「自民党 安倍晋三」のニュース (431件)
-
安倍氏追悼集会に出席を=首相に要請、自民衛藤氏
自民党の衛藤晟一元沖縄・北方担当相は23日、首相官邸に石破茂首相を訪ね、故安倍晋三元首相の追悼集会へ...
-
A級戦犯合祀の靖国例大祭に総理名で真榊奉納
A級戦犯を合祀する東京都千代田区にある靖国神社で21日「例大祭」が始まり、石破茂総理は個人として「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を自費で奉納した。ただ鉢植えの木札には「内閣総理大臣・石破茂」として.....
-
「裏金」再開要望幹部「現職でない人」
自民党派閥の「裏金」事件。安倍晋三元総理が還流の取りやめ(「裏金」づくりをやめること)を決めたが、再開を求めたのは誰か。衆院予算委員会が27日に行った旧安倍派会計責任者・松本淳一郎氏への参考人聴取で、...
-
改憲へ道筋強調 石破自民総裁(総理)
石破茂自民党総裁(総理)は2月開いた党憲法改正実現本部会合で「立党70年になったが、いまだ憲法改正が実現できていない。言いっぱなし、聞きっぱなしではどうにもならない」と述べ「憲法審と本部がきちんと連携...
-
今こそ「石橋湛山」を学べ! 国民が愛想を尽かし、与党が過半数割れした今、見直すべき"保守本流"の思想とは――。
旧統一教会との関係や裏金問題で国民の強い批判を浴び、先の衆院選では15年ぶりに過半数割れに陥った自公政権。厳しい状況での船出を強いられた石破茂新総裁の下、果たして自民党の再生は可能なのか?そうした.....
-
歴代総理と対応変わらず 靖国例大祭に真榊奉納
衆院議員、自民党総裁、総理とそれぞれの立場を踏まえて対応する石破茂氏であっても、A級戦犯を合祀する靖国神社への対応は歴代総理の対応と変わることなく、秋の例大祭(17日~19日)に「内閣総理大臣石破茂」...
-
次の総理を選ぶのは「ネトウヨ」!? 自民"崖っぷち状態"でキングメーカーになるかもしれない不敵な存在
波乱の総選挙で、自公連立政権は過半数を逃し、政局は混とんとしている。石破茂首相は続投の姿勢だが、その命脈はいつ尽きるか不透明な情勢だ。後任の筆頭は、9月の総裁選で党員人気の高さを見せつけた高市早苗氏だ...
-
10月27日に衆院解散・総選挙を行うと石破氏
自民党の石破茂総裁は30日の記者会見で、10月1日の臨時国会「首班指名」で総理なることを踏まえ「10月1日の臨時国会の首班指名で内閣総理大臣に選出されれば、直ちに組閣を行い、政権を発足させたい。新政権...
-
自民・旧統一教会組織的関係無い「通用せず」
旧統一教会と自民党との組織的関係について旧統一教会問題を追及し続けてきた有田芳生・元参院議員は23日までに「自民党は組織として統一教会の支援を受けてきた。2013年、16年は北村経夫候補だが、2004...
-
総理として靖国参拝「国益損ねる」元防衛相
国際政治学者の森本敏・元防衛大臣(拓殖大学顧問)は23日夜のBSフジ番組「プライスニュース」で自民党総裁選に立候補している高市早苗経済安全保障担当大臣が仮に首相になった場合、首相就任後もA級戦犯を合....
-
旧統一との関係 再調査し国会報告は自民の義務
立憲民主党の安住淳国対委員長は18日、自民党の浜田靖一国対委員長との会談後のぶら下がりで、新総理首班指名のための臨時国会について24日の議運で議論することになると語った。自民党は10月1日の召集を提示...
-
自民裏金に新事実 旧統一教会とは組織的関係も
立憲民主党の岡田克也幹事長は17日の記者会見で自民党総裁選立候補者の9人ともに裏金問題のケジメについて「みなさん、一端、党として行っている、という風に言われていると思う。また新たな事実が出てこない限り...
-
旧統一教会問題に総裁選9人無回答、立憲は回答
旧統一教会問題について全国霊感商法対策弁護士連絡会が「旧統一教会の被害者救済及び被害抑止に今後どのように取組んでいくお考えか」「第三者委員会等の外部による調査を受け入れ、これまでの関係やその影響につい...
-
憲法9条2項削除し、自衛隊明記の考え 石破氏
自民党総裁選出馬に意欲を示している石破茂元防衛大臣。今月9日のブログで、改めて「憲法9条2項を削除」し「陸海空自衛隊を保持すること」の明記を主張した。またHPの別建て「9条改正について」の枠では、自衛...
-
『赤いきつねと緑のたぬき』の戦いではない
野田佳彦元総理は17日、ブログで政治とカネにまつわる議論で最終決戦になる「党首討論」と首都決戦(知事選挙)に出馬表明している蓮舫参院議員と小池百合子知事について綴った。都知事選挙は40人が出馬意向で、...
