「TM NETWORK」のニュース (83件)
-
錦鯉が語る、ブレない生き様「漫才には一生かけて恩返しする」
いまや年末の風物詩となり、今年で17回目を迎える漫才コンテスト『M-1グランプリ2021』(以下、『M-1』)。その決勝進出者9組の中でも、優勝候補と言われているのが2012年に結成されたコンビ、錦鯉...
-
LIVE Blu-ray『How Do You Crash It?』発売記念、TM NETWORKのオリジナルグッズを販売するポップアップをタワレコで!
タワーレコード渋谷店は4月20日(水)から5月1日(日)にかけて、TMNETWORKのLIVEBlu-ray『HowDoYouCrashIt?』リリースを記念した「TMNETWORKPOPUPSHOP...
-
TM NETWORKの国民的ヒットソング「Get Wild」発売35周年記念、インターネットお祭り企画スタート! 新年度社会人生活スタートで"Get Wild退勤"にも再び注目!
「GetWild」に関連した音源(デモ、リミックス、ライブなど全29曲予定)と映像(ミュージック・ビデオ、ライブなど全18本予定)、エンディングテーマに起用されたTVアニメ「シティーハンター」(北条司...
-
J-POPの歴史「1988年と89年、CDが切り開いたミリオンセラーの時代」
音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組「J-POPLEGENDFORUM」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
-
このアニソンを聴け〜アニオタが選んだこの10曲〜
アニメオタクと言われた言葉の概念も変わり、いまや20代のカラオケランキング上位の半数以上がアニソンというほど裾野が大きく広がっています。平成のミュージックシーンを振り返るとアニソンが残した影響は大きく...
-
なぜこの曲が100万枚売れなかったのか!? ~このJ-POPの片隅に~
音楽ファンが集まると、“なぜこの曲が100万枚売れなかったのか!?”というテーマでトークをすると盛り上がる。しかし、その逆もしかり。ファン以外に注目されていなかった楽曲が、とあるきっかけで100万枚を...
-
TM NETWORK、自宅で楽しめるライヴ映像12時間生配信決定!宇都宮隆LIVE UTSU BAR「ニコ生」スペシャル配信!
絶賛発売中のTMNETWORKデビュー35周年記念、究極のベスト・アルバム『GiftfromFanks』“T”盤”M”盤に続き、宇都宮隆は4月7日無観客...
-
"平成"音楽史を振り返る小室哲哉楽曲「TETSUYA KOMURO ARCHIVES」が配信スタート!
日本音楽史上類をみない90年代音楽最盛期を牽引し、自身のユニットTMNETWORKやglobe、HJungleWitht、PANDORAでの活躍や、時代の鏡となる様々なアーティストへの楽曲提供を行って...
-
宇都宮隆の秘話で振り返るTM NETWORKのヒストリーWEB RADIO 『Gift from Fanks 1983-1994』2週にわたり急遽公開!
本日(3月18日(水))TMNETWORKデビュー35周年記念ベストアルバム『GiftfromFanks』“T”盤”M”盤の2タイトルが発売。これにあわ...
-
KABA.ちゃんが独特の言い回しで小室哲哉を大絶賛。「天才のもっと上」
3日放送の日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」で、タレントで振付師のKABA.ちゃんが音楽プロデューサーの小室哲哉をほめちぎる場面があった。番組には小室が生出演し、「CD売り上げ1億7000万枚すごすぎ...
-
TM NETWORK、MV20曲の全世界配信を発表! 元Epicプロデューサー 小坂洋二氏、インタビュー後編公開!
本日8月26日、初のBlu-ray化となった『DECADE2020HDREMASTER』および『AlltheClips1984~1999Refinement』の2タイトルをリリースしたTMNETWOR...
-
超特急 デビュー3周年を祝うアニバーサリー・ソング/インタビュー2
■NewSingle『スターダストLOVETRAIN/バッタマン』インタビュー2――インタビュー1よりいい意味で意外でした――みなさん個性豊かで仲が良いのがすごくよく分かりました。では、いよいよ新曲「...
-
小室哲哉が「GetWild」曲かぶり騒動に言及「スタッフが調子に乗って……」
13日に音楽プロデューサーの小室哲哉が自身のTwitterで、TMNETWORKがリリースした新アルバム「GETWILDSONGMAFIA」での収録ミスについて言及した。同アルバムはTMNETWORK...
-
LUNA SEA、カバー曲「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜」9月6日配信スタート!
今年結成30周年を迎えたLUNASEAがオープニングテーマを担当した『機動戦士ガンダムTHEORIGIN前夜赤い彗星』。その第3弾「BEYONDTHETIME〜メビウスの宇宙を越えて〜」の配信が急遽決...
-
DISH//・北村匠海×芳根京子ダブル主演!アニメ映画『ぼくらの7日間戦争』本予告&主題歌情報解禁
■映画『ぼくらの7日間戦争』には、1988年の実写版で主演を演じた宮沢りえも出演!主題歌は注目のシンガーソングライター・Sanoibukiが担当12月13日より全国公開となるアニメーション映画『ぼくら...
