「栃木県」のニュース (1,142件)
-
関東甲信 あちらこちらに雨雲・雷雲 「激しい雨」を観測 今夜も天気急変に注意
16時半現在、雨雲レーダーを見ますと、関東北部や、甲信地方の山沿いを中心に、雨雲が確認できます。茨城県では局地的に「激しい雨」を観測しました。関東甲信では、29日金曜夜にかけても、急な雨や雷雨の所があ...
-
あす3日も耐え難い危険な暑さ 35都府県に熱中症アラート 週の後半に猛暑おさまる
きょう2日(火)は、九州から関東の広い範囲で晴れて、猛暑日地点数は220地点を超えました。あす3日も耐え難い危険な暑さが続く見込みです。今週後半はいったん暑さが落ち着きますが、来週以降、再びぶり返す暑...
-
29日の関東地方 猛烈な暑さに警戒 午後は局地的に非常に激しい雨
きょう29日の関東地方は、晴れて強い日差しが照り付けるでしょう。内陸部では35℃以上の猛暑日になる所もありそうです。ただ、晴れていても、空模様の変化に注意が必要です。局地的に雨雲や雷雲が発達するでしょ...
-
木曜も大気の状態が非常に不安定 関東甲信ほど発雷確率高く 平野部もゲリラ豪雨警戒
あす28日(木)も大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。特に、午後は関東甲信で発雷確率が高くなります。局地的な大雨や落雷、竜巻などの激しい突風に警戒・注意が必要です。猛烈な雨も今夜9時頃まで局地的な...
-
厳しい暑さ 全国のアメダスのうち半数以上で真夏日
きょう24日は、全国のアメダスのうち半数以上で真夏日になり、広い範囲で厳しい暑さとなりました。鹿児島県肝付町前田では猛暑日に。沖縄県久米島では最高気温が7月の1位の値を更新しました。広い範囲で厳しい暑...
-
東京都心から見た空 もくもく積乱雲が並ぶ 千葉県で雨雲発達中
きょう25日(月)午後、東京都心から見た空は、千葉方面に積乱雲がずらっと並んでいます。千葉県にはこの雲に対応した雨雲の列が見られ、所々で発達をしています。関東で積乱雲発達中きょう25日(月)の関東は、...
-
過去7日間の地震回数 きょうは静岡県で最大震度3を観測
昨日24日夜は、茨城県南部を震源とする最大震度3の地震を観測し、きょう25日朝は、静岡県東部を震源とする、最大震度3の地震を観測しました。過去7日間(2022年7月18日9時00分~2022年7月25...
-
このまま盛夏ならず 26日~27日は滝のような雨や雷雨も 8月スタートは広く雨
きょう25日(月)は夏空の広がった所が多くなりましたが、あす26日(火)から27日(水)は、九州から東北にかけて、大気の状態が非常に不安定。特に関東甲信では発雷確率が「かなり高く」なっています。1週間...
-
回転翼4枚 エンジン2基が特徴 スバル新型ヘリ「UH-2」量産初号機を陸上自衛隊に納入
計画では150機調達予定とか。陸自待望の新多用途ヘリコプターSUBARUは2022年6月30日、航空宇宙カンパニー宇都宮製作所(栃木県宇都宮市)において、新多用途ヘリコプターUH-2の量産初号機を陸上...
-
関東 雨雲が発達中 帰宅時間は所々で雨や雷雨 東京も急な雨に注意
21日木曜12時現在、関東北部で雨雲が発達してきました。関東では、帰宅時間は、あちらこちらで雨や雷雨となるでしょう。東京都心も急な雨の可能性がありますので、天気の急な変化に、ご注意ください。関東北部雨...
-
物価高対策に独自施策――「水道費」を減免する地方自治体
物価高騰が続いています。2022年6月の消費者物価指数は前年同月より2.3%上昇(総務省)。3カ月連続、2%超上がっています。 また、物価の影響を差し引いた「実質賃金」は前年同月より1.8%...
-
関東 22日金曜夜まで大雨の所も 23日土曜も局地的に雨雲・雷雲が発達するおそれ
関東では、22日金曜夜にかけて、北部で局地的に「滝のような雨」が降るでしょう。低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に注意・警戒が必要です。23日土曜の午後も、北部を中心に、雨雲や雷雲が発達する可能性が...
-
関東も雨強まる きょう19日夕方にかけて局地的な雷雨に注意 午後の外出も雨具を
きょう19日(火)は、関東にも雨雲が流れ込み、雨脚の強まっている所があります。東京都心も午前中のうちに雨が降り始めるでしょう。夕方にかけてザっと強まったり、雷雨になる所もある見込みです。お出かけには傘...
-
きょう16日の関東甲信 急に強まる雨に注意 夕方以降は局地的に滝のような降り方に
きょう16日も、関東甲信は前線や湿った空気の影響で雨雲が発達しやすい状況。特に夕方以降は所々で雷を伴い雨脚が強まりそう。局地的には、滝のような非常に激しい雨に。あちらこちらで雨雲・雷雲が発達きょう16...
-
関東 雨雲かかり始める 午後は局地的に大雨 街中での注意点
きょう12日は、発達した雨雲が次第に東へ広がり、関東も西から雨雲がかかり始めました。午後は局地的に大雨となるため、低い土地の浸水などに警戒が必要です。雨の範囲広がる局地的な大雨に警戒きょう12日午前1...
-
愛称「ハヤブサ」に 陸自最新ヘリUH-2教育スタート アナログ操縦おさらば 災害救助が変わる?
