「栃木県」のニュース (1,106件)
-
関東の週間 大晦日から元日は再び強い寒気 厳しい寒さ 雪の舞う所も
関東では三が日にかけても大体晴れて、初日の出を見ることができるでしょう。ただ、31日大晦日から元日にかけては、再び強い寒気が流れ込んできます。厳しい寒さになりますので、初日の出や初詣に行かれる方は、し...
-
関東で今シーズン初の「冬日」
きょう20日は、上空にこの時期としては強い寒気が居座るなか、放射冷却の影響で冷え込みが強まっています。群馬県嬬恋村の最低気温は、マイナス0.7℃(午前2時23分)となり、関東で今シーズン初めての冬日と...
-
関東の週末 23日(日)は汗ばむ陽気 来週は東京都心で11月下旬並みの寒さの日も
関東は、あす22日(土)と23日(日)は晴れ間が出て、日光など紅葉狩りを楽しめる所も。ただ、24日(月)以降は、昼間でも風が冷たく感じられ、東京都心など11月下旬並みの寒さになる日もありそう。寒暖差が...
-
愛子さま 宮内庁で高まるチャールズ国王戴冠式で“世界デビュー”への期待
天皇陛下と雅子さまは、心待ちにされていた「とちぎ国体」総合開会式に出席されるため、10月1日、栃木県宇都宮市を訪問された。 雅子さまはスタジアムの貴賓席でも終始笑顔をお見せになり、ときおり陛...
-
9月の振り返り キーワードは台風襲来・残暑・冷え込み 10月の天気・気温は?
2022年9月を振り返ると、毎週末、台風が日本列島に襲来し、記録的な大雨などをもたらしました。また「厳しい残暑」の所もあった一方、北海道では「冬日」に迫る冷え込みの所もあり、気温の変化が大きくなりまし...
-
関東 この秋はじめて乾燥注意報 火の元に注意 4日にかけて晴天
きょう2日、関東地方は空気が乾燥しています。栃木県には乾燥注意報が発表されました。関東地方で乾燥注意報が発表されるのは、この秋はじめてです。火の元に注意が必要です。晴天は、4日にかけて続くでしょう。衣...
-
関東 13日(日)は雨 15日(火)も雨で日中15℃以下の所も 紅葉の色づき進む
関東は、来週にかけて雨の降るタイミングは2回。15日(火)は、東京都心など最高気温は15℃以下の所も。来週は朝晩を中心に冷える日もあり、紅葉の色づきが進みそう。13日(日)前線通過で雨関東は、12日(...
-
関東 あす文化の日は行楽日和 紅葉狩りも 来週は朝晩冷え込み 色づきが進む
あす3日(木)文化の日の関東は、日中は日差しがたっぷりで、過ごしやすい陽気に。公園を散策して、深まる秋の景色を楽しむにも良さそう。来週は朝晩の冷え込みが強まり、高尾山や奥多摩湖などでも、紅葉が進むでし...
-
関東 きょう2日は青空広がる 広く20℃超え 3日・文化の日も快適 紅葉狩り日和
きょう2日の関東地方は広く晴れて、最高気温は20℃以上の所が多くなりそう。あす3日・文化の日も快適な陽気で、紅葉狩り日和に。きょう2日快適な陽気きょう2日、関東地方は朝からスッキリ晴れている所が多くな...
-
関東の天気 きょう3日は行楽日和 この先も寒暖差が大きく 週末はグッと冷える
きょう3日の関東地方は、朝から晴れて、行楽日和。日中は上着なしで過ごせるくらいの暖かさに。ただ、週末はグッと冷えて、寒暖差が大きくなりそう。広く秋晴れ午前中は濃い霧に注意きょう3日・文化の日の関東は、...
-
関東 正午の気温は年間で一番寒い時期より低い 都心6.8℃ あすも冷え込み厳しく
きょう6日、関東はくもりや雨で、正午の気温は7℃以下の所がほとんど。年間で最も気温が低い、1月中旬から下旬の平年の最高気温を2℃以上下回る厳しい寒さです。午後は次第に日が差して、気温は上昇するものの、...
-
関東 明日6日朝にかけて雨 山沿いは雪 北部では平地でも雪の積もる所も
関東地方は、明日6日(火)の朝にかけて冷たい雨が降り、山沿いを中心に雪が積もるでしょう。北部では平地でも積雪となる所がありそうです。関東の内陸部でも、雪のまじることがあるでしょう。明日6日(火)の通勤...
-
栃木県48歳消防職員、痴漢を繰り返し停職処分 東京都内でも痴漢、線路内を逃走
栃木県佐野市の消防本部に勤務する48歳の男性職員が、痴漢行為を繰り返していたとして停職処分を受けたことが判明。その行動に怒りの声が広がっている。男性職員は昨年12月、非番の日に乗り込んだ電車内で女性に...
-
空気カラカラ 関東で湿度8パーセント 火の元・花粉に注意
きょう(8日)は、関東地方を中心に空気が乾燥しました。全国で一番湿度が下がったのは、栃木県奥日光で8%。関東では今年初めて、最小湿度がひと桁となりました。空気カラカラ、火の元・花粉に注意。空気乾燥火の...
-
冷えた朝 関東で2週間ぶり最低気温が氷点下 東京・大阪は5月の気温一桁は3年ぶり
2日(月)の朝は、本州の内陸部を中心にグッと冷えて、午前8時までの最低気温は、岐阜県高山市荘川で氷点下2.1℃を観測。群馬県嬬恋村は氷点下1.4℃と、関東で氷点下を観測したのは2週間ぶりでした。東京都...
