「岡山県真庭市」のニュース (15件)
-
NEW
【速報】米子自動車道の蒜山インター下り出口付近でオートバイが単独事故 上下とも車線規制(午後0時15分現在)【岡山・真庭市】
きょう(30日)午前11時すぎ、岡山県真庭市の米子自動車道・下りの蒜山インター出口付近でオートバイが...
-
ジャージー牛の放牧が始まる 生まれて初めて放牧された9頭はモ~ダッシュで蒜山高原を満喫【岡山・真庭市】
岡山県真庭市蒜山高原で、この時期の風物詩にもなっている牛の放牧が始まりました。大型連休中とあって多く...
-
ゴールデンウィーク前に蒜山高原で地元住民らが清掃活動「きれいな蒜山を見ていただきたい」【岡山・真庭市】
あす(26日)から最大で11連休となるゴールデンウィークが始まります。これを前に岡山県真庭市の蒜山高...
-
【戦後80年】「この遺影しかしらない」風化する戦争の記憶 真庭市の神社で戦没者を弔う慰霊祭【岡山】
今月(4月)19日、岡山県真庭市の神社で戦没者を弔う慰霊祭が行われました。出席した遺族の多くは戦後生...
-
本州の日本海側を中心に雪強まる 西日本の山沿いで積雪も 交通障害に警戒・注意
今日9日は、本州の日本海側を中心に雪雲がかかり、東北や新潟県、関東北部の山沿い、長野県、岐阜県を中心に雪の降り方が強まっています。また、西日本の山沿いでも積雪となっています。明日10日の午前中にかけて...
-
東・北日本を雨雲通過中 東海や関東は昼過ぎにかけ本降り 静岡県で警報級大雨おそれ
きょう26日、東日本、北日本を雨雲が通過中です。西日本の雨はあがっていますが、どしゃ降りの雨が降った所も。昼過ぎにかけては、東海や関東を中心に雨が強まり本降りの雨になるでしょう。静岡県では警報級の大雨...
-
土日再びまとまった雨 GWは天気や気温、気圧変化激しく 天気による体調変化に注意
きょう26日、低気圧や前線が東日本、北日本を通過中です。この先も低気圧が周期的に通過する影響で、天気や気温の変化だけでなく、気圧も上がったり、下がったり変化が激しくなる予想が出ています。気圧など天気の...
-
1月は10年に1度の強烈寒波襲来 大雪・厳寒記録を各地で更新 2月はどうなる?
1月前半は、北日本を中心に度々寒気が南下し、札幌や小樽で大雪に。後半は10年に1度レベルの強烈寒波が西回りで襲来。岡山など中国山地を中心に記録的大雪となり、列車や車の立ち往生、水道管の凍結・破裂が発生...
-
岡山県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 深刻な交通障害の発生するおそれ
きょう24日19時10分、岡山地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう24日19時10分、岡山地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発...
-
強烈寒波 岡山県などで記録的な大雪 水戸や京都、神戸、広島などでも積雪
昨日24日から流れ込んだ強烈な寒気の影響で、岡山県などで記録的な大雪となりました。津山市では12時間で46センチの雪が降り、統計開始以来1位となっています。京都市や神戸市、奈良市、広島市などでも積雪と...
-
強烈寒波の影響続く きょうも大雪や猛吹雪による交通障害に警戒 太平洋側も積雪注意
きょう25日も強い冬型の気圧配置が続き、強烈な寒気が居座ります。北海道や本州の日本海側は大雪となり、さらに積雪が増えそうです。風も非常に強い状態が続き、全く見通しのきかない猛吹雪となるでしょう。太平洋...
-
13日 九州から東北で大雨 猛烈な雨、竜巻のおそれ
きょう(13日)は大荒れの天気に。非常に強い風が吹き、局地的には猛烈な雨が降るでしょう。大荒れの天気の原因は、発達しながら本州の南岸を進む低気圧。雷雲の下では竜巻が発生するおそれも。九州から東北で大荒...
-
高樹沙耶容疑者の逮捕は、医療大麻潰しが目的の狙い撃ちだ! 大麻解禁の世界的潮流に危機感を抱く厚労省による国策捜査
元女優の高樹沙耶容疑者が25日、大麻を所持していたとして石垣島の自宅で厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部(麻取)に逮捕された。高樹容疑者はこれまで医療用大麻解禁を訴えて活動していたことでも知られてきた...
-
31日 寒波列島 記録的降雪量も
31日の日本列島は、今季最強クラスの寒波に襲われている。北海道や東北、東海、中国地方では観測史上1位の降雪量を観測。全国的に真冬並みの厳しい寒さ。この寒波は、元日まで続く所が多く、3が日まで持ち越す所...
-
厳寒の2021年スタート 北国は冷凍庫並みの正月三が日
年越し寒波が襲来中の日本列島。日本海側では雪による事故が相次いで報じられています。この正月三が日、各地で厳しい寒さが続き、北海道や東北では近年記憶にないほどの強烈な冷え込みになる所も!寒気カレンダー(...