「自民党 選挙」のニュース (914件)
-
安倍「桜スキャンダル」は菅官房長官の「謀略」だった!?驚愕の舞台裏とは
憲政史上初となる2887日超えの政権最長記録がメディアで取り沙汰される中、安倍晋三総理が「桜を見る会」をめぐるスキャンダルで窮地に立たされている。その驚くべき舞台裏を、11月26日発売の「アサヒ芸能」...
-
過半数以上の議員が逮捕された青森県平川市の大騒動
青森県平川市議会では大変な事態が起きている。平川市長選(1月26日投開票)をめぐる選挙違反事件で計15の市議が逮捕された。過半数を超える大量の議員が逮捕される事態に混乱が広がっている。これは大川前.....
-
橋下・小沢・安倍が改元直後に「新政権」サプライズ(4)「この先は何でもアリだ」示唆
自民党OBが、その内情を明かす。「憲法改正を旗印に安倍さんと組むというのは、常に小沢さんのオプションにあったようだ。そもそも小沢さんは『反自民』じゃない。やりたいことは政権交代可能な小選挙区制の導入と...
-
三原じゅん子「女性初の総理候補に急浮上」証言も出た「快速出世」裏事情!
9月23日、菅内閣の厚生労働副大臣に就任した三原じゅん子参院議員が初登庁した。「10年の参院選で初当選し、現在2期目の三原氏が政府の役職に就くのはこれが初めて。菅義偉総理が掲げる不妊治療の保険適用や年...
-
敵基地攻撃能力保有に方向性試みる総理を非難
安倍晋三総理が「国民の負託に自信を持って応えられる状態ではなくなった」と持病の治療のため総理を退くと表明しながら、違憲の疑いがある「敵基地攻撃能力の保有」に方向性を自ら総理のうちに決める意思表示をした...
-
自公政権に対峙の「合流新党」15日に結党
自公政権に対峙できる選択肢を提供する立憲・国民など2党2グループによる「合流新党」の結党大会が今月15日に行われることが決まった。立憲民主党の枝野幸男代表は1日、党会合で「早ければ10月25日と言われ...
-
自民党総裁選挙「党員投票せず」両院議員総会で
次期「総理」となる自民党の「総裁」選挙は、事実上、「ポスト安倍」から石破茂・元幹事長外しとなる選挙方法になった。自民党総務会は1日、二階俊博幹事長の提案通りに、党員投票はせず、衆参国会議員と都道府県連...
-
自民の総裁選挙は「総理選び」党員投票すべき
自民党は9月1日に予定している総務会で党総裁の選出方法、選出時期を決定する。選出方法については党員投票を省略する方針のようだが、公明含め与野党各党の代表選びと異なり、自民党の総裁は日本の総理を決めるも...
-
私物化批判で急きょ中止「桜を見る会」野党が恐れる鳩山政権時代のブーメラン
来年の中止が決まった「桜を見る会」を巡る問題で安倍晋三首相を追及すると意気込んでいる野党が、旧民主党政権時代をむし返される“ブーメラン”を恐れている。政府は13日、桜を見る会を中止すると発表。今後は招...
-
歴代総理の胆力「吉田茂」(2)長寿の秘訣は「人を食っている」
政界を引退した吉田は、かつての「ワンマン宰相」を引きずるように、生臭さは健在であった。敷地1万1千坪。その名も自ら“命名”した「海千山千楼」の神奈川県大磯の邸宅に昭和16年に雪子夫人を亡くして以来、吉...
-
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(18)構想が及ぼした意外な余波
72年6月20日、ついに「日本列島改造論」が書店に並んだ。小長らも「日本列島改造論」を手にして、感慨に浸った。「これはまさに洛陽の紙価を高める1冊となった」なお、この本は91万部も売り上げる大ベストセ...
-
橋下・小沢・安倍が改元直後に「新政権」サプライズ(3)カギとなる「総総分離」の実現
それではと、先の自民党大会では、二階俊博幹事長(80)が「完全オフレコ」としながら、「私は、総裁にさらに頑張っていただきたいという声が出てくると思う」と、再び党則を変更しての「安倍4選」の可能性を示唆...
-
歴代総理の胆力「岸信介」(4)「陰謀家ならず“陽謀家”である」
その後の岸は後継の自民党総裁に池田勇人が選出されたあとの7月14日、首相官邸でのその祝賀会で自ら万歳三唱を唱えた瞬間、暴漢に左太腿を刺された。翌15日、池田が首班指名を受けたのを見届け、正式に内閣を総...
-
天才テリー伊藤対談「音喜多 駿」(4)国政のチャンスを蹴っていたんだ!?
テリー音喜多さん自身のお話も聞かせてください。政治家としての将来は、どんなビジョンをお持ちですか?音喜多今はしっかりと都政に向き合い、真剣に取り組んでいきます。ただ、私は「総理大臣になろう!」と決めて...
-
歴代総理の胆力<最終回>(2)待望は「中曽根型」トップリーダー
そうした中で、令和の時代を迎えることになった。しかし、この時代は“特別なすべり出し”となった。新型コロナウイルスの世界的感染拡大である。ために、特に経済が世界的な大ダメージを受けた。日本も例外ではなく...
