「三重県志摩市」のニュース (37件)
-
NEW
ふぐ漁中に転落か 男性死亡
三重県志摩市の沖合で16日、男性が漁船から転落し、その後救助されましたが死亡が確認されました。 16...
-
NEW
フグ漁船から60代男性が海に転落し死亡 三重・志摩市
16日午前、三重県志摩市の沖合で、フグ漁をしていた船から男性が海に転落し、その後発見されましたが、死...
-
NEW
船長が振り返ったらおらず…フグのはえ縄漁をしていた漁船から68歳男性が転落 付近を捜索し海上で救助も溺死
16日午前、三重県志摩市沖の海上で、フグのはえ縄漁をしていた68歳の男性が漁船から転落し、死亡しまし...
-
ホテルから時価70万円相当のワイン8本を盗んだか 元従業員の男を逮捕 リサイクルショップで発見 三重・志摩市
三重県志摩市のホテルから高級ワイン8本、時価70万円相当を盗んだとして、元・従業員の男が逮捕されまし...
-
伊勢エビの「刺し網漁」を小学生が体験 40キロの伊勢エビを水揚げし…児童らは「楽しかった」「いい体験になった」 三重・志摩市
三重県志摩市で、小学生が伊勢エビの刺し網漁を体験しました。これは海の魅力を子どもたちに知ってもらおうと、志摩市の和具海老網漁業同盟会が毎年行っているもので、けさは志摩小学校の5年生が地元で盛んな伊勢エ...
-
三重の海に異変 海水温上昇で伊勢エビの漁獲量減少し養殖タイは病気に…厳しい状況に漁師は「違う商売考えないと」 急がれる対策
11月9日、天皇皇后両陛下もご出席され、三重県志摩市などで開催された「全国豊かな海づくり大会」。水産業の振興などを目的とするこの大会は、毎年全国各地で開催されていて、三重県での開催は41年ぶり2度目で...
-
三重県志摩市にある建設会社の元社長の男を逮捕 別の会社から借りていた自動車13台を売却し着服か 愛知県警
三重県志摩市にある建設会社の元社長の男が別の会社から借りていた自動車13台を売却し着服したとして逮捕...
-
モーターパラグライダーが海に墜落 東京の48歳男性が死亡 三重県志摩市
鳥羽海上保安部によりますと、19日午前10時45分ごろ、三重県志摩市志摩町でモーターパラグライダーが...
-
女性(98)を殺害したとして逮捕された親族の女(63) 心神喪失として津地検が不起訴処分 三重・志摩市
三重県志摩市の住宅で、98歳の女性を殺害したとして、親族の女が逮捕された事件で、津地検は、女を心神喪...
-
98歳の女性死亡 63歳の親族の女を殺人容疑で逮捕 普段2人の間に接点なし 三重・志摩市
6月、三重県志摩市で98歳の女性が死亡しているのが見つかった事件で、警察は死亡した女性の親族の女を殺...
-
受理した遺失物届を廃棄警察官が誤ってシュレッダーに 三重・志摩市
三重県志摩市の交番で受理した遺失物届の書類を警察官が誤ってシュレッダーにかけ、廃棄していたことが分か...
-
98歳女性死亡 殺人事件と断定 親族の女性が何らかの事情を知っているとみて捜査 三重・志摩市
6月20日、三重県志摩市の住宅で98歳の女性が死亡しているのが見つかり、警察が殺人事件として捜査して...
-
色とりどりのアジサイ見頃 三重・志摩市の大慈寺
三重県志摩市大王町の「あじさい寺」として知られる大慈寺で、アジサイが見頃を迎えています。 志摩市大王...
-
伊勢志摩サミットの会場ホテルで食中毒の疑い 15人がおう吐や下痢を発症 三重・志摩市
伊勢志摩サミットの会場として知られる三重県志摩市のホテルで、複数の客が体調不良を訴えているとして、保...
-
水産高校の生徒が人工授精させたクロアワビの稚貝を放流 3~4年で収穫できる大きさに成長 三重・志摩市
29日、三重県志摩市で地元の水産高校の生徒が人工授精させたクロアワビの稚貝を放流しました。 この取り...
-
「女性の下着が欲しかった」郵便配達員が女性宅に侵入し、下着を盗んだ疑いで逮捕 三重・志摩市
郵便配達員が女性宅に侵入し、下着を盗んだとして逮捕されました。 逮捕されたのは、三重県志摩市の郵便配...
