「栃木県」のニュース (1,109件)
-
山鹿市アクアパークのジオラマプール、オープン
2013年6月3日、山鹿市アクアパークのジオラマプールがオープンしたことが発表された。(参照:栃木県一万人プール、7月13日に新装開業へ)Imagefrom山形市上下水道部アクアパークは毎日使っている...
-
相次ぐ動物殺傷事件でもの申す! 無闇に不安感を煽る報道は犯人を調子に乗らせるだけだ!
突然だけど、僕はここ数日、大変に憤っている。理由は連日のように報道されている動物殺傷事件についてのニュース。11月初頭から全国区で報じられているところであるが、横浜市中区ではここ2か月のうちに、8頭も...
-
ここ1週間の地震回数 関東で最大震度5弱
ここ1週間(11月21日13時00分~11月28日13時00分)の震度1以上の地震の観測回数は25回で、そのうち震度5弱の地震は1回、震度3の地震は1回でした。ここ1週間の地震回数一番上の画像は、日本...
-
フライトレーダーの「サンタ」が日本上空を通過
もちろん現実ではありませんが……。世界で飛んでいる多くの航空機をほぼリアルタイムで追えるサイト「フライトレーダー24」上で、クリスマスの時期に出現した「サンタの機影」。この機影が、2020年12月24...
-
「休日に仕事してしまう」人は半数超 - 理由を聞いてみた
せっかくの休みなのに、仕事のことが頭から離れない……。そんな経験はないだろうか。仕事関連の連絡が気になり、「休みの日でもついメールチェック」なんていう人もいるかもしれない。そこで今回は、マイナビニュー...
-
警戒、新型ノロウイルスを予防! 幼稚園児が手洗いに"+ヨーグルト"で効果を徹底
12月8日、茨城・日立市の認定こども園で、園児や職員あわせて131人が、おう吐や下痢などの症状を訴え、ノロウイルスによる集団感染ではないかとのニュースが報じられた。今年もノロウイルスはやはり十分な警戒...
-
偏見多い「てんかん」...病名変更を検討もイバラの道
てんかんの専門医の団体・日本てんかん学会が、「てんかん」の病名変更の是非について検討を進めている。医療現場では近年、「精神分裂病」が「統合失調症」に、また糖尿病、高血圧症などの中高年に多い慢性疾患を示...
-
30日 太平洋側は春の暖かさ続く 北海道は大雪警戒
きょう30日は、次第に冬型の気圧配置になるでしょう。北海道では大雪に警戒が必要です。日本海側は大気の状態が不安定で、雨や雷雨の所がありそうです。一方、太平洋側はおおむね晴れて、春のような暖かさが続くで...
-
関東・東北で大雨 このあとも警戒必要
本州の南岸を進んだ低気圧の影響で、けさ(29日)にかけて関東や東北の太平洋側を中心に大雨となりました。大雨となった地域では、このあとも土砂災害や低い土地の浸水に警戒が必要です。1月として最も多い雨の量...
-
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で震度4の地震 津波の心配なし
12日午後0時31分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード5.0の地震が発生し、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要12日午後0...
-
「信じてるよ」犯行後に結婚の夫が語った“空気注入殺人”容疑の妻への変わらぬ愛
「こんな事件になって、びっくりしていますよ。だって、恵美さんは今年9月に、コンバインに乗って、実家の田んぼの稲刈りを手伝っていたんですから」 恵美さんとは、12月8日に茨城県古河市内の介護老...
-
関東 冷たい北風 北部でやや強く 夜の帰宅時間は東京都心なども風強まる
22日、関東地方は、北部を中心に北または西よりの風が強まっている所があり、平均風速10メートル以上のやや強い風を観測した所がありました。次第に南部でも広く風が強まるでしょう。昼過ぎ栃木県奥日光で平均風...
-
関東 空気乾燥 火の元注意 雪への備えも早めに
きょう12日は、関東では晴れた所が多く、空気が乾いています。千葉県、茨城県、栃木県には今朝になって乾燥注意報が発表されました。火の取り扱いにご注意ください。また、あす13日の夜~あさって14日は雪が予...
-
「首都防空戦」解明につながる? 木更津沖で見つかったB-29の残骸 撃墜したのは誰か
2020年に東京湾から引き揚げられた大きな金属製の物体とタイヤ。様々な憶測を呼ぶなか、太平洋戦争中に墜落したアメリカのB-29爆撃機の遺物だと判明しました。さらに、新たな保管先に移送される際、詳細判別...
-
「アメリカ半端ねぇ」東京湾のB-29残骸に見る隠れた先進性 いかに技術のカタマリだったか
戦時中に墜落して東京湾で発見されたアメリカのB-29爆撃機の主脚とタイヤ。詳細を見ると75年以上前に作られたとは思えないテクノロジーが垣間見えました。そこには当時の日本では追いつけなかった先進技術も盛...
-
水戸で1センチの積雪 関東甲信の雪の状況
南岸低気圧の影響で関東地方は広く雪やみぞれとなっています。14日3時現在、秩父の積雪が4センチ、河口湖が29センチなど山沿いを中心に積雪が増えましたが、平野部の水戸でも1センチの積雪を観測しています。...
