「芸能人」のニュース (911件)
-
新潟名物「バスセンターのカレー」どうなる? 万代そば バスセンターから一時移転へ
レトルトカレーも引き続き販売されます。万代シテイバスターミナルの立ち食いそば店「万代そば」が一時移転する(画像:新潟交通)。新潟市にある万代シテイバスターミナルの一画で営業する立ち食いそば店「万代そば...
-
「なぜGACKTはお金があるのか?」 最大の疑問に本人が答える初のビジネス書『GACKTの勝ち方』
年始の芸能人格付け番組で、常に本物を見抜き連勝を続けるミュージシャン、GACKT。言動から、常に最高級品のなかに身を置く相当なお金持ちであることがうかがえる。だが失礼を承知で言えば、誰もが知る代表作は...
-
谷原章介、戸田・水川の不仲報道に「僕は男なんであまり気にしない」発言で物議 「男女関係ない」指摘も
28日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、女優の戸田恵梨香と水川あさみの不仲報道を発端とする騒動を特集。MC谷原章介のコメントに疑問の声が集まっている。一部で報じられた2人の不仲報道だった...
-
維新が「文句だけの立憲民主党」とポスターで野党をデマ攻撃! 維新こそコロナ下で国会開催も要求せず立憲・共産に文句言うだけ
投開票日まで残すところ3日となった総選挙。これは安倍・菅政権の継承を問う選挙だが、そんななか、メディアの情勢調査でこの選挙での躍進が伝えられているのが日本維新の会だ。こうした流れのなかで、Twitte...
-
三浦瑠麗氏「小室さんが良いの悪いのは、所詮お気持ちレベルの話」眞子さん結婚巡る批判の矛盾を指摘
国際政治学者の三浦瑠麗氏が、26日に結婚された秋篠宮家の長女・眞子さんと、結婚相手の小室圭さんを巡る一連の騒動に言及。賛否両論を集めている。『めざまし8』小室氏、眞子さまの映像に「窮屈な日本さようなら...
-
美人なのにモテない女性の特徴 「サバサバ超えておっさん系」「肉感がなくて色気ない」
美人に生まれたからといって別に人生がイージーモードになるわけではないが、「美人は得か?」という点においては、なんだかんだいっても結局得なのだと思う。美しいものに好感を持ちやすいというのはヒトの本能では...
-
その"腰痛"は危険なシグナル! 阿藤快さんも亡くなる前に訴えた「痛み」とは?
先日、俳優の阿藤快さん(享年69歳)が急死した。死因は「大動脈破裂胸腔内出血」とのこと。体内で最も太い血管である大動脈にできた瘤(こぶ)が破れる、危険な疾患だ。大動脈瘤が破裂したら、その死亡率は80〜...
-
小泉進次郎氏 宣言下の上級お出かけ…SPと家族総出でセレブ美容室へ
都内でも有数のしゃれた店が立ち並ぶ、渋谷区の裏通りでもひときわ目を引くデザインのビル。8月7日の午後1時、ビルの前に一台の車が静かに停車する。 ビルの入口には緊張した面持ちで2人の従業員が背...
-
賃貸大手エイブルで個人情報漏えい騒ぎ 問われる企業の危機意識
エイブル公式ページより賃貸仲介大手のエイブルに個人情報漏えい騒動が起こっている。同社を利用した客が、賃貸時の情報を他人に漏らされたと激怒する事態になっている。エイブルと言えば、アパートやマンションの賃...
-
飲酒暴行で逮捕の前園真聖、背景に“早過ぎた”現役引退後の厳しい生活によるストレスか
「前園真聖オフィシャルブログ」より10月13日朝、タクシー運転手への暴行が原因で警視庁玉川署に逮捕されたサッカー元日本代表選手の前園真聖氏が、一夜明けた14日、処分保留で釈放され、都内で謝罪会見を行っ...