-
歴代総理の胆力<最終回>(1)激動を乗り切った昭和後期総理
伊藤博文から安倍晋三まで62人の明治・大正・昭和・令和と、日本の舵取りを担った総理大臣のリーダーシップ、それを支えた「胆力」を点検してきたが、いよいよこの連載も最終回である。その総括として、改めて足跡...
-
「カネ返せ!」通じず…河井案里氏の歳費4942万円返還訴訟は却下
2019年の参院選広島選挙区の買収事件で有罪が確定して当選無効となった元自民党参院議員の河井案里氏(47)に対する歳費返還請求訴訟が東京地裁で却下された。原告側は、案里氏が19年7月の初当選後に受け取...
-
菅原一秀氏が〝政治とカネ〟問題でやっと議員辞職 菅首相が党内からも攻撃を受ける理由
菅義偉首相(72)が自民党の「政治とカネ」をめぐる問題で、党内からの猛攻撃に見舞われている。秘書が選挙区内で有権者に香典を渡していた問題などで刑事告発された前経済産業相の菅原一秀衆院議員(59)が1日...
-
今井絵理子、社会学者に沖縄知事選敗北の「戦犯ですらない」酷評の“説得力”
「そもそも存在感がない」。これは社会学者でコメンテーターの古市憲寿氏が10月4日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で自民党の今井絵理子議員に言い放った言葉である。元神戸市議で妻子ある橋本健氏との交際...
-
公文書隠ぺいも体質改める意識見えない 枝野氏
立憲民主党の枝野幸男代表は20日、遊説先の仙台市で記者団に応じ、激戦区・広島3区の応援で、選挙の争点に関して「政治とカネそのものというより、やはり説明をしない、そして、隠す、ごまかす、公文書まで隠ぺい...
-
総裁選と騒ぐなら総裁だめを自認するようなもの
立憲民主党の福山哲郎幹事長は24日の記者会見で、昨年の自民党総裁選挙からわずか1年で総裁選挙と騒いでいるのは自分たちが選んだ総裁がだめだったということを自ら認めているようなもの、と提起し、コロナ禍の中...
-
高市政調会長で選択的夫婦別姓遠ざかる党内議論
自民党の岸田文雄総裁がUR口利き疑惑で説明責任を果たしていない甘利明党税制調査会長を党幹事長に据える人事情報に、立憲民主党の蓮舫代表代行が早速、岸田氏の役員人事に疑問を投げた。蓮舫氏は岸田氏が総裁就任...
-
「自民党に政権与党の資格ない」枝野・福山両氏
菅義偉総理が自民党総裁選に出馬しないと3日表明し、事実上の「退陣表明」を行ったことから、立憲民主党の福山哲郎幹事長は「衆議院の残り任期が50日を切る中、何よりコロナの感染拡大が続き、国民の命と生活が危...
-
総選挙で政権奪還へ党への合流呼びかけ 枝野氏
立憲民主党の枝野幸男代表は6日、国民、社民、社保らトップとの会談の場で「年明け早々にも解散総選挙の可能性がある」と述べ「解散がない場合でも、通常国会ではさらに強力な体制で国会論戦に挑み、安倍政権を.....
-
結党大会書類でいきなり「立憲」抜けの大チョンボ!所属議員「晴れの門出が台無し」
新「立憲民主党」(枝野幸男代表)が都内のホテルで開いた結党大会で配布した党の綱領案の文中で、「立憲」の2文字が抜け落ち「民主」と記す大チョンボを犯した。旧立民と旧国民民主党が合流して結成された新立民は...
-
政策論争する準備できています 蓮舫氏
第99代総理を決める臨時国会は16日召集され、自民党総裁の菅義偉氏の就任が確定しているが、自民党総裁選挙を巡っては政治に「国民の納得と共感」を掲げ、国民の7~8割が納得していない森友問題についても.....
-
二階幹事長の政治とカネ “きれい” 発言 野党怒り「辞職、逮捕者が国会からいなくなっただけ」
自民党の二階俊博幹事長(82)は1日に行われた会見で「政治とカネ」の問題についての質問に対し「ずいぶんきれいになってきている」との認識を示したことを受けて、野党の怒りを買っている。一昨年の参院選をめぐ...
-
当選無効確定で歳費全額納付義務法案示す 立憲
2019年夏の参院選挙で自民公認候補で立候補し、一端、当選した河井案里氏(広島選挙区)が大規模買収で当選無効になったことから、歳費返還を求める世論が強まっているが、公明党が歳費の4割返納法案を自民党と...
-
立憲・福山氏 選挙報道に違和感、勢いはこちら
立憲民主党の福山哲郎幹事長は衆院選挙の各メディアの情勢調査の結果報道に対し、26日「違和感のある表現がある」とツイッターでつぶやいた。福山氏は「自民単独過半数をうかがう」「単独過半数確保の勢い」などの...
-
岸田政権の政策高評価、期待の表れと経団連会長
自民党総裁選挙時から岸田文雄総理を支持してきた日本経済団体連合会の十倉雅和会長は、衆議院選挙で自民が絶対安定多数を獲得した今回の結果について、1日、「有権者が岸田政権の政策を高く評価し、ポストコロナの...