-
LUNA SEA、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』第3弾OPテーマの配信がスタート
■「BEYONDTHETIME〜メビウスの宇宙を越えて〜」は、TMNETWORKが担当した映画『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』主題歌のカバー!今年結成30周年を迎えたLUNASEAが『機動戦士ガンダム...
-
澤野弘之が語る、職業作曲家として大事にしている3つの要素
アニメ(「進撃の巨人」「機動戦士ガンダムUC」等)やドラマ(「連続テレビ小説まれ」「マルモのおきて」等)といった劇伴音楽を中心に活躍する澤野弘之によるヴォーカルプロジェクト、SawanoHiroyuk...
-
『TM NETWORK LIVE5作品』日テレプラスで6月28日(日)に一挙放送!
株式会社CS日本は、当社が運営するCSチャンネル「日テレプラスドラマ・アニメ・音楽ライブ」にて、『TMNETWORKLIVE5作品』を6月28日(日)に一挙放送。本番組は、2012~2015年に開催さ...
-
ホットスタッフ40周年祝うライブイベント 10月に日本武道館3DAYS
音楽イベント『HotStuff40thAnniversary』が10月26日から28日まで3日間にわたって東京・九段下の日本武道館で開催される。【もっと大きな画像を見る】同イベントは、コンサートおよび...
-
アニメ主題歌を最も務めているロック系アーティスト1位は? FLOWとUVERworldは2位に
アニメ映画の公開が続いている。米津玄師の主題歌で話題となった『海獣の子供』、Superflyが主題歌の『プロメア』のほか、7月にはRADWIMPSが音楽監督を務める『天気の子』が公開予定となっている。...
-
TM NETWORKスペシャルメッセージカードを初回盤に封入決定!デビュー35周年ベスト『Gift from Fanks』"T"盤&"M"盤 W購入者特典施策も詳細決定!
2020年3月18日(水)に発売されるTMNETWORKデビュー35周年記念ベストアルバム『GiftfromFanks』初回プレス盤に、TMNETWORKからのファンへのメッセージカードが急遽封入され...
-
渡辺美里、BARBEE BOYS、TM NETWORK、岡村靖幸などを輩出したレーベルの名曲や歴史を論じる『EPICソニーとその時代』発売!
「80年代」と書いて、「EPICソニー」と読む――。先進的な音楽性により80年代の音楽シーンを席捲したレコード会社「EPICソニー」。レーベルの個性が見えにくい日本の音楽業界の中で、なぜEPICだけが...
-
岡村靖幸が禁断のエロスに取り組んだ『DATE』、当時のプロモーターが振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年11月の特集は「J-POPLEGENDFORUM再評価シリーズ第1弾岡...
-
小室哲哉が手掛けた名曲の中から36曲を厳選収録!ノンストップMIXコンピレーション収録曲とジャケット写真公開!
小室哲哉のアーカイブ作品の中から厳選した36曲のノンストップミックスコンピレーション「TKWORKS~TETSUYAKOMUROHITSNONSTOPMIX~」が12月1日に発売が決定し、収録曲とジャ...
-
武田鉄矢「贈る言葉」など海援隊の収入の取り分に言及。「歌に関しては…」
22日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」で海援隊の3人が、収入の取り分について明かす場面があった。この日の番組では2016年12月5日、東京国際フォーラムAにて開催された「第11回徹子の部屋コンサート」...
-
一流ピアニスト×下ネタコント! バナナマン&サンドウィッチマン出演『バナナサンド』で、清塚信也とどぶろっくがまさかの競演
■女優の波瑠も、怪しげなマジックに挑戦!TBSにて、10月9日23時56分から、バナナマンとサンドウィッチマンがMCを務める特番『バナナサンド』が放送される。バナナマンとサンドウィッチマン、2組合わせ...
-
小室哲哉、3年ぶりのソロアルバムに先駆けてあの名曲最新リミックスを先行配信。globeインスト楽曲も。
3月15日に発売となる小室哲哉3年ぶりのソロアルバム『TetsuyaKomuroJOBS#1』のiTunesプレオーダーと「CanYouCelebrate?ArtMix」が3月1日に先行配信されること...
-
小室哲哉、2月24日発売BOXの豪華仕様とデザインを特設サイトで初披露!
小室哲哉のソロ・デビューアルバムデラックス版「DigitalianiseatingbreakfastSpecialEdition」、オリジナル発売より31年ぶりに再編集版として注目を集め、まさに202...
-
佐野元春、岡村靖幸、エレファントカシマシ、TM NETWORK歴史に残るライブ映像を無料配信!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、長期間・長時間の在宅生活を余儀なくされる中、多くのアーティストが音楽を通じて心や生活に潤いを与えている。こうした状況を受け、ソニー・ミュージックダイレクトでも...
-
久保田早紀、佐野元春、REBECCA、TM NETWORKほか、トップアーティストたちのライヴ映像/MVを無料配信!
久保田早紀、佐野元春、REBECCA、TM NETWORKほか、トップアーティストたちのライヴ映像/MVを無料配信!。ソニー・ミュージックダイレクトのオフィシャルサイト「otonano」にて、トップアーティストたちの貴重なライヴ映像/MVを期間限定で無料配信するスペシャル企画「極!音楽映像万博2021~STAYATH...