「広告」のニュース (1,817件)
-
「私人逮捕系YouTuberは不滅だ!」コロアキ 無反省な“捨て台詞”にネットドン引き「こんな人間になりたくない」
11月13日に名誉毀損の疑いで警視庁に逮捕された、“私人逮捕系YouTuber”の煉獄コロアキこと杉田一明容疑者(40)。 「9月に帝国劇場にいた18歳の女性に対して『コンサートチケットを不...
-
「店で転んでヒールが履けなくなった」女性が有名ブランドを提訴
高級ブランド「ステラ・マッカートニー」の店舗で転倒し、その際に負ったケガが原因でハイヒールが履けなくなったと主張する女性が同ブランドを訴えた。英Mirrorなどが伝えている。 クロエ・ミッケ...
-
「直ちに広告・販売等を中止して下さい」東京都薬務課のXアカウントが“仕事してる!”と話題
企業や公的機関がSNS上に公式アカウントを開設し情報発信するのは今や定番だが、最近、とある行政の公式アカウントが注目を集めている。 それは東京都薬務課のX(旧Twitter)アカウント。自己...
-
「ある種の粉飾じゃないですか?」蓮舫が356億円赤字のクールジャパン機構を痛烈批判 “究極の中抜き装置”との声も
「22年度の投資実績が161億円、22年度末の累積の損益はマイナス356億円となっております」 これは、10月31日午前中の参院予算委会で立憲民主党の蓮舫議員(55)が民間ファンド「クールジ...
-
「“驚愕”こんな空港あってたまるか」 佐賀空港の広告がクセ強すぎる件 週刊誌もびっくりな内容とは
佐賀空港を紹介する広告には、内容を「週刊誌」の中吊り風としたものが存在します。「とんでもない空の港があった!!」「こんな空港あってたまるか」――。そんな強い字面が並んでいるのです。字体まで似せてる?佐...
-
"次のバス停"教えて! 最近のバス「車内表示器」への不満が話題に 高機能すぎて?「ほんと困る」
バス車内の案内ディスプレイが高機能なのに不便すぎる……そんな体験を描いた漫画がSNS上で話題となっています。最近のバスの車内表示器バス車内の案内ディスプレイが高機能なのに不便すぎる……そんな体験を描い...
-
「即日高額案件ございます。ハイリスクハイリターン、全力でサポートします」大手求人サイトにまで載る闇バイト募集。若者が人生を搾取されてしまうその実態と勧誘システム
昨今世間を騒がしている『闇バイト』。SNSでの甘い誘い文句だけでなく、大手求人広告サイトにもその求人が載っていた事案があるという。若者にとって如何に身近な存在であるか、また、一度でも関係を持ってしまっ...
-
モスバーガー、Snow Man顔隠したポスター拡散に謝罪「極めて不快な思いをさせてしまった」
13日、「モスバーガー」を展開するモスフードサービスが、SNSで拡散されていた「加工されたポスター」について謝罪文を発表した。同日、モスフードサービスは今後ジャニーズ事務所所属タレントとの契約継続はせ...
-
故ダイアナ妃が着用した「羊セーター」、1億6800万円で落札
故ダイアナ妃がチャールズ国王と結婚する前に着用した羊柄のセーターがオークションにかけられ、15日に114万3000ドル(約1億6853万円)で落札された。CNNなどが報じている。 CNNによ...
-
「ビッグモーターより悪質」ペット業界最大手クーアンドリク 釈明後も止まらぬ告発報道にネット憤怒…ひろゆき、杉本彩ら著名人らも問題視
ペットショップ業界最大手の「Coo&RIKU」(以下、クーアンドリク)に、厳しい視線が向けられている。 さかのぼること8月5日、「デイリー新潮」が今年6月に木更津店で子犬を購入した20代女性...
-
テレビ朝日、ジャニーズ問題「完全スルー」の異様さ…待たれる“天皇”の強権発動
創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題を初めて認めたことで、さらなる大騒動に発展しているジャニーズ事務所。その新体制も評価されておらず、アサヒグループホールディングス、キリンホールディングス、サント...
-
栄養素不足で歯ぎしりをする?
生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ!」。お話を伺うのは…生活は踊る”月1レギュラー”医療ジャーナリストで医師の森田豊さんです!9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。今年は「暑...
-
東急バスも「まずい棒」戦略!? ぬれ煎餅とあわせ営業所で販売 どういうことなのか
「まずい棒」は「経営がまずい」として銚子電鉄が考案したものですが…。コラボ広告掲出中東急バス。写真はイメージ(画像:東急トランセ)。東急バスが2023年8月12日(土)から、期間限定で開業する「Tok...
-
カップヌードルを『チャルメラ』がパクリ? CMが似通うのにはわけが…
日清食品は、カップヌードルのCM「夏は食っとけシーフード篇」のオンエアを開始。「カプヌうまいのに売れてない、シーフードだけでも食べて欲しい」という自虐的な歌詞のアニメーションがどこか癖になる本CMは、...
-
高齢者と若者が一緒に生活する異世代ホームシェアが話題に。そのメリット、デメリットとは?
広島市に学生向けシェアハウスと介護施設が併設した複合施設がオープン10~20代前半の学生と高齢者が同じ屋根の下で生活広島市西条町御薗宇に、学生向けシェアハウスと介護施設を併設した複合施設が今年度からオ...
