「菅義偉」のニュース (646件)
菅義偉のプロフィールを見る-
行政手続の押印1万5千項目の99%以上廃止へ
菅義偉総理は国家戦略特別区域諮問会議と規制改革推進会議の合同会議で「規制改革については行政手続の押印について1万5000項目の内、99パーセント以上廃止する。これを含め、押印・書面の見直しを一括して行...
-
GoTo、国土強靭化補正予算はコロナへ組み替えを
立憲民主党の安住淳国対委員長は12日の野党国対委員長会談のあとの会見で、政府の補正予算のうち、GoToトラベルの1兆円、国土強靭化の3兆1000億円は「医療・貧困支援などコロナ対策に組み替えるべきだ....
-
オリパラはゼロベースで開催可否を検討すべき
菅義偉総理が12日に米マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏と電話会談した際、「東京五輪・パラリンピックを必ずやりきる」と語ったと報じられているのを受け、日本共産党の志位和夫委員長は13日、ツイッタ...
-
総理長男が審議官接待「事実関係調査中」総務相
衛星放送関連会社(東北新社)に勤務の菅義偉総理の長男から総務省審議官ら幹部4人が日本料理店などで会食し、タクシーチケットや土産を受け取り接待されていた「国家公務員倫理法違反」の疑惑問題で、武田良太総務...
-
休業支援金など大企業非正規労働者も対象へ指示
菅義偉総理は4日の衆院予算委員会で自民党の下村博文議員の質問に答え、休業支援金・給付金の対象に休業手当を受け取れなかった大企業の非正規労働者を追加するよう田村憲久厚生労働大臣に検討を指示している旨、答...
-
政府への反対自体やめさせること感じる 吉田氏
日本学術会議推薦による会員への任命を違法に拒否した菅義偉総理に対し、社会民主党の吉田忠智幹事長は5日までに「(政府の方針に)『反対する官僚は異動だ』と言い切り、官僚への統制を強めようとしている菅首相が...
-
希釈するほか選択肢ない 環境相、無責任発言
東京電力福島第一原発事故による放射性物質「トリチウム」を含む『汚染水』処理に原田義昭環境大臣が10日の記者会見で「(海に)放出して希釈するほかに選択肢はない」などと海洋投棄のほかないとする無責任発言を...
-
東京都が予定PV「全て中止」 次は入場者数の行方
東京都の小池百合子都知事が19日、東京五輪・パラリンピック大会の期間中に都内で予定していた「パブリックビューイング」(PV)をすべて中止すると、開幕まで1か月あまりになって、やっと決断した。小池知.....
-
総理の五輪開催大丈夫は「プライドか、経済か」
菅義偉総理は17日の記者会見で、東京五輪・パラリンピック開催について海外メディアから「ワクチンがあっても100パーセント安全性を確保することはできない。マスコミも選手たちも自己責任で参加する。無償での...
-
自民改憲草案起草者の片山さつき氏入閣
第4次安倍改造内閣の閣僚の顔ぶれが2日、発表された。12人が新入閣となった。特に憲法改正を目指す安倍晋三総理は2012年の自民党憲法改正草案起草者メンバーでもあった片山さつき元参院外交防衛委員長を地方...
-
建設工事受注動態統計書き換えの真相は?告発も
金子恭之総務大臣は28日の記者会見でGDP(国民総生産)に関係する基幹統計「建設工事受注動態統計調査」が二重計上や書き換えられてきた問題について「国土交通省の検証委員会とともに、統計の専門家による第....
-
(旧)統一教会からの支援「票の割り振り」も
自民党の青山繁晴参院議員が自身のブログ「青山繁晴の道すがらエッセイ」で7月18日にアップした「自民党の立候補者と(旧)統一教会の関係をめぐって、わたしが参院選の前に行動したこと」の中で、選挙をめぐる教...
-
安倍派「跡目争い」をめぐる「集団指導体制」のトラブル爆弾!「キーマンは菅前総理」の舞台裏
安倍晋三元総理の死去による、自民党最大派閥である安倍派(清和会)の「跡目争い」に関連し、安倍派の重鎮、森喜朗元総理の体調問題が注目されている。永田町関係者によれば、「3日に1回の割合で通院しており、面...
-
トウモロコシ購入は日米貿易交渉と別問題と菅氏
日米首脳会談で、当初予定していた日米交易交渉合意の署名が見送られるとの報道について、菅義偉官房長官は24日午前の記者会見で「8月末に関係閣僚間で意見の一致をみたうえで、それを両国首脳間で確認している」...
-
河井克行元法相が衆院議員を辞職
2019年7月の参院選挙で妻の選挙を優位にするため自治体議員らに現金を配った公職選挙法違反(買収罪)で起訴され公判中の河井克行元法相(衆院広島3区、自民党離党済み)が1日、衆院補会議で議員辞職を許可さ...