次世代を担う陸上自衛隊の新型ヘリコプターUH-2の教育訓練が始まります。それに先立ち行われた訓練開始式を取材してきました。三重県明野にある陸上自衛隊航空科の総本山陸上自衛隊の次世代を担う新型ヘリコプタ...
-
きょう11日午後はゲリラ豪雨の恐れ 警報級の大雨も あす12日は広い範囲で雨
きょう11日(月)は大気の状態が不安定で、関東甲信の山沿いや東北南部を中心に局地的な非常に激しい雨や雷雨に注意が必要です。発雷確率も高くなっている所があり、警報級の大雨となる恐れも。あす12日(火)は...
-
『鎌倉殿の13人』家康が隠した“頼朝の最期”と、ついに出揃った「13人」を徹底解説
頼朝死す!…やっと出揃った『鎌倉殿の13人』NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第26回(7月3日放送)で、ついに源頼朝が死去した(大泉洋さん、お疲れさまでした)。享年53(たぶん満51歳)。後継者の源...
-
きょう11日 関東甲信 午後は非常に激しい雨や雷雨 河川の増水などに注意・警戒
きょう11日(月)、関東甲信では昼過ぎから雷を伴って短い時間に激しい雨が降り、大雨となる所がありそう。関東北部では、傘が全く役にたたないほど非常に激しい雨の降る恐れも。低い土地の浸水や河川の増水、土砂...
-
アメダス約6割で真夏日 八王子や熊谷、甲府、長野で猛暑日 12日(火)も蒸し暑い
きょう11日(月)は、各地で気温が上がり、アメダス地点の約6割で真夏日となり、埼玉県鳩山町や東京都八王子市など関東甲信の内陸部を中心に35℃以上の猛暑日となりました。あす12日(火)も湿度が高く、かな...
-
北海道と東北 広い範囲で今年一番の暑さに あす以降は蒸し暑さが続きそう
きょう3日(日)、北海道と東北で今年一番の暑さになった所が多く、猛暑日の所も。あす4日(月)以降は、猛烈な暑さは収まる見込み。ただ、湿度が高く、蒸し暑い日が多くなるため、熱中症に注意を。北海道と東北今...
-
関東甲信 山沿いで雨雲が発達中 帰宅時間帯は 急な激しい雨・雷雨に注意
1日金曜の午後は、関東甲信の山沿いで、雨雲が発達してきました。お帰りの時間帯は、所々で、激しい雨や雷雨となりそうです。今、晴れている所でも、天気の急な変化に、ご注意ください。関東甲信急な激しい雨・雷雨...
-
関東甲信 積乱雲発生中 内陸部はゲリラ豪雨に注意
きょう2日は、関東甲信では大気の状態が非常に不安定で、既に甲信地方や関東の内陸部では一部で積乱雲が発生しています。この後、夜にかけて関東の内陸部を中心に局地的に雨雲が急発達して、「ゲリラ豪雨」が発生す...
-
きょう30日も熱中症警戒 広範囲でうだるような暑さ 関東は40℃くらいの所も
きょう30日(木)も熱中症対策が欠かせません。広い範囲で強い日差しが照り付け、猛烈な暑さ。関東の内陸は引き続き40℃くらいまで上がる所がありそうです。強い日差し猛烈な暑さきょう30日(木)も、九州から...
-
関東甲信 きょう30日も酷暑 熱中症対策を 午後は山沿いでにわか雨や雷雨
きょう30日(木)も、関東甲信地方は気温が速いペースで上昇。広い範囲で35℃を超え、内陸では40℃くらいまで上がる所もある見込み。気温がグングン上昇中午後は局地的に雨雲発生きょう30日(木)も、関東甲...
-
1日も酷暑 また40℃超えか 23都県に熱中症警戒アラート 東京都は2日連続
きょう1日も酷暑。最高気温は東海や関東で40℃に達する可能性があり、体温を超えるような危険な暑さが続きそう。熱中症警戒アラートが23都県に発表。できる限りの対策を。体温超えの危険な暑さきょう1日も、九...
-
東北2週間天気 東北南部で梅雨明け 猛暑はいつまで? 大雨への備えも忘れずに
きょう29日、気象庁は「東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。6月に梅雨明けするのは初めてで、平年より25日早く、昨年より17日も早い梅雨明けです。これまで最も早かった梅雨明け(1978年...
-
これぞ令和の陸自ヘリ 待望の新型「UH-2」スバルから引渡し UH-1から格段進化 フレア撒けます
陸上自衛隊が待ち望んだ最新ヘリコプターUH-2の量産型が納入されました。現用のUH-1Jとパッと見よく似ていますが、中身は別モノとも。外観からはわかりにくい性能向上の一端を見ていきます。見た目似てても...
-
関東内陸部で発雷確率高め きょう28日も突然の激しい雨や雷雨注意 滝のような雨も
きょう28日(火)も大気の状態が不安定です。夜にかけて関東の内陸部を中心に、突然の激しい雨や雷雨にご注意ください。発雷確率が高めの所があります。きょう28日(火)夜にかけて雷雨に注意滝のように降る所も...
-
きょう29日 収まらない猛暑 熱中症警戒アラートは今年最多 熱中症に厳重警戒
きょう29日も、猛暑は収まりません。熱中症警戒アラートが発表されている府県、地方は今年最多に。冷房の使用や暑い時間の外出を控えるなど、できる限りの熱中症対策を。6月としては記録的な暑さ続くきょう29日...