-
自民総裁として1歩でも改憲議論前へ努力と総理
岸田文雄総理は憲法改正に積極姿勢を示すことで党内への求心力と右派系改憲勢力団体の支持を維持していく狙いがあるよう。GW中のフランス・中南米訪問後の記者会見でも自民党総裁任期切れまで5か月を前に、改.....
-
森元総理の証人喚問必要 小池書記局長
日本共産党の小池晃書記局長は4日の記者会見で自民党派閥パーティーを巡る裏金問題で、裏金づくりが20数年前から始まったのではないかとの安倍派幹部発言などをあげ「森喜朗元首相が会長だった時代から始まった可...
-
被害止めるため必要措置 解散命令請求で蓮舫氏
9月のフジ産経世論調査で「旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への解散命令請求に賛成」が89.7%の数値、反対が5.2%、わからないが5.2%だった結果に立憲民主党の蓮舫参院議員はXで「統一教会.....
-
抜本的対案掲げ、意気高く奮闘しようと志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は3日開いた党の全国都道府県委員長会議で、オンライン演説し「岸田政権の行き詰まりと危機があらゆる問題で噴出している」「岸田自公政権に正面から対決するとともに、国民の願いに叶っ...
-
国葬儀の論点、意見を整理し早期に示す 総理
国務大臣演説に対する代表質問が5日、衆議院本会議で行われた。登壇した立憲民主党の泉健太代表は安倍晋三元総理の銃殺事件に伴う「国葬儀」について、奈良市の現場や家族葬に参列し、弔意を捧げたとしたうえで「し...
-
総理 教団名あげ、消費者関係法令見直しに言及
岸田文雄総理は3日開会の国会での所信表明で、各種世論調査でも回答者の約6割から7割が反対の中で強行した『安倍晋三元総理の国葬儀』について「国民の皆様から頂いた様々な意見を重く受け止め、今後に生かして参...
-
国葬終わって「安倍派」空中分解…「議員逃げ出し」情報も流れた「ガタガタの草刈り場」
安倍晋三元首相の「国葬」も終わり、いよいよ「安倍派」の今後が大きな焦点となりつつある。自民党安倍派議員が言う。「9月19日の安倍派の研修会で、会長代理の塩谷立元文科相が『安倍会長が取り組んだ政策課題、...
-
非核3原則堅持 維持姿勢でよいのかと石破氏
自民党の石破茂元幹事長は10日までの直近のブログで「安全保障環境が激変する中、日本の『専守防衛に徹する』『非核3原則は堅持する』等の根本的な姿勢を維持したままでよいのかが問われている」と再考を提起した...
-
国賊発言の村上氏に処分求める安倍派に世論反発
自民党の安倍派が29日、安倍晋三元総理を「国賊」と発言した村上誠一郎衆院議員を厳正処分するように求める決議をした。ネット上では「離党すべき」との声や「国賊は最大級の侮辱」など厳正処分に賛同の声もある。...
-
国会10月3日召集、12月10日迄の69日間
国会は10月3日召集、12月10日までの69日間の会期で開かれることになった。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係、安倍晋三元総理とのつながり、世界平和統一家庭連合と自民党憲法改正草案の重な...
-
村上元行革担当相の姿勢評する声、ネットで多く
自民党の村上誠一郎元行政改革担当大臣が安倍晋三元総理の国葬欠席とともに、欠席理由に、閣議のみで国葬儀を決めたことや国民の半数が反対していること、「(安倍政権は)財政・金融・外交をぼろぼろにし、官僚機構...
-
性教育 児童生徒個々の発達踏まえ充実に努める
岸田文雄総理は学校での性教育について5日の衆院本会議で立憲民主党の泉健太代表に答え「自民党で国民や専門家などの様々な意見を聞き、丁寧な議論が積み重ねられてきたと承知している。学校での性に関する指導につ...
-
恣意的判断で国葬「慣例化はならない」野党共有
立憲民主党の安住淳国対委員長は28日、日本維新・国民民主・日本共産・れいわ新選・有志の会・社会民主との6党1会派の国対委員長会談後の記者会見で、安倍晋三元総理の国葬儀で国論を2分したことを受け「二度と...
-
なぜ、この見出し 立憲・小西参院議員が?発信
自民党の村上誠一郎元行政改革担当大臣は安倍晋三元総理の国葬儀に関し「最初から反対だ、出るつもりもない。(安倍氏の政権運営が)財政・金融・外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と記者団に答えた...
-
電撃「国葬解散説」も浮上!高まる「解散圧力」で顕現化した岸田政権「終わりの始まり」
岸田内閣の支持率が、下落の一途を辿っている。ケチのつき始めは、安倍晋三元総理の銃撃殺害事件後、自民党を襲った旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題だった。その後、岸田文雄総理は旧統一教会との関係払拭を...