「首相」のニュース (648件)
-
菅首相 支持率下落でささやかれはじめた〝青木方程式〟の呪縛
菅義偉首相(72)の内閣支持率が昨年9月の政権発足から過去最低の30%を下回る最悪の事態に陥り大ピンチに立たされている。支持率急落の原因は、東京五輪開会式が行われる東京都に4度目の緊急事態宣言を出した...
-
防衛省 アウトソーシング契約 公募は名ばかり
西村正紀会計検査院院長は11日、2008年度歳入歳出決算検査報告を鳩山由紀夫首相に手渡した。このうち、防衛省関係では、防衛省海上幕僚長あてに、アウトソーシング契約の契約方式について、競争性と透明性を高...
-
4日は枝野、逢坂、辻元氏ら立憲論客が総理追及
菅義偉総理が日本学術会議会員推薦6人に対し任命拒否した問題を巡る国会論戦で、2日の衆院予算委員会で日本学術会議の会員推薦の仕組みが閉鎖的で既得権益のようになっていると述べたことに、元自民党幹事長の小沢...
-
稲田朋美 ネトウヨ萌えな「メガネっ娘」素顔を先生調査!(3)「最終目標は総理」との宣言も?
「次期総理」候補である稲田氏の周りには、お近づきになりたいマスコミが常に追いかけている。政治部デスクはこう話す。「安倍総理と仲がいいので、情報源としても重宝されています。今のうちに良好な関係を築いてお...
-
国民民主・玉木代表がエンタメ産業支援強化を訴え 岸田首相の答弁に「やる気が感じられなかった」
国民民主党の玉木雄一郎代表(52)は20日に行われた衆院本会議の代表質問で、まん延防止等重点措置の適用を決めた岸田文雄首相(64)に対し、エンターテインメント産業への支援強化を訴えた。玉木氏によると、...
-
立民・泉代表が岸田首相の答弁姿勢に苦言「抽象的なところがあって前進しない」
立憲民主党の泉健太代表(47)は19日、衆議院本会議で岸田文雄首相(64)の施政方針演説に対する代表質問を行った。泉氏は18歳以下への10万円給付を去年9月以降、離婚したひとり親世帯が受け取れていない...
-
安倍昭恵夫人が担がれる否定一転の「電撃出馬」と「アッキー新党」結成
アッキーは補選に出馬するのか否か──。いま永田町界隈では、安倍元首相が凶弾に倒れたことによる衆院山口4区の衆院議員補欠選挙で、昭恵夫人が出馬するのかどうかが大きな関心事になっている。自民党関係者が言う...
-
岸田首相は物議を醸した安倍晋三氏の「核共有」議論および腰の姿勢
岸田文雄首相(64)は2日、参議院予算委員会で緊迫するウクライナ情勢をテーマに行われた集中審議に出席した。質疑に立った立憲民主党の杉尾秀哉参院議員は、自民党の安倍晋三元首相が27日に放送されたフジテレ...
-
菅直人元首相が橋下徹氏を口撃「彼の本はノウハウ本ばかり」 プーチン大統領にも言及
ツイッターの〝ヒトラー投稿〟で橋下徹氏や日本維新の会とバトルになった菅直人元首相(75)が26日、大阪市を訪れ、維新が進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の現状を視察した。菅氏はIR予定地の夢...
-
官邸HPで公式にロシアは「戦争犯罪」と発信
政府は7日「日本はウクライナと共にあります」との首相官邸HPで「ロシア軍による多数の無辜(むこ)の民間人の殺害は重大な国際人道法違反であり、戦争犯罪。断じて許されず、厳しく非難する」とロシアの行為.....
-
日・ニュージーランド首脳 多面で両国関係強化
岸田文雄総理は21日、ジャシンダ・アーダーン・ニュージーランド首相と会談。外務省は「両国首脳が、ロシアのウクライナ侵略等によって国際秩序の根幹が揺らぐ中で、『自由で開かれたインド太平洋』の実現に向け、...
-
来年、広島でG7の意志 歴史に残る重みで示す
岸田文雄総理はドイツの日刊紙・フランクフルターアルゲマイネ紙への寄稿文で「来年、G7議長国として広島でサミットを開催する。武力侵略も、核兵器による脅かしも、国際秩序の転覆の試みも、断固として拒否すると...
-
国葬を先例にしないを反故でも「判断適切」総理
岸田文雄総理は組閣後の記者会見で安倍晋三元総理の「国葬」について、世論調査で半数を超え反対があり、全額公費負担には疑問の声もある中、内閣と自民党の合同葬にするなど検討することはないのか、との記者団に問...
-
日米首脳TV会談 日本で日米豪印首脳会合提案
岸田文雄総理は21日夜、米国バイデン大統領と約80分にわたりテレビ会談を行い、「オンラインでこうしてお話ができる事を大変うれしく思っています」と冒頭、時間を割いてもらったことに感謝の意を伝え、国際情勢...
-
太平洋島嶼国へ日本の強み生かす支援を提供
林芳正外務大臣は8日、太平洋島嶼国のフィジーとパラオを訪問後、臨時の記者会見をし「太平洋島嶼国は長年の友好国であるとともに、地域の平和と安定を確保していく上で戦略的にも大変重要な地域だ」と述べたうえで...
-
全特マニュアル問題「日本郵便の報告待ち対応」
地域に密着し、極めて公共性の高い「郵便局」の局長を育成するなどとして、全国郵便局長会(全特)が「政治活動・選挙活動・地域活動の重要性について理解を深めさせる」などとする「後継者育成マニュアル」をつくっ...
-
露UA両首脳と5者会談提案も安倍氏でなく森氏
立憲民主党の白眞勲参院議員は3日の参院予算委員会でロシアのウクライナ侵略に関して、岸田文雄総理に対し「総理主催で、プーチン露大統領、ゼレンスキーウクライナ(UA)大統領、メルケル前ドイツ首相を広島.....
-
安倍元首相の「国葬」反対!岸田政権が頭を抱える「43万票復活」辻元清美の雄叫び
ここへ来て永田町界隈では、立憲民主党(立民)の参院議員、辻元清美氏の存在感がにわかに増しているという。経緯を立民関係者が語る。「参院選での立民は、改選議席を下回る17議席獲得にとどまる惨敗に終わりまし...