リリースされた。2014年にアイドルネッサンスのメインボーカルとして活動をスタートした石野理子。ア...
-
吉田豪が選ぶ2022年の年間ベストソング
RollingStoneJapanでは昨年と一昨年と3年前と4年前に引き続き、プロインタビュアー・吉田豪氏に2022年のベストソングを挙げてもらった。半年遅れの2022年ベスト紹介です!毎年正月ぐらい...
-
THE 2の古舘佑太郎と加藤綾太が語る、「過去を未来で肯定する」ために
2021年6月、メンバーの脱退により一時バンドの準備期間を迎えた「2」。同年11月、公式サイトでは謎のカウントダウンが始まり、2022年2月22日、ベースに森夏彦(ex.ShiggyJr.)、ドラムに...
-
minus(-) 音を通した強い信頼を感じるツアーファイナル終了 秋のツアーと年末ライブを次々発表
minus(-)の『TOUR#2』のファイナル公演がSHIBUYAWWW-Xで行われた。ヴォーカルとしての風格すら漂う藤井麻輝は、サポートにYuumi(DEBESO)と歌川菜穂(赤い公園)を迎え、ステ...
-
赤い公園、ラストライブのサポートメンバーにBase Ball Bear・小出祐介らが決定
■赤い公園、ラストライブの有料生配信も決定!赤い公園が、5月28日に開催される『赤い公園THELASTLIVE「THEPARK」』にて、サポートメンバーを迎えてライブを行うことを発表した。サポートには...
-
赤い公園 THE LAST LIVE 「THE PARK」開催! 有料生配信も実施!
2021年5月28日(金)をもって解散することを発表している赤い公園のラストライブ赤い公園THELASTLIVE「THEPARK」が、明日5月28日(金)東京・中野サンプラザにて開催される。本公演で....
-
バンドは平均でどれくらい「メンバーをチェンジ」するのか? 最も脱退が多いパートは…
音楽を数字で見ていくこちらの連載。第7回はずばり「バンドは平均でどれくらいメンバーをチェンジするのか?」を調べたい。ファン以外にはなかなか伝わりにくいものだが、「メンバーチェンジ」というのはそのバンド...
-
赤い公園『消えない - EP』のアートワーク&トレーラー映像解禁!
2018年に石野理子をボーカルに迎え、そこから1年後の2019年5月エピックレコードジャパンへの移籍を発表し、新たなスタートを切った赤い公園。移籍後初となる『消えない-EP』のリリースが決定している。...
-
スピッツ『ハチミツ』を赤い公園、アジカン、鬼龍院翔ら12組がカバー
スピッツ『ハチミツ』のトリビュートアルバム『JUSTLIKEHONEY~「ハチミツ」20thAnniversaryTribute~』が、12月23日にリリースされる。【もっと画像を見る(13枚)】『ハ...
-
赤い公園、ニューシングル「絶対零度」ジャケットでボーカル・石野理子(元アイドルネッサンス)を大フィーチャー
■赤い公園、1月29日には新体制初&レーベル移籍後初となるシングルCD「絶対零度」をリリース!2018年に石野理子をボーカルに迎え、1年後の2019年5月エピックレコードジャパンへの移籍を発表。あらた...
-
おうちでフェスを楽しもう!『METROCK 2019』を2日間、合計8時間にわたりエムオン!でOA
■『METROCK2020』開催延期を受け、エムオン!で特番OA決定!新型コロナウイルスの感染拡大のため、残念ながら今年5月の開催を断念した『METROCK2020』。その開催月だった今月5月に、MU...
-
赤い公園が"コラボ"をテーマにしたプレイリストを「AWA」で公開!
今回公開されたプレイリストは、2020年4月15日(水)にリリースされた、新体制初のフルアルバム『THEPARK』の配信を記念して作成されたもので、コラボをテーマに楽曲がセレクトされている。夢のコラボ...
-
谷口鮪(KANA-BOON)と津野米咲(赤い公園)がユニット"wasabi(谷口鮪×津野米咲)"を結成!明日初オンエア!
KANA-BOONの谷口鮪(Vo.Gt.)と、赤い公園の津野米咲(Gt.)がユニットwasabi(谷口鮪津野米咲)を結成した。以前より「いつか共作できれば」と話し合っていた二人だが、ライブ活動が限られ...
-
コロナ渦の状況を逆手にとって、谷口鮪(KANA-BOON)と津野米咲(赤い公園)が新ユニット“wasabi”結成
■「感無量です」(赤い公園・津野米咲)「これからもまたこうして、ふたりの音楽を緩やかに届けたいと思います」(KANA-BOON・谷口鮪)KANA-BOONの谷口鮪(vo&g)と、赤い公園の津野米咲(g...