-
関東 クリスマスの夜から寒波襲来 寒さのピークは? 年末も寒さが続く
関東は、この先の気温の変化に注意が必要です。クリスマスの夜からは寒波が襲来します。寒気のピークは、26日(日)から27日(月)朝にかけてです。そのあと、年末にかけても寒さが続くでしょう。ダウンジャケッ...
-
23日の関東甲信 年の瀬らしく晴天カラカラ寒さ対策を
23日も、関東甲信地方は、広い範囲で晴れます。日中は空気が乾き、綺麗な青空。風が比較的穏やかで、昼間は日なたでは過ごしやすい気温です。23日の関東甲信青空空気カラカラ風収まる23日は、大陸から張り出す...
-
変態化が進む2021年の下半身露出事件3選 被害に遭ってしまったら、どうするべきか
2021年も数多く発生した、変質者男性による下半身露出事件。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛で、人々のストレスが溜まっていることもあってか、その手口が変態化しているようだ。「ダメだとわかって...
-
きょう12日 関東は天気回復も太陽より北風に軍配 空気カラカラ 火の元に注意
きょう12日(水)の関東地方は天気回復。日中は晴れて日差しがたっぷりでしょう。ただ、冷たい北風が強く吹き、日差しの温もりより、北風に軍配となりそうです。また、再び空気が乾燥します。火の元には十分に注意...
-
宮城県、福島県で震度6強の地震 津波発生のおそれ
16日午後11時36分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生し、宮城県、福島県で最大震度6強を観測しました。この地震により津波が発生するおそれがあります。詳しくは津波情報を確認してく...
-
サクラの開花~満開 東京は平均8日 最短3日 22日は冷たい雨や雪 満開どうなる
きのう(20日)は、東京のサクラ(ソメイヨシノ)が開花。開花~満開までは、東京だと平均8日ですが、過去には3日で満開という年も。ただ、3連休明けのあす(22日)は、関東では冷たい雨や雪で、山沿いでは大...
-
22日(火) 関東は冷たい雨や雪 山沿いは大雪のおそれ 東京は日中5℃以下と厳寒
3連休明け22日(火)は、関東は冷たい雨や雪で、山沿いは大雪に注意。東京都心でも雨に雪が交じり、日中の気温は5℃以下と真冬並みの寒さに。予想より気温が下がる場合は、平野部でも積雪のおそれ。最新の気象情...
-
22日(火)の関東 広く雨か雪 山沿いでは大雪の恐れ 真冬のような寒さに
きょう22日(火)の関東は、断続的に雨か雪。山沿いでは大雪の恐れ。電線や樹木への着雪にも注意を。日中は気温が横ばいで、真冬のような寒さに。外出は冬のコートで、寒さ対策をしっかりと。平野部でも雪にきょう...
-
関東 日中にかけて気温上がらず 真冬並みの厳しい寒さ 室内の寒さ対策のポイントは
きょう22日(火)の関東は、日中にかけて気温は横ばいか、下がる所が多くなりそう。午前8時の気温は、水戸や宇都宮で1℃台。室内でも、厚手のセーターやカーディガンなど羽織る物や、ひざ掛けなどで、寒さ対策を...
-
西から雨雲 関東は今夜再び冷たい雨 雪のまじる所も
関東は今夜遅くから未明は広い範囲で冷たい雨が降り、山沿いを中心に雪のまじる所があるでしょう。帰りが遅くなる方は、雨具をご用意ください。関東も今夜は次第に冷たい雨23日16時半現在、西日本は広く雨で、東...
-
真冬の寒さの中で停電発生も 朝にかけて冷え込み厳しく
22日(火)の関東は、雪や雨が降り、日中の気温は1℃から2℃台で経過するなど、凍える寒さとなりました。寒さの中で節電が求められていますが、23日(水)朝にかけては、さらに冷え込みが厳しくなりそうです。...
-
栃木殺人事件の被害者21歳美女が奪われた“命と夢のための資金”「店でもサービス精神旺盛で人気だった」
4月上旬に失踪、5月22日に栃木県真岡市の民家の庭から遺体で発見された平沢愛実さん(21)=失踪時、宇都宮市=。彼女を殺害して遺体を埋めたと自供し、5月28日までに会社員・石崎康弘(42)=益子町=、...
-
関東甲信、各地で気温30度超え 午後は局地的に「非常に激しい雨」も
きょう5日(土)の関東甲信は、午後は大気の状態が非常に不安定になるでしょう。局地的に非常に激しい雨や雷雨となりそうです。晴れ間があっても天気の急変にご注意ください。天気急変きょう5日(土)の関東甲信地...
-
うなるような強いエンジンブレーキ、燃費やクルマに問題ないのか?
クルマを運転中、長い坂道などで強めにエンジンブレーキをかけるためシフトダウンすると、一時的にエンジンがうなるような音を立てることがあります。燃費に影響したり、クルマに負担がかかったりしないのでしょうか...