-
タイの風俗“浄化”に軍政の影
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイ・バンコクで最近、日本人に高い人気を誇るマッサージパーラー(ソープランド)が次々と閉鎖され、地元風俗業界に衝撃が走っている。ロリ系と少数民族ギャルで...
-
安倍「拍手・起立」を井筒監督と松尾貴史が痛烈批判!「自衛隊員が死ぬたびに拍手送るつもりか」「ユーゲントのよう」
今国会でも、安倍首相が相変わらぬ横暴な態度を全開にしている。既報の通り、3日の衆院予算委員会では、野党に自民党憲法改正草案の中身に踏み込まれると「私じゃなく谷垣総裁が出したもの」とリハビリ療養中の谷垣...
-
糸井重里と松本人志を小田嶋隆・武田砂鉄が改めて語る「“機嫌の悪い人って嫌だよね”で糸井村のムードに」「松本に笑いが上納されている」
2011年の東日本大震災にはじまり、今年のコロナ禍にいたるまでを“災間”と位置づけ、稀代のコラムニスト・小田嶋隆氏の10年分のツイートを気鋭のライター・武田砂鉄氏が選り抜き、この時代を読み解いた異色作...
-
山口組の分裂でディナーショータレントに“ネジレ現象” 芸能界が大混乱へ
山口組が分裂し、山健組ら13団体が「神戸山口組」を立ち上げた結果、本家と離脱組の間で縄張り争いにならないかと、関西の歓楽街にある風俗店などから不安の声が上がっているという。同様に芸能界でもタレントのデ...
-
高畑裕太事件の裏に芸能界の体質? 千原ジュニアがキム兄と女性連れ込み暴行を『すべらない話』で笑い話に...
俳優の高畑裕太容疑者の強姦致傷事件が勃発以降、各局ワイドショーは連日のようにこれをトップ扱いで大きく報じ続けている。そこにコメンテーターとして出演する芸能人たちもこの事件を深刻そうに語っている。千原ジ...
-
芸能人の不倫に興味がない人々「なんで他人の恋愛にあれだけ怒れるんだろう」「わざわざスポンサー調べていてすごい」
俳優の東出昌大さんの不倫が原因で、妻の杏さんと別居状態にあることが発覚した。3人の子宝にも恵まれ、いわゆる"おしどり夫婦"のイメージが強かっただけに、世間の関心は非常に高い。芸能人の不倫が発覚すると、...
-
<ボートレースはギャンブルではない?>故・笹川良一日本船舶振興会会長は、競艇ファンのお金を預かっていた
日本船舶振興会の故・笹川良一会長(1899年・明治32年生まれ)は、競艇ファンにとって愛憎含めて、根強い人気のある存在だった。そんな笹川会長が精力的に全国の競艇場を視察している時期があった。筆者が、浜...
-
田原総一朗らが「暴排条例」に反対声明
1月24日、「暴排条例」の廃止と今国会で上程予定の「暴対法」改正案に異議を唱える表現者たちが共同声明を発表した。声明には、「暴排条例」を〈権力者が(中略)特定の人びとを社会から排除しようとするものであ...
-
生活保護のさらなる切り捨てをはかる安倍首相に山本太郎が痛烈ツッコミ!「芸能人と食事するのに、受給者の話きかないのか」
弱者や社会保障、なかでも生活保護受給者を目の敵にしている安倍政権。実際に昨年12月には食費や光熱費といった暮らしの根幹にかかわる「生活扶助費」を最大5%の引き下げ、ひとり親世帯向けの母子加算も平均約2...
-
バス運転手、走行動画をYouTubeに投稿し謹慎処分 その数52件【やりすぎユーチューバー事件簿】
昨今、芸能人や著名人も相次いで参入するYouTubeの世界。参入の理由は、視聴回数さえ稼ぐことができれば、莫大な収益を得ることができるためだろう。また、YouTubeは、有名人でなくとも稼げるというこ...