-
29日夜の傘予報 本州に雨雲 太平洋側は局地的に滝のような雨 山では雪も
きょう29日(昭和の日)の夜は、本州の広い範囲で雨。太平洋側では局地的に滝のような降り方に。また、東北の山沿いは雨から次第に雪に変わり、関東北部の山でも雪の降る所がある見込み。昭和の日日本の南を低気圧...
-
ゴールデンウィーク あす30日は全国的に晴れ 5月スタート荒天 春山登山は雪注意
ゴールデンウィーク2日目、あす30(土)は全国的に晴れて、日中は過ごしやすい所が多いでしょう。ただ、天気変化は速く、5月のスタートは広く雨。中部山岳を中心に2000m級以上の山では、雪になる可能性があ...
-
倉持医師が日本の“変異なき”コロナ対策に警鐘「このままでは8波、9波と永遠に繰り返す」
「新型コロナウイルスはとても賢いウイルス。第1波から第6波まで変異する中で、感染者の年齢層や症状も変わってきました。ウイルス側から言わせれば、“変えてきた”とも言えるかもしれません。この本では第5波ま...
-
関東 雨雲かかり始める 午後は局地的に大雨 街中での注意点
きょう12日は、発達した雨雲が次第に東へ広がり、関東も西から雨雲がかかり始めました。午後は局地的に大雨となるため、低い土地の浸水などに警戒が必要です。雨の範囲広がる局地的な大雨に警戒きょう12日午前1...
-
関東甲信で「非常に激しい雨」を観測 29日金曜にかけて 急な雨や雷雨のおそれ
雨雲レーダーを見ますと、28日木曜午後は、関東甲信で雨雲や雷雲が発達しています。栃木県那須烏山市では「非常に激しい雨」を観測しました。この大気の不安定な状態は、29日金曜の午後も続きますので、大雨によ...
-
娘が父親に除草剤を飲ませ殺害未遂!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
昭和末期の1988(昭和63)年、栃木県で恐ろしい事件が発生した。なんと、当時16歳の少女が当時45歳の父親の就寝中、農薬を飲ませ殺害しようとしたのだという。娘が父に打ち明けた進路の話が、ことの発端で...
-
『鎌倉殿の13人』家康が隠した“頼朝の最期”と、ついに出揃った「13人」を徹底解説
頼朝死す!…やっと出揃った『鎌倉殿の13人』NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第26回(7月3日放送)で、ついに源頼朝が死去した(大泉洋さん、お疲れさまでした)。享年53(たぶん満51歳)。後継者の源...
-
関東も雨強まる きょう19日夕方にかけて局地的な雷雨に注意 午後の外出も雨具を
きょう19日(火)は、関東にも雨雲が流れ込み、雨脚の強まっている所があります。東京都心も午前中のうちに雨が降り始めるでしょう。夕方にかけてザっと強まったり、雷雨になる所もある見込みです。お出かけには傘...
-
このまま盛夏ならず 26日~27日は滝のような雨や雷雨も 8月スタートは広く雨
きょう25日(月)は夏空の広がった所が多くなりましたが、あす26日(火)から27日(水)は、九州から東北にかけて、大気の状態が非常に不安定。特に関東甲信では発雷確率が「かなり高く」なっています。1週間...
-
関東甲信 あちらこちらに雨雲・雷雲 「激しい雨」を観測 今夜も天気急変に注意
16時半現在、雨雲レーダーを見ますと、関東北部や、甲信地方の山沿いを中心に、雨雲が確認できます。茨城県では局地的に「激しい雨」を観測しました。関東甲信では、29日金曜夜にかけても、急な雨や雷雨の所があ...
-
2日さらなる酷暑 関東や東海で40℃の所も 熱中症に警戒 今回の暑さのピークは
あす2日(火)は関東や北陸から九州は広く35℃以上となり、猛暑日地点はきょう1日よりさらに増えるでしょう。関東や東海の内陸部では40℃まで気温の上がる所も。熱中症に警戒が必要です。1日(月)統計開始以...
-
厚生労働省がオンライン服薬指導に対して意見を募集!コミュニケーションの難しさが今後の課題か
厚生労働省がオンライン服薬指導の新ルールについて意見を募集オンライン服薬指導のパブリックコメントを広く募集2022年7月14日、厚生労働省がオンライン服薬指導の新ルールを公表し、この内容についてパブリ...
-
猛暑日5日ぶりに100地点超え 関東では38℃台の体温超えの暑さも
きょう16日、関東を中心に気温が上がり、栃木県佐野市で最高気温が38.8℃まで上がるなど、体温を超えるような暑さとなりました。体温超えの暑さきょう16日、南よりの風や強い日差しの影響で、関東を中心にう...
-
秋篠宮ご夫妻 反対多数の「安倍元首相国葬」参列が有力視…専門家は「批判の矛先が向かう」と憂慮
終戦から77年を迎えた8月15日正午。今年も、全国戦没者追悼式に出席された天皇陛下と雅子さまは、「全国戦没者之霊」と書かれた標柱の前で、黙祷を捧げられた。 天皇陛下が、 「私たちは...
-
茨城県、埼玉県、千葉県、東京都で最大震度2の地震
22日午後1時37分ごろ、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県南部で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは4...