-
キャロル&チューズデイ、Lidoによる楽曲「Move Mountains」アンジェラ(Vo. Alisa) 先行配信スタート
7月31日に発売される「VOCALCOLLECTIONVol.1」の中からアンジェラ(Vo.Alisa)が初めて披露した「MoveMountains」(作詞・作曲・編曲:Lido)の先行配信が本日より...
-
表紙は惣流・アスカ・ラングレー! フェンダーミュージック・フリーペーパー第5弾「#FenderNewspaper Vol.5」デジタル版の配布が決定!
フェンダーミュージック株式会社は、2018年4月にVol.1を発行して以来、リリースの度に大きな話題となっているフリーペーパー「#FenderNewspaper」の第5弾となる「#FenderNews...
-
SMAP解散に芸能界から困惑・激励など様々な意見続出。ミッツ、吉澤ひとみ、ヒャダインらもコメント
今年の12月31日をもって解散することを発表したSMAPに対し、芸能各界から様々な意見が寄せられている。元モーニング娘。の吉澤ひとみは母からSMAP解散について知らされたそうで、14日付けのブログでは...
-
大森靖子の新AL『クソカワPARTY』発売 向井秀徳、道重さゆみらコメント
大森靖子のニューアルバム『クソカワPARTY』が本日7月11日にリリース。あわせてアルバム特設サイトでは大森と交流のあるアーティストからのコメントが公開された。【動画と画像を見る】PVが公開中の“GI...
-
クリープハイプ「愛す」リミックス第3弾は赤い公園の津野米咲
クリープハイプが1月22日にリリースするシングル曲「愛す」のリミックス第3弾を、赤い公園の津野米咲が手掛けることが発表された。1月10日より4週連続で毎週金曜日に配信されている「愛す」リミックスシリー...
-
赤い公園、ラストライブ"赤い公園 THE LAST LIVE 「THE PARK」"の映像商品リリース決定!
2021年5月28日(金)をもって解散することを発表した赤い公園の東京・中野サンプラザでのラストライブ赤い公園THELASTLIVE「THEPARK」の映像商品が2021年9月29日(水)にリリース決...
-
與真司郎(AAA)×青山テルマのコラボ曲もランクイン!今注目の歌詞ランキング1位はSakiの「Towards Tomorrow」
與真司郎(AAA)×青山テルマのコラボ曲もランクイン!今注目の歌詞ランキング1位はSakiの「Towards Tomorrow」。歌詞検索サービス「歌ネット」が、10月10日付けの「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキン...
-
Creepy Nuts、ミニアルバム「かつて天才だった俺たちへ」全7曲の収録内容&アルバムジャケット写真を解禁
ラッパーR-指定とターンテーブリストであり、トラックメイカーとして活躍するDJ松永による、1MC1DJのHIPHOPユニットCreepyNuts。約1年ぶりのミニアルバム「かつて天才だった俺たちへ」の...
-
東京を歌う曲になぜ名曲が多いのかを改めて考える。【後編・内から見た東京】
「東京」をテーマにした曲には名曲が多い。その定説の理由を改めて様々な切り口から分析するのがこのコラム。前編では「外から見た東京」、つまり地方出身者から見た東京の街をキーワードにいくつかの曲を紹介してき...
-
フリーペーパー第5弾「#FenderNewspaper Vol.5」製本版の店頭配布が決定!
フェンダーミュージック株式会社は、2018年4月にVol.1を発行して以来、リリースの度に大きな話題となっているフリーペーパー「#FenderNewspaper」の第5弾となる「#FenderNews...
-
ロックサウンドに切ないメロディを乗せて歌ってみる『ヤなことそっとミュート』が2020年たくさん聴いた趣味丸出しのプレイリストを「AWA」で公開! サイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンも開催!
オルタナ・グランジ、シューゲイザーを主体とする楽曲群、歪んだ音そして轟音の中で感情の赴くままに歌声を響かせる4人組アイドルユニット「ヤなことそっとミュート」が、2020年にたくさん聴いた趣味丸出しのプ...
-
三浦透子、新曲「波がたった」MV&アルバム『ASTERISK』の全容を紐解く公式インタビュー“Vol.2”公開
■「曲を書いてくださる方々やリスナーの皆さんの想像力を少しでも掻き立てるような素材になれたらうれしいですね」(三浦透子)5月27日にリリースされた三浦透子の初のオリジナル作品『ASTERISK』(読み...
-
【PHOTO】Mr.Children、藤巻亮太、ナオトら出演 ap bank fes/写真レポート
■【Reborn-ArtFestival×apbankfes2016】写真レポート2016.07.29(FRI)、30(SAT)、31(SUN)at宮城県石巻港雲雀野(ひばりの)地区(※画像52点)(...