-
ロシア上院議員「領土交渉は終わった」
「領土割譲に向けた行為や呼びかけは容認しない」。安倍政権の下、北方領土4島返還どころか、2島返還さえ厳しい状況になった。ロシアは憲法改正により領土割譲禁止規定を明記。「隣国との国境確定交渉」を対象外に...
-
ポスト安倍風雲急!「菅」「破」「文」「太」の仁義なき戦い
安倍首相は18日、私邸で静養した。前日は慶応病院で日帰り検診を受けたが、吐血報道や体調悪化が懸念されていた中での受診には、さまざまな臆測が飛び交った。自民党関係者は「結果的に3日間の夏休みの最中に追加...
-
看護師派遣要請の総理認識にネットで批判溢れる
菅義偉総理は新型コロナウイルス感染症の感染者数が高止まりしている状況に、30日、改めて「お酒の提供の停止、人流を抑える対策が必要だ。また、明日(1日)から5連休に入る。不要不急での外出、また行楽、帰省...
-
苦しい時の自衛隊頼み続く、都内に接種センター
菅義偉総理による「苦しい時の自衛隊頼み」が続いている。今回は『コロナワクチン大規模接種センター』を5月に都内に設置し、医官、看護官ら自衛隊医療スタッフで運営するよう防衛大臣に指示した。岸信夫防衛大臣は...
-
東京・大阪など4都府県に「緊急事態宣言」
菅義偉総理は23日、東京・大阪・京都・兵庫の4都府県に25日から新型コロナウイルス感染症の「緊急事態宣言」を発出するとした。5月11日まで。またまん延防止等重点措置についても、新たに愛媛県で実施。宮城...
-
トリチウム含む処理水「近日に処理判断」と総理
東京電力福島第一原発事故により毎日増え続ける放射能汚染水を処理して後の「放射性物質(トリチウム)を含む処理水」の処理について、菅義偉総理は7日、記者団の問いに「近日中に判断する」と語った。菅総理は「福...
-
日米首脳会談で拉致問題に協力求めると菅総理
菅義偉総理は7日、拉致被害者の家族らと面会し「拉致問題は私の内閣にとって最重要課題。先頭に立って、米国を含む関係国と緊密に連携しながら、拉致問題を何としても解決したい」と思いを伝えた。そのうえで「私自...
-
三原じゅん子 恥を知れ!大臣になれない芸能過去(1)芸能人好きの総理にすり寄り
小泉進次郎が初入閣!田中角栄の記録を塗り替える38歳、男性議員では史上最年少の入閣にワイドショーは大騒ぎだ。しかし、その陰でもうひとつのサプライズ人事計画が進行していたのだ。ツッパリアイドルから女優、...
-
武田総務大臣は続投し、立て直しをと期待 総理
武田良太総務大臣に対する不信任決議案が31日、野党から衆院に提出されたのを受け、菅義偉総理は同日、記者団の問いに「総務省で国民の皆さんの期待を損なう事案が発生したことについては大変申し訳ないと思う」と...
-
野党けん制「不信任案提出なら解散進言」二階氏
自民党の二階俊博幹事長は29日の記者会見で野党が内閣不信任案を提出した場合「自民党幹事長としては、私は直ちに(衆院の)解散で立ち向かうべきだというふうに進言したい」と野党を強くけん制した。二階氏は「不...
-
自民党に道義的責任感じてもらいたい 福山氏
元自民党参院議員の河井案里氏による公選法違反(買収罪)が確定し、当選無効になったのを受け参院広島選挙区の再選挙が4月8日告示、25日投開票で実施されるが、28日、広島県入りした立憲民主党の福山哲郎幹事...
-
菅首相 訪米前に安倍前首相と緊急会談したが…「外交音痴」は克服できるのか
菅義偉首相(72)は29日、来月8日からの初訪米に向けて安倍晋三前首相(65)と永田町の安倍事務所で会談した。昨年10月以来となる安倍氏との会談を終えた菅首相は「予算が成立し、来月には訪米するので、8...
-
日韓両首脳電話会談「互いに極めて重要な隣国」
菅義偉総理は24日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と電話会談した。その後、記者会見し「日韓両国はお互いにとって極めて重要な隣国である」との認識を伝え「北朝鮮問題を始め、日韓、日米韓、この連携は重...
-
デジタル庁設置へ来年の通常国会に法案提出へ
菅義偉総理は23日、デジタル庁の設置に向け、「来年の通常国会に法案を提出する」と語った。また「総理就任記者会見時に、役所の縦割り、既得権益、悪しき前例主義を打破し、規制改革を行う。そして、国民のために...
-
12・6「菅バースデー総選挙」濃厚も…よみがえる“麻生内閣の悪夢”
麻生サンとどこか似てきたのか?菅新内閣が発足し、各社の世論調査では支持率70%前後の好発進となった。永田町の関心は、菅義偉首相(71)がいつ解散総選挙に踏み切るのかの一点。年内を逃せば「麻生内閣の悪夢...