「神奈川県川崎市」のニュース (100件)
-
トラックにはねられ自転車の男性死亡 ひき逃げなどの疑いで運転手の男逮捕 神奈川・川崎市
10月31日夕方、神奈川県川崎市の国道で自転車に乗っていた男性がトラックにひき逃げされ、死亡する事件...
-
高校の修学旅行で170人が食中毒の症状 68人から大腸菌「O157」検出 沖縄県糸満市のレストランで「集団食中毒」 東京都、神奈川県、長野県、山形県から訪れる
神奈川県川崎市、山形市、長野市、東京都の高校生など170人が食中毒の症状を訴え、一部から「O157」...
-
【速報】沖縄で4都県の修学旅行生ら170人食中毒症状、68人からO157検出 糸満市のレストランで食事
沖縄県薬務生活衛生課は29日、南部保健所管内の糸満市のレストランで腸管出血性大腸菌О157を原因とする集団食中毒が発生したと発表した。14日から18日にかけて、このレストランで提供された食事を口にした...
-
日野と三菱ふそうの統合新会社、社名が明らかに! 来年4月に事業開始…その内容は?
2026年4月1日事業開始日野自動車と三菱ふそうトラック・バスは2025年10月9日、経営統合で設立する新持株会社の概要を発表しました。新社名は「ARCHION(アーチオン)」で、2026年4月1日に...
-
実は10月に多い”豪雨による水没”や”竜巻”。気をつけるべきポイントを解説
最近相次いだ豪雨による水没や竜巻。実は秋に多い!記録的な暑さの次に来る秋の自然災害2025年の夏は記録的な猛暑となりました。東京では35℃以上の猛暑日が年間29日を記録し、過去最多を更新。従来の記録2...
-
「なるべく刑は軽く」主義も凶悪犯へ厳格に“獄門”言い渡し…名奉行・小田切直年の“裁き”の極意とは
NHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺』は寛政年間(1789〜1801)が舞台だ。その最中の1792(寛政4)年から江戸北町奉行に就き、1811(文化8)年まで数々の事件の解決にあたったのが、小田...
-
「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響
子供たちが、学校の授業から離れて、さまざまな体験をする夏休み。給食がなくなるため、保護者は、子供たちの毎日の昼食に悩みますよね。川崎市が、放課後児童クラブで昼食提供サービスを開始!神奈川県川崎市は、夏...
-
街に響く音は迷惑?文化?路上ライブ規制の波
川崎音頭~これは川崎駅前で行われている路上ライブの様子です。実は最近、「公共空間での音の扱い」について議論が起こっているんです。先月も人気バンドの野外ライブを巡って、騒音問題が話題となったばかりですよ...
-
“クルド人差別”批判の女性市議、自身をSNS投稿で「テロ組織要員」呼ばわりした“ジャーナリスト”を提訴…「沈黙は差別と暴力への加担だ」と訴え
埼玉県鶴ヶ島市議会の福島恵美(めぐみ)議員(無所属)が5日、ジャーナリストの石井孝明氏にSNSへの投稿により名誉を傷つけられたとして、石井氏を被告に220万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に提訴した...
-
不倫報道のウラで…参政党・鈴木敦氏 ひっそり公開されていた“ラブラブ”夫婦フォトの皮肉
『週刊文春』が7月23日、参政党・鈴木敦衆院議員(36)が参院選の期間中に、妻ではない女性と銭湯施設の宿泊部屋で一晩を過ごしたと報じた。同党の神谷宗幣代表(47)に次ぐ実質的な“ナンバー2”の不倫疑惑...
-
“住み込み”の用務員が立ち退き求められ仮処分申し立て…学園側は停職処分を理由にライフライン停止【学園側コメント追記】
学校法人大西学園(神奈川県川崎市)で10年以上住み込みで働いている用務員2人が、同法人に対し未払いの賃金を請求したところ、用務員室からの立ち退きを求められ、ガスや電気、水道を止められたとして4日、都内...
-
埼玉県“クルド人差別”が社会問題化も「ヘイトスピーチ禁止条例」制定には慎重な姿勢… 背景にある「表現の自由」のジレンマとは
近年、埼玉県の川口市・蕨(わらび)市に暮らす在日クルド人に対するヘイトスピーチが問題視されている。昨年11月には、さいたま地裁が、クルド人を標的とした「ヘイトデモ」の実施を禁じる決定を行った。一方で、...
-
酒酔い暴行、箱乗り暴走…「荒れる成人式」は令和も健在? 現状を“あの自治体”に聞いた
1月13日の「成人の日」に合わせて、多くの自治体で12日、13日に「二十歳(はたち)の集い」が開催される。かつては「成人式」と呼ばれた、人生の節目を祝う晴れ舞台。華やかな晴れ着姿の若者たちはほほ笑まし...
-
被差別部落の「地名公表」差し止め判決確定まで8年…「立法的解決」による人権救済を原告・弁護団が訴え
被差別部落の地名リストを書籍として販売しようとし、インターネット上に同書籍のデータなどを掲載した出版社に対し、部落解放同盟らがデータ削除・書籍の出版差し止め、損害賠償を求めていた裁判で、12月4日、最...
-
衆院選の影響でイベントも大変!中止や延期相次ぐ
今度の日曜日、10月27日は衆議院選挙の投開票日です。選挙の影響剣道大会が延期に秋のイベントシーズンでもあるこの時期、選挙の影響が各地で広がっています。武蔵野市スポーツ協会事務局長島崎豊さんのお話です...