-
芸能人の“アンチ”は一体なにを考えている? 「一周回って好きなんじゃないか」「暇人」
インターネットが普及したことで、芸能人やミュージシャン、漫画家ら有名人のアンチを目にする機会が増えた。アンチを見ていると、思わず「なんでこんな熱心に他人を叩けるんだろう」「労力をもっと自分のために使え...
-
石原さとみとIT社長の熱愛報道で「起業する」「有名起業家になって推しメンと熱愛スクープされたい」の声多数
女優の石原さとみさん(31)の熱愛が『週刊文春』5月17日号で報じられた。記事によると相手はIT企業SHOWROOM代表取締役社長・前田裕二さん(30)。4月下旬に2人で沖縄旅行をしていたことが分かっ...
-
福原愛 高級マンション2部屋購入!結婚後のセレブすぎる新居
「2人はすでに新居も台湾の台南市内に購入ずみです。実は、江さんのコーチが購入した、4階建ての吹き抜けがある豪邸を夫婦で買い受けたんです。しかし、エレベーターがないので疲れると愛ちゃんが言うので、すぐに...
-
めちゃくちゃ美人! 城島茂(49)の奥さん(24)の妊婦姿が美しすぎて話題に 「匂わせるどころか見せつけてくる」ニュータイプ・ジャニ妻
2019年9月28日にTOKIO・城島茂さん(49)と結婚し、“年の差婚”としておおいに話題を呼んだタレント・菊池梨沙さん(24)が2月4日に自身のTwitterを更新。大きなお腹と金髪の美しい近影を...
-
"海老蔵事件"レベルじゃない! 暴力団幹部襲撃事件で六本木に血の雨が降る──
忘年会シーズンも佳境に入った最中、東京・六本木でシャレにならない事件が起きてしまった。14日の午前2時50分ごろ、東京・六本木のキャバクラ店「K」に若い男ら約20人が突然乱入し、同店にいた山口組系暴力...
-
有村藍里、整形公表後初のインスタ更新で笑顔「勇気もらった」「前より明るくなってる!」応援コメント相次ぐ
口元の整形を発表した有村藍里さん(28)が3月4日、発表後初めてインスタグラムの更新をした。内容は、鮎の塩焼きに初挑戦するもの。串の端と鮎の尾ひれを両手で持ち、微笑む画像が投稿されている。画像に添えら...
-
「飲酒運転やらしよったら、承知せんけんね!」福岡市の飲酒運転撲滅動画が本気すぎる!?
「飲酒運転撲滅などを呼び掛ける福岡市の動画がすごい」と、ネット上で話題となっている。これは、福岡市中心部のバス停などの電子看板や商業ビルの大型ビジョンで放映されているもので、その名も「お知らせばい福岡...
-
芸能人が政治的発言を自粛する風潮にAAAメンバーのSKY-HIが異議...「人前に立つ人こそ意見を言うべき」
脳科学者の茂木健一郎による「権力者に批判の目を向けることのできない日本のお笑い芸人はオワコン」論争。この一連の論争については、最近新たな展開があった。オリエンタルラジオの中田敦彦が『ワイドナショー』(...
-
カジサックのYouTube参入「手助けするべきじゃなかった」 ラファエル、ヒカルらを人気ユーチューバーが批判
モデルの藤田ニコルさんが2月22日、ユーチューバーとしての活動を始めた。開始一週間足らずでチャンネル登録者は26万人に上っている。活動場所がネットになっても、注目ぶりは衰えない。藤田さんに限らず、最近...
-
「実は被害者!?」12億の請求書も...羽賀研二無罪判決の裏事情
詐欺と恐喝未遂に問われていたタレント・羽賀研二(47)と元プロボクシング世界王者の渡辺二郎(53)両被告に無罪判決が出てから約1カ月。12月12日に検察側の控訴が決定し、高裁審理が控える状況だが、07...