「梅雨」のニュース (3,567件)
-
今日25日もかなり蒸し暑い この先7月初めに再び猛暑 夜間も熱中症対策を
今日25日は、曇りや雨の所が多くなっています。午前中から気温も湿度も高く、かなりの蒸し暑さです。部屋の中では適度にエアコンを使用するなど熱中症に警戒してください。今後の暑さのピークは7月初め。太平洋高...
-
2週間天気 週末には本州付近も梅雨入りへ 大雨の備えや熱中症対策も万全に
21日までは晴れて厳しい暑さになる所が多いですが、22日以降、次第に雨の範囲が広がりそうです。今週末には本州付近もいよいよ梅雨入りとなるでしょう。今一度大雨への備えをしておくようにしてください。またム...
-
関東甲信 昼頃は南部中心に雨脚強まる 朝から気温低下 都心など日中は20℃下回る
今日21日、前線や低気圧の影響で、関東甲信も朝から雨が降りだしています。昼前後は広く本降りの雨で、沿岸部を中心に雨脚の強まる所もあるでしょう。日中は気温が下がり、東京都心でも20℃を下回りそうです。昼...
-
明日19日 熱中症に厳重警戒 今週末は本州も梅雨入りへ 蒸し暑さが増す
今日18日(火)は沖縄や九州から関東では大雨になった所がありました。明日19日(水)は天気が回復しますが、真夏日地点が続出。21日(金)からは西から天気下り坂で、22日(土)以降は続々と梅雨入りしそう...
-
九州北部が梅雨入り 平年より13日遅く 梅雨入り早々に警報級の大雨のおそれ
6月17日(月)、気象庁は九州北部(山口県を含む)が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。梅雨入り早々、警報級の大雨のおそれがあります。九州北部平年より13日遅い梅雨入り気象庁は、今日17日、九州...
-
九州 18日昼前にかけて南部中心に大雨のおそれ 線状降水帯発生も 厳重警戒を
今日17日、九州北部地方は平年より13日遅く梅雨入りが発表されました。明日18日昼前にかけて、九州南部を中心に大雨となり、鹿児島県や宮崎県で線状降水帯が発生するおそれがあります。特に、夜間に雨が強まる...
-
明日21日は夏至 一年で日照時間が最も長くなる日 ただ関西では昼過ぎにかけて雨に
明日21日(金)は「夏至」。一年で最も日照時間が長くなる日です。ただ、関西では昼過ぎにかけて雨が降り、日照時間は短くなるでしょう。雨が止んだ後は、やや強いまたは強い紫外線が降り注ぐため、紫外線対策が必...
-
鹿児島県「顕著な大雨に関する情報」発表 線状降水帯による非常に激しい雨
21日、鹿児島県(奄美地方を除く)に「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。鹿児島県(奄美地方を除く)では「線状降水帯」によって、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。鹿児島県(奄美地方を除...
-
関西 梅雨入り間近 本格的な雨のシーズンに突入へ 大雨への備えを
前線が本州付近に停滞しやすくなり、関西でもいよいよ本格的な雨の季節に入るでしょう。例年より大幅に遅れていた梅雨入りですが、今週末には梅雨入りが発表されそうです。大雨への備えや、熱中症対策を万全になさっ...
-
本州も梅雨入りへ 今夜~火曜にかけて災害級の大雨の恐れ 金曜以降も大雨に警戒
今年は梅雨入りが遅れていましたが、本州付近も続々と梅雨入りとなりそうです。今夜から18日(火)にかけて九州から関東甲信は大雨となるでしょう。九州南部や四国では線状降水帯発生の恐れ。大雨災害に警戒が必要...
-
今週後半は本州も梅雨入りへ 雨でも30℃超えなど蒸し暑く 朝晩も熱中症対策を
中国地方から東北も、今週末までには続々と梅雨入りしそう。本格的な雨の季節の到来とともに、蒸し暑さが増します。熱中症にはいっそう警戒を。19日(水)~25日(火)本州も続々と梅雨入りへ明日19日(水)は...
-
中国地方 明日18日朝にかけて本降りの雨 激しく降る所も 遅い梅雨入り今週後半か
中国地方は17日(月)14時現在、所々に雨雲がかかり雨が降り出しています。今夜から明日18日(火)朝にかけて瀬戸内側を中心に本降りの雨となり、激しく降る所もある見込みです。低い土地の浸水や土砂災害、河...
-
2週間天気 活発な雨雲 たびたび広がる 続々と梅雨入りへ
今日17日は九州北部地方(山口県を含む)の梅雨入りが発表されました。明日18日は九州から関東にかけて雨が強まり、21日頃も雨量が多くなるでしょう。今年の梅雨入りは平年よりもかなり遅れていますが、本格的...
-
マツモトキヨシのプライベートブランドは1240品!?オススメのお掃除グッズ!
お話を伺うのは、この番組の月1レギュラーで、1400種類以上の掃除用具を使った、家事・掃除アドバイザーの藤原千秋さん。まずは、恒例の「お掃除カレンダー」6月におすすめのお掃除は…カビ対策も含めた浴室掃...
-
19日 強い日差しで気温急上昇 真夏日続出 35℃超えも 熱中症に厳重警戒
今日19日は、九州から北海道まで広く晴れて気温が急上昇。最高気温30℃以上の真夏日が続出し、35℃以上の猛暑日の所もありそうです。急激に暑くなりますので、熱中症には厳重に警戒をしてください。今日19日...