-
女性知人宅に放火疑い“ストーカー扱いに腹が立った”63歳の男逮捕 三重・志摩市
先月、三重県志摩市で知人が暮らす住宅に火をつけて全焼させたとして、63歳の男が、2日、逮捕されました...
-
上司の印鑑で不正行為市職員を懲戒処分 三重・志摩市
三重県志摩市の職員が、自分で購入した上司の印鑑を使って決裁を得たように装うなど、50件以上の不正行為...
-
近畿~東海 午後も雨が降りやすい 紀伊半島周辺では本降り
今日18日(日)は、広い範囲で晴れていますが、近畿~東海では雲が多く、所々で雨が降っています。このあとも雨が降りやすく、沿岸部では本降りとなる所もありそうです。外出の際、雨が降っていなくても念のため雨...
-
「空飛ぶクルマ」志摩~セントレアで「仮想運行」 ヘリを用いて課題抽出へ
実物の登場に先駆けて、ルート検証や環境整備が勧められます。今回実験が行われる飛行ルート(画像:名鉄)。新しい移動手段として次世代モビリティである「空飛ぶクルマ」の開発や環境整備が進められている中、法令...
-
35歳会社員男、ホテルに23連泊し飲食代含め68万円を支払わず姿を消して逮捕 余罪の可能性も
愛知県名古屋市のホテルで、宿泊費など68万円を支払わなかったとして、愛知県一宮市内に住む35歳会社員の男が逮捕された。警察によると、男は2020年7月から8月にかけ、名古屋市内のホテルに23連泊したう...
-
13日(水)の天気 前線停滞 広く雨で局地的に非常に激しい雨 関東以北はヒンヤリ
きょう13日(水)も前線の影響で広く雨が降るでしょう。局地的に雷を伴って、非常に激しい雨が降りそうです。関東から北海道では日中も薄着ではヒンヤリとするでしょう。前線の影響で雨局地的に非常に激しく降るき...
-
三重県・碧志摩メグなど萌えキャラは「性犯罪を助長」!? 評論家・香山リカ氏の“爆弾発言”は永久に不滅か
精神科医で立教大学教授の香山リカ氏が、またも超絶発言で“爆弾”を投下した。ここまでくるともはや兵器だ。香山氏は東京新聞のコラム「香山リカのふわっとライフ」で9月22日、「少女キャラに罪なし?」と題し、...
-
23歳男、高級ホテルに16日間宿泊し約500万支払わず 食事などルームサービスも利用
三重県志摩市で、ホテルに15泊しながら費用を支払わなかったとして、無職の23歳男が逮捕された。男は10月18日から11月2日までの16日間、三重県志摩市の高級ホテルに友人と宿泊。食事やマッサージなどの...
-
忽然と姿を消した美人女性記者、事件の裏に潜む「売春島」の闇【未解決事件ファイル】
1998年11月24日、三重県伊勢市で若い女性が勤務先を出た後、行方が分からなくなった。伊勢市の近くにある売春島との関連、北朝鮮への拉致、知人による怨恨。いくつかの噂が流れたまま、2019年現在も彼女...
-
台風から離れた所でゲリラ豪雨 今夜にかけても道路の冠水などに注意
西日本や東日本では今日(3日)も局地的に雨雲が発達して、ゲリラ豪雨となっている所があります。台風11号は離れているものの、湿った空気が流れ込んでいるため、今夜にかけても局地的に非常に激しい雨が降り、道...
-
三重県で1時間に約120ミリ「記録的短時間大雨情報」
三重県志摩市付近では、23日14時30分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。三重県志摩市付近で猛烈な雨三重県付近では局地的に雨雲が発達してい...
-
500万円の宿泊費未払いも コロナ禍で発生したホテルの無銭宿泊事件、後払いのリスクの指摘も
新型コロナウイルスによる経済の冷え込みと長期化は、雇用の悪化や収入の減少など、日本国民に深刻な悪影響を与えている。そんな中で、「最後に贅沢がしたい」、あるいは「なんとか無料で旅行がしたい」「家族に少し...
-
青森明の星短大の元准教授が女子高生のみだらな写真を撮影し再逮捕
山口県警防府署は7月31日、女子高校生のみだらな写真を撮影したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、青森明の星短期大(青森市浪打)の元子ども学科長で准教授だった鷲岳覚容疑者(37=青森市...
-
【洪水警報】三重県・志摩市に発表
気象台は、午前0時18分に、洪水警報を志摩市に発表しました。また大雨警報(浸水害)を志摩市に発表しました。南部では、22日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】...