-
一般道“175㎞”でクルマを走行した男性が逮捕 スピード違反は何㎞オーバーから厳罰になる?
北海道警・交通指導課は20日、今月6日に北広島市内の道路で普通乗用自動車を運転中、法定速度を115㎞超過する175㎞で走行したアルバイト従業員の男(30歳)を道路交通法違反で逮捕したと発表した。当時同...
-
ブルーインパルス飛行中に報道ヘリ接近… 対策はないの? パイロット必見の注意報とは
2024年6月に川崎市で空自のブルーインパルスが飛んだ際、制限空域に他機が進入したとして展示が中断されました。このとき出ていたのがNOTAMというもの。一体どんなものなのでしょうか。花火やドローン飛行...
-
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
小田急バスが毎年6月のみ、そのうちの週1回のみ運行する最長の一般路線「よみうりランド線」に乗車。本当の意味でレアになってしまった“名物路線”に、今年も多くのバスファンが集まりました。小田急バス最長の一...
-
関東の所々に雨雲や雷雲 東京都心から雨柱も 今夜遅くにかけて急な激しい雨に注意
きょう22日、関東では所々で雨雲や雷雲が発達し、東京都心から雨柱も見えました。今夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続きます。雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。関東所々に雨雲や雷雲関...
-
27歳男、高校に侵入し生徒や職員の運動靴を盗んで逮捕「コレクションにしたかった」と供述
鹿児島県鹿児島市の高校に侵入し、運動靴を盗んだとして、27歳無職の男が窃盗などの疑いで逮捕された。警察によると、男は3月18日から20日にかけ、鹿児島市の高校に侵入すると生徒や職員の運動靴合わせて6足...
-
【川崎中1殺害事件】無罪主張も不定期刑求刑の少年C 弁護側は裁判員の錯覚狙った?
昨年2月に神奈川県川崎市の多摩川河川敷で中学1年、上村遼太さん(13=当時)が殺害された事件の公判で24日、3人の少年のうち唯一、無罪を主張していたC被告(19)に、検察側は懲役6年~10年の不定期刑...
-
【川崎中1殺害】公判で新事実出ず…少年C無罪主張のモヤモヤ
昨年2月に神奈川県川崎市の多摩川河川敷で中学1年、上村遼太さん(13=当時)が殺害された事件の公判で20日、逮捕・起訴された3人の少年が横浜地裁に出廷した。現在行われているのは傷害致死罪に問われている...
-
交通機関のストライキは「迷惑」なのか 「日本では労働者の権利に対する理解が広まっていない」と弁護士は指摘
電車やバスといった交通機関でストライキが起こると、利用者は足を奪われ不便な思いをする。それでも働く人の労働条件改善のためには、必要なことなのだろうか。全日本海員組合は12月25日、ストライキに突入し、...
-
ながらスマホの女子高生の自転車が突っ込み、77歳男性が重傷 現行法に「抑止になっていない」の声も
1日、今年6月にスマートフォンを操作しながら自転車に乗り、当時77歳の男性と衝突し重傷を負わせたとして、17歳の女子高生が書類送検。またも発生した自転車の「ながらスマホ」による重大事件に、怒りの声が相...
-
バスコレで都バス13種 川崎鶴見臨港バスコラボ車やタンクローリーも登場 トミーテック
「すみっコぐらし」コラボバスが登場!ザ・バスコレクション「都バススペシャル」のイメージ(画像:トミーテック)。トミーテックは2020年8月12日(水)、模型シリーズ「ザ・バスコレクション」などの新製品...
-
上村遼太君は、なぜ殺されなければならなかったのか?『43回の殺意 川崎中1男子生徒殺害事件の深層』
2015年2月20日未明、神奈川県川崎市の多摩川河川敷で、当時、上村遼太君(享年13)の全裸遺体が発見された。1週間後、日本中が固唾を飲んで見守る中、逮捕されたのは、当時17歳と18歳の未成年3人だっ...
-
菅首相の人気取り「制限緩和方針」の一方で医療体制が信じがたい逆行! 税金を使った一般病床削減を延長、看護師5万人削減計画も
菅義偉首相が最後に党利党略のための政策を打ち出した。本日、菅首相は緊急事態宣言の延長などを決めたが、一方で政府は制限緩和の基本方針を決定。10〜11月にはワクチン接種証明や検査の陰性証明を活用し飲食や...
-
介護現場の怒り「厚労省“宴会課長”はセミナー開催を断ったのに」
「介護報酬が改定されるので、A課長に地元に来ていただいてセミナーを開いてもらおうとしたんです。でも、コロナを理由に、断られてしまって……。そしたら今回の報道でしょ。われわれのためにセミナーはできないけ...
-
3大生活習慣病「最新・都道府県別ワーストランキング」(3)「長寿の沖縄」低迷の原因は?
反対に、これら生活習慣病のワーストランキングで意外にも下位に落ち着いているのが、神奈川県、東京都、埼玉県などの首都圏だ。「市町村単位での平均寿命の1位は、同じく長野県松川村だったのですが、実は2位には...
-
新宿発の激レア最長路線バス・よみうりランド行きに乗る みな遊園地へ? 運転士の粋な計らい
電車を使えば約25分で到着する新宿~よみうりランド間ですが、6月の日曜・祝日に1往復のみ、同区間を小田急バスが走ります。IC運賃は220円と電車より安いこの路線はどのような様子なのか、実際に乗車してみ...