-
沖縄・奄美は梅雨入り目前 関東から九州も来週は梅雨のはしり 週末は貴重な日差し
沖縄・奄美は明日18日以降、くもりや雨の日が続き、早ければ梅雨入りとなる可能性があります。関東から九州は来週は天気がぐずつき、梅雨のはしりとなりそうです。明日の日差しを有効活用してください。沖縄・奄美...
-
関東甲信の梅雨入りはいつになる? この先の天気と気温の傾向は?
関東甲信地方は、梅雨入りが平年(6月7日ごろ)より大幅に遅れていますが、いよいよ梅雨入りが間近に迫ってきました。関東甲信地方のこの先1週間の天気傾向を見てみましょう。23日~24日は広い範囲で雨に関東...
-
関西 1か月予報 曇りや雨の日が多く蒸し暑い 梅雨支度は計画的に
この先一か月の関西は、平年に比べて曇りや雨の日が多いでしょう。今年の梅雨入りは平年(6月6日ごろ)より遅くなる見通しですが、梅雨入りまでの晴れの日が少なくなりそうです。梅雨支度は計画的に進めましょう。...
-
関西 大雨のあとは急な暑さに警戒を 明日20日にかけて猛暑日に迫る所も
関西では、今日19日(水)は各地ともよく晴れて、広く真夏日が復活するでしょう。急な暑さで熱中症にかかりやすくなることが考えられるため、警戒が必要です。明日20日(木)にかけて、35度に迫る暑さになる所...
-
明日14日 関東でも35℃予想 熱中症厳重警戒 15日からムシッとした暑さへ
明日14日(金)は今年一番の暑さになる所が多く、関東でも35℃くらまで上がる所があるでしょう。関東では今年初の猛暑日になる所もあり、熱中症に厳重な警戒が必要です。九州北部~関東甲信では梅雨入りが遅れて...
-
今日14日は関西で猛暑日続出 京都では35.9度と体温に迫る猛暑に
関西では、今日14日(金)16時までにアメダス5地点で最高気温が35度以上に達し、今季初の猛暑日となりました。明日15日(土)以降は、気温が落ち着いてきますが、湿度が高くなるため熱中症のリスクが高まる...
-
明日16日の午後は北海道や本州では急な雨や雷雨に注意
明日16日(日)は、日中は晴れる所が多くなりますが、午後になると大気の状態が不安定になり、所々で雨や雷雨となるでしょう。短い時間で一気に降る大雨やひょう、竜巻などの激しい突風に注意が必要です。午後は天...
-
23日 お帰り時間の傘予報 関東以西 太平洋側の所々で雨 北海道の北部にも雨雲
今日23日は、日本の南に梅雨前線。沖縄と奄美は雨で、九州から関東にかけても太平洋沿岸の地域を中心に所々で雨。北海道は北部ほど広く雨に。南に梅雨前線別の気圧の谷が北海道へ今日23日は、南西諸島付近から本...
-
今日17日の最高気温 多くの所で30℃以上 関東の一部は35℃に迫る 熱中症注意
今日17日も暑さが続く。熱中症対策を。最高気温は30℃以上の所が多く、関東の内陸の一部では35℃に迫る予想。厳しい暑さ引き続き熱中症対策を今日17日(月)は、北日本は所々で雨や雷雨があるものの、日差し...
-
北陸 2週間天気 猛暑日に迫る暑さも 熱中症に警戒 梅雨入りはいつ?
北陸地方は20日(木)頃にかけて晴れる日が多く、暑さが続くでしょう。猛暑日に迫る暑さの所もありそうです。熱中症に警戒してください。21日(金)以降は雲が広がりやすくなり、雨の降る日が多くなるでしょう。...
-
警報級の大雨エリアは東へ 関東は帰宅時間帯がピーク 交通機関に影響のおそれ
今日18日(火)の午後は、警報級の大雨エリアが西日本から東日本へ移ります。帰宅時間帯は関東を中心に、バケツをひっくり返したような激しい雨や落雷、突風に警戒が必要です。太平洋側を中心に滝のような雨6月1...
-
いよいよ梅雨入りか 土日は広く雨 西日本で警報級の大雨の恐れ 2週間天気
15日(土)から16日(日)は前線が北上し、広く雨が降るでしょう。西日本の太平洋側を中心に警報級の大雨の恐れがあります。6月下旬は本州付近で雨が続くでしょう。遅れている九州北部から関東甲信の梅雨入りも...
-
長野 14日はさらに気温上昇!今季一番の暑さに 梅雨入りはいつ?
14日(金)は13日(木)よりもさらに暑くなりそうです。今シーズン一番の暑さになる所もありますので、熱中症にご注意ください。また、梅雨入りの遅れている関東甲信地方ですが、来週の中頃には梅雨入りの気配が...
-
東海地方 この先も高温傾向が続く この夏は例年以上に厳しい暑さ 梅雨入りはいつ?
東海地方では、この先も気温の高い状態が続き、この夏は例年以上に厳しい暑さとなりそうです。また、梅雨入り発表前ですが、来週は梅雨の走りとなり大雨に注意が必要です。週間天気来週は梅雨の走り大雨に注意明日2...
-
今夜も急な激しい雷雨に注意 明日も北日本は天気急変の恐れ 西から天気が下り坂
今日16日は広く大気の状態が非常に不安定となっており、北海道や本州の所々で雨雲や雷雲が発達しています。今夜も急な激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意が必要です。明日17日も北海道や東北は天気急変...