-
変わり続ける街を記録する
夏休み期間中、各地で大学のオープンキャンパスが開かれていますが、兵庫県にある「流通科学大学」では今年、ちょっと珍しい施設が賑わっていたということで、お話を聞きました。■大学内の「ダイエー資料館」が人気...
-
「朝から晩までぎっしり」サボってパチンコ→火事で営業車が炎上した会社員 本人明かす事件後のまさかすぎる“反響”
8月20日、神奈川県厚木市のパチンコ店「マルハン厚木北店」の立体駐車場で火災が発生。各メディアによると、駐車されていた車152台が燃えてしまったという。 多くのメディアによって報じられた今回...
-
旧車好きの人や還暦過ぎたおじ様方が言うスカイラインの愛称「ケンメリ」ってどんな意味?
歴代の「スカイライン」には様々な愛称がありますが、その中でも「ケンメリ」は4代目スカイラインの愛称として定着しています。一体どういった言葉の略称なのでしょうか。愛称にクルマの名前が使われてない?202...
-
ジャニーズ性加害問題、国連人権理の会見受け米業界誌も報道 海外展開に影響か
またも“外圧”に頼るしかないのか……。ジャニーズ事務所創業者の故・ジャニー喜多川前社長による未成年への性加害問題に関し、8月4日に開かれた記者会見の中で、国際連合人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会...
-
ひろゆき「電車内を常時録画した方が良い」に賛否 「悪用されるリスク」指摘する声も
8日、実業家のひろゆきこと西村博之氏が自身の公式X(旧ツイッター)アカウントに投稿。公共機関の監視カメラに疑問を呈し、ネットで議論となっている。ひろゆき氏は同日、「電車やバスや飛行機は、盗難や痴漢や暴...
-
「このままではヤバいです」運転士確保に苦戦する京急バスが鉄道と連携 その大胆な内容とは?
全社員一丸で職員大募集!「2024年問題」でバス運転士の確保が急務に京浜急行バスは2023年7月13日(木)、京急線で運行されている1000形「KEIKYUYELLOWHAPPYTRAIN」の車内広告...
-
完成間近! 蘇る三式戦闘機「飛燕」見てきた 戦争の“生き証人”あえてやや無骨に?
太平洋戦争中に旧日本陸軍が制式採用し、南太平洋や本土防空戦などで活躍した三式戦闘機「飛燕」。その原寸模型がもうすぐ完成間近と聞き、茨城県の工場まで見に行ってきました。9割方完成した機体を見に「いざ茨城...
-
ビッグモーター事件以降のラジオCMに異変 「はるな愛さんの声ばかり」ACジャパンが急増中…だけじゃない
中古車販売大手の「ビッグモーター」の不祥事以降、ラジオCMに異変が起きています。やけに「ACジャパン」のCMが増えているのです。テレビ以上の影響の大きさもうかがわれます。テレビ以上にラジオ局の方が影響...
-
三浦瑠麗「不倫は愛の代替物」広末涼子のW不倫に持論…本誌も目撃していた世間体を気にしない“私生活”
《書きました。広末涼子の恋文が輝いたワケ――日本人にとって不倫はあまりに一般的だが…》 7月20日、Twitterでこう告知したのは国際政治学者の三浦瑠麗(42)。同日ウェブメディア「みんか...
-
ジャニーズ事務所、国連人権理という“外圧”でいよいよ自民党政権からも追及されるか
ジャニーズ事務所創業者の故・ジャニー喜多川前社長による未成年所属タレントへの性加害問題で、国連人権理が動き出すことが12日に報じられた。各国の人権侵害を取り上げ、改善を促す国連人権理の「ビジネスと人権...
-
報酬相場は600万~800万円?上場企業の社外取締役に元女子アナ続々起用の裏側
奇しくも同時期に同じフジテレビ出身の2人のフリーアナウンサーが、上場企業の社外取締役に起用されている。6月25日に内田恭子アナが保育所や幼児教育施設を運営するKidsSmileHoldingsの社外取...
-
三菱自動車、新入社員の夏ボーナス2倍に引き上げの大盤振る舞いも焼け石に水?
大手を中心に少なくない企業が賃上げトレンドにある中、優秀な人材確保のために初任給だけでなく、新卒社員のボーナスも引き上げる企業が登場している。三菱自動車は新卒社員の夏季賞与を前年比2倍の最大30万円に...
-
「おぐらが斬る!」人はなぜスピリチュアルや陰謀論を信じるのか?
日本人の多くは、自分が無宗教、もしくは本気で神仏を信じてはいないと思っているという。本当だろうか?日本人のほとんどは自覚していないだけで、とても宗教的な民族だ。ただし一神教と違いありとあらゆる神を畏れ...
-
箱根駅伝に噛みついた青山学院大学原晋監督の“真意”
夏に箱根駅伝の話題が出るのはめずらしいが、青山学院大学の原晋監督の発言が、駅伝ファンの議論を呼んでいる。来年で100回大会を迎える箱根駅伝は、特例で全国の大学が参加可能となるが、27日に「全国化は1回...
-
「いろんな曲がり方」の主翼端をもつ旅客機が急増したワケ 使い方に変化の兆しも?
ここ30~40年に急速に旅客機に装着されるようになった「ウイングレット」。なぜ急速に拡大・変化を遂げ、そしてこの先どのような進化や将来像が予想されるのでしょうか。元祖は747-400飛行機の